パン
「パン」に関する記事
連載・TOKYO PREMIUM BAKERIES|第19回 マールツァイト
第19回 MAHL ZEIT|マールツァイト100%自家培養 「ミルク酵母のパン」 を掲げる、小さな名店東京でほんとうに「上質でおいしいパン」を提供しているパン屋さんを紹介する連載第19回は、文京区茗荷谷の『マールツァイト』。こちらのパンはすべて、農薬がかけられていない野草を食べて育った健康な牛のミルクでつくった、100パーセント自家培養の「ミルク酵母」で焼かれています。取材・文=戸川フユキ写真=高田みづほ大きく丸くまとめたら、あとは「ミルク酵母」の力にまかせるお茶の水女子大学のキャンパスのほど近く、春日通りから斜めに分かれた道を下ると左手に赤いテントの『マールツァイト』が見えてくる。店頭には「ミルク酵母のパン」ののぼりが揺れ、手描きのポスターなどもにぎやかに貼られている。いったいどんな方がパンを焼いているのかと、恐る恐るドアを開けると、オーナーの白井幸子さんのとびきりの笑顔に迎えられた。白井さんは以前からパン教室で教えていたが、パンと酵母の研究会で「ミルク酵母」と出合い、その酵母...
連載・TOKYO PREMIUM BAKERIES|第22回 ブーランジェリー コパン
第22回 Boulangerie Copain|ブーランジェリー コパンシンプル イズ ベスト。ブレない味のパン東京でほんとうに「上質でおいしいパン」を提供しているパン屋さんを紹介する連載の第22回は、西武池袋線の大泉学園駅から徒歩4分の住宅街に建つ小さなお店、『ブーランジェリー コパン』。若き女性シェフの池田知嘉子さんが、スタッフとふたりでテキパキとパンを焼く地元の人気店です。取材・文=戸川フユキ写真=高田みづほ粉の味を引き出すために、ひと手間くわえる。気持ちを込める西武池袋線の大泉学園駅を南口に出て住宅街を歩くこと数分、いなげやスーパーの斜め向かいに、建坪わずか7坪の小さなパン屋『ブーランジェリー コパン』がある。オープンは2006年。もとは飲食店だったところを改装して店舗にしたそうだが、作業しやすいように厨房スペースを広くとったため、売り場は変形の三角形で、ふたりもお客さんが入ればいっぱいだ。そんな小さな店内には、焼き菓子もふくめると常時60種類ほどのパンやお菓子がならんでい...
TOKYO PREMIUM BAKERIES|第4回 Boule Beurre Boulangerie|ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇり
第4回 Boule Beurre Boulangerie|ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇり何度でも通いたくなる、記憶に残る味のパン東京でほんとうに「上質でおいしいパン」を提供しているパン屋さんを紹介する連載「TOKYO PREMIUM BAKERIES~カラダもよろこぶ、東京の自然派素材パン屋~」。第4回は、東京の西部・八王子で人気の『ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇり』です。「ぶーる」は丸いパン、もうひとつの「ぶーる」はバター、そして「ぶらんじぇり」はパン屋さんを意味します。じつは自然派のパン屋激戦区の八王子で、2006年のオープン以来、評判の高い「ぶーる・ぶーる」で出会ったパンとは……。取材・文=戸川フユキ写真=高田みづほ生地には必要最低限しか触れず、パンのなかに糖分を残すかつては宿場町として栄えた八王子。北口から西放射線道路を突き抜け、国道20号線の八日町信号をわたると、「みずき通り商店街」がはじまる。数メートル先に見える、爽やかなブルーと赤いドアが隣り合った、小さな雑貨屋さんのような...
連載・TOKYO PREMIUM BAKERIES|第23回 パナデリア ティグレ
第23回 PANADERIA TIGRE|パナデリア ティグレシェフの舌と感性が生み出す、繊細な味のパン東京でほんとうに「上質でおいしいパン」を提供しているパン屋さんを紹介する連載第23回は、東急東横線学芸大学駅から少し離れた、閑静な住宅街にある『パナデリア ティグレ』。開放感のある明るい店舗が印象的です。取材・文=戸川フユキ写真=高田みづほシンプルなパンこそ、ごまかしがきかない東急東横線の学芸大学駅を降り、駒沢通りに出て西に歩くこと約8分、静かな住宅街のまんなかで「こんなところにお店があるかしら……」と心配になるころ、『パナデリア ティグレ』のやわらかな黄色の建物が見えてくる。ここは、製パンメーカーに勤務ののち、代官山の名店『アルトファゴス』の立ち上げからかかわり、のちにシェフを任された望月哲二氏が、2007年に独立して開いたパン屋さんだ。店名『ティグレ』はスペイン語で「虎」。お店のテーマカラーは「黄色」で、ロゴにも愛嬌のある虎のイラストが描かれている。寅年生まれのオーナーが、自...
