フィラメントを再現した美しいLED電球「サイフォングランデ」|DESIGN

フィラメントを再現した美しいLED電球「サイフォングランデ」|DESIGN

DESIGN|昔ながらのデザインを思わせる電球3種類の形状をラインナップLED電球「Siphon Grande」(サイフォングランデ)は、昔ながらの電球のフィラメントの灯りをLEDで表現。どんなインテリアにもしっくりくるプロダクトだ。同じく新登場したベーシックなデザインのペンダントライトソケットとともに、スタイリッシュな空間を演出できる。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)磁器製のペンダントライトソケットも用意昔ながらの電球のフィラメントをLEDで再現したLED電球「Siphon」(サイフォン)シリーズに、新モデル「Siphon Grande」(サイフォングランデ)が登場した。昔から漁船で使われていた電球やガラス製の浮き球などをモチーフとして、海をテーマにデザイン。港町やビーチハウスを思い出させる美しいルックスが魅力だ。特にフィラメントを再現した特殊な発光部分に目がいく。フィラメント雰囲気を創り上げるために色温度も綿密に調節されているのだ。ラインナップは「T...
コルクを抜くことなくボトルの中のワインを注げる革新的ツール「CORAVIN」|DESIGN

コルクを抜くことなくボトルの中のワインを注げる革新的ツール「CORAVIN」|DESIGN

CORAVIN|コラヴァン大切なワインを少しずつ味わいながら長期保存が可能ワインのコルクを開けずに中身を注げる「コラヴァン」。ワインの楽しみ方が変わる画期的なツールだ。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)純度99.9パーセントの窒素ガスをボトルに注入「コラヴァン」はワインボトルのコルクを抜くことなく、ボトルの中のワインを楽しめる世界初のツールだ。従来ならばワインを開封すると、空気と触れ合ったワインは酸化がはじまるため、本来の味を維持することは難しかった。コラヴァンは1本飲み切ることを考えず、少量からワインを味わえる。ニードルをコルクに差し込むことで、コルクを抜かずにワインを注げる。このニードルはコルクから抜いた後に自然に穴を封止し、ワインの酸化を防ぐ。ニードルはボトルや状況に合わせて3種類から選択可能だ。純度99.9パーセントの窒素ガスをボトルに注入することで、ワインが酸素に触れずボトル内で自然に醸造を続け、何ヶ月でもその味を堪能できる。ガスはカプセル式にな...
EAT
フライパン「パルマデュール エクセレント」シリーズに両手ハンドルモデルが登場|WMF

フライパン「パルマデュール エクセレント」シリーズに両手ハンドルモデルが登場|WMF

WMF|ヴェ―エムエフドイツで高い認知度を誇るキッチンウェアブランドドイツのキッチンウェアブランド、WMFの人気フライパン「パルマデュール エクセレント」に両手ハンドルモデルが登場。パエリヤや鍋料理も作れる万能キッチンアイテムだ。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)扱いやすさをアップした「パルマデュール エクセレント」「WMF」(ヴェ―エムエフ)は1853年に創立したドイツの老舗キッチンウェアブランドだ。優れた品質とデザインが高く評価されている。ドイツでは「Brands of the year」(今年のブランド)に表彰され、高級ホテルやレストランのシェフ、一般家庭でも広く愛用されている。この度、WMFのフライパンで人気の「パルマデュール エクセレント」シリーズに両手ハンドルタイプが追加された。「パルマデュール エクセレント」は製造過程で、幾層にもノンスティックコーティングを施しているため、食材がくっつきにくい。なめらかな表面で食材の滑りがよいのも特徴だ。こび...
スウェーデンで生まれた世界初のシリコーン洗顔器「LUNA」発売|FOREO

