ルーツを下町に持つ両者がコラボレーション。「色眼鏡拭き」が完成|DESIGN

ルーツを下町に持つ両者がコラボレーション。「色眼鏡拭き」が完成|DESIGN

ブリンク外苑前|ブリンクガイエンマエルーツを下町に持つ両者がコラボレーション。「色眼鏡拭き」が完成1940年創業の荒岡眼鏡が運営するアイウエア専門店「ブリンク外苑前」と土産物ブランド「新吉原」。ともに下町をルーツに持つ両者がコラボレーション。「色眼鏡拭き」の発売を記念して、1月5日から新吉原のポップアップイベント「お艶賀 2018」がブリンク外苑前にて開催される。Text by WAKABAYASHI Satsuki眼鏡はもちろん、スマートフォンやタブレットの汚れ拭きにも「新吉原」は吉原で生まれ育った岡野弥生氏による土産物ブランド。岡野氏は江戸時代に_色街として栄えた歴史や文化を掘り下げながら、粋、艶っぽさ、ユーモアをプロダクトに反映させ、2014年よりブランドを開始した。2016年には直営店「岡野弥生商店」を西浅草にオープンした。「ブリンク外苑前」を運営する荒岡眼鏡は、1940年4月に神田で創業し、現在本社は御徒町に構える。ともに下町に所縁がある両者がコラボレーションを行い、「色...
ジョージ・ネルソンが1950年代にデザイン。幻の陶器製時計が製品化|Vitra

ジョージ・ネルソンが1950年代にデザイン。幻の陶器製時計が製品化|Vitra

Vitra|ヴィトラ有機的で滑らかな曲線が発する、アート作品のような佇まいミッドセンチュリーのデザインの黄金時代を支え、イームズ、ジラードとともに並び称される、ジョージ・ネルソン。1950年代から70年代までネルソンのオフィスは、家庭用の製品を数々手がけ、アメリカの家庭に遊び心のあるデザインを提案してきた。このたび、ヴィトラから発売される「セラミック クロック」は、1953年に発表しながらも、当時ほとんど市場に出回らなかった幻の時計。今回発売となる3モデルは、当時のオリジナルやプロトタイプが元になっている。幾何学的でありながらも、有機的で滑らかな曲線による本体は、コンスタンティン・ブランクーシやイサム・ノグチのアート作品を想起させる。当時の熱量を投影したデザインは、日々を刻みながら彩りを与えてくれるに違いない。 セラミック クロック モデル1サイズ|18×13×H8.5cm価格|3万7000円(税別)セラミック クロック モデル2サイズ|15.5×9.5×H22.5cm価格|3万7...
人生の1/4を過ごす布団を“スター”にする新ブランド「FUTONSTAR」|FUTONSTAR

人生の1/4を過ごす布団を“スター”にする新ブランド「FUTONSTAR」|FUTONSTAR

FUTON STAR|フトンスターアーティスティックな絵柄で、布団がキャンバスに。インテリアの主役になるラグジュアリーな布団ブランド「FUTONSTAR」布団をキャンバスに見立て、スタイリッシュな存在へと昇華させた「FUTONSTAR(フトンスター)」。ラグジュアリアスかつエッジを効かせた布団で、布団の新たな魅力を提案する。Text by YANAKA Tomomi老舗布団メーカーと相原一博氏がタッグ日本の老舗メーカー6社を中心に、布団メーカーや職人がクリエイターやアーティストとともにまったく新しい視点で寝具を創造し、販売するブランド「FUTONSTAR」が誕生した。ポスターや広告などの領域で活躍する相原一博氏がアーティスティックディレクターを務め、ファーストコレクションとして発表されたのは、これまで見たこともない斬新な布団の数々だ。「ASG GRAND」は大の字で寝られるようにとユニークな円形の布団。山形の自然からインスピレーションを得たというグラフィックが大胆に配されているのが...
ダンヒルの2017ホリデーギフトキャンペーン“A Universe of Gifts”|dunhill

ダンヒルの2017ホリデーギフトキャンペーン“A Universe of Gifts”|dunhill

dunhill|ダンヒルホリデーギフトキャンペーン“A Universe of Gifts”ダンヒルは、2017年のホリデーギフトキャンペーン“A Universe of Gifts”を展開中。贈り物にぴったりなアイテムを取り揃える。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)紳士にふさわしいアイテムからユニセックスなものまでラインナップダンヒルの2017年ホリデーギフトキャンペーン“A Universe of Gifts”は、上質なクラフツマンシップを備え、ラグジュアリースタイルを追求する紳士にふさわしいアイテムはもちろん、ユニセックスなものまでラインナップしている。Mr.Slowboyが描くダンヒルのアイコン、ブリティッシュブルドッグがプリントされた遊び心溢れるジップフォリオやウォレットをはじめ、モダンな幾何学模様が施された「カドガン エンジンターン」には新色グレーのラゲージタグなどが登場。そのほかカーフレザーのケースに収められたチェスやポーカーセットなどのゲー...
UNDERCOVER BEAR FLOOR LAMP|MEDICOM TOY

