コンセプトカー
「コンセプトカー」に関する記事
![MINIの未来を提示するBEVクロスオーバーコンセプト「コンセプト エースマン」を世界初披露|MINI](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/additional_values/value_images/000/236/099/medium/04c414cf-3a30-4f79-a950-84140ba53586.jpg?1658989286)
MINIの未来を提示するBEVクロスオーバーコンセプト「コンセプト エースマン」を世界初披露|MINI
MINIは、新しいデザインをアナウンスするBEVコンセプトとして、「コンセプト エースマン」を発表した。2022年8月23日にドイツ・ケルンで開幕する「ゲームズコム」で一般公開される。
![アウディが未来の大都市での活用を見据えて開発したEVコンセプトモデルとは?|Audi](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/additional_values/value_images/000/222/256/medium/7e734725-760c-4961-b815-ead61a0af9c3.jpg?1650621435)
アウディが未来の大都市での活用を見据えて開発したEVコンセプトモデルとは?|Audi
アウディが新たなBEVコンセプトモデル「urbansphere concept(アーバンスフィア コンセプト)」を発表。大都市圏での第3の生活空間として、広いインテリアスペースと最先端のテクノロジー、デジタルサービスを組み合わせたモデルとなる。
![フォルクスワーゲン、リサイクル材や天然素材を活用したエントリーレベルのコンセプトEVを世界初披露|Volkswagen](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/additional_values/value_images/000/186/157/medium/8b71f5f5-141c-4da5-92d4-942f6158cb14.jpg?1631240130)
フォルクスワーゲン、リサイクル材や天然素材を活用したエントリーレベルのコンセプトEVを世界初披露|Volkswagen
フォルクスワーゲンは、ドイツ・ミュンヘンで開催される国際モーターショー「IAAモビリティ2021」で、電気自動車(EV)のコンパクトなクロスオーバーコンセプトカー「ID.LIFE(アイディ.ライフ)」を世界初披露した。
![ポルシェ、フル電動モータースポーツのコンセプトモデル「ミッションR」を発表|Porsche](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/additional_values/value_images/000/186/000/medium/3e8c14de-f2bb-4126-a04d-160f4987ab09.jpg?1631095286)
ポルシェ、フル電動モータースポーツのコンセプトモデル「ミッションR」を発表|Porsche
ポルシェは9月7日、独ミュンヘンで開催中のIAA 2021で、最先端のテクノロジーと持続可能な素材を融合したフル電動コンペティションカーのコンセプトモデル「ミッションR」を発表した。
![アウディ、未来を見据えた高級セダン「グランドスフィア コンセプト」を発表|Audi](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/additional_values/value_images/000/185/941/medium/e34ed362-bc83-46e1-bad9-75131504e20a.jpg?1631092448)
アウディ、未来を見据えた高級セダン「グランドスフィア コンセプト」を発表|Audi
アウディはラグジュアリーセダンのコンセプトモデルである「グランドスフィア コンセプト」を発表した。
![レクサス、次世代レクサスを象徴するEVコンセプトカー「LF-Z Electrified」を世界初公開|LEXUS](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/additional_values/value_images/000/152/119/medium/b9e55ea2-ed5b-4335-aa07-df23bd0adffb.jpg?1617272561)
レクサス、次世代レクサスを象徴するEVコンセプトカー「LF-Z Electrified」を世界初公開|LEXUS
レクサスは3月30日、2025年までの実現を見据えた走りやデザイン、先進技術を織り込んだブランドの変革を象徴するEV(電動)コンセプトカー「LF-Z Electrified」を発表した。
![日産、3列シートのSUV「インフィニティQX60モノグラフ」を発表|NISSAN](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/additional_values/value_images/000/117/680/medium/3eb0cd7b-e4b0-467f-a7f7-d6a1606f34ed.jpg?1601353246)
日産、3列シートのSUV「インフィニティQX60モノグラフ」を発表|NISSAN
日産は9月25日、2021年のデビューを予定している3列シートのSUV「インフィニティQX60」の方向性を示すコンセプトモデル「QX60 Monograph(モノグラフ)」を発表した。
