Mercedes-Benz|メルセデス・ベンツ E 350| ブルーテック アバンギャルド LONG TERM TEST 第一回

Mercedes-Benz|メルセデス・ベンツ E 350| ブルーテック アバンギャルド LONG TERM TEST 第一回

Mercedes-Benz|メルセデス・ベンツ E 350 ブルーテック アバンギャルド  第1回話題の「ブルーテック」搭載車、リポート開始! (1)ディーゼル車に対する、あなたのイメージはどんなだろう? 黒鉛を吐きだし、有害な窒素酸化物(NOx)をまき散らす邪悪な公害車と答えるならば、それはきっと昔のことだ。メルセデス・ベンツが開発した浄化システム「ブルーテック」は、画期的な触媒システムにより黒鉛を99パーセント除去し、排気ガス中に尿素水溶液を噴射することでアンモニアを生成させ、SCR触媒コンバーターでNOxの80パーセント以上を無害な窒素と水に還元する。ディーゼル車のマイナス面を見事に浄化した画期的なシステムだ。編集部が長期リポート車4台目に選んだのは、そんなブルーテックを搭載したE 350 ブルーテック アバンギャルドである。文=オウプナーズ写真=五十嵐 隆裕4号車E350 ブルーテック アバンギャルド E350 BlueTEC AVANGARDE第1回導入時期4月22日購入...
NISSAN GT-R Spec V|日産 GT-R スペックV|LONG TERM TEST 第5回 02

NISSAN GT-R Spec V|日産 GT-R スペックV|LONG TERM TEST 第5回 02

NISSAN GT-R Spec V|日産 GT-R スペックV 第5回はじめてのサーキット 02走るためのマシン──クルマというよりマシンという印象ですね。担当B その通りです。人間の身体能力を拡張する、ガンダムのようなクルマです。だからSpec Vを操る者は、“ドライバー”というよりは“オペレーター”と言うほうがしっくりくるでしょうね。サーキットでは速度レンジがきわめて高いうえに、加速、減速、そして左右へのGが異常に強いから、Spec V本来の力を引き出すには人間にも相当のスキルが必要とされる。その意味でSpec Vは乗るひとを選ぶクルマだと思います。担当A  車体が大きく重量があるにもかかわらず、それをまったく感じさせないです。つまり本来の物理的な法則にも収まらないクルマなんです。世界的に見てもこれほどまでに刺激の強いクルマはほかにはないでしょう。──ちなみにSpec Vのライバル車としてしばしば挙げられるのがポルシェ911ターボですが、両者のちがいは?担当B 911ターボは...
番外編|エコカー3モデル乗りくらべ新潟ツアー 前篇

番外編|エコカー3モデル乗りくらべ新潟ツアー 前篇

TOYOTA PRIUS G Touring Mercedes-Benz E 350 BlueTEC AVANGARDEVolkswagen Golf TSI Trendline番外編|エコカー3モデル乗りくらべ新潟ツアー 前篇(1)今回の長期リポートは番外編。リポート2号車のプリウスと、3号車のE 350 ブルーテック アバンギャルド、そして直噴エンジンとダウンサイジング・コンセプトにより低燃費を実現した話題のフォルクスワーゲン ゴルフ TSI トレンドラインの3台を乗り比べました。目指すは新潟の荻ノ島。今なお茅葺きの住居が残る集落です。昔ながらの暮らしを残す荻ノ島へ、アプローチの異なる3台の最新エコカーで、いざ出発。文=オウプナーズ写真=荒川正幸今回のツアーはエコカーの三つ巴戦エコカーといっても、まったくちがうアプローチをしている3台。トヨタ プリウス(以下プリウス)は1997年のデビューから進化しつづけるハイブリッドカー、いっぽうヨーロッパでは熱効率がよく環境コンシャスである...
トヨタ・プリウス|TOYOTA PRIUS  第4回