UNDERCOVER BEAR FLOOR LAMP|MEDICOM TOY

MEDICOM TOY|メディコム・トイUNDERCOVERのアイコン的存在がフロアランプになって登場Text by SHINNO Kunihiko日本を代表するファッションブランド、UNDERCOVER(アンダーカバー)1990年、デザイナー・高橋盾(Jun Takahashi)が文化服装学院在学中に友人と立ち上げ、1994-95年秋冬、東京コレクションにデビュー。2002年よりパリコレクションに参加。2013年、幅広い年齢層や嗜好を持ったターゲットに向けた初のセカンドライン「JohnUNDERCOVER」「SueUNDERCOVER」がスタート。さらに2016年からは“今、自分が着たい服”をかたちにした新メンズライン「the Shepherd UNDERCOVER」も不定期にリリース。コンセプチュアルで独創的な世界観は唯一無二の存在として世界的に注目されている。これまでもメディコム・トイとのコラボレーションでソフビ「UNDERMAN」、「GILAPPLE LIGHT」「HAMB...
Apple Watch Series 2/3専用の完全防水ケース |Catalyst

Apple Watch Series 2/3専用の完全防水ケース |Catalyst

Catalyst|カタリスト海水の腐食性からApple Watchを完全保護「Catalyst Case for Apple Watch」は、水深100mにまで対応したApple Watchの完全防水・防塵ケース。アメリカ国防総省の軍事規格の落下テストをクリア、また防水・防塵におけるJIS規格 最上級も準拠し、高い堅牢性を誇る。サイドボタンおよびデジタルクラウンパーツにも専用のパーツを設けることで、ケースを装着したまま操作が可能になり、Apple Watchの全機能を利用できる。Series 2/3の38mm及び42mm、それぞれのサイズに対応。アウトドアやスポーツなど、あらゆる環境でApple Watchを楽しめることだろう。カタリスト Apple Watch 38mm シリーズ 2/3 完全防水ケース価格|オープンプライスカタリスト Apple Watch 42mm シリーズ 2/3 完全防水ケース価格|オープンプライス問い合わせ先トリニティTel. 048-299-3433h...
複合筆記具の代名詞がリニューアル|Craft Design Technology

複合筆記具の代名詞がリニューアル|Craft Design Technology

Craft Design Technology|クラフトデザインテクノロジーゼブラ社独自の新技術「エマルジョン」インクを搭載「右へまわすとシャープペンシル、左へまわすとボールペン」ーーーこのキャッチフレーズと共に一世を風靡したゼブラ社製のシャーボが、メイドインジャパン製品の真髄を発信するブランド「クラフトデザインテクノロジー」とのコラボレーションにより、約40年の歳月を経て装いも新たに発売された。油性の濃い筆跡とジェルの軽い書き味を両立させた画期的なインクを搭載し、品質と合理性を追求。本体表面には真田紐のグラフィックパターンを施し、程よい重厚感に軽やかな印象をプラス。黒・赤インクに、シャープペンシルと3つの機能を備えた優れものだ。春に向けてのギフトにも喜ばれるだろう。CDTシャーボサイズ|全長138.1mm、最大芯径11.2mm重量|30g価格|4000円(税別)問い合わせ先クラフトデザインテクノロジーhttp://www.craftdesigntechnology.co.jpPR...
庖丁研ぎがコンセプト。オリジナルデニムエプロン「研ぎ師エプロン」が発売|釜浅商店

