GLEが全グレード電動化。内外装もブラッシュアップ|Mercedes Benz

GLEが全グレード電動化。内外装もブラッシュアップ|Mercedes Benz

メルセデス・ベンツ日本は、SUV「GLE」と「GLEクーペ」をマイナーチェンジし、販売を開始した。同時に「GLE 400d」に替わる新グレード「GLE 450 d 4MATICスポーツ」と「GLE 450 d 4MATICクーペ」も導入され、全グレードが電動化されたことになる。
新型ポルシェ カイエンに史上もっともパワフルなモデルが登場|Porsche

新型ポルシェ カイエンに史上もっともパワフルなモデルが登場|Porsche

ポルシェジャパンは、ポルシェのSUVモデルの中でもっともパワフルな「カイエン ターボ E-ハイブリッド」と「カイエン ターボ E-ハイブリッド クーペ」の予約受注を8月29日(火)から開始した。
レクサスの“いちばんコンパクトな高級車”LBX世界初披露|LEXUS

レクサスの“いちばんコンパクトな高級車”LBX世界初披露|LEXUS

レクサスが新型のコンパクトクロスオーバー「LBX」をイタリア・ミラノでワールドプレミアした。レクサスにおいてもっともコンパクトなモデルとなり、日本では2023年秋以降の発売が予定されている。
大人7人が快適に過ごせるメルセデスEQシリーズ最上級SUV「EQS SUV」が発売|Mercedes Benz

大人7人が快適に過ごせるメルセデスEQシリーズ最上級SUV「EQS SUV」が発売|Mercedes Benz

メルセデス・ベンツ日本は、ラグジュアリーSUV電気自動車「EQS SUV」を発表。販売を開始した。
旅するアートとは? ムラカミカイエ、DS 7でフレンチリュクスを堪能する|DS

旅するアートとは? ムラカミカイエ、DS 7でフレンチリュクスを堪能する|DS

クリエイティブ・ディレクターのムラカミカイエさんと、フランス車に精通した自動車ライターの南陽一浩さんが「DS 7」で箱根のアート&美食スポットを巡りながら、同車の独自性や魅力について語り合った。
ポルシェ史上、最大級の製品アップグレード──新型カイエンがデビュー|Porsche

ポルシェ史上、最大級の製品アップグレード──新型カイエンがデビュー|Porsche

ポルシェジャパンは4月18日、開催中の上海モーターショーでワールドプレミアした新型「カイエン」、「カイエンS」、「カイエンE-ハイブリッド」の予約受注を同日から開始すると発表した。
DSオートモビルが手掛けるフラッグシップSUV、新型「DS7」が日本上陸|DS

DSオートモビルが手掛けるフラッグシップSUV、新型「DS7」が日本上陸|DS

ステランティスジャパンは4月14日、内外装をブラッシュアップしたDS AUTOMOBILES(DSオートモビル)のラグジュアリーSUV「DS 7」を発表し、同日から発売を開始した。
フェラーリプロサングエに北イタリアで試乗──快適性と多用途性を兼ね備えたオールラウンドスーパーカー|Ferrari

フェラーリプロサングエに北イタリアで試乗──快適性と多用途性を兼ね備えたオールラウンドスーパーカー|Ferrari

フェラーリ初の4ドア 4シーターモデルとして2022年9月にワールドプレミアされた「プロサングエ」。フェラーリ初のSUVとして注目を集める同車に北イタリアで試乗した。
まさに全方位的に進化──メルセデスのベストセラーSUV「GLC」が初のフルモデルチェンジ|Mercedes Benz

まさに全方位的に進化──メルセデスのベストセラーSUV「GLC」が初のフルモデルチェンジ|Mercedes Benz

メルセデス・ベンツ日本は3月16日、ミドルサイズSUVの新型「GLC」を発表。予約注文の受付を開始した。なお、デリバリーの開始は3月下旬を予定しているという。
アウディ、電動SUVのフラッグシップモデル「Q8 e-tron」「 Q8スポーツバックe-tron」を発表|Audi

アウディ、電動SUVのフラッグシップモデル「Q8 e-tron」「 Q8スポーツバックe-tron」を発表|Audi

アウディ ジャパンは、アウディ初のBEV(電気自動車)となるアウディ「e-tron 」および「e-tron スポーツバック」の後継モデルとして、モデル名にSUV / クロスオーバーモデルのラインアップの頂点である「Q8」を冠した、アウディ「Q8 e-tron 」および「Q8 Sportback e-tron」を発表。発売は今年夏以降を予定しているという。
航続距離465kmのBEVもラインアップ──新型BMW「X1」がデビュー|BMW

航続距離465kmのBEVもラインアップ──新型BMW「X1」がデビュー|BMW

BMWのコンパクトSUV、BMW 「X1」がフルモデルチェンジを受け、2月17日より販売が開始された。BMWでは、ヤングファミリーなど特に若い層をターゲットとしているという。
新型ポルシェ カイエンがこの春ワールドプレミア──ポルシェ史上でも最大級の広範なアップグレード|Porsche

新型ポルシェ カイエンがこの春ワールドプレミア──ポルシェ史上でも最大級の広範なアップグレード|Porsche

ポルシェAGは、2023年春に予定されている新型カイエンのワールドプレミアに向け、最終の準備を進めている。ポルシェの高い品質基準を満たすために、現在、プロトタイプとプレプロダクション車両による厳しい耐久試験を実施しているという。
BMW M史上最強パワーを誇るPHEVモデル──BMW「XM」がデビュー|BMW

BMW M史上最強パワーを誇るPHEVモデル──BMW「XM」がデビュー|BMW

ビー・エム・ダブリュー株式会社は、BMW Xモデル初となるM専用モデルで、BMW Mモデル初となるPHEV(プラグインハイブリッド)のBMW XMを発表。1月18日より販売を開始した。
ロータリーエンジンが発電用として復活──マツダ、新型PHEV「MX-30 e-SKYACTIV R-EV」を欧州で初公開|Mazda

ロータリーエンジンが発電用として復活──マツダ、新型PHEV「MX-30 e-SKYACTIV R-EV」を欧州で初公開|Mazda

マツダは、1月13日に開幕したブリュッセルモーターショーにて、ロータリーエンジンを発電機として使用するPHEV(プラグインハイブリッド)、「 MX-30 e-SKYACTIV R-EV」を公開した。
キャデラックの新しい時代の始まりを象徴する ピュアEV「リリック」に試乗|Cadillac

キャデラックの新しい時代の始まりを象徴する ピュアEV「リリック」に試乗|Cadillac

2040年までにカーボンニュートラル化を実現するというゼネラルモーターズ。そのラグジュアリーブランド、キャデラック初となるBEV(バッテリーEV)で、2023年に日本導入予定の「リリック」にモータージャーナリストの小川フミオ氏が試乗した。
958 件