スウェーデンで生まれた世界初のシリコーン洗顔器「LUNA」発売|FOREO

FOREO|フォレオ世界初のシリコーンスキンケアディバイス「LUNA」2013年にスウェーデンで誕生し、世界35か国で販売される美容家電ブランド「FOREO(フォレオ)」から、世界初のシリコーンスキンケアディバイス「LUNA」が発売された。Text by SHIMOJO Shingo最新の北欧設計×独自のテクノロジーでより輝かしい洗練肌へ洗顔ブラシでは世界初の“シリコーン製のタッチポイント”を採用した「LUNA」。毎分8000回のT-SONIC(けい皮音波振動)を搭載し、毛質ブラシではできない肌に優しいディープクレンジングを叶える。手の洗顔では落としきれない皮脂や古い角質、メイク汚れを99.5%浮かして除去。スキンケア終了後は、ディバイスの波形状の裏面を肌に当てることで、低周波振動が年齢の気になる部位もケアできる。また、アタッチメントがないので、部品交換が不要。100%防水で、入浴時やシャワータイムで使えるのも嬉しい。1時間の充電で最長約7か月の使用が可能なため、長期のバカンスや出...
ものづくりの町、燕三条が生んだ新たなバーベキューブランド「TSBBQ」|DESIGN

ものづくりの町、燕三条が生んだ新たなバーベキューブランド「TSBBQ」|DESIGN

DESIGN|日本有数の金属加工の町・燕三条で生まれた新ブランド塊肉料理が手軽に楽しめる「ローストスタンド」スタイリッシュなバーベキューアイテムを提案する新ブランド「TSBBQ」。第1弾は、シュラスコやローストビーフを調理できる「ローストスタンド」だ。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)アウトドアでゴージャスな食事が可能に日本有数の金属加工の町、新潟県・燕三条でその技術を磨いてきた山谷産業が、アートディレクターの石川竜太氏、プロダクトデザイナーの高橋悠氏とともに立ち上げたバーベキューブランド「TSBBQ」。この度、TSBBQのプロダクト第1弾として登場したのが「ローストスタンド」だ。欧米で親しまれているようなパーティ・バーベキューをイメージ。ローストスタンドをコンロの上に乗せ、肉をサーベルに刺してくるくると60度ずつ回しながら食材を焼く。こうすることでまんべんなく火を通すことができるのだ。今までアウトドアでは難しかったローストビーフや、シュラスコといったゴー...
ネオジャポニズムデザインの印伝ブランド「URUSHINASHIKA」|DESIGN

ネオジャポニズムデザインの印伝ブランド「URUSHINASHIKA」|DESIGN

DESIGN|真っ白な革が印象的なアイテム甲州印伝の技術から生まれた大人の必需品日本初の真っ白な甲州印伝のカードケースと財布が登場。山梨県の伝統工芸である甲州印伝を用いたデザインは、伝統とモダンを融合させた粋を感じさせる仕上がりだ。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)カードケースと財布をラインナップ「甲州印伝」とは、鹿革に漆をつけて模様をつくる江戸時代から続く山梨県の伝統工芸品のひとつだ。山梨県では県産鹿革の活用をプロジェクト化している。今回、伝統にモダンさをプラスした、日本初の真っ白な印伝のカードケースと財布のシリーズが誕生した。市場に流通している皮革のほとんどが、大量生産向きのクロム剤で鞣されている。「URUSHINASHIKA」は、クロム剤を用いない環境にやさしいなめし技術を用い、鹿革本来の柔らかく滑らかな手触りを実現した。本品は甲州印伝の担い手である「印伝の山本」を中心に、企画・デザインを「セメントプロデュースデザイン」が担当。縫製を担当したのは神戸...
和ハーブが描かれたタロットカード|DESIGN

和ハーブが描かれたタロットカード|DESIGN

DESIGN|麻羽たんぽぽの著作『和ハーブ』とタロットの融合日本人らしい心の豊かさを、身近な植物の物語で知るタロットカードに和ハーブを描いた「和ハーブタロット」が登場。イラストレーター、平尾香氏がイラストを担当し、タロットカードとしてではなく和ハーブ辞典として活用できるユニークなアイテムだ。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)平尾香がイラストを担当“和ハーブ”とは江戸時代以前から日本に自生し、日本人の暮らしを営む助けとなった有用植物を指す。健やかさや美しさ、感性を育むものとして、日本人にとって身近に存在してきた植物だ。この度、和ハーブが描かれた『和ハーブタロット』が登場。ウェイト版タロット大アルカナ22枚の構成をベースに、1枚のカードに2つの和ハーブの絵柄と意味を添えたユニークなアイテムだ。イラストを手掛けたのは世界的ベストセラー「アルケミスト」翻訳本挿絵を描き、書籍や広告などで著名なイラストレーター、平尾香氏。彼女の優しく魅力的な絵柄と、著者である麻羽たん...
春めくデザインに心躍る。マルニオンライン・ブティックに彩り豊かなアイテムが登場|MARNI