トヨタ・プリウス|TOYOTA PRIUS 第4回

TOYOTA PRIUS|トヨタ・プリウス 第4回ダンパーからオイル漏れ?OPENERS編集部の長期リポート2号車である、トヨタ プリウスのその後を久びさにリポート。先日の定期点検のさいに珍しいトラブルが見つかったため、ピットに入ることになった。文=OPENERS写真=鈴木 勝走っていても気づかない 日ごろからお世話になっている東京トヨタ自動車江戸川店で点検してもらったところ、非常に珍しい不具合が見つかったとの連絡があった。右フロントサスペンションのダンパーからオイルが漏れているというのだ。運転していてもまったく気がつかなったし、そもそも長期リポート車として導入以来、まだ2万3,000km程度しか走っていないのに、そんなことがあるのだろうか。ということで、修理の現場を見せてもらうことにした。さっそく、ピットでダンパーの交換作業を見せてもらうこと。まずはタイヤをはずし、ダンパーの状態を見せてもらったが、ライトを当ててのぞきき込んでも、正直どこからオイルが漏れているのかわからない...
TOYOTA PRIUS|トヨタ・プリウス 第5回

TOYOTA PRIUS|トヨタ・プリウス 第5回

TOYOTA PRIUS|トヨタ・プリウス 第5回プリウスαと乗りくらべた(1)長期リポート2号車としてトヨタ プリウスを導入しているOPENERS編集部にとって気になる1台がある。今年5月に発売がはじまり、1カ月で5万2000台と月販目標3000台にたいして約17倍という受注をうけ、納車まで1年近くを要するというワゴン版プリウス、プリウスαだ。はたしてその実力はどうなのか? 2号車と比較試乗した。文=OPENERS写真=五十嵐 隆裕2号車は快調まずは、2号車の現状をお伝えすると、前回ダンパーの交換をおこなって以来、トラブルらしいトラブルがない。現状で2万7000kmあまりの走行を終えているが、相変わらず燃費はいい。エアコンを使いはじめたので、18km/ ℓ台まで落ちることはあるが、おおよそ19~20 km/ ℓ台をキープしている。導入からすでに2年を経過したが、不満といえば大人数を乗せたときの室内空間の物足りなさくらいのものだ。たとえば、リアにチャイルドシートを取り付けて子どもを...
NISSAN LEAF|日産 リーフ 第1回

NISSAN LEAF|日産 リーフ 第1回

NISSAN LEAF|日産 リーフ日産リーフを導入! 第1回3.11以降、活発な議論が交わされているエネルギー問題。原発事故の問題はもちろんのこと、石油の枯渇、CO2排出、発送電の分離、スマートグリッド……あらゆる問題と深くかかわっているのが自動車である。そして、今後のクルマのあり方をうらなう一台として、OPENERSが注目したのが日産から発売されたEV(電気自動車)リーフだ。リーフのある生活は、あたらしい時代のクルマ像をどのように示すのか? その深淵にせまるべく、OPENERSでは長期リポート車の4号車として導入した。文=松尾 大写真=JAMANDFIX 齋藤誠一(人物)4号車日産 リーフ XNISSAN LEAF X第1回導入時期 10月4日SNV(ソーシャル・ネットワーク・ビークル)の時代がやってきた2010年末に市場導入された日産リーフが、OPENERS編集部のもとにやってきた。10月から来年2月末までの5ヶ月間にわたって、その実力、使い勝手をリポートすることになる。18...
NISSAN LEAF|日産 リーフ 第2回

NISSAN LEAF|日産 リーフ 第2回

NISSAN LEAF|日産 リーフ日産リーフを導入! 第2回FISCOにはたどり着けなかった…3.11以降、活発な議論が交わされているエネルギー問題。原発事故の問題はもちろんのこと、石油の枯渇、CO2排出、発送電の分離、スマートグリッド……あらゆる問題と深くかかわっているのが自動車である。そして、今後のクルマのあり方をうらなう一台として、OPENERSが注目したのが日産から発売されたEV(電気自動車)リーフだ。リーフのある生活は、あたらしい時代のクルマ像をどのように示すのか? その深淵にせまるべく、OPENERSでは長期リポート車の4号車として導入した。Text by MATSUO DaiPhotos by JAMANDFIX SAITO Seiichi理論的には問題ない先日、OPENERSで紹介したAUDI twincup。富士スピードウェイで開催されたこのイベントの取材に向かうにあたり、長期リポート車として導入した、日産リーフを使うことになった。ただし、この計画を実行するには...
エコカー揃い踏み、3モデルの選び方を考える

