ホテル
「ホテル」に関する記事

マリー・アントワネットの世界観に没入、旬のフルーツを楽しむスイーツビュッフェ|EAT
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイは、スイーツビュッフェ「マリー・アントワネットが招く 秘密のメロン&マスカット スイーツガーデン」を2021年8月20日(金)まで開催。永遠のファッションアイコン“マリー・アントワネット”の世界観の中で、旬のフルーツであるメロンとマスカットを存分に楽しみたい。

食い倒れの街をグラマラスに表現。食通を唸らす「W大阪」のレストランはこちら!|EAT
2021年3月に開業した「W大阪」は、今、日本で最もグラマラスなホテルのひとつ。折り紙にインスパイアされたエントランストンネル、フロントのある3階では、道頓堀に見るネオンサインから着想を得たライトが輝き、漫才用マイクステージやDJブースも設置。「W」のコンセプトである多様性を表した、オリジナルのこけしも目を引きます。さらに日本で唯一という、DJブースを備えた客室も! という具合に「W大阪」は話題の宝庫。ご紹介したいトピックスは尽きませんが、この記事では同ホテルの“食”にフォーカスします。大胆さとウイットに富んだ「W大阪」は“食”の観点でもグラマラス。なんてったって大阪は、食い倒れの街。飲食にも気合が入っています。

「mitosaya薬草園蒸留所」とコラボレートした新感覚カクテル|THE TOKYO EDITION, TORANOMON
「東京エディション虎ノ門」が「mitosaya薬草園蒸留所」とコラボレート。31階のロビー バーで「エディション サマー ボタニカル カクテル ウィズ ミトサヤ」を2021年7月1日(木)から8月31日(火)までの期間限定で開催し、夏シーズンならではのオリジナリティあふれるカクテルを提供する。

連載第2回 大阪・高層・ステイケーション 心斎橋・W大阪|TRAVEL
ついに、あの「W」ブランドが日本にやってきました! 国内第1号として2021年3月に開業したのは大阪・心斎橋。地上27階の建物一棟をまるごと新築、全フロアをホテルで専有する今どき珍しい贅沢さです。もちろん、このホテルはステイケーション目的として、最高の候補地。「W」の底抜けにHIPな世界観に浸れば、いま敢えてリゾート地へ飛ばずとも、思いっ切り遊び尽くした気分になります。

エースホテル京都オープン1周年を記念して、アーティスト長場 雄の作品を展示|ART
2021年6月11日(金)にホテル開業1周年を迎えたエースホテル京都。これを記念し、エースホテルと所縁のあるアーティスト、長場 雄(ながば ゆう)氏の作品が、ホテル1階ギャラリースペースにて6月30日(水)まで展示される。

プレミアムダイニングイベント「C.F.S.A」第2弾が、「W大阪」にて開催決定|EAT
ニューノーマルなライフスタイルを彩るべく、2021年にスタートしたプレミアムダイニングイベント「C.F.S.A」。その第2弾が、2021年7月10日(土)、17日(土)の2週にわたり、今年3月に開業したばかりの話題のホテル「W大阪」にて開催されることが決定した。

ホテル椿山荘東京で涼やかにシャンパンフリーフローを楽しむ「シャンパンガーデン2021」|EAT
ホテル椿山荘東京が「シャンパンガーデン2021」を2021年7月16日(金)からスタート。優雅な庭園を望む「セレニティ・ガーデン」でシャンパンのフリーフローを楽しむ趣向だ。

都心で海外旅行気分を堪能する夏のステイケーション|GRAND HYATT TOKYO
グランド ハイアット 東京が都心でのステイケーションを提案する「グランド サマー バケーション」を企画。7泊単位で予約できる「グランド ウィークリー エスケープ」のほか、1泊からのエスケーププランも用意された。

大切な人へ。そして自分用にも。夏を感じるギフトセット|PARK HYATT TOKYO
パーク ハイアット 東京が、夏季限定のギフトセットをリリース。大切な人への贈り物にはもちろん、自宅でのダイニングシーンをアップグレードしてくれる品々が取り揃えられた。

琵琶湖マリオットホテル最上階で味わう夏限定ランチボックス|TRAVEL
琵琶湖マリオットホテル最上階のレストラン「Grill& DiningダイニングG」にて、和食ランチ「Summer Lunch Box」が登場。きらめく夏の琵琶湖を眺めながら味わえる季節感のあるメニューだ。期間は2021年6月1日(火)~8月31(火)まで。

夏の奥入瀬渓流を堪能する「夏の深緑おいらせ旅」プラン登場|TRAVEL
豊かな大自然に包まれる奥入瀬渓流に佇む唯一のリゾートホテル「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」に、2021年6月1日(火)~8月29日(日)の期間、緑深まる夏の奥入瀬渓流を堪能する宿泊プラン「夏の深緑おいらせ旅」が登場する。コンセプトを「渓流スローライフ」として、奥入瀬の大自然と、旬の食材を使用した夏限定ディナーコースなどが楽しめる、2泊3日の宿泊プランだ。

人気の「コンラッド・アペロ」を、自宅で楽しむ「テイクアウト・アペロ」|CONRAD TOKYO
コンラッド東京が、バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」で人気の「コンラッド・アペロ」のアミューズブーシェを自宅でも楽しめる「テイクアウト・アペロ」をスタートした。

連載第1回 東京・高層・ステイケーション 品川・ストリングスホテル東京インターコンチネンタル|TRAVEL
コロナウイルス感染症拡大により、旅に行きにくい状況が続く現在。そんな中でもストレスフルな日常を気分的に解き放つ“有効打”があります! 遠距離移動ができないなら、垂直方向に目線をずらして上空へ。高層階から見る東京の景色は、日常とは異なる見え方をしています。こんな絶景に囲まれたら、いつもの机仕事にもモチベーションが上がるというもの。ご存知の通り、東京オリンピックを目指して、高層ビルには多くのプレミアムホテルが新規オープン、新装リニューアルを果たしています。その真新しい環境を堪能するなら、まさにいま! インバウンドが戻る前のこのタイミングで、東京にステイしながら安心安全なバケーションを、自分自身にプレゼントしませんか?

プライベートサロン「クラブメズム」が、ホテル開業1周年に合わせてオープン| mesm Tokyo, Autograph Collection
JR東日本グループとマリオット・インターナショナルが初提携したホテル「メズム東京、オートグラフコレクション」が、会員制のプライベートサロン「クラブメズム」を開業1周年を迎える2021年4月27日(火)にオープンした。

ホテルBARの新たな嗜み方を提案するプロテインカクテル|THE PRINCE GALLERY TOKYO KIOICHO
ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町は、ホテルのバーでノンアルコールのプロテインカクテルを楽しむ「PROTEIN COCKTAILS(プロテイン カクテルズ)」を35階の「Sky Gallery Lounge Levita」でスタート。2021年8月31日(火)まで。