連載
「連載」に関する記事

クロスオーバーEVに進化した新型日産リーフの日本仕様モデルを発表
日産自動車は、電気自動車(BEV)の新型「日産リーフ」の日本仕様B7グレードを発表。10月17日(金)から注文を受け付け、2026年1月からデリバリーを開始する予定だ。

リアをダイナミックに絞り込んだ電動ミッドサイズSUVクーペが上陸
アウディ ジャパンは、Q6シリーズのラインアップを拡大。ミッドサイズSUVクーペの電気自動車(BEV)「Q6 スポーツバックe-tron」を日本に導入、販売を開始した。また、2色のグローバル限定モデル「エディション ワン」も計100台限定で発表した。

伝統の名を授けられた新型フラッグシップが早くも日本上陸
フェラーリ ジャパンは新型プラグインハイブリッド(PHEV)ベルリネッタ「849テスタロッサ」を日本初公開。フェラーリのレーシングレガシーに根差した象徴的な名前を冠した「テスタロッサ」が華やかに披露された。

日常のパートナーとなる軽EVのN-ONE e:が誕生
ホンダは、新型軽乗用EV(電気自動車)の「N-ONE e:」を発売した。一充電あたりWLTCモードで295km走行可能かつ、給電も可能といい“日常のパートナー”となるよう開発された1台だ。

MCM HAUS(韓国・ソウル)にて開催中! 「BE@RBRICK in MCM Wonderland」レポート | MEDICOM TOY
2025年9月2日、韓国・ソウルにあるMCMのフラッグシップストアMCM HAUSにて「BE@RBRICK in MCM Wonderland」のレセプションがおこなわれた。
これは、現代アートの世界的なフェア「FRIEZE SEOUL 2025」の期間(2025年9月3日~6日)に合わせておこなわれているMCM × MEDICOM TOYのエキシビションを記念したもの。ここでは一般公開の前日におこなわれたパーティの模様をレポートしていく。

Q3に続き、スポーツバックもフルモデルチェンジし第二世代へ
アウディがSUVクーペの新型「Q3スポーツバック」をワールドプレミアした。本国ドイツでは今年11月から順次発売予定とアナウンスされている。

韓国・ソウルのMCM HAUSにて没入型エキシビション「BE@RBRICK in MCM Wonderland」開催決定 | MEDICOM TOY
韓国・ソウルにて開催される国際的な現代アートフェア「FRIEZE SEOUL 2025」に合わせて、ドイツ・ミュンヘン発のラグジュアリーブランドMCMは、2025年9月3日(水)から30日(火)までフラッグシップストアMCM HAUSにて没入型エキシビション「BE@RBRICK in MCM Wonderland」を展開。会場では限定BE@RBRICKを含む限定カプセルコレクションが発売される。

20年目のリベンジ完了! 『ゲームセンターCX』の有野課長がBE@RBRICKになって登場。有野晋哉(よゐこ)本人コメントも到着 | MEDICOM TOY
伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む! CS放送フジテレビONEスポーツ・バラエティにて絶賛放送中の人気番組『ゲームセンターCX』より、有野課長が100%と400%のBE@RBRICKになって登場。本人からの貴重なコメントとともにお届けしよう。

世界で活躍する13人組グループのSEVENTEENのBE@RBRICKが登場 | MEDICOM TOY
デビュー10周年を迎えた13人組グループSEVENTEENとのコラボによるBE@RBRICKが決定発売。SEVENTEENは2015年5月26日にデビュー。「VOCAL TEAM」「HIPHOP TEAM」「PERFORMANCE TEAM」の3つのユニットで構成され、楽曲制作から振付に続くまでメンバーが自ら行っており、グループ名には13人のメンバー+3つのユニット+1つのチーム=17という意味が込められている。

「BE@RBRICK WORLD WIDE TOUR 3」2025年10月に韓国・ソウルで開催決定 | MEDICOM TOY
『BE@RBRICK WORLD WIDE TOUR 3』が、6都市目となる韓国・ソウルにて開催。イベントの概要はもちろん、ここでは今回より新たに参加する、11組のアーティストを紹介していく。

坂本龍一を着る。アーカイブコレクションが装いも新たに黒ボディで復活 | MEDICOM TOY
昨年大好評を博した坂本龍一のアーカイブコレクションが装いも新たに黒ボディで復活。さらに即日完売となったニットも限定再版が決定した。

あのちゃん「ano」名義で初の日本武道館公演にてBE@RBRICKが発売決定 | MEDICOM TOY
音楽活動だけに留まらずタレント、女優、モデルとマルチに活動し、若い世代の女性を中心に人気を誇る「あの」。彼女がソロ音楽活動での「ano」名義で初の日本武道館ワンマンライブを開催。これを記念して、彼女が生み出したキャラクター「ニャンオェちゃん」「チュープリくん」がBE@RBRICKになって登場。同時にカラフルなミニソフビフィギュア「あのちゃん」もVAG A GOGOより発売される。

今年10周年を迎えたamokとBE@RBRICKのコラボKNITがリリース | MEDICOM TOY
「古き良きものを壊し、新しい技術などを用いて、人間の奥底の感情に響くような洋服をデザイン」をコンセプトに、2015年に初のコレクションを発表したデザイナー大嶋祐輝のファッションブランド「amok(アモク)」。今回、ブランド設立10周年を記念して、メディコム・トイとのコラボレーションによる「BE@RBRICK × amok KNIT」が発売されることになった。

UNDERCOVERの「GILAPPLE CLOCK」がDOROTHY HENDRICKSとコラボレーション | MEDICOM TOY
UNDERCOVERの象徴的なアイテム「GILAPPLE」に時計機能を搭載した「GILAPPLE CLOCK」が、DOROTHY HENDRICKSとのコラボレーションによる新色で登場する。

メディコム・トイの新たな直営店舗「MEDICOM TOY TOKYO」オープン記念商品を公開 | MEDICOM TOY
2025年8月23日(土)、メディコム・トイが東京都渋谷区宇田川町の「project 1/6[1/6計画]」跡地に新たな直営店舗「MEDICOM TOY TOKYO(メディコム・トイ トーキョー)」 をオープン。ここではそのコンセプトとオープン記念商品を紹介していく。