春めくデザインに心躍る。マルニオンライン・ブティックに彩り豊かなアイテムが登場|MARNI

MARNI|マルニMARNIの遊び心を表現したデザインアイテムが登場MARNI(マルニ)がブランドの創立20周年を記念し特別なデザインプロジェクトで発表した商品が、公式オンライン・ブティックに初めて登場。2017年5月10日(水)までの期間、特別なアイテムをラインナップする。Text by SHIMOJO Shingo豊富なカラーパレットとデジタルな世界観スペシャルセクションで紹介されているのは、2014年と2015年のデザインプロジェクトで発表された商品。アニマルやフルーツのオブジェ、手作業で編み上げた小型バッグ、ペイントされた木製ボックス、グラフィックモチーフがプリントされたポーチ、ビジューやチャームなど、豊富なカラーパレットとデジタルな世界観は、遊び心溢れるブランドの精神を表現している。「レジャー」「自然」「アウトドア」といった開放的なシーンからインスパイアされたデザインは、これからの季節にマッチし、高揚感を上げる。阪急うめだ本店3階にある「マルニ・フラワー・カフェ」でも一部...
トランクショーも開催。ドレイクスがフルラインナップでアジア初出店|Drake’s

トランクショーも開催。ドレイクスがフルラインナップでアジア初出店|Drake’s

Drake’s|ドレイクス英国の雰囲気まで楽しめる「BRITISH MADE GINZA」にドレイクスがShop in Shopとして初出店新しい季節がスタートし、ドレススタイルに新顔を投入させたいと考えている人も少なくないだろう。「英国のストーリーあるライフスタイル」を提案する「BRITISH MADE(ブリティッシュメイド)」は、旗艦店「BRITISH MADE GINZA」を新規オープン。BRITISH MADEとしては国内最大規模となる同店では、商品の魅力だけでなく、本場英国さながらの贅沢な空間も楽しめる。中でも注目すべきは英国を代表する老舗「Drake’ s(ドレイクス)」の出店だ。Text by SHIMOJO Shingo英国紳士の姿勢を貫く- Drake’ s「BRITISH MADE GINZA」にShop in Shop としてアジア初出店を果たす「Drake’ s(ドレイクス)」は、シャツやタイ、マフラー、チーフなどを手掛ける英国ブランド。ロンドンの老舗、アク...
ゼロハリバートンが「GINZA SIX」に新店オープン|ZERO HALLIBURTON

ゼロハリバートンが「GINZA SIX」に新店オープン|ZERO HALLIBURTON

ZERO HALLIBURTON|ゼロハリバートン銀座エリア最大級の商業施設に出店2017年4月20日(木)に開業する商業施設「GINZA SIX」内にゼロハリバートンの新店舗がオープンする。国内4店舗目となる、本店は宇宙空間をモチーフにした店舗デザインが特徴だ。ここでしか購入できない限定アイテムや、先行販売アイテムも取り揃える。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)限定・先行販売プロダクトを用意アメリカのプレミアムトータルラゲージブランド「ZERO HALLIBURTON」(ゼロハリバートン)。徹底した機能への追求と時を超えても変わらないスタイルが魅力だ。2017年よりすべてのプロダクトの生産をブランドの自国であるアメリカへ回帰する。そのゼロハリバートンが、新店舗を「GINZA SIX」に出店。GINZA SIXは4月20日(木)に開業する銀座エリア最大規模の商業施設だ。丸の内、ハービス大阪、横浜ランドマークタワーに続き国内4店舗目となる銀座店は、デザインを...
 PRODUCT Tokyo Tips|毎週更新! 新製品情報を厳選して紹介

