特集|世界最大のウォッチフェア、バーゼルワールド 2013

特集|世界最大のウォッチフェア、バーゼルワールド 2013

バーゼルワールド 2013 現地レポート毎週更新! 今年注目の新作腕時計を一挙紹介世界最大の時計・宝飾見本市「BASEL WORLD(バーゼルワールド)」が今年も開幕。建物もレイアウトも完全に一新された会場には、史上最高となる約12万人もの来場者を記録し、例年以上の盛り上がりをみせた。老舗ブランドによるグランドコンプリケーションモデル、最新のブランドのデザインウォッチまで、最新腕時計のレポートをお届けする。2014.03.18BREITLING|ブライトリング2014.02.28CHANEL|シャネル2014.02.25TISSOT|ティソ2014.01.27TAG Heuer|タグ・ホイヤー2013.10.4Chopard|ショパール2013.09.13CITIZEN|シチズン2013.08.09SEIKO|セイコー2013.07.30PATEK PHILIPPE|パテック フィリップ2013.07.18ROLEX|ロレックス2013.07.05BVLGARI|ブルガリ2013....
SEIKO│雫石高級時計工房の見学ツアープレゼントキャンペーンを開催

SEIKO│雫石高級時計工房の見学ツアープレゼントキャンペーンを開催

SEIKO│セイコー雫石高級時計工房の見学ツアープレゼントキャンペーンを開催セイコーは、グランドセイコーを購入者を対象に、グランドセイコーメカニカルモデルの“ふるさと”岩手県の雫石高級時計工房を見学できる、1泊2日のツアーのプレゼントキャンペーンを、9月2日(月)から10月18日(金)まで展開する。Text by YANAKA Tomomi工房見学やメカニカルムーブメントの組み立て体験も日本初の高級腕時計として1960年に誕生したグランドセイコー。今年はセイコーが発売した国産第一号の腕時計「ローレル」が産声をあげて、100周年という節目の年を迎える。それを記念し、自他共に認める熱狂的なセイコーファン、時計ジャーナリストの広田雅将氏の解説を受けながら、セイコーの腕時計の真髄、グランドセイコーメカニカルモデルがつくられている岩手県雫石町にある雫石高級時計工房を見学できるツアーが11月20日(水)、21日(木)に開催される。9月2日(月)から10月18日(金)まで、全国約130カ所にある...
SEIKO|銀座のシンボルのなかで、上質を体験する

SEIKO|銀座のシンボルのなかで、上質を体験する

SEIKO presents WAKO GENTLEMEN'S CLUB銀座のシンボルのなかで、上質を体験する去る12月9、10日の2日間、和光本館にて「SEIKO presents WAKO GENTLEMEN'S CLUB」が開催された。干場義雅氏が提案する紳士にふさわしい装いとは? Text by FUKUTOME Ryojiパーソナリティを務めたのはファッションディレクターの干場義雅氏大人の街、銀座の中心に建ち、この地のシンボルともいえる和光。陽が落ち、建物の前が待ち合わせの人たちで賑いはじめる、ちょうどその頃、和光本館では紳士淑女が集う、ちょっとお洒落なイベントがおこなわれようとしていた。去る12月9、10日の2日間、「SEIKO presents WAKO GENTLEMEN'S CLUB」と銘打った会が、和光らしく落ち着いた雰囲気のなか開催されたのだ。会場の入口で出迎えてくれたのが、ハリウッド映画を彩ったスキャバルの生地で製作されたスーツたち。『ゴッドファーザ...
セイコー ブライツのアンバサダーにFC東京 武藤嘉紀選手を起用|SEIKO

セイコー ブライツのアンバサダーにFC東京 武藤嘉紀選手を起用|SEIKO

SEIKO|セイコー「セイコー ブライツ」広告キャラクターにFC東京 FW武藤嘉紀選手を起用セイコーウオッチは、15周年という節目の年を迎えた主力ブランド「セイコー ブライツ」の新しいキャラクターとして、FC東京FW・武藤嘉紀選手と契約を結んだ。Text by Hirumax武藤嘉紀×「セイコー ブライツ」契約記者発表会を開催2015年2月23日、セイコーウオッチは男性向けの主力ブランド「セイコー ブライツ」の新しい広告キャラクターとして、FC東京FW・武藤嘉紀選手と契約し、東京・銀座の和光本館で「SEIKO ブライツ 新キャラクター契約 記者発表会」を開催した。「ブライツ」とは「BRIGHT(聡明で輝いている)」と「Z(追求、ありつづける)」を組み合わせた造語。近年、個々のライフスタイルを豊かにする嗜好性の高い「モノ」へのこだわりが高まる傾向にあるなかで、セイコーが目指す「革新と洗練」を具現化した主力ブランドだ。武藤選手のフレッシュでチャレンジ精神旺盛なキャラクターは、上昇志向の...
SEIKO|セイコー|ガランテ スプリングドライブ クロノグラフ