庖丁研ぎがコンセプト。オリジナルデニムエプロン「研ぎ師エプロン」が発売|釜浅商店

釜浅商店|カマアサショウテン刃先に出た“バリ”を効率的にデニムでこすり取る創業明治41年の料理道具店「釜浅商店」が、岡山県倉敷市を拠点とする「Johnbull」とオリジナルデニムエプロンを共同開発。こちらは“庖丁研ぎ” をコンセプトに、確かな耐久性を求めてワーク・ミリタリーを展開する「Johnbull」とコラボレーションしたもの。庖丁研ぎの仕上げに、刃先に出た“バリ”を取る「バリ取り」という作業があり、その際にデニムを使うことがある。それからヒントを得て、本体デニムとは別素材で耐久性の高いデニム生地を右もも部分に採用。また、デニムを使うことでリペアもしやすくした。「道具を手入れして永く使ってほしい」という思いとデニムの耐久性が見事に融合した逸品だ。料理道具と同様に、使うほどに愛着が感じられることだろう。問い合わせ先釡浅商店Tel.03-3841-9355http://www.kama-asa.co.jp/PRODUCT Tokyo Tips TOP へ
完全自律型ロボットスーツケース「Travelmate」登場|DISCOVER

完全自律型ロボットスーツケース「Travelmate」登場|DISCOVER

DISCOVER|ディスカヴァー人工知能を搭載した世界で初となる自立型移動スーツケースロボットDISCOVERより、トランクケースにAIシステムセンサー、大容量バッテリー、モーターを装備したロボットスーツケース「Travelmate」が発売される。Text by KOBAYASHI Takumi (OPENERS)「人工知能」と「機械学習」を搭載したまったく新しいスーツケースこのスーツケースは従来のそれとは一線を画している。なぜならば、手で引く必要が一切ないからだ。このTravelmateは今まで当たり前だった「両手がふさがる」「ぶつけて傷だらけ」「重くて運べない」という悩みをすべてクリア。モーターを搭載しているから自律走行ができるし、AIによる自動追尾は当然のこと、人や障害物を避けることもできる。スマートフォン専用アプリを入れていれば、あなたのスマホをセンサーで感知。最大時速10kmの速さまで速度調整可能。ハンドコントロールができ、耐久性にも優れた設計。持ち主の動きに対しての学習...
次世代スマートLEDランプ専用のモーションセンサー|Philips Lighting

次世代スマートLEDランプ専用のモーションセンサー|Philips Lighting

Philips Lighting|フィリップス ライティング専用アプリで時間帯に応じたシーン設定も可能に「Philips Hhue(フィリップス ヒュー)」は、端末にダウンロードした専用アプリにより、タイマーの設定や色調のコントロールを遠隔操作できる次世代スマートLEDランプ。このたび、専用アクセサリー「モーションセンサー」が発売。こちらは本体から発する赤外線センサーが人の動作を感知し、「Philips Hhue」を自動的に点灯させるというもの。点けっぱなしにするだけでなはく、自動で消灯する時間設定も可能となっている。また、専用アプリで設定した三箇所までの部屋を一度に操作でき、さらには時間帯に応じたシーン設定も。例えば日中は仕事に適切な白色系の明かりに、夜間はくつろげる電球色にとお好みに応じてくれる。バッテリーは電池式のため、配線などは不要。置き場所も選ばず、背面のマグネットを使用して設置ができるのもありがたい。Philips Hue モーションセンサー価格|4400円(税別) ※...
深澤直人氏デザインによるサイバチェアにラウンジコレクションが登場|Herman Miller

深澤直人氏デザインによるサイバチェアにラウンジコレクションが登場|Herman Miller

Herman Miller|ハーマンミラー考え抜かれたシルエットと洗練されたフォルムで、上質空間を仕立てるチェア&テーブルハーマンミラージャパンは、深澤直人氏がデザインを手掛けた「サイバチェア」に、ラウンジチェアとサイドチェア、テーブルを新たに加えた。考え抜かれたシルエットと洗練されたフォルムによって、空間を演出するラウンジコレクションだ。Text by OZAKI Sayaka機能美が追求されたラウンジコレクションサイバチェアは東京を拠点とするデザイナー、深澤直人氏がハーマンミラーのためにデザインした初めてのチェア。計算しつくされたシルエットと洗練されたシンプルなフォルムは、深澤直人氏が提唱する「スーパーノーマル」、すぐに馴染む“ノーマル”上に、従来のものを超える“スーパー”を合わせるデザイン哲学を体現している。新たにサイバチェアのコレクションに加わったのが、ラウンジチェア&オットマン、サイドチェア、テーブルの4点だ。「サイバラウンジチェア」は、ゆったりとした曲線を持ったハイバッ...
国内屈指のガラス工房「スタジオプレパ」と共同開発したガラスボウルが発売|CHIGO

