A4からA5へ。名称が変更された新型A5が本国ドイツで発表|Audi

A4からA5へ。名称が変更された新型A5が本国ドイツで発表|Audi

アウディは、ミッドサイズセグメントの「A5」シリーズを本国ドイツで発表した。A5はこれまでの「A4」にあたるモデルで、アウディでは今後、内燃機関モデルの車名を奇数、電動モデルは偶数で表すという。
東京オートサロンに出展された「LBX MORIZO RR」がついに発売|LEXUS

東京オートサロンに出展された「LBX MORIZO RR」がついに発売|LEXUS

レクサスは7月18日、コンパクトクロスオーバー「LBX」のハイパフォーマンスモデル「MORIZO RR」の国内仕様を発表し、受注を開始した。また100台限定で抽選販売の「LBX MORIZO RR“Bespoke Build”」も発表され、こちらは7月31日(水)まで申し込みを受け付ける。
ポルシェ マカンがBEV専用モデルにフルモデルチェンジ|Porsche

ポルシェ マカンがBEV専用モデルにフルモデルチェンジ|Porsche

ポルシェジャパンは、フル電動化し第2世代へとフルモデルチェンジした新型マカンの予約受注を開始した。
フォルクスワーゲンが新型車5モデルを同時に発表|Volkswagen

フォルクスワーゲンが新型車5モデルを同時に発表|Volkswagen

フォルクスワーゲン ジャパンは、フルモデルチェンジする「ティグアン」や「パサート」、マイナーチェンジした「Tクロス」「ゴルフ」「ゴルフ ヴァリアント」の5車種を一挙に都内で発表し、4車種を披露。初のマイナーチェンジを迎えた「Tクロス」が7月6日(土)に予約受注するのを皮切りに、9月にかけて今回発表されたモデルすべての予約受注を順次受け付ける。
ベントレー史上もっともパワフルなコンチネンタルGTがジャパンプレミア

ベントレー史上もっともパワフルなコンチネンタルGTがジャパンプレミア

ベントレーは、コンチネンタルGTシリーズの第4世代となる新型の「コンチネンタルGTスピード」を発表し、日本でも8月27日お披露目した。プラグインハイブリッド(PHEV)モデルとなり、ラグジュアリーグランドツアラーとして新たなページを開くモデルとなった。
CLEにハイパフォーマンスとカブリオレ、2つのモデルが登場|Mercedes Benz

CLEにハイパフォーマンスとカブリオレ、2つのモデルが登場|Mercedes Benz

メルセデス・ベンツ日本は、CLEクーペのラインアップにハイパワーモデル「メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+クーペ」と、メルセデス・ベンツで唯一のオープンモデルとなる「CLE 200 カブリオレ スポーツ」を追加。販売を開始した。
EQBがメルセデス・ベンツ最新のデザイン言語にブラッシュアップ|Mercedes Benz

EQBがメルセデス・ベンツ最新のデザイン言語にブラッシュアップ|Mercedes Benz

メルセデス・ベンツ日本は、電気自動車(BEV)のコンパクトSUV「EQB」をマイナーチェンジして発表すると同時に予約受注を開始した。
“12気筒”をその名に冠した最新のV12グランツーリズモ「12チリンドリ」がジャパンプレミア|Ferrari

“12気筒”をその名に冠した最新のV12グランツーリズモ「12チリンドリ」がジャパンプレミア|Ferrari

フェラーリ・ジャパンは、フェラーリの新たなるV12フラッグシップモデル「12(ドーディチ)チリンドリ」を日本初披露した。
コルベットもついに電動化へ──ハイブリッドAWDモデル「シボレー コルベット E-Ray」がデビュー|Chevrolet

コルベットもついに電動化へ──ハイブリッドAWDモデル「シボレー コルベット E-Ray」がデビュー|Chevrolet

ゼネラルモーターズ・ジャパンは、ハイパフォーマンススポーツカー「シボレー コルベット」の史上初の電動化かつ、全輪駆動モデルとなった「シボレー コルベット E-Ray(イーレイ)」の日本導入を発表した。6月7日(金)から6月30(日)まで予約受注を受け付ける。
コンセプトは「人生に、駆けぬける歓びを」──BMWのブランドストアが元麻布ヒルズにオープン|BMW

コンセプトは「人生に、駆けぬける歓びを」──BMWのブランドストアが元麻布ヒルズにオープン|BMW

ビー・エム・ダブリューが麻布台ヒルズに6月1日(土)にオープンしたブランドストア「FREUDE(フロイデ) by BMW」。ストア内の1階には、ドイツの伝統と日本の食材を融合させ、新たなスタイルの料理を提案する「CAFÉ & BAR B(カフェ・アンド・バー ビー)」もオープンし、多様なブランド体験をできる場となりそうだ。
ポルシェ911史上初のハイブリッドモデル「911カレラGTS」誕生|Porsche

ポルシェ911史上初のハイブリッドモデル「911カレラGTS」誕生|Porsche

ポルシェジャパンは、「911カレラ」と「911カレラGTS」をマイナーチェンジし予約受注を開始した。今回のアップグレードを受け、911カレラGTSは公道走行可能な911として初のハイブリッドモデルとなる。
システム最高出力800ps──ランボルギーニ初となるPHEVスーパーSUV「ウルスSE」が日本上陸|Lamborghini

システム最高出力800ps──ランボルギーニ初となるPHEVスーパーSUV「ウルスSE」が日本上陸|Lamborghini

ランボルギーニは5月23日、プラグインハイブリッド(PHEV)搭載のスーパーSUV「ウルス SE」を日本初披露した。
ポルシェ911のレストアで“レストモッド” ブームを牽引する「シンガー」がコーンズと提携|Singer

ポルシェ911のレストアで“レストモッド” ブームを牽引する「シンガー」がコーンズと提携|Singer

カリフォルニアを拠点に、空冷ポルシェ「911」のレストアと再構築をオーダーメイドで手掛け、その完成度の高さで世界的に知られるシンガー。同社が、輸入自動車販売のコーンズ・グループと日本でのレストア依頼をサポートするパートナーシップ契約を締結した。また、両社がオーナーらに向けて開催したイベントでは、シンガーによって再構築された2台のポルシェ911が披露された。
コンチネンタルGTが4代目へと進化しPHEVに──6月に世界初披露へ|BENTLEY

コンチネンタルGTが4代目へと進化しPHEVに──6月に世界初披露へ|BENTLEY

ベントレーは4世代目となる新型「コンチネンタルGT」を6月にワールドプレミアすると発表し、ティザーを公開した。
61年の歴史で初となるハイブリッド911がデビューへ|Porsche

61年の歴史で初となるハイブリッド911がデビューへ|Porsche

ポルシェは、ハイブリッドシステムを搭載した初めての「911」を日本時間の5月28日(火)22時にデジタルワールドプレミアすると発表した。
1,088 件