ホテル
「ホテル」に関する記事

「知る」は、おいしい! 星のや竹富島|TRAVEL
突然ですが、竹富島がどこにあるかご存知ですか。珊瑚礁が隆起してかたち作られた竹富島は、沖縄本島からさらに南西に400キロ。周囲約9キロの小さな島に、約360人が暮らしています(2019年11月現在)。竹富島の玄関口となる石垣島までは、羽田空港から直行便で約3時間。石垣空港からフェリーターミナルまでクルマで約25分、そこからフェリーに乗って10分強と、ええ、なかなかの遠さです。

ハイアットの最高峰「パーク ハイアット 京都」がオープン|PARK HYATT KYOTO
「パーク ハイアット 京都」が開業。パーク ハイアット ブランドとしては日本で2番目、25年ぶりの誕生となる。

アマンがユタ砂漠にグランピング施設「キャンプサリカ」をオープン|AMAN
アメリカ・ユタ州の「アマンギリ」に隣接して、グランピング施設「キャンプサリカ」がオープンする。快適なテントとダイニング、滋味溢れる料理、スパが楽しめる。「アマンギリ」の施設にもアクセス可能なので、都会にいるかのような便利さと自然の雄大さの両方が味わえる。2020年4月オープン予定。

「知る」は、おいしい! 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル|TRAVEL
「先月、オープンしたあのレストラン、やっぱり良かったよ」「あの店は期待ほどではなかった」などなど、食いしん坊のもとには連日(ちょっと盛りました)、食にまつわるさまざまな情報が寄せられてきます。そんななか訪れた誰もが、「マジ最高っ!!」と絶賛していたのが、2019年7月、青森県十和田市の「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」にグランドオープンした、宿泊客限定のフレンチレストラン「ソノール」でした。そんなわけで伺う前から期待は天にも届く勢いでした。

ホリデーマーケットのようなランチビュッフェ|CONRAD TOKYO
コンラッド東京のオールデイダイニング「セリーズ」に、ヨーロッパのホリデーシーズンの風物詩をイメージした平日限定のランチビュッフェ「ホリデーマーケット」が登場。2019年12月27日(金)まで開催される。

東京マリオットホテルで華やかな大人のクリスマスケーキを|TOKYO MARRIOTT HOTEL
東京マリオットホテル1階の「ペストリー&ベーカリーGGCo.(ジージーコー)」にて、フェスティブシーズンを華やかに彩るクリスマスケーキとシュトーレンが、それぞれ3種類登場。2019年12月15日(日)まで予約を受け付ける。受け取り期間は12月20日(金)~12月25日(水)まで。

ワイキキビーチ前に全スイートルームの新ホテルが誕生|TRAVEL
ハワイ・ワイキキのオーシャンフロントに、230㎡の広さを誇る1フロア1スイートのホテル「エスパシオ ザ ジュエル オブ ワイキキ」がオープン。ハワイでの究極のプライベート空間とエクスクルーシブなパーソナルサービスが提供される。

都心生活者に向けたトランジットサービス「ナインアワーズ水道橋」がオープン|ninehours
都市生活にフィットする宿泊機能と新しい滞在価値を提供するカプセルホテル『9h(ナインアワーズ)』。2009年の京都を皮切りに、現在では12店舗を展開しており、都心生活者に向けた高品質なサービスと、洗練されたデザインでこれまでのカプセルホテルのイメージを覆したことで広く知られている。そして2019年12月1日(日)、13店舗目となる「ナインアワーズ水道橋」がオープンする。そのデザインとサービスに迫る。

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル初のクラブラウンジを開設|TRAVEL
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルがホテル26階に「クラブインターコンチネンタルラウンジ」を開設。スイートルームを含む「クラブインターコンチネンタル」カテゴリーの客室に宿泊したゲストのみがアクセスでき、専属スタッフがパーソナルなサービスを提供。セミプライベートな空間を満喫できる。

ワンランク上のリゾートステイ。「パーク ハイアット ニセコ HANAZONO」|LOUNGE
北海道・ニセコ 花園エリアに「パーク ハイアット ニセコ HANAZONO」がオープンする。自然のぬくもりが感じられる空間デザインと、地元の食材を使ったさまざまなレストラン、洗練されたバーを備えるホテル&レジデンスだ。オープンは2020年1月20日(月)。

ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの「オータム・ウェルネス・アフタヌーンティー」|EAT
東京・港区のストリングスホテル東京インターコンチネンタルにて、夏の疲れを癒す“デトックス&チャ
ージ”をテーマとした「オータム・ウェルネス・アフタヌーンティー」が、2019年10月31日(木)まで
楽しめる。

朝イチバンの澄みわたる空気の中で堪能する青森・奥入瀬の絶景紅葉|TRAVEL
「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」が2019年10月12日(土)から11月5日(火)までの期間限定で「早朝紅葉ガイドツアー」を開催。昼間とは違った静けさや澄んだ空気を肌で感じながら絶景の紅葉を堪能できる。

アユン川の渓谷沿い「フォーシーズンズリゾート バリ アット サヤン」で、森の渓谷美に 癒される|TRAVEL
バリ島のもうひとつのフォーシーズンズ リゾート「フォーシーズンズリゾート バリ アッ
ト サヤン」(以下、「サヤン」)は、「ジンバランベイ」からクルマで1時間強、ウブドの中
心部までもクルマで約15分。アユン川を見下ろすなだらかな斜面に佇む、風光明媚なリゾ
ートで、映画『食べて、祈って、恋をして』の撮影中にジュリア・ロバーツが、2017年に
はオバマ家がバケーションのために逗留したことでも知られています。

お好みはどちら? ビーチと森、ふたつのフォーシーズンズを旅する|TRAVEL
日本でも展開している「フォーシーズンズ ホテルズ アンド リゾーツ」は、カナダ・トロントに本社を置くラグジュアリーホテルチェーンです。その土地の特徴を生かしたホテル・リゾートづくりと、細やかなホスピタリティに定評があり、世界中に多くのファンを持っているのは周知のとおり。日本では「フォーシーズンズホテル丸の内 東京」「フォーシーズンズホテル京都」を展開。大手町に位置する施設の開業も予定されています(楽しみ!)。で・す・が。今回のお話はインドネシア・バリ島。ご存知ですか? バリ島には個性がまーったく異なるふたつのホテルが存在しているんです。

クラフトの技と精神を発信。「HAMACHO HOTEL」内の特別な客室 |TOKYO CRAFT ROOM
日本橋・浜町に2019年2月にオープンした「HAMACHO HOTEL」。このホテルの二階に一室だけ変化を続ける特別な客室「TOKYO CRAFT ROOM」がある。世界的なデザイナーが日本のものづくりの現場に赴き、土地、歴史、技術、素材…多面的にリサーチをしながら、クラフトマンと協業。完成したアイテムはこの客室で発表され、客室の表情を少しずつ変えながら、空間を構成するものとして活用されていく。このたびスウェーデンを代表するデザインスタジオ「Claesson Koivisto Rune」 (クラーソン・コイヴィスト・ルーネ /以下、CKR)が「TOKYO CRAFT ROOM」に参加。10月16日にその全貌が明らかになる