国内屈指のガラス工房「スタジオプレパ」と共同開発したガラスボウルが発売|CHIGO

CHIGO|チゴ細やかな感覚と精緻な技術力が発揮されたガラスボウル独自の視点で子供用のプロダクトをセレクトし、オンラインを中心に展開する「CHIGO」が、子供用のガラスボウルをリリース。コラボレーションの相手は、国内のみならず海外においても高い評価を得ている、長野県のガラス工房「スタジオプレパ」。両者の意見と技術力が発揮されたガラスボウルは、子供が両手でボウルを持った時に、ちょうど手に馴染むサイズ。サラダボウルやスープボウル、フルーツを入れたりヨーグルトやグラノーラを食べるときにおすすめ。もちろん大人も使用でき、ナッツやドライフルーツを入れるなどして晩酌のお供にもなるだろう。出産祝いにも喜ばれる。2018年1月よりリリース。CHIGO×STUDIO PREPA ガラスボウルサイズ|直径約110mmカラー|White,Yellow,Orange,Green,Red,Blue,Gray価格|6000円問い合わせ先CHIGOhttp://www.chigo.co.jpPRODUCT To...
『純金24K 純国産』ハンドスピナーの一般販売を開始|SPIN MANIA

『純金24K 純国産』ハンドスピナーの一般販売を開始|SPIN MANIA

SPIN MANIA|スピンマニア世界で最も高価。500G 400万円の『Spin GOD』手裏剣のような形状の本体中心部を指でつまみ、羽根を回転させて遊ぶアメリカ発祥の玩具“ハンドスピナー”。この“ハンドスピナー”に世界中が熱狂する昨今、ジムノペティは日本のモノづくりを牽引してきた町工場と協力し、ハンドスピナーの特注モデルを国内生産することに成功した。Text by YOSHIDA Miho「第84回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2017」での反響を受け、ついに一般発売「ストレス軽減、集中力向上など精神的な効果が見込める」というフレコミで、一気に広まったハンドスピナー。6月に開催された「東京おもちゃショー2017」ではハンドスピナーを扱うブースに行列ができ、玩具メーカーはもちろん、異業種からも製造販売の参入が相次いだ。一気に認知度・人気を拡大したハンドスピナーだが、一方で安価な粗悪品も数多く出回っているのが現状。そこでジムノペティは日本のモノづくりを牽引してきた町工場と...
ヴィンテージライクなLED電球|BRID™

ヴィンテージライクなLED電球|BRID™

BRID™|ブリッドフォトジェニックなLED電球でインテリアをワンランク格上げライフスタイルブランドBRID™が手掛ける、LED 電球「VINTAGE LED BULB(ヴィンテージLED バルブ)」に新作2種が加わった。Text by OZAKI Sayakaこだわりの空間に映える、ヴィンテージライクな電球ライフスタイルブランドBRID™が手掛ける「VINTAGE LED BULB(ヴィンテージLED バルブ)」は、自然光を思わせる温かい光の色と、インテリアに馴染むヴィンテージテイストが特徴の電球シリーズだ。既存のエジソン電球を思わせる筒型タイプと、クラシカルなノーマルタイプに、新作のボールタイプとスター(星)タイプが加わり、よりフォトジェニックな4種のシリーズとなった。従来の白熱電球に比べて消費電力が約6分の1とエコ・フレンドリーなLED電球だが、インテリアとしては物足りないと悩んでいた人にこそ、「VINTAGE LED BULB(ヴィンテージLED バルブ)」をおすすめしたい...
生誕150周年。フランク・ロイド・ライトへのオマージュを照明で表現|YAMAGIWA

生誕150周年。フランク・ロイド・ライトへのオマージュを照明で表現|YAMAGIWA

YAMAGIWA|ヤマギワ坂茂、橋本夕紀夫、グルーヴィジョンズ。三者三様の「タリアセン」20世紀を代表する三大建築家の一人として知られ、日本の近代建築の発展にも大いに貢献したフランク・ロイド・ライト。今年6月に生誕150周年を迎えたのを記念し、ヤマギワからライトの代表作である照明「タリアセン」の特別モデルが発売された。特別モデルでは、坂茂(建築家)、橋本夕紀夫(インテリアデザイナー)、グルーヴィジョンズ(グラフィックデザイナー)の三者が、それぞれの視点で「タリアセン」をリデザイン。坂氏はオリジナルのスケールを尊重しながら紙管で再構築。橋本氏は会津桐と金沢箔を用いて、日本の美とライトの普遍的なエッセンスを調和。グルーヴィジョンズは照明が描く影に着目…とそれぞれ偉大なる建築家への敬意を表しながら、元の意匠の魅力をさらに引き出している。2018年12月31日までの限定発売。PAPER TALIESINデザイン|坂茂サイズ|Φ431×H2000mm 価格|50万円(税別)サイズ|Φ21...
1,385 件