“キドニーグリル”と丸目四灯ヘッドライトにより、ひと目でそれとわかるフロンマスクが特徴のBMW。日本の輸入車市場においても常に高い人気を誇っているが、その名前が何を意味するのか、即座に答えられるひとは意外に少ないのではないだろうか。 Bayerische Motoren Werke(バイエリッシュ・モトーレン・ヴェルケ)。直訳すれば「バイエルン地方のエンジン工場」という意味だ。前身だったラップ社は、カール・フリードリッヒ・ラップが1913年にドイツのバイエルンに設立した航空機用エンジンのメーカーで、おなじバイエルンの機体メーカーのオットー社と組んで、ビジネスを成功に導く。1916年にはバイエリッシュ・モトーレン・ヴェルケ有限会社と改称。2年後には株式会社に組織変更するとともに、バイエルンの青い空と白い雲をイメージしたプロペラのロゴマークを登録している。 その後も革新的な技術により存在感を高めたBMWだったが、第一次世界大戦の敗戦により、航空機エンジンの製造中止を余儀なくされた。そこでBMWは、もてる技術をモーターサイクルに注ぎ、1923年にはシャフトドライブの「BMW R32」を発表して注目を浴びることに。しかし、それだけでは飽きたらず、オースチンセブンをライセンス生産するディクシー社を買収。これにより自動車ビジネスの足がかりをつかみ、1929年には「BMW3/15 PS」を発売、自動車メーカーとしての歴史をスタートさせている。 ちなみに、BMWと深い関係にあったオットー社は、ガソリンエンジンの理論を確立したニコラウス・アウグスト・オットーの実の息子であるグスタフ・オットーが創立した会社。BMWが内燃機関にこだわるのは、このあたりに理由がありそうだ。
BMW
BMW 7 Series|ビー・エム・ダブリュー 7シリーズ次世代のフラッグシップBMWは、フラッグシップモデルである7シリーズをフルモデルチェンジし、3月24日から発売した。文=ジラフエンジンは直6とV8のツインターボ1977年に初代モデルが誕生し、今回で第五世代となるこのニューBMW7シリーズの特徴としてまずあげられるのは、フラッグシップモデルにふさわしい存在感、スポーツ性、そしてエレガンスを併せもったエクステリアデザインだろう。ボディサイズは先代モデルと比べ、全幅はそのまま、全長で30mm長くなっている。しかしヘッドライト部のデザインを変更し、グリル位置をやや低くしたことによって、ワイド&ローが強調され、スポーツテイストもアップした。また抑揚のある躍動的なプロポーションは、そのエレガントな存在感をあますことなく露わにしている。インテリアもドライビングプレジャーと快適性を両立させた、機能的でシンプルなものとしながらも、高級感、高質感を表現。細部にまでこだわって高級素材を採用する...
MINI Coupe|ミニ クーペ2シーターミニの誕生!MINIは、これまで培ってきたブランドDNAに基づきつつ、市販モデルでは初となる2シーターを採用した「MINI クーペ」をお披露目した。Text by OPNERSノッチバッククーペのようなボディデザインMINI クーペは、BMWがMINIを展開して以来、量産モデルとしてはじめて2シーターが採用されたモデルである。MINI特有のフロントマスクや丸みを帯びたなだらかなカーブは確保されているが、ノッチバックタイプクーペのように、ボンネット、車室、トランクルームのスリーボックスのスタイルを特徴としている。 ボディサイズは、全長3,714×全幅1,683×全高1,378mm、ホイールベースは2,467mm(クーパー S、ジョン クーパー ワークスは、全長3,734×全幅1,683×全幅1,384mm)。MINI ハッチと比較すると、全長26mm、全幅2mm、全高52mm小さくなり、とくに車高を低くすることでスポーティなプロポーション...