エコカー揃い踏み、3モデルの選び方を考える

Mercedes-Benz E 350 BlueTEC AVANGARDE|メルセデス・ベンツ E 350 ブルーテック アバンギャルドTOYOTA PRIUS G Touring|トヨタ・プリウス G ツーリングNISSAN LEAF X|日産 リーフ Xエコカー揃い踏み、3モデルの選び方を考える現在、OPENERS編集部にある長期リポート車はじつは、すべてエコカーと呼ばれるもの。しかし、ひと括りにエコカーと言っても得意な領域や使い勝手はまったくちがう。そこで、はじめて3台を集め、それぞれの特徴を考察した。Text by MATSUO DaiPhotos by ARAKAWA Masayuki街なかでしか乗らないならリーフで十分まず、最新の長期リポート車である日産リーフ。電気だけで走ることができる注目モデルだが、これまでのリポートでも記したとおり、電気を満充電にして120km程度の走行といったところだろう。そのさいに消費する電力は24kwhなので月に1,000km走行するのなら2...
NISSAN LEAF|日産 リーフ 第3回

NISSAN LEAF|日産 リーフ 第3回

NISSAN LEAF|日産 リーフ日産リーフを導入! 第3回リーフは休日旅行の足たりえるのか?リーフに乗って週末旅行に行こう。そんな話がもちあがり、OPENERS編集部有志3人は金曜日の深夜、仕事を終えてからちょっとした旅行に出かけることにした。リーフははたして休日旅行の足たりえるのか? リーフ長期リポート第3回!text & photo by SUZUKI Fumihiko(OPENERS)往くは東名高速道路シティコミューターといわれる電気自動車とくらべると、ちょっと大きい日産リーフ。しかし、街中での利便性はなかなかのもので、普段から編集部では、買い出しの荷物運びや、週末の移動に大活躍だけれど、調べてみるとリーフを使って旅をしている人も多い様子。だったら編集部でも長距離移動をしてみよう。ということで、筆者ふくむ30代半ばの妻帯者3人は、金曜日の深夜、編集部を飛び出し、西に向かって走りだした。今日は家には帰らない!とそんな今回のルートとなるのは、前回とおなじ東名高速道路で...
日産リーフの長期リポート企画第4弾!

日産リーフの長期リポート企画第4弾!

NISSAN LEAF|日産 リーフ日産リーフを導入! 第4回リーフで巡る三浦半島13時間の旅日産リーフの長期リポート企画第4弾。小誌編集部の”楽しい仲間たち”とさまざまなドラマを生み出してきたこのクルマともそろそろお別れの予感。そこで今回は少し趣向を変えて、クルマのことをまったく知らない編集部の女史3人が、初めての電気自動車(EV)に乗って体験リポートを敢行! 神奈川県の三浦半島を巡る約13時間(!)の旅。さて、今回はどんなドラマが生まれることやら……。Text by TANAKA Junko(OPENERS)全員がリーフ初体験! その乗り心地やいかに2月某日。前日、東京では今年2度目の雪が観測されたばかり。積もり具合によっては、決行が危ぶまれる可能性もある。当日の天気やいかに。すると驚くほどの快晴。ここしばらく見なかった清々しい青空が一面に広がっている。これはなんとも幸先のいい滑り出し。飲み物やら車中の宴会グッズを用意したら、出発進行!さて、ここでリーフに試乗した編集部のメンバ...
NISSAN LEAF|日産 リーフ 第5回

NISSAN LEAF|日産 リーフ 第5回

NISSAN LEAF|日産 リーフ日産リーフを導入! 番外編EVを巡る、沖縄のいまとこれから民間による充電インフラ整備を手がかりに、EVの普及を図り、スマートグリッド社会を見据えたスマートアイランド実現へ躍進する沖縄。その現状を周知させるべく、日産はリーフの試乗会を彼の地で開催した。今回は、リーフ長期リポートの番外編として、EVを巡る、沖縄のいまとこれからをリポートする。Text by YAMAGUCHI Koichi(OPENERS)Photographs by KAWANO AtsukiEVの普及に適した地紺青に澄んだ海を背景に、潮風に吹かれながら日産リーフを撮影していると、額にジワりと汗が浮かび上がってきた。メーターパネルを覗き込むと、外気温計は25℃を示している。東京が寒波で震え上がっていた2月中旬のある日、筆者は日産が沖縄を舞台に開催したリーフの試乗会に参加していた。「電気自動車が充電してるー」。撮影を終え、コンビニエンスストアに設置された急速充電施設でリーフを充電して...
NISSAN LEAF|日産 リーフ 第6回

