LEXUS
トヨタがアメリカ市場において高級車ブランドLEXUS(レクサス)を立ち上げたのは1989年のこと。トヨタが誇る高い技術力と優れた品質、そして極上の顧客サービスにより、アメリカやドイツの高級車とは一線を画す新しい価値を提供しようというのが狙いであった。 同年9月、「LS400」(日本名セルシオ)と「ES250」(同カムリ)がアメリカ市場に投入されると、翌1990年2月には早くもLS400がベストインポートカーを獲得している。その後もレクサスの評価は高まるばかりで、ラインナップの拡大とともに、高級車ブランドとしてのポジションを確実にしていった。 アメリカでの成功を受けて、2004年にはヨーロッパ進出を果たしたレクサスは、同年5月、日本での事業展開を発表。翌2005年8月には、母国での高級車ビジネスをスタートさせた。開業当初は、「GS」(トヨタブランドのアリストの後継車)、「SC」(同ソアラ)、「IS」(同アルテッツァの後継車)と、フラッグシップの「LS」を欠くラインナップだったが、2006年9月には待望の新型LS、そして、2007年5月にはそのハイブリッド版の「LS600h/LS600hL」を投入することで、ラグジュアリーサルーン購買層の期待に応えている。 一方、2007年10月にスポーツモデル「IS F」を発表、また、2008年5月に行われたニュルブルクリンク24時間レースに開発中のスポーツクーペ「LF-A」を投入するなど、スポーツイメージの獲得に力を入れており、さらなる人気拡大が期待される。
「LEXUS」に関する記事
フラッグシップクーペLCが発売|Lexus
LEXUS LC|レクサス LCフラッグシップクーペLCが発売レクサスは3月16日(木)、フラッグシップクーペ「LC」の販売を開始した。Text by YANAKA Tomomi3.5リッターV6ハイブリッドと5.0リッターV8エンジンの2モデルを展開2012年のデトロイトモーターショーで世界初披露されたコンセプトモデル「LF-LC」からおよそ5年。昨年5月の国内初披露を経て、ついに「LC」が発売された。パワーユニットは3.5リッターV型6気筒ハイブリッドと、5リッターV8ガソリンエンジンの2種類で、いずれも駆動方式はFR。ハイブリッドモデルは、3.5リッターV型6気筒エンジンに2つのモーター使用し、トランスミッションに有段ギアの10段変速制御の自動変速機構を組み合わせる「マルチステージ ハイブリッドシステム」を採用する。Lexus LC 500hいっぽう、ガソリンエンジンは「GS-F」などと同様の5.0リッターV型8気筒エンジン。トランスミッションは新開発の10段AT「Direc...
あたらしいグローバルブランド広告キャンペーン映像を公開|LEXUS
LEXUS|レクサスあたらしいグローバルブランド広告キャンペーン映像を公開レクサスはあらたなグローバルブランド広告キャンペーン映像「EXPERIENCE AMAZING -SHIFT-」を公開。3月からさまざまなメディアで展開されている。Text by YANAKA Tomomiレクサスが考える近未来の「EXPERIENCE AMAZING」を表現2017年からあらたなブランドのキャッチコピーともいえるブランドタグライン「EXPERIENCE AMAZING」を表明しているレクサスがあたらしい広告キャンペーンを開始した。映像では、レクサスが考える少し先の未来を表現したコンセプトモデルやプロダクト、体験ががスタイリッシュな映像のなかでシームレスに姿を変えながらつぎつぎと登場。実際に空を飛び、大きな話題となったホバーボートコンセプト「SLIDE」からはじまり、ラグジュアリーなクルーザー「レクサス スポーツ ヨット コンセプト」、リュック・ベッソン監督作品に登場する小型宇宙船「スカイジェ...
新型LSのハイブリッドモデルをワールドプレミア|LEXUS
LEXUS LS500h|レクサス LS500h新型LSのハイブリッドモデルをワールドプレミアレクサスはジュネーブモーターショーで、フラッグシップセダンの追加モデル「LS500h」をワールドプレミアした。Text by YANAKA Tomomiモーターに自動変速機構を組み合わせたシステムを採用事前予告の通り、今年1月に開催されたデトロイトモーターショーで発表された新型「LS」のハイブリッドモデルとなる「LS500h」がジュネーブモーターショーに登場した。パワートレインは最高出力220kW、最大トルク350Nmを発生する3.5リッターV型6気筒エンジンにくわえ、2つのモーター使用し、有段ギアの自動変速機構を組み合わせた「マルチステージ ハイブリッド システム」を採用。この機構により、エンジンとモーター両方の出力制御が可能となり、システム全体で最高出力264kWを発生する。またLS500同様、新開発のGA-Lプラットフォームが低く構えたスタイリングを実現。クーペのようなシルエットを生...