MINI│ミニMINI GINZAがサファリに変身ビー・エム・ダブリューは、東京・銀座に昨年登場したMINIのショールーム「MINI GINZA(ミニ・ギンザ)でサファリをイメージした展示「MINI Safari」を7月15日(金)から31日(日)まで開催する。文=谷中朋美3連休には親子で楽しめるディスコイベントもミニ・ギンザはミニのブランド発信基地として、銀座中央通り沿いに2010年5月にオープン。多くのひとにミニを身近に感じてもらおうと、これまでにもさまざまなイベントを開催するなど、たんなるショールームではなく、ミニのエキサイティングな世界観を伝える場となっている。今回の「MINI Safari」では、「GO WILD. BE MINI」をテーマに、野生の動物やアフリカのサバンナをイメージした展示のなかにアニマル柄のミニ2台が展示されるという。さらに、7月16日(土)から18日(月・祝)の3連休には、アメリカの「クリスピー・クリーム・ドーナツ」と、音楽とダンスをつうじて親子で楽...
BMW|ビー・エム・ダブリュー次世代のモビリティ社会を目指すBMW iが発足BMWは、より持続可能なモビリティソリューションの展開を専門的におこなうサブブランド「BMW i」を発足した。Text by OPENERSEVモデル「BMW i3」、スポーティなプラグインHV「BMW i8」を展開予定2007年以降、BMWは「プロジェクト i」と題し、電気自動車の「MINI E」「BMW ActiveE」や、プラグインハイブリッドのコンセプトモデルである「ヴィジョン エフィシエント ダイナミクス」など、環境にたいする負荷の軽減を前提とする“メガシティビークル”を開発してきた。これまであきらかにはされてこなかったものの、それらのモデルがサブブランドのプロダクトとして2013年の市販を目論んでいることを発表していた。今回の発足がまさにその実現だといえる。このサブブランドではまず、電気自動車の「BMW i3」と、ヴィジョン エフィシエント ダイナミクスをベースとするスポーティな走りと超低燃費を...
BMW 6-Series Coupe|ビー・エム・ダブリュー 6シリーズ クーペ伝統と革新が融合した新型クーペ 上海でデビューBMWは、4月21日から開催される上海モーターショーに出品するあたらしい6シリーズクーペの概要を発表した。文=松尾 大640iはCO2排出量179g/kmあたらしい6シリーズクーペは、すでに公表されているオープンモデルとおなじく、“シャークノーズ”と呼ばれる長いボンネットと前方に向けて傾斜した伝統のキドニーグリルを組み合わせ、バイキセノンヘッドライトなどをそなえた堂々たるスタイルのクーペだ。さらにキドニーグリルと同様、BMWのアイコンでもあるCピラーのホフマイスターキンクが存在感を誇示。リアは、LEDテールランプやデュアルエグゾーストシステムが目を引かせる。ボディサイズは、旧モデルにくらべ全長を74mm、ホイールベースを75mm延長、さらに全幅も39mm拡大することで居住性を高めている。エンジンは2種類。640iに搭載されるのは3.0リッター直列6気筒ツイン...
第1回:BMW 335iクーペ(前編)「ドライバーが感じるレスポンスの速さ」いきなりチェロから始まった連載、2回目でようやく本題に。試弾しただけで「ワッ、すげェ!」と思わせるチェロに相通ずる、「335iクーペ」の魅力とは……。文=下野康史文=BMW335iクーペの心臓、306馬力を発生する直噴3リッター直6ツインターボ。写真下側、波打つエグゾーストパイプに埋もれるかたちで小型ターボ・チャージャーが備わる。大型1基ではなく、小さなターボを2基とすることで、レスポンスのよさを追求した。実用的で、速い「BMW 335iクーペ」は、まれにみる“速いクルマ”である。フル加速すると、静止状態から100km/hまで、わずか5.7秒で到達する。2ドアクーペでありながら、大人4人がちゃんと座れる。しかも、リアシートを倒してトランクと貫通させれば、前輪を外したロードレーサー(自転車)が1台積めるほどの実用性をもちながら、「ポルシェ・ケイマンS」並みの駿足を誇るのである。だが、ここで言う速さとは、単にそ...
