なんちゃってSUVとはひと味違う──新型トヨタ ヤリスクロスのハイブリッドとガソリンモデルに試乗|TOYOTA

トヨタ ヤリスクロス ハイブリッド Z

CAR / IMPRESSION
2021年1月21日

なんちゃってSUVとはひと味違う──新型トヨタ ヤリスクロスのハイブリッドとガソリンモデルに試乗|TOYOTA

TOYOTA YARiS CROSS E-Four HYBRID Z|トヨタ ヤリスクロス イーフォー ハイブリッドZ
TOYOTA YARiS CROSS HYBRID Z|トヨタ ヤリスクロス ハイブリッドZ
TOYOTA YARiS CROSS G|トヨタ ヤリスクロス G

新型トヨタ ヤリスクロスのハイブリッドとガソリンモデルに試乗

2020年8月に発売したトヨタのコンパクトSUV「ヤリスクロス」。先にデビューしたコンパクトハッチのヤリスと同時開発したTNGA「GA-B」プラットフォームを採用し、デザイン、走りの楽しさ&低燃費、スペースユーティリティ、安心・安全性能といった全方位的な魅力を持つアーバン(都市型)SUVと謳われている。ハイブリッドとガソリンの4WDとFFに乗り、人気モデルの乗り味を試してみた。

Text & Photographs by HARA Akira

ハイブリッドのE-Four(4WD)とFFモデル

まず乗ったのは、ハイブリッドの4WDモデルであるE-Fourで、グレードは最上位の「Z」。こちらはシルバーメタリックにブラックルーフの2トーンボディで、内装は、ブラウンの合皮とツィード調のファブリックを組み合わせた渋目のカラーリングだ。
同じシャシーを共有するヤリスより240mm長い全長4,180mm、70mm広い全幅1,765mm、90mm高い全高1,590mmというボディに搭載するのは、91ps(67kW)/120Nmの1.5リッター3気筒「M15A-FXE」ダイナミックフォースエンジンと80ps(59kW)/141Nmのフロントモーター、そしてリアの5.3ps(3.9kW)/5.2Nmのモーターを組み合わせた電気式の4WDシステムだ。スタートすると、発進時にはリアモーターがアシストしてくれるので出だしが力強く、街中の走りも1,270kgという4WDとしては軽めのボディを生かしてスイスイと走り回れるのがいい。
最低地上高は170mmなので乗り込みに苦労することもなく、少し目線が高くなったドライバーズシートに収まると、ちょっと閉塞感を感じたヤリスよりウエストラインが低いので視界が広くなっているのが分かる。
シフトレバー下にはE-Four専用のモード切り替えダイヤルがあり、TRAILとSNOWの2つのモードが選択できる。TRAILモードは悪路でスタックした時の脱出用で、SNOWはもちろん雪道用だ。試乗用にトヨタが用意したバンクとモーグルというオフロードを模したコースでトライしてみると、一方のタイヤが宙に浮くような片輪走行になっても、もう一方の接地輪にトルクが伝わるシステムを生かして無事クリアできたので、なんちゃってSUVとは一味違う走破能力を備えていることを証明してくれた。
また4WDシステムは小型なので積載能力は変わらないし、ストップアンドゴーを繰り返した市街地での試乗中も燃費は20km/ℓ超えと優れている。となると、北海道など積雪が多く長距離移動が多いシチュエーションで使用するユーザーには、E-Fourがベストな選択になると思う。
一方、リアモーターを搭載しないハイブリッドのFFモデルは、正に都市型コンパクトSUVの王道といった感じ。こちらのカラーはホワイトパールクリスタルシャインのボディにブラックマイカのルーフという2トーンモデルだったので、つり目にちょっとアゴが出っ張ったような顔つきが映画の「スターウォーズ」に登場するストームトルーパーにそっくりだ、と思うのは筆者だけだろうか。
車重はE-Fourより80kgほど軽い1,190kgなので、それを生かしたスタート時の加速感や、一定速度からの再加速時もアクセルのつきがよく、街中での走りなら十分以上の動力性能だ。215/50R18という大径のタイヤは段差などでちょっとショックを伝えてくるけれども、ボディ剛性が高いので揺れが続く感じがない。ヤリスに比べると後席の足元が広くなっていて、これなら長時間乗っていてもパッセンジャーから不満は出なさそうだ。
28 件
                      
Photo Gallery