![アウディ が2021年に生産を開始する電動SUVクーペ「Q4 スポーツバックe-tronコンセプト」を発表|Audi](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/additional_values/value_images/000/099/705/medium/07fcf2dc-67d6-4b87-9d38-990f67be7d8c.jpg?1594610090)
アウディ が2021年に生産を開始する電動SUVクーペ「Q4 スポーツバックe-tronコンセプト」を発表|Audi
アウディ AGは、ピュアEV「アウディ Q4 e-tron」の4ドアSUVクーペバージョンとなる「Q4 スポーツバックe-tronコンセプト」を発表した。生産は2021年に開始されるという。
![アウディ、CES2020で“共感力”を備えたコンセプトモデル「AI:ME」をワールドプレミア|Audi](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/additional_values/value_images/000/037/238/medium/aeb307a7-c7b4-4490-81da-cbaeed0fa99c.jpg?1578623924)
アウディ、CES2020で“共感力”を備えたコンセプトモデル「AI:ME」をワールドプレミア|Audi
アウディは現地時間1月7日(火)、ラスベガスで開幕したコンシューマーエレクトロニクスショー(CES 2020)で、未来のビジョンを示したコンセプトカー「AI:ME」を初披露するとともに最新の技術を紹介した。
![アウディがEVのGTモデル「e-tron GTコンセプト」を発表|Audi](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/002/464/medium/af1867db-8ad4-42d0-ae1e-d3ed980c8b30.jpg?1558596988)
アウディがEVのGTモデル「e-tron GTコンセプト」を発表|Audi
Audi e-tron GT concept|アウディe-tron GTコンセプトアウディ、EVの4ドアGT「e-tron GTコンセプト」を発表アウディは米国で開催中の「ロサンゼルス モーターショー 2018」で、電気自動車の4ドアグランツーリスモ「アウディ e-tron GTコンセプト」を世界初公開した。このコンセプトカーの量産化は、アウディのハイパフォーマンスモデルを開発する子会社、アウディスポーツGmbHが担当し、約2年後に登場する予定だという。Text by HARA Akiraフラット&ワイドで長いホイールベースを持つ典型的なGTボディ今回発表された「e-tron GTコンセプト」は、すでに生産が開始されているアウディ「e-tron」、2019年に登場予定のアウディ「e-tron スポーツバック」に続くe-tronファミリーの3番目のモデルとなる。4ドア4シータークーペのボディは全長4.96×全幅1.96×全高1.38メートルで、フラット&ワイドかつ2.9メートルの長い...
![自動運転コンセプト「I.D. Vizzion」をワールドプレミア|Volkswagen](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/031/925/medium/838730c6-2bb8-4926-80de-6ce54c5bfbbd.jpg?1558587649)
自動運転コンセプト「I.D. Vizzion」をワールドプレミア|Volkswagen
Volkswagen I.D.Vizzion|フォルクスワーゲン I.D.ヴィジョン自動運転コンセプト「I.D. Vizzion」をワールドプレミアフォルクスワーゲンは、3月18日(日)まで開催中のジュネーブモーターショーでプレミアムサルーンEVのコンセプトモデル「I.D. Vizzion」をワールドプレミアした。Text by YANAKA Tomomi“移動可能なラウンジ”として設計現在フォルクスワーゲンが展開しているEVコンセプトモデル「I.D.」シリーズ第4のモデルとして発表された、自律運転機能を備えるコンセプトカー「I.D. Vizzion」。未来のプレミアムサルーンとして生み出された「I.D. Vizzion」の最大の特徴となるのが、完全自動運転を想定していること。そのため、車内はステアリングやペダルなどが一切なく、声もしくはジェスチャーコントロールで行先やさまざまな機能を操作する。またAR(拡張現実)を活用した、人工知能(AI)による学習機能を備えているため、乗員それ...
![トヨタ「スープラ」がレーシングコンセプトとして復活|Toyota](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/031/894/medium/17f5eb89-f3f2-4b33-b42f-2b8aa9600da7.jpg?1558587302)
トヨタ「スープラ」がレーシングコンセプトとして復活|Toyota
TOYOTA GR Supra Racing Concept|トヨタ スープラ レーシングコンセプトトヨタ「スープラ」がレーシングコンセプトとして復活トヨタは第88回ジュネーブモーターショーで、「GR スープラ レーシング コンセプト」を世界初公開した。Text by HARA Akiraレース専用部品をフル装備今回発表されたモデルに冠される「スープラ」は、「2000GT」とともに親しまれてきたトヨタのフラッグシップスポーツカーだ。北米では1978年(A40型)、国内では1986年(A70型)に登場し、2002年をもって生産が中止された(A80型)。今回のGRスープラ レーシングコンセプトは、そのスープラを16年ぶりにレーシングカーとして蘇らせたコンセプトモデルだという。「世界最高峰のFun to Driveを提供する新たなスポーツカー」を目指し、欧州モータースポーツの拠点であるトヨタ モータースポーツ(TOYOTA Motorsport GmbH)が開発を担当した。エクステリアは...
