PRODUCT Tokyo Tips Pick Up
Tipsの最新アイテムリストで、総ハブの[Pick Up Products]に表示します
「PRODUCT Tokyo Tips Pick Up」に関する記事

日本を代表するアイウェアデザイナーによるアヴィエータータイプ|I.ENOMOTO
これまで約3000モデルのデザインを手がけてきたアイウェアデザイナー・榎本郁也氏。人気のアヴィエータータイプをリファイン

TEMBEA×BEAMS RECORDS大容量の2WAYトート|BEAMS RECORDS
TEMBEAのPAINTER TOTEをベースに別注した2Way仕様のトートバック。12インチレコードを持ち運べるサイズが登場。

人気の収納ワゴン「360°コンテナ」に日本限定で4段バージョンが新登場|Magis
世界的に人気の収納ワゴン「360°コンテナ」が4段になって新登場。低めのテーブルにも収まりやすい、日本の住環境を考えた設計に。

ワイヤレスチャージ機能も装備。クロック付き高音質Bluetoothスピーカー|GENEVA
2006年設立のオーディオメーカー「GENEVA」。最新製品はワイヤレスチャージとクロック付きの高音質Bluetoothスピーカー

美しい曲線と滑らかな肌触りが特徴のカッティングボード|Edward Wohl
丁寧に磨きあげられてた美しい曲線。吸い付くような滑らかな肌触り。40年以上にわたり制作を続ける作家のカッティングボード。

ジャン・プルーヴェの妻が所有していた一点モノのレターオープナーを復刻|Vitra
デザイン、建築、工学において、20世紀で最も偉大な人物と言われる「ジャン・プルーヴェ」。妻が所有するレターオープナーが製品化。

偶発性が生み出すデザイン。支柱が可動するユニークなシェルフ|Resident
シンプルな形状の中に視覚的な面白さを加味。英国系カナダ人デザイナー、フィリップ・マルインによるユニークで実用性の高いシェルフ

香りで日常を彩る、芸術性とクラフトマンシップが詰まったキャンドル|AATHER
大切な人たちと時間を共有し、共にする時間の質を高めるためのキャンドル、AATHER(アザー)が日本初上陸。

新進気鋭のプロダクトデザイナーが提案する、ドライフラワー用の花器|SEIKI DESIGN STUDIO
京都を拠点に活動するプロダクトデザイナー・石井聖己氏(SEIKI DESIGN STUDIO)。ドライフラワー用の花器を考案

トップヘアスタイリストが作る100%リサイクルプラスチックのヘアコーム|RE=COMB
「BEAUTY FROM WASTE」をコンセプトに掲げ、二人のトップヘアスタイリストによってイギリスで誕生したRE=COMB。

「B品」を生み出さない意匠と生産体制を確立。多様性にあふれた食卓を支える器|ALONGU 明論具
未来の和食を兆す器の姿を模索し、約2年の歳月をかけて完成。食器ブランド「ALONGU 明論具」が本格展開をスタート

優れた耐久性と防水性能を持つ生地で作られた軽量バックパック|and wander
登山シーズンを前に、「山で遊ぶ楽しさ」を提案し続けるアウトドアブランドand wanderの定番、軽量バックパックに注目。

陶磁器メーカーのオリジナルブランドより、パリッコ監修の酒器が発売|zen to
長崎県波佐見町の陶磁器メーカー「中善」のオリジナルブランド『zen to』から、酒場ライター・パリッコ監修の酒器が誕生

ブラジル産スペシャルティを使用。手軽に試しめる「カフェラテベース」|YOUR DAILY COFFEE
カラメルやナッツのような香ばしさと奥深さ。東京・世田谷の人気コーヒーショップが提案するオリジナルの「カフェラテベース」。

“打出し製法” の中華鍋で知られる山田工業所が製造。アウトドアクッカー「タビ鉄」|海千山千會
使い勝手の良さだけではなく、ユーザーに心地良い余白を与える―――唯一無二なアウトドアブランド「海千山千會」。