ケリングがサスティナビリティについての展覧会を三日間にわたって開催|KERING

ケリングがサスティナビリティについての展覧会を三日間にわたって開催|KERING

ケリングは、サステナビリティについての展覧会「Fashion & Biodiversity:ケリングと共に考えるファッションと生物多様性」展を表参道・ケリングビルにて2021年11月26日(金)〜28日(日)の3日間にわたって開催する。
未来を拓くキープレイヤーたちと、新たな社会の姿を考える。カンファレンス「MASHING UP conference vol.5」開催|EVENT

未来を拓くキープレイヤーたちと、新たな社会の姿を考える。カンファレンス「MASHING UP conference vol.5」開催|EVENT

ビジネスを通して未来を拓くキープレイヤーたちと、新たな社会の姿を考えるカンファレンス「MASHING UP conference vol.5」が、いよいよ2021年11月19日(金)に開催される。本カンファレンスでは、キーノートスピーカーとして海外の若手起業家2名が登壇。さらに、第一線で活躍するビジネスパーソンや専門家が集結し、トークセッションを行うなど、聴講者に大きな刺激を与えてくれる内容となっている。
ものづくりを追求した結果、SDG’sの流れと共鳴しはじめたタビオの現在|Tabio

ものづくりを追求した結果、SDG’sの流れと共鳴しはじめたタビオの現在|Tabio

1984年に「靴下屋」をオープンさせて以降、90年代後半のカラータイツブームやサンダルでの靴擦れを防止するトングソックス、さらには5本指ソックスのカジュアル化など多くのヒット商品を生み出してきたタビオ。最高級ラインである「Tabio」では、素材やはき心地に徹底的にこだわり「靴下」というアイテムを1ランク上のものに変化させた。そんなタビオのものづくりに対する姿勢は創業時から一貫しているが、時代の変化とともにSDG’sの考え方と共鳴し最先端のものとなっている。
新型交換式バッテリーを搭載した法人向け電動三輪スクーター|HONDA

新型交換式バッテリーを搭載した法人向け電動三輪スクーター|HONDA

ホンダは交換式バッテリーを動力源に使用した屋根付きビジネス用電動三輪スクーター「ジャイロキャノピー イー」を法人向けに発売した。
ディーン&デルーカとブリーフィングが初コラボ!2WAY仕様のエコフレンドリーなバッグが登場|DEAN & DELUCA

ディーン&デルーカとブリーフィングが初コラボ!2WAY仕様のエコフレンドリーなバッグが登場|DEAN & DELUCA

ディーン&デルーカとラゲッジブランド・ブリーフィングの初コラボレーションアイテム「DEAN & DELUCA × BRIEFING SACOCHE TOTE(ディーン&デルーカ × ブリーフィング サコッシュ トート」が登場した。日常使いしやすいトートとショルダーの2WAY仕様だ。
命をいただくことの重みを学び、狩猟や解体の技術を見学する“大人の食育”|TRAVEL

命をいただくことの重みを学び、狩猟や解体の技術を見学する“大人の食育”|TRAVEL

日本初のグランピングリゾート「星のや富士」が2021年10月1日から12月17日の毎週金曜日限定で「命と食を学ぶ狩猟体験ツアー」を開催。グランピングリゾートが提案する貴重な大人の食育体験となっている。
犬にも人にも環境にも優しいドッグフード。「Foodie Dogs Tokyo」 |FOODIE DOGS TOKYO

犬にも人にも環境にも優しいドッグフード。「Foodie Dogs Tokyo」 |FOODIE DOGS TOKYO

100%国産素材のプレミアムドッグフードを中心に展開する「Foodie Dogs Tokyo」は、広尾に1号店をオープンし、オンラインショップも同時に開設した。フードの品質だけでなく、使用する素材は生態系維持と環境保全にも配慮するなど、サステナブルな取り組みにも注目だ。
「自然でんき」の提供を通じて脱炭素化社会へ──ボルボ、実質再生可能エネルギー100%の「自然でんき」を展開するSBパワーと提携 |VOLVO

「自然でんき」の提供を通じて脱炭素化社会へ──ボルボ、実質再生可能エネルギー100%の「自然でんき」を展開するSBパワーと提携 |VOLVO

ボルボ・カー・ジャパンは、「自然でんき」を展開するSBパワーと提携。北陸電力管内を除く全国の正規ディーラーで、実質再生可能エネルギー100%となる「自然でんき」の店頭での斡旋を開始した。SBパワーが自動車ブランドと提携する初めてのケースとなる。
バブアーのサステナブルな精神を体現するプロジェクト|Barbour

バブアーのサステナブルな精神を体現するプロジェクト|Barbour

ワックスドジャケットで知られる英国の老舗アウトドア・ライフスタイルブランド「バブアー」が、サステナブルな試み「Barbour. WAX FOR LIFE」を2021年9月1日(水)から順次スタート。ワックスドジャケットに再びワックスを注入して機能を復活させたり、古着のバブアーをリメイクし、価値ある一着として蘇らせた限定商品なども登場する。
連載エッセイ|#ijichimanのぼやき「サステナブルの話」

連載エッセイ|#ijichimanのぼやき「サステナブルの話」

「ひたすら肉体の安全無事を主張して、魂や精神の生死を問わないのは違う(三島由紀夫)」――日本初のコールドプレスジュース専門店「サンシャインジュース」ボードメンバー、伊地知泰威氏の連載。今回は、いまよく聞くワード「サステナブル」について一考する。
モンクレールよりサステナブルにアップデートされた新作スニーカーが登場|MONCLER

モンクレールよりサステナブルにアップデートされた新作スニーカーが登場|MONCLER

モンクレールより、伝統的なローカットスニーカーのスタイルをサステナブルな素材でアップデートした、新作スニーカー“RYEGRASS / ライグラス”が登場した。
素材の持続可能性に着目した2021年新作「フリーガー ミッドナイトブルー」|FORTIS

素材の持続可能性に着目した2021年新作「フリーガー ミッドナイトブルー」|FORTIS

フォルティスより、2020年にリリースされた新生フリーガー・コレクション4モデルに続き、2021年、パイロットウオッチコレクションの新たなマイルストーンとなる「フリーガーF-39 ミッドナイトブルー」と「フリーガーF-41 ミッドナイトブルー」が誕生した。
ギフトにもサステナブルを。ルイナールの新ギフトパッケージが登場|Ruinart

ギフトにもサステナブルを。ルイナールの新ギフトパッケージが登場|Ruinart

世界最古のシャンパーニュ メゾンとして知られるルイナールは「ルイナール ブラン・ド・ブラン」と「ルイナール ロゼ」の専用サステナブルギフトパッケージ「セカンドスキン」を日本でも導入。順次発売を開始した。
EAT
水資源を守る活動にデザイナー・岡本光市が参画。Tシャツをリリース|HELLY HANSEN

水資源を守る活動にデザイナー・岡本光市が参画。Tシャツをリリース|HELLY HANSEN

「HELLY HANSEN」が水資源を守る活動『H2O Project』をスタート。“地球の水が描いたグラフィック”をTシャツに。
繰り返し巻いて使える、プラだけどエコなストロー「ストロール01」|ARIGATO GIVING

繰り返し巻いて使える、プラだけどエコなストロー「ストロール01」|ARIGATO GIVING

アリガトギビングが、繰り返し巻いて使えるストロー「ストロール01」を販売。何度も繰り返し使用することでプラスチックごみの削減課題に貢献する。
220 件