CAR NEWS
「CAR NEWS」に関する記事

1980年代のデザインと現代のテクノロジーを融合した世界460台限定のGクラス
メルセデス・ベンツ日本は、初代「Gクラス」をオマージュした特別仕様車「G 450 d Edition STRONGER THAN THE 1980s(ISG)」を発表した。生産台数は初代のモデルコード「W 460」にちなみ世界限定460台限定で、日本には合計100台が導入される。

2028年完成予定のベントレーレジデンス・マイアミのペントハウスを公開
ベントレーモーターズは、2028年に完成予定の「ベントレーレジデンス・マイアミ」の世界に2戸のみという最上階ペントハウスを公開した。ラグジュアリーなクルマを手掛けてきたベントレーならではの設備を設け、洗練された空間が広がる。

プジョー3008が8年ぶりのフルモデルチェンジを受けハイブリッドモデルに
ステランティスジャパンは、8年ぶりにフルモデルチェンジしたプジョーのCセグメントSUV「プジョー3008」を発売。当初はハイブリッドモデルのみだが年末には電気自動車(BEV)モデルもリリースされるという。

フェラーリ ローマの後継モデル、アマルフィがワールドプレミア
フェラーリは7月1日、新型クーペ「アマルフィ」を発表した。「ローマ」の後継モデルとなる。

さらにタフに、精悍な顔つきへと生まれ変わったアウディ Q3がワールドプレミア
アウディは、フルモデルチェンジしたコンパクトSUV「Q3」を本国ドイツで発表した。2025年10月にドイツをはじめ欧州で発売される予定だ。

イタリアンデザインを惜しみなく注いだコンパクトSUVが日本上陸
ステランティスジャパンは、アルファ ロメオの新型コンパクトSUV「ジュニア」を発売。マイルドハイブリッドモデルの「ジュニア イブリダ」とBEV「ジュニア エレットリカ プレミアム」が展開され、日本でのローンチを記念した「ジュニア イブリダ スペチアーレ」も200台限定で販売される。

296を極めた「296スペチアーレ」がジャパンプレミア
フェラーリ・ジャパンは最新のスペシャルバージョンモデルでプラグインハイブリッド(PHEV)の「296スペチアーレ」を、6月21日に富士スピードウェイで開催された「フェラーリ・レーシング・デイズ2025」で日本初披露した。

BEVとして現代によみがえった“ワーゲンバス”が日本に上陸
フォルクスワーゲン ジャパンは、フル電動(BEV)のミニバン「ID.バズ」の受注を開始した。デリバリーは2025年7月下旬以降が予定されている。

ベントレーのクラフツマンシップを宿した、特別なサーフボードが誕生
ベントレーモーターズなどは、ベントレーで用いられる最高級の木材を使用し、クラフツマンシップを宿した特別なサーフボードを発表した。制作プロセスはショートイルムとしてインスタグラムで発表されている。

クロスオーバーSUVの草分け RAV4の新型モデルがワールドプレミア
トヨタ自動車は5月21日、クロスオーバーSUVの新型「RAV4」を世界初公開した。日本での発売は2025年度内が予定されている。

アストンマーティン、最高出力1,079psのハイパーカー ヴァルハラを日本で公開
アストンマーティンは、ミッドシップレイアウトのプラグインハイブリッド(PHEV)ハイパーカー「ヴァルハラ」の最終プロトタイプをアストンマーティン青山ハウスで報道陣に初公開した。全世界で999台限定、1億2890万円のハイパーカーの全貌とは――。

アウディ A6セダンがよりシャープにフルモデルチェンジ
アウディは、プレミアムクラスモデル「A6セダン」をフルモデルチェンジ。ドイツ本国では受注がすでに開始され、2025年夏ごろからデリバリーが開始される予定だ。

トヨタが上海モーターショーで電動化モデル2車種をワールドプレミア
トヨタ自動車は開幕した上海モーターショーで、中国でのBEVフラッグシップモデルとなる「bZ7」や、レクサスの新型「ES」を世界初披露した。同時に中国でのBEVのラインアップを拡充していくことも発表された。

アルピーヌ「A110」のラインアップを刷新 70周年を記念したモデルも登場
アルピーヌ・ジャポンは、2シータースポーツカー「A110」シリーズのラインアップを刷新。アルピーヌブランド創立70周年を記念して登場した「A110 R70」と「A110 GTS」、そして25台限定の「A110アニバーサリー」の3モデル構成にして、受注を開始した。

BEV専用モデルになった新型ポルシェ マカンのローンチイベントが開催
ポルシェジャパンは、ポルシェ初のフル電動SUV「マカン」の国内ローンチイベントを東京・増上寺で3月27日に開催。書家・アーティストの岡西佑奈氏によるマカンをイメージした書が公開されたほか、全国から約100人の新型マカンオーナーが集まり、納車間もない車両を会場で披露した。