アウディが未来の大都市での活用を見据えて開発したEVコンセプトモデルとは?|Audi
CAR / NEWS
2022年4月25日

アウディが未来の大都市での活用を見据えて開発したEVコンセプトモデルとは?|Audi

Audi urbansphere concept|アウディ アーバンスフィア コンセプト

アウディ、未来の大都市での活用を見越したEVコンセプトモデルを発表

アウディが新たなBEVコンセプトモデル「urbansphere concept(アーバンスフィア コンセプト)」を発表。大都市圏での第3の生活空間として、広いインテリアスペースと最先端のテクノロジー、デジタルサービスを組み合わせたモデルとなる。

Text by YANAKA Tomomi

アウディ史上最大の室内空間が移動オフィスやラウンジ、パーソナルスペースに

アウディが、ただ移動するという目的を超えた乗車体験を生み出すことを目指し、未来のプレミアムモビリティを示すべく手掛けたコンセプトモデル「スフィア」シリーズに3台目となる「アーバンスフィア コンセプト」が発表された。
都市の未来に新たなビジョンを提供すべく誕生した「アーバンスフィア コンセプト」。開発は、中国・北京のデザインスタジオとアウディ本社、さらには今回初めて中国の潜在的なカスタマーも参加し、“共同製作”と呼ばれる開発プロセスにカスタマーのニーズや体験が取り入れられているのが特徴だ。
このプロセスの結果として真っ先に挙げられるのが過去のアウディのコンセプトカーの中で最大となるインテリア空間。広々とした室内を備え、移動オフィスやラウンジとしても使用可能で、第3の生活空間としての機能も持つ。さらに、レベル4の自動運転技術により、ステアリングホイールやペダル、ディスプレイを格納したインテリアが用意され、モバイルインタラクティブスペースとしても活用できる。
シートは、2列に並んだ4座のセパレートシートを採用。リラックスモードやエンターテインモードでは背もたれを最大60度までリクライニングすることもでき、レッグレストを伸ばすことも。
会話を楽しみたいときにはシートを回転させて向き合ったり、プライベートな空間が必要な場合はヘッドレスト後方に取り付けられたプライバシースクリーンを使用して頭部のエリアを隠すことも可能だ。
一方で、乗員がインフォテインメントシステムを一緒に楽しみたいときには、1列目と2列目シートの間に大型の透明OLEDスクリーンをルーフエリアから回転させて設置。インテリアの全幅を占めるこのシネマスクリーンを利用して、リヤシートの乗員が一緒にビデオ会議に参加したり、映画を見たりするなど、さまざまなシーンでも活用できるという。
ボディサイズはおよそ全長5.5×全幅2×全高1.78メートルとラグジュアリークラスのサイズで、エクステリアは観音開きのドアを採用しており、容易な乗車が可能。外側に回転するシートと、地面に投影されるレッドカーペットで、クルマの乗り降りをより快適で特別なものへと変化させる。
プラットフォームはEV用に設計され、バッテリー容量はフル充電で最大700km走行可能な約120kWhを装備。2基の電気モーターが合計出力295kW、最大トルク690Nmを発生し、四輪駆動する。
ファーストクラスのような快適な空間で、パーソナルスペースを大切にしながら大都市圏を移動することを想定する「アーバンスフィア コンセプト」。今後どのようなかたちでアウディのクルマづくりに生かされるのか期待したい。
問い合わせ先

アウディ コミュニケーションセンター
Tel.0120-598-106
https://www.audi.co.jp/

                      
Photo Gallery