BMW 5 Series|BMW 5シリーズスポーティなDNAを継承しつつ環境性能も向上BMW5シリーズがフルモデルチェンジ。2010年4月よりビー・エム・ダブリュー株式会社の手により日本発売される。従来より燃料消費率が約40パーセント向上したのが特徴のひとつに挙げられている。文=小川フミオ写真=BMWモデルラインナップは3種類第6世代になる新型5シリーズは、3リッター直列6気筒を搭載するBMW528i(715万円)、おなじエンジンにターボチャージャーを装着したBMW535i(835万円)、そしてV型8気筒ターボのBMW550i(1040万円)の3車種が日本市場に導入される。従来型と比較して、排気量を縮小しながら同等のパワーを確保しているのも、環境性能を重視する現代に対応した高効率化のたまものだ。BMWでは独自技術の組み合わせによる環境性能を総称して「エフィシエント・ダイナミクス」と呼ぶ。端的にいうと、より少ないエネルギーでより高い性能を可能とすることを目指した技術。新型5シリーズ...
MINI Countryman|ミニ カントリーマン第4のMINIBMWグループは、デトロイトモーターショーで発表された「ビーチコマーコンセプト」の市販版ともいえるニューモデル「MINIカントリーマン」を発表した。文=ジラフノーマルのMINIより約40センチ長いボディ「MINIカントリーマン」はMINIブランドとしては4番目のボディバリエーションとなるクロスオーバー車。ボディサイズは全長4097mmでMINIより397mm長く、ホイールベースも130mm長い2595mmとなる。これにより大人4名が充分に寛げる空間が確保され、ラゲッジスペースは通常状態で350リットル、リアシートを倒すと1170リットルまで拡大可能だ。エクステリアは、MINIならではのファニーなデザインテイストはそのままに、背の高いフォルム、そしてバンパー部分を厚くすることで、SUVテイスイトのタフなイメージが演出される。またボディが長くなったためにサイドウインドが6ライト化されたほか、ヘッドランプが多角形タイプに変...
BMW 3 Series Coupe & Convertible|BMW 3シリーズ クーペ&コンバーチブル「エフィシエントダイナミクス」を具現BMWは、ヨーロッパ向け3シリーズの「クーペ」と「コンバーチブル」(日本名:カブリオレ)の2010年モデルを発表した。文=ジラフワイドになったキドニーグリル変更点はおもにエクステリアで、ワイドになったキドニーグリルや新デザインのヘッドランプをはじめ、前後バンパー、ドアミラー、テールランプのデザインの見直しなどがあげられる。オーバーハングをフロント29mm、リア3mm延長したことで、よりスポーティな印象となっているのも特徴だ。オプションで用意されるLEDデイタイムランニングライトの採用も、この新モデルのトピックスといえるだろう。今回のモデルには新エンジンが搭載され、BMWの「エフィシエントダイナミクス」(より少ないエネルギーで、より高い性能を)という哲学がさらに磨きあげられたことも大きな特徴だろう。トップグレードの「335i」の直噴3.0リッ...
BMW X1|ビー・エム・ダブリュー X1Xシリーズのエントリーモデル、正式発表BMWは、新たなSUVモデル「X1」を投入することを正式に発表した。このモデルは「X3」「X5」などのSAV(スポーツアクティビティビークル)シリーズにカテゴライズされるもので、今回発表されたのはその概要と写真となる。文=ジラフX3よりひとまわり小さいボディX1シリーズは、BMW1シリーズの新しいバリエーションとして登場するが、デザインはスポーティでありながらエレガント、そしてなんといっても、ひと目でBMWとわかるルックスが特徴のプレミアムコンパクトだ。ボディサイズは全長4454×全幅1798×全高1545mm、ホイールベースは2760mmとなる。このサイズはおなじ1シリーズのハッチバックの全長4240×全幅1750×全高1415mmと比べ、かなり大きなものとなる(X3と比べると、全長110mm、全幅60mm、全高で140mmそれぞれ小さくなる。ホイールベースも35mm短い)。しかし、このサイズを採用す...