![アストンのEV「ラゴンダ ビジョンコンセプト」発表|Aston Martin](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/031/893/medium/1a18e56b-7c8c-44f0-b374-2c2d24b19f3b.jpg?1558587267)
アストンのEV「ラゴンダ ビジョンコンセプト」発表|Aston Martin
Aston Martin Lagonda Vision Concept|アストンマーティン ラゴンダ ビジョンコンセプトゼロエミッションのラゴンダ ビジョンコンセプト英アストンマーティンは電動パワートレーンを搭載したラグジュアリーカー「ラゴンダ ビジョンコンセプト」をジュネーブモータショーで初公開するとともに、伝統のブランドである「ラゴンダ」を、ゼロエミッションのラグジュアリーブランドとすると発表した。Text by HARA Akira4人乗りの流線型ワンモーションスタイル「ラゴンダ ビジョンコンセプトは、極めて大胆なデザインを採用しています」と語るのは、副社長兼チーフクリエイティブオフィサー、マレク・ライヒマン氏だ。巨大な内燃エンジンやギアボックス、トランスミッションが不要な電気自動車であり、バッテリーを車両のフロアに設置するため、ラゴンダのデザイナーはまずインテリアをディテールに至るまで最適化、その外側にエクステリアを構築するというデザインアプローチが行われたという。そのため...
![ポルシェ、EVコンセプトを世界初披露|Porsche](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/031/890/medium/cd169d9c-e656-415c-a4c5-56f33db8ec85.jpg?1558587256)
ポルシェ、EVコンセプトを世界初披露|Porsche
Porsche|ポルシェポルシェ、EVコンセプトを世界初披露「ミッションE クロスツーリスモ」などをジュネーブで世界初披露ポルシェは現地時間3月6日(火)に開幕したジュネーブモーターショーでEVのクロスオーバー ユーティリティ ビークルのコンセプトモデル「ミッションEクロスツーリスモ」と、発売が予定されるスポーツカー「911 GT3 RS」をワールドプレミアした。Text by YANAKA Tomomiトータル出力600psとなる2つのモーターで4輪を駆動「ミッションEクロスツーリスモ」は、2015年のフランクフルトモーターショーで披露された「ミッションE」の派生モデル。ポルシェでは2019年に市販モデルが発表される予定のクロスオーバーのスタディモデルだ。ポルシェが「我々がどのように電気自動車をとらえているかをあらわしているモデル」と謳う「ミッションEクロスツーリスモ」。ボディは全長4.9メートルで、2つのパーマネントマネジメントシステムモーター(PSM)を搭載し、四輪を駆動。最...
![フォルクスワーゲン「I.D. Vizzion」をジュネーブショーで世界初披露|Volkswagen](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/031/830/medium/9dddddd5-41b7-4e96-b9a5-f1339b847951.jpg?1558586800)
フォルクスワーゲン「I.D. Vizzion」をジュネーブショーで世界初披露|Volkswagen
Volkswagen|フォルクスワーゲンI.D.シリーズ第4のモデル「I.D. Vizzion」をジュネーブショーで世界初披露フォルクスワーゲンはドイツ時間の2月20日(火)、3月に開幕するジュネーブ モーターショーでEVコンセプトモデル「I.D. VIZZION」を世界初披露すると発表。同時に「I.D. VIZZION」のティザーも公開した。Text by YANAKA Tomomi自動運転するプレミアムクラスのサルーン2020年に発売予定の「ゴルフ」をベースにした4ドアコンパクト「I.D.クロス」を筆頭に、クロスオーバーSUVモデルや“ワーゲンバス”をモチーフにした「I.D.バズ」など、2025年までに20車種以上のEV導入を計画しているフォルクスワーゲン。新たに、I.D.シリーズ第4のモデルであり、プレミアムクラスのサルーンとして開発されたコンセプトカー「I.D. VIZZION」がジュネーブモーターショーでワールドプレミアする。「I.D. VIZZION」の最大のポイントと...