連載・TOKYO PREMIUM BAKERIES|第18回 ブーランジェリー ルボワ
第18回 Boulangerie Lebois|ブーランジェリー ルボワ訪れたひとを楽しくさせる、パワーを秘めた本格パン東京でほんとうに「上質でおいしいパン」を提供しているパン屋さんを紹介する連載第17回は、中野富士見町の中野通りに沿いにある『ブーランジェリー ルボワ』。ウッディな外観が印象的な、こじんまりとした洒落たお店です。取材・文=戸川フユキ写真=高田みづほ目指すは、地域への “あたらしく、おいしいもの” の発信基地地下鉄丸ノ内線の中野富士見町駅を降りて徒歩約3分、中野通りを右折するとヨーロッパの田舎にポツンとあるような、かわいらしい木造の建物が目に入る。ここが“Lebois”(フランス語の冠詞 Le + 森 bois)と綴る、森 朝春さんの店『ブーランジェリー ルボワ』だ。森シェフは、金沢出身のパン屋さんの3代目。東京の製パン学校を卒業後、5年間パン屋さんに勤務し、その後フランスで約3年の修行の末、2001年にこのお店を開いた。じつは以前、パーティーのケータリング業を営む友...
EAT|イタリアンテイストの進化系パンケーキ誕生
EAT|イタリアンテイストの進化系パンケーキ誕生ピザ釜で焼き上げた極上のしっとりパンケーキグランド ハイアット 東京から、パンケーキをイタリア風にアレンジした新メニューをイタリアンカフェ「フィオレンティーナ」で提供中。リコッタチーズとオリーブオイル入りの生地をピザ釜で焼き上げた、しっとりした食感のパンケーキは絶品だ。Text by KUROMIYA Yuzu飽きることなく堪能できる計6種類のシロップとクリーム「フィオレンティーナ パンケーキ」の生地には、イタリア産リコッタチーズとイタリア産オリーブオイルが練り込まれ、しっとり感と奥深い甘みを楽しむことができる。さらにこのフワフワ感を高めるために、生地をフライパンに入れピザ釜で焼き上げることで、ピザ釜の熱がパンケーキ全体に均等に伝わり、より一層しっとりとした仕上がりに。またバニラオイルとバニラビーンズも使用し、甘い香りと深いコクがリッチな味わいを奏でている。さまざまなフレーバーを楽しむことができるよう、パンケーキに添えるシロップとクリ...
EAT|おいしさに徹底的にこだわった“ふすまパン”誕生
EAT|おいしさに徹底的にこだわった“ふすまパン”誕生「フスボン・ショップ」が渋谷にオープン繊維質たっぷりでミネラル豊か、低糖質の有機ふすまを使用した、カラダに優しいふすまパンの専門店「フスボン」が誕生。このたび渋谷の明治通り沿いに店舗「フスボン・ショップ」をオープンした。Text by KUROMIYA Yuzuおいしくて食べつづけられる、本物のふすまパンを作りたい!“ふすま”は、小麦などの穀物の外皮や胚芽といった部分の、繊維質たっぷりでミネラル豊かな、小麦粉などに比べて低糖質でカラダにやさしい食材。近年では大手コンビニエンス・ストアが「ブラン(ふすま)パンシリーズ」を展開し大ヒット。一気に注目を浴び身近な食べ物になったが、これまでの多くの“ふすまパン”はパサついていたり、独特のクセがあったりと、好き嫌いが分かれていたのも正直なところ。だが、このたび誕生した「フスボン」ではそういった問題点を解消。おいしさに徹底的にこだわったふすまパンを完成させた。使用するふすまは、安全な有機・オ...
EAT|カフェ・ド・チャヤの期間限定フレンチトースト
EAT|パン好き、フレンチトースト好き、いますぐ集合!カフェ・ド・チャヤにスペシャルフレンチトーストが期間限定で登場横浜高島屋にあるカフェ・ド・チャヤでは、東京と横浜で人気を集めるベーカリーとコラボレートしたスペシャルなフレンチトーストを10月1日(水)から12月31日(水)まで期間限定で発売する。Text by MURAMATSU Ryo4つの人気ベーカリーとのコラボレーション横浜高島屋にあるカフェ・ド・チャヤ。神奈川・葉山で人気を集める同名のフレンチレストランが運営する、アーバンスタイルのカフェとして注目を浴びている。外はカリカリ、なかはフワフワのフレンチトーストは