BMW 2 Series Gran Tourer|ビー・エム・ダブリュー 2シリーズ グランツアラー注目はオプション設定された3列シートBMWの7人乗りミニバン「2シリーズ グランツアラー」、その詳細BMWは自身初となったCセグメントのFFモデル「2シリーズ アクティブツアラー」をロングホイールベース化したプレミアムミニバン、「2シリーズ グランツアラー」がジュネーブ モーターショーでワールドプレミアを果たした。これまでのプレミアムブランドにはなかったファミリー向けのモデルとして、マーケットからの注目度は高い。Text by SAKURAI Kenichi挑戦するBMWジュネーブ モーターショーでBMWが発表した「2シリーズ グランツアラー」は、実にチャレンジングなモデルである。先に登場した「2シリーズ アクティブツアラー」のロングホイールベースモデルであるがゆえにマスコミ関係者の注目度は正直さほどでもないが、BMW初となったCセグメントのFFモデルであるのにくわえ、3列シートを備...
BMW i8 Concept|ビー・エム・ダブリュー i8 コンセプトBMW i3 Concept|ビー・エム・ダブリュー i3 コンセプトサブブランド「BMW i」が展開するPHV、EVの詳細を発表(1)BMWは今年2月により持続可能なモビリティソリューションの展開を専門的におこなうサブブランド「BMW i」を発足。同時にBMW iからは、電気自動車の「i3」、プラグインハイブリッド車「i8」が展開されることが発表されていたが、このたび両車輌が公開され、その詳細も明らかになってきた。文=小池りょう子未来志向のスポーツプラグインハイブリッドまずは、プラグインハイブリッド車「i8 コンセプト」。パワートレインにかんしては、モーターをフロントアクスルに搭載し、リアに最高出力164kW(220ps)、最大トルク300Nmを発生する3気筒エンジンが組みあわされる。0-100km/h加速5秒以下を達成しつつ、バッテリーには、大型のリチウムイオンを積み、燃費3ℓ/100kmという優秀な数値を記...
BMW 1 Series|ビー・エム・ダブリュー 1シリーズ新型BMW 1シリーズ 日本上陸!プレミアムコンパクト・セグメント唯一のFRモデルとして、2004年に初代がデビューしたBMW 1シリーズ。その2代目となる新型が日本で発表され、受注が開始された。新開発エンジンの搭載により、約25パーセントの燃費改善を果たし、全モデルがエコカー減税対象モデルになったのが最大の特徴だ。Text by OPENERSPhoto by BMW Japan50:50の前後重量配分を実現新型BMW 1シリーズは、先代と同様の後輪駆動レイアウトを採用しつつ、50:50の理想的な前後重量配分を実現。BMWならではの俊敏なハンドリングに磨きをかけるとともに、サスペンション・テクノロジーの最適化により、快適性も高められたという。エクステリアデザインは、ロングノーズと後方によせられたキャビンという、FRレイアウトならではの特徴的なフォルムを先代から踏襲。ボディサイドにほどこされた、彫りの深いキャラクターライ...
BMW 3 Series Gran Tourismo|ビー・エム・ダブリュー 3 シリーズ グランツーリスモデザインオフィス nendo 代表 佐藤オオキが見たBMW 3 シリーズ グランツーリスモセダンともツーリングともちがう。広い室内、広いラゲージ・ルームで、抜群の実用性を誇りながら、デザインはクーペのようにスポーティで、エレガント。それが、世界的に好評を博し、2012年を代表するクルマとなった、BMW 3 シリーズにくわわった、あらたな選択肢「BMW 3 シリーズ グランツーリスモ」だ。OPENERSは、この、あらたな3 シリーズに、プロダクトデザイナーとして、建築家として、世界が注目する日本人クリエイター nendoの佐藤オオキ氏とともに注目。はたして佐藤オオキなら、この1台、どう見る? どう使う?Text by SHIOMI SatoshiPhotographs by MOCHIZUKI Hirohiko & JAMANDFIX新鋭×新鋭待ち合わせ場所に現れた佐藤...