NISSAN LEAF|日産 リーフ 第6回

NISSAN LEAF|日産 リーフ日産リーフを導入! 第6回「オーナーズ・ミーティング」潜入記国内の累計販売台数1万2000台、全世界で2万5000台を突破したリーフ。この実績を記念して3月18日、東京・お台場のホテル「グランパシフィック LE DAIBA」にて、リーフのオーナー向けイベント「Nissan LEAF the new owner’s meeting 2012」が開催された。会場にはリーフのオーナー約150名、そしてCMに出演している坂本龍一氏やアンバサダーの勝間和代氏らが出席し、電気自動車を活用した生活やクルマ社会の未来についての議論がかわされた。Text by KASE Tomoshige村上龍と坂本龍一の軽妙なトークからやや肌寒さの残る3月中旬、東京・お台場のホテルへ向かう。会場は結婚式などがおこなわれるいわゆる大広間である。正面には大きなモニターとひな壇、リーフのオーナー150組は、分かれて円卓に着席している。そして両サイドには長いテーブルに料理が用意されてい...
日産 リーフ長期リポート 最終回|Nissan

日産 リーフ長期リポート 最終回|Nissan

Nissan Leaf|日産 リーフ最終回リーフよ走れ2011年10月からリポートをお届けしている、世界初の市販電気自動車「リーフ」が、ついにマイナーチェンジを果たした。変更内容はどれも、リーフユーザーの要望にこたえるものであり、着実に完成度を高めていこうという日産の姿勢がありありと見える。OPENERSでは、長期リポートの最終回として、ついに“従来型”となったリーフを総括する。明日のモビリティへの期待とともに。Text & Photographs by OPENERS未来のクルマだと感じる6カ月を共にしたリーフを、編集部では、取材時の移動はもとより、実際に購入した場合を想定して、荷物の運搬や買い物などに、幅広く利用した。走行した場所のほとんどは、都市部の一般道もしくは都市高速道路だったが、すでにリポートしたとおり、長距離ドライブの挑戦や女子会というレジャー用途にももちいている。リーフをクルマとして評価するならば、特筆すべきは低重心による走行安定性の高さだ。電池などの重量物...
フォード フォーカス・スポーツ 長期レポート 第1回|Ford

フォード フォーカス・スポーツ 長期レポート 第1回|Ford

Ford Focus Sport|フォード フォーカス・スポーツ第1回 フォード フォーカスを導入1998年に初代を発売して以来今日まで、全世界で実に1,000万台以上を売り上げた、「フォーカス」の最新モデルをOPENERS編集部の長期レポート第5号車として導入することにした。現行モデルは今年4月から日本でも発売されているシリーズ3代目で、2012年の単一車名販売No.1の記録を持つベストセラーモデルだ。注目の連載第1回は、フォーカスがなぜベストセラーモデルになり得たのかを探ることで、その魅力に迫ってみたいと思う。 Text by SAKURAI KenichiPhotographs by MOCHIZUKI Hirohiko 5号車 Ford Focus Sport フォード フォーカス・スポーツ 導入時期 2013年8月 購入価格 293万円 総走行距離 9852km乗った瞬間に、体に馴染む感覚フォードというブランドに、どんなイメージをお持ちだろうか? すぐに思い浮かぶ...
フォード フォーカス・スポーツ 長期レポート 第2回|Ford

フォード フォーカス・スポーツ 長期レポート 第2回|Ford

Ford Focus Sport|フォード フォーカス・スポーツ第2回 フォーカスでワインディングを走るOPENERS編集部の長期レポート第5号車として導入した「フォード フォーカス」は、2012年の単一車名販売No.1の記録を持つベストセラーモデルである。過去、フォーカスといえばWRCでの活躍がすぐにイメージできるように、走りの良さがセールスポイントだったが、現行モデルの実力はどうか。久々の空き時間を利用して、ワインディングロードへとステアリングを向けたみた。 Text by SAKURAI KenichiPhotographs by MOCHIZUKI Hirohiko5号車Ford Focus Sportフォード フォーカス・スポーツ導入時期 2013年8月購入価格 293万円総走行距離 11,062km今回の燃費 12.5km/ℓ総平均燃費 11.8km/ℓ一路、富士の裾野を目指して普段から都内や首都圏近郊の取材で、コンパクトなボディがもたらす運転のしやすさや快適性は...
31 件