レクサスがミラノサローネで披露する“YET”の思想|LEXUS
LEXUS|レクサスレクサスがミラノサローネで披露する“YET”の思想レクサスは4月4日からイタリア・ミラノで開催される世界最大規模のデザインイベント「ミラノ デザイン ウィーク 2017(ミラノサローネ)」に出展。デザインイベント『LEXUS YET』を展開する。Text by YANAKA Tomomi建築家やデザイナーとしても活躍するネリ・オックスマンMIT准教授を招聘今年でミラノサローネに通算10回目の出展を果たすレクサス。2017年は、レクサスのものづくりの思想のひとつでもあり、相反するものを互いに調和する“二律双生”を意味する「YET」をテーマに展開する。毎回、デザインや建築のフロントランナーとタッグを組んできたレクサス。今回は、建築家やデザイナーであり、マサチューセッツ工科大学(MIT)メディア・ラボ准教授のネリ・オックスマン氏と、彼女が率いる研究グループ「ザ メディエイテッド マター グループ」を招聘。自然とテクノロジーの調和でデザインイノベーションをはかってきたオ...
レクサス デザイン アワード2017入賞作品を発表|Lexus
LEXUS DESING AWARD 2017|レクサス デザイン アワード2017気鋭クリエイターたちの“YET”をテーマにした入賞作品を発表レクサスが国際デザインコンペティション「レクサス デザイン アワード 2017」の入賞作品を発表。プロトタイプ4作品を含む入賞作品は、4月にイタリア・ミラノで開催される「ミラノ デザイン ウィーク2017(ミラノサローネ)」のレクサス会場で展示、プレゼンテーションされる。Text by YANAKA Tomomi入賞者は建築家やデザイナーから助言を受けながらプロトタイプを制作レクサスが、豊かな社会とよりよい未来を作りあげる“デザイン”を生み出すとともに、気鋭のクリエイターの育成・支援を目的に2013年からスタートした「レクサス デザイン アワード」。5回目を迎える今回は、二律双生を意味する“YET”をテーマにデザインを募集。世界63カ国から1,152点の応募があった。HAVING NOTHING, AND YET POSSESSING EV...
新型LSのハイブリッドモデルを予告|Lexus
Lexus LS500h|レクサス LS500h新型LSのハイブリッドモデルを予告レクサスは、3月に開催されるジュネーブ国際モーターショーにおいて「LS500h」を世界初公開すると発表した。Text by HORIGUCHI Yoshihiro(OPENERS)ハイブリッドモデルの追加レクサスは、3月7日(火)のプレスデーを皮切りに開催されるジュネーブ国際モーターショーにおいて、フラッグシップサルーン「LS」の追加モデルを世界初公開する。昨年末のデトロイトモーターショーでワールドプレミアされた新型LSは3.5リッターV型6気筒ツインターボエンジンを搭載した「LS500」だったが、このたび登場するのは、ハイブリッドモデル「LS500h」だ。なお、新型LSと同じく後輪駆動向けの新開発プラットフォームを用いるクーペ「LC500h」は、2モーターをもちいたマルチステージハイブリッドを搭載しており、最高出力299ps/6,600rpm、最大トルク355kgm/4,900rpmを発生する3.5...
Lexus International President 福市得雄氏にインタビュー|Lexus
Lexus|レクサスLexus International President 福市得雄氏にインタビュー常に人間が中心にあるべき1月に開催された北米自動車ショーにおいて新型「LS」を発表したレクサス。なにかとSUVがもてはやされる昨今において、レクサスはセダンをどう位置づけているのだろうか。そして、先進的安全技術や自動運転が注目されるなか、今後レクサスはいかなるクルマをつくっていくのか。同ブランドを率いるLexus International Presidentの福市得雄氏にインタビューした。Photographs by ARAKAWA MasayukiText by OGAWA Fumioスピンドルグリルは自然に出来上がった輪郭1月にデトロイトで開催されたばかりの北米自動車ショーで、新型「LS」が公開されて話題になっているレクサス。日本でも「IS」をはじめとする既存車種のテコ入れで魅力が増すなど2017年は話題性がたっぷりだ。大型ラグジュアリークーペの「LC」や、販売絶好調の「R...
SUGALABOとのコラボレーションによるシーズナブルメニュー第2弾|Lexus
INTERSECT BY LEXUS-TOKYO|インターセクト バイ レクサス東京SUGALABOとのコラボレーションによるシーズナブルメニュー第2弾レクサスの世界観を発信する南青山の「インターセクト バイ レクサス東京」が2月9日(木)より人気レストラン「SUGALABO Inc.」とのコラボレーション第2弾を展開。日本各地のおいしい食材を須賀洋介シェフがアレンジした料理がお目見えする。Text by YANAKA Tomomi鳥取、秋田、奈良の魅力を凝縮したひと皿がお目見え「インターセクト バイ レクサス」と「SUGALABO」とのコラボレーションによる“日本各地をクルマで旅したくなるシーズナルメニュー”の第2弾として登場する今回のメニュー。フランス料理の巨匠、ジョエル・ロブション氏の右腕として活躍し、現在は会員制レストラン「SUGALABO」で腕を振るう須賀シェフは、現在も毎月のように日本各地を訪れ、その土地の匠のこだわりや食材を探し求める旅をつづけているという。そんな須賀...