ワイン
「ワイン」に関する記事

仕事帰りや近所で一杯! 人気のカフェ&バーが夕方からスタイリッシュなワインバーに|Kimpton Shinjuku Tokyo
東京・西新宿にあるラグジュアリーライフスタイルホテル、キンプトン新宿東京の1Fにある「ザ・ジョーンズ カフェ&バー」が、イブニングタイムにワインとペアリングライトフードを楽しめるワインバーへとスタイルチェンジ。話題を呼んでいる。

ワインづくりで地域の伝統を守り、景観や文化をつくる。ドメスティックワイナリー応援企画展|D&DEPARTMENT PROJECT
47都道府県をテーマにしたミュージアム「d47 MUSEUM」が企画展『47winetourism -47都道府県の自然・人
間・文化を味わう旅-』を2022年5月8日(日)まで開催。ワインづくりを通して、地域の伝統を守り、景観や文化
をつくる、日本各地のワイナリーを応援する企画展だ。

ワイン購入は、体験を楽しむ時代になりました!「wine@EBISU」が恵比寿にオープン|EAT
パーソナライズワイン診断で自分好みのテイストを見つけ、試飲を楽しんだ後は購入もできる体験型のショップ&バー「wine@EBISU(ワイン アット エビス)」が恵比寿にオープンした。

渋谷、看板のない店。真の隠れ家的レストランがオープン|EAT
この秋、金王八幡神社の参道沿いに、ダイニングレストラン「時の過ぎゆくままに」が新たにオープンした。

イタリアの極上発泡ワイン、自然派フランチャコルタ|EAT
イタリア・フランチャコルタ地方で造られる発泡ワイン、フランチャコルタ。2021年は、有機栽培やビオ、ヴィーガンなど、『ナチュラルライフ』を送る人にぜひ試してほしい商品が豊富にラインナップされている。

若手醸造家が手掛けた新感覚クラフトスパークリングワイン第二弾「メーカーズレシピ スパークリング ウィズ ピール」|Mercian
メルシャンが、若手醸造家が手掛けるクラフトスパークリングワイン「メーカーズレシピ」シリーズの第二弾となる「メーカーズレシピ スパークリング ウィズ ピール」を新発売した。

日本国内初、メゾン公認のクリュッグ特設サイトが「TERRADA WINE MARKET」内に誕生|KRUG
シャンパーニュメゾン、クリュッグが新たなアンバサダーとして寺田倉庫社長の寺田航平氏を任命。さらに日本国内で初めてのクリュッグメゾン公認クリュッグアンバサダーEC「TERRADA WINEクリュッグ特設サイト」をオンラインワインマーケットサイト「TERRADA WINE MARKET」にオープン。オンラインでの販売もスタートした。

ひらまつレストランでしか飲めない希少なワインが手に入る、試飲販売会|HIRAMATSU
ひらまつが、ワイン試飲販売会を2021年2月27日(土)、28日(日)に銀座の「ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座」で開催。ひらまつ各店のソムリエがワインの選び方をはじめ、家庭の料理に合うワインの提案などもしてくれる。

星野リゾート トマム内に「TOMAMU Wine House」オープン|Hoshino Resorts TOMAMU
北海道最大級の滞在型リゾート「星野リゾート トマム」に北海道のナチュラルワインを気軽に味わえるワインバー「TOMAMU Wine House」が誕生した。

ドメーヌ ミエ・イケノの希少ワインを存分に味わう「究極のワインステイ」|TRAVEL
「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」が2021年1月5日(火)から平日限定で、ワイナリー「ドメーヌ ミエ・イケノ」の希少なワインを存分に味わえる「究極のワインステイ」をスタート。3月31日(水)まで実施する。

江戸切子による室町硝子工芸オリジナルワイングラス「SUI-REN(スイレン)」|MUROMACHI GLASS ART
室町硝子工芸が江戸切子のオリジナルワイングラス「SUI-REN(スイレン)」6種を発売。江戸切子を販売する東京・白金の「室町硝子工芸 白金店」とオンラインショップで販売する。

カジュアルパーティにお勧め。高コスパ・スパークリング「ジェイコブス・クリーク」|JACOB’S CREEK
ペルノ・リカール・ジャパンが展開するオーストラリアのワインブランド、ジェイコブス・クリークより、「ジェイコブス・クリーク リザーヴ シャルドネ ピノ・ノワール 2018」と「ジェイコブス・クリーク シャルドネ ピノ・ノワール 限定デザインボトル」が発売された。いずれも厳選された畑で収穫された、豊かな味わいの完熟ブドウを使用したスパークリングワインだ。

“世界が白に目覚めた”、ニュージーランドを代表するワインブランドの最新ヴィンテージが完成|CLOUDY BAY
ニュージーランドのワインブランド「クラウディー ベイ」より、2020年のヴィンテージ「クラウディー ベイ ソーヴィニヨン ブラン 2020」がリリースされた。本年は天候に恵まれブドウの完璧な成熟を迎えたが、新型コロナウイルスのパンデミックという状況において、収穫はソーシャルディスタンスの確保、厳密な衛生管理ルールを遵守しながら行われた。この試練を乗り越え、ワイナリー史上最高の出来であると同時に、素晴らしいバランスと洗練された酸味に加え、鮮やかな果実味を伴った記憶に残るヴィンテージが誕生した。

試練を乗り越えた奇跡のドン ペリニヨンが、いよいよリリース|MHD Moët Hennessy Diageo
「ドンペリニヨン ヴィンテージ 2010」が、2020年10月上旬より全国主要百貨店にて順次取り扱い開始される。2010年の厳しい天候の試練を乗り越え、綿密に選別されたピノ・ノワールと完熟したシャルドネの2品種を用い、豊かなコントラストを感じさせる奇跡のヴィンテージだ。

ホップの香りと白ワインの味わいが楽しめる「メーカーズレシピ スパークリング ウィズ ホップ」|Mercian
メルシャンが“新感覚”のクラフトスパークリングワイン「メーカーズレシピ スパークリング ウィズ ホップ」を2020年6月2日(火)から全国で販売する。ホップの香りとブドウの爽やかでフルーティな味わいで、アルコール度数は8パーセントと通常のワインより低いため、多様なシーンで楽しめる。