PRODUCT Tokyo Tips|毎週更新! 新製品情報を厳選して紹介

TokyoのいまをきりとるアイデアクリップPRODUCT Tokyo Tips|注目すべき新製品はこれだアートのようにうつくしい日用品から、イノベーティブなアイデアまで。Tokyoに溢れる新製品情報のなかから、暮らしをゆたかにしてくれる、旬で気になるアイテムを、OPENERS編集部が厳選し紹介します。Text by WAKABAYASHI SatsukiPICK UP PRODUCTS[TagPostlist id="3108"]SERIES ARCHIVES[TagPostlist id="3107"]
日本限定300脚。特別バージョンの「CH24 / Yチェア」|CARL HANSEN & SØN

日本限定300脚。特別バージョンの「CH24 / Yチェア」|CARL HANSEN & SØN

CARL HANSEN & SØN|カール・ハンセン&サンハンスJ.ウェグナー、103回目の誕生日に発売デザイナー、ハンスJ.ウェグナーとカール・ハンセン&サン社の職人による協働作業のたまものとして知られ、発表から約70年経た現在もロングセラーを続ける「CH24 / Yチェア」。このたび、ウェグナーの誕生日を記念し、デザインマニアやコレクターに向けて、特別バージョンがリリースされる。素材には北米産のエルム材(オイル仕上げ)を使用。耐久性に優れ、はっきりとした木目が光る個性的な木材だ。座面はナチュラルのペーパーコードを使用し、全ての椅子にハンスJ.ウェグナーのサインと日付が刻印されている。特別な一脚の発売日は、ウェグナー103回目の誕生日である4月2日(日)を予定。尚、事前予約は可能。CH24|WISHBONE CHAIR|LIMITED 2017サイズ|W55×D51×H76/SH45cm価格|7万9000円(税別)問い合わせ先カール・ハンセン & サン フラッグシップ・ス...
フランス人・女性デザイナーが手がける、コルクとクランプの収納ユニット|Materia

フランス人・女性デザイナーが手がける、コルクとクランプの収納ユニット|Materia

Materia|マテリアコルクの産地・ポルトガルに拠点を置くメーカーが製造リーン・ロゼ社のソファ「ルシェー」を手がけたことで知られる、フランス人・デザイナー、インガ・センペ。彼女が手がけた「Torno」は、取り外し可能なコルクとクランプ(ねじ切り)式の台座を組み合わせた収納ユニット。一見、繊細なオブジェのようだが、コルク部分と台座は強力な磁石によって固定されている。デスクやダイニングなどで鍵やメガネなどをスポット的に置いたり、また意図的に何かをピックアップするなど、使い方はユーザー次第。コルクの部分はトレータイプとボウルタイプの二種類を用意している。また普段使っているテーブルに味気なさを感じていたら、「Torno」があることでアクセントになるだろう。Torno / Bowlサイズ:幅140×75mm *最長で高さ200mm1万1000円(税別)Torno / Shelfサイズ:幅180×高さ15mm *最長で高さ145mm問い合わせ先craft_oneTel.03-6303-425...
8ヶ月に渡る味覚の旅を毎月楽しむ限定ギフトが登場|PIERRE HERMÉ PARIS

8ヶ月に渡る味覚の旅を毎月楽しむ限定ギフトが登場|PIERRE HERMÉ PARIS

PIERRE HERMÉ PARIS|ピエール・エルメ・パリフラワーアーティスト・東信氏の作品ポスターをフレームにピエール・エルメ・パリのオンラインブティック限定「レ ジャルダン 2017」は、“ヴォヤージュ=旅”をテーマにしたマカロンコレクション。8カ月にわたって毎月違うマカロンと一緒に、フラワーアーティスト東信氏が手掛けた作品のポスターが定期的に届くという、限定プログラムギフトとなっている。初回となる4月分には、デンマークの新進プロダクトブランド、MOEBEの代表作「FRAME」の新色がセットに。「FRAME」はアクリル板2枚、枠材4本、ラバーバンド1本のみで構成される、ミニマリズムが発揮された額縁。新色となるホワイトは壁の色を選ばず、空間との親和性が高い。5月以降、毎月届くポスターを収めれば、それぞれの味覚からインスピレーションを得て完成した東信氏によるアレンジメントの特異な存在感と美しい色彩をより際立たせてくれるだろう。Web限定 レ ジャルダン 6個詰合わせ 全8回コン...
1,385 件