SEIKO|セイコー|ガランテ スプリングドライブ クロノグラフ

セイコー ガランテ スプリングドライブ クロノグラフ SBLA025多彩なデザインの意欲作Text by OPENERS"SEXY RICH"を謳う特異な存在、『ガランテ』「ガランテ」はセイコーブランドの中でも特異な存在だ。"SEXY RICH"というコンセプトを掲げ、ラグ付近の4つの支柱を共通としながらも、多彩でユニークなデザインで勝負するという意欲作。その「ガランテ」に、最高の機能性を備えた新しい仲間が加わった。これまでの「ガランテ」のモデルが搭載する機構はすべて、3針・日付カレンダー付きの自動巻きスプリングドライブCal.5R65/66だったが、2007年に登場した「ガランテ」は「スプリングドライブ クロノグラフ」。搭載されるムーブメントCal.5R86は、「グランドセイコースプリングドライブ クロノグラフ」のCal.9R86と同様、スプリングドライブ初のクロノグラフである。このクロノグラフ機構はスイス時計業界でも限られたマニュファクチュールしか手掛けない、垂直クラッチ方式を...
セイコー|メカニカルシリーズ

セイコー|メカニカルシリーズ

SEIKO MECHANICAL SERIES|セイコー メカニカルシリーズ時計作りの歴史を体現するメカニカルシリーズセイコーの125年にわたる時計づくりの歴史を体現するものとして、2006年に誕生した「メカニカルシリーズ」。すべて自社製の機械式ムーブメントを搭載しながら、ベーシックモデルで4万円台からというリーズナブルプライスを実現しており、最上のエントリー機として注目を集めている。Text by OPENERS「キャリバー4S36」搭載の『複雑機構モデル』現在、シリーズは非常にバラエティに富んでいる。代表的な「クラシックモデル」から、新作の「アルピニストモデル」にいたるまで、デザインや機能において選択の幅はきわめて広いといえるだろう。なかでもとくにフィーチャーしたいのが、写真の「複雑機構モデル」である。セイコーが誇る岩手県の「雫石高級時計工房」で製造された「キャリバー4S36」を搭載しており、文字盤に備え付けられた7本の針によって、さまざまな表示を可能にしてくれるのだ。まず、中...
WIRED by Tomoki Sukezane 2nd Series

WIRED by Tomoki Sukezane 2nd Series

WIRED by Tomoki Sukezane 2nd Seriesファッションディレクター、祐真朋樹氏をアドバイザーに迎えることで、氏の希有なる感性と、セイコーのウォッチメイキングのノウハウが結晶化した腕時計「WIRED by Tomoki Sukezane」。2008年にデビューし、たちまち好評を博した第一弾につづき、このたびセカンドシリーズがリリースされた。ここでは、その魅力を美しいギャラリーと、DJ KAWASAKI氏によるスタイルのある着こなしから明らかにする。第1弾にひきつづき展開される「丸型クロノグラフモデル」にくわえ、新たに「丸型3針カレンダーモデル」「角型クロノグラフモデル」をラインナップした今回のセカンドシリーズ。そのすべてのモデルを、オウプナーズの撮り下ろしによる美しいギャラリーでお見せします。(2009.04.24)そのサウンドと同様、DJのイメージを覆す洗練されたスタイリッシュな装いでも注目を集めているDJ KAWASAKI。 そんな彼が、DJとして一歩...
Facterier by SEIKO|老舗カットソーメーカー「精巧」のポロシャツ

Facterier by SEIKO|老舗カットソーメーカー「精巧」のポロシャツ

Facterier by SEIKO|ファクトリエ バイ 精巧老舗カットソーメーカーと提携技術の粋を尽くしたポロシャツジャパンブランドの直販ビジネスを展開する、ファクトリーブランド専門通販サイト「Factelier(ファクトリエ)」。これまでも、国内の老舗工場とタッグを組んで、高品質のカーディガンやソックスなどを製作してきた。第5弾となる今回のアイテムは、東京都・墨田区は両国の衣料品メーカー「精巧株式会社」とのポロシャツだ。代表・山田敏夫 OPENERS BLOG更新中Text by IWANAGA Morito(OPENERS)幾度にも及ぶ試作の末に完成1950年に設立された「精巧株式会社」は、VANのカットソーやジャック・ニクラウスのポロシャツなど、一世を風靡したブランドのアイテムを製作してきたOEMメーカーだ。その長い歴史のなかで、真摯にものづくりと向き合い続け、現在も国内アパレル産業の成長を支えている。今回ファクトリエは、“「精巧」にしかできない最高のポロシャツを作ろう”と...
SEIKO|銀座の中心、和光本館にて紳士の集い開催

SEIKO|銀座の中心、和光本館にて紳士の集い開催

SEIKO|セイコー紳士のためのラグジュアリーなイベント銀座の中心、和光本館にて紳士の集い開催12月9日(月)、10日(火)の2日間、和光本館にて「SEIKO presents WAKO GENTLEMEN'S CLUB」を開催。大人の男性にふさわしい街、銀座。上質な酒や音楽を楽しみながら、最高級モデルを気軽に試すことができるスペシャルイベントだ。Text by KUROMIYA Yuzuファッションディレクター干場義雅氏のトークイベントも当日は、クルーズをテーマにしたTOKYO FMのラジオ番組「SEIKO ASTRON presents World Cruise」にちなんだトークイベントを開催。パーソナリティを務めるのは、『LEON』や『OCEANS』などのさまざまな男性誌を手がけ、現在は、テレビ、新聞、女性誌、ラジオなどメディアの枠を越えて活躍するファッションディレクター、干場義雅氏。クルーズの世界観を通し多彩な分野でラグジュアリーなライフスタイルを提案しつづけているクルーズ...
「SEIKO presents WAKO GENTLEMEN'S CLUB 2014」イベント開催|SEIKO

「SEIKO presents WAKO GENTLEMEN'S CLUB 2014」イベント開催|SEIKO

SEIKO|セイコー「セイコー アストロン」と「JAL」のコラボイベントジェットセッターによるフライト講義2014年12月6日、東京・銀座の和光本館で、第2回となる「SEIKO presents WAKO GENTLEMEN’S CLUB」が開催された。OPENERS読者を含む、抽選で選ばれた30組がイベントに参加。大人の街・銀座でゆったりとした時間を楽しんでいた。Text by KAKIHARA Takayoshi(OPENERS)海外出張の多いビジネスマンに便利な「セイコー アストロン」2014年12月6日、東京・銀座の和光本館で、第2回となる「SEIKO presents WAKO GENTLEMEN’S CLUB」が開催された。このイベントは、応募によって当選した30組限定のスペシャルイベントで、今回で第2回目。コラムニストの中村孝則氏が進行役となり、ゲストとしてJALの現役パイロットとキャビンアテンダントとともにフライト談義で大いに盛り上がった。JALが、定時到着率で20...
SEIKO|「セイコー アストロン」の限定モデル登場

SEIKO|「セイコー アストロン」の限定モデル登場

SEIKO|セイコー「セイコー アストロン」近未来の“TOKYO”がテーマの限定モデル登場 世界初のGPSソーラーウオッチ「セイコー アストロン」NEWデザインシリーズより、近未来の“TOKYO”をテーマとした新モデルが登場。限定数量1500本にて、7月11日(金)より発売する。 Text by KUROMIYA Yuzuコンセプトは、常に進化しつづける近未来の“TOKYO”グローバルに活躍する現代人に向けた「セイコー アストロン」は、地球上の全タイムゾーンに対応。ソーラー充電方式で駆動する世界初のGPS腕時計だ。クオーツに次ぐ、腕時計史の第2の革命を推進するアイテムとして、現在世界約50か国で高い評価を受けている。このたび登場した最新モデルでは、白をベースとした都市コード表示部に赤文字で「TYO」(東京の都市コード)を配し、白のレザーバンドにはアクセントとして赤を採用。日本をイメージさせる白×赤のカラーリングが印象的だ。また、アート作品を思わせる美しいドーム形状のサファイアガラス...
241 件