PRODUCT Tokyo Tips
「PRODUCT Tokyo Tips」に関する記事

植物を空間のアクセントにするハンギングツール |Araheam x RHYTHMOS
レザーブランド「RHYTHMOS」と植物の楽しみ方を提案する「ARAHEAM」。両者のコラボレーションが見せる“植物の美しさ”。

スマートフォン専用モデルのラベルライター「テプラ」のグローバル版 |KINGJIM
スマートフォン専用モデル「テプラ」Lite LR30をベースに、専用アプリで簡単にラベルが作成できる新たなラインアップが登場。

奥行きわずか186mm。狭小スペースに最適な手洗い器が新登場| cielo
手洗いが浸透した今、洗面台はニーズに応じて洗面所以外の空間に設置できる形へと進化した。省スペース手洗器Petitesに注目。

ジャスパー・モリソンによる初の全プラスチック製キャンチレバーチェア| Vitra
原理と機能性を追求した初の全プラスチック製キャンチレバーチェア。ヴィトラとジャスパー・モリソンとの協働による最新作に迫る。

靴・バッグ作家で知られる「曽田耕」と協業したシリーズ『One』|F/style
伝統産業と“今”を繋ぐこと20周年。プロダクトスタジオ「F/style」が、靴・バッグ作家「曽田耕」と協業したシリーズ『One』。

香りのアーティスト和泉 侃が香りを監修したパーソナルケアブランド| SOJYU
アーティスト・がプロデュースする5種類のオリジナルアロマが誕生。心と身体のバランスを整える養生の香りとは。

機能から生まれる無駄のないスイス的なデザインのマガジンラック| Merlo-T
スイスを代表する無駄のないデザインが特徴の「ペーパーコレクター」。世界的に知られるマガジンラックに限定色イエローが誕生。

有田地方の絵付けを現代的解釈で。不完全という名の豆皿コレクション|amabro
不完全さ故のグラフィカルな意匠に金彩を施すことで新たな価値を提案。次の世代へと伝承したい有田焼のプロダクトとしての豆皿。

福井県鯖江市の5人の凄腕クラフトマンと協業。「YUICHI TOYAMA.」のプレミアムシリーズ|YUICHI TOYAMA:5
アイウエアデザイナーと眼鏡の産地・福井県鯖江市が誇る5人の職人。“究極の眼鏡作り”を目指して「YUICHI TOYAMA:5」をローンチ。

人気の香木「パロサント」が大容量ボックス入りで登場|WHOLE TREE
2020年にスタートした「WHOLE TREE」は、“木”の永続的な可能性に改めて着目したブランド。人気の香木が大容量で発売

ハンス J. ウェグナー、107回目の誕生日を祝う。Yチェアの限定記念モデル |CARL HANSEN & SØN
デニッシュモダンを象徴するデザインとして世界的に知られる「Yチェア」。デザイナーの誕生日を祝う限定記念モデルが登場。

「NF」とのコラボレーション第二弾「LEAF Portable」 を限定発売|cado
空気清浄機や加湿器などを展開する「cado」。クリエイティブレーベル 「NF」とのコラボレーション第二弾が登場。

お花見やピクニックのお供に。幅広いシーンで活躍する「クールカーゴバッグ」|HIGHTIDE
文具・雑貨メーカー「ハイタイド」から、キャンプやBBQはもちろん、毎日のお弁当の持ち運びに便利な「クールカーゴバッグ」が発売。

美味しい「薬食同源」をコンセプトに。新たなラインナップが新登場|日々是薬膳
日常生活に手軽に薬膳を取り入れようと企画・開発されたブランド日々是薬膳より、人気の薬膳茶に加えて新たなラインナップが登場。

顔に直接貼り付けられる、耳が痛くならない「ひもなしマスク」|KING JIM
ひもが無いことで長時間の着用でも耳が痛くなることがない、顔に直接貼り付けられる「ひもなしマスク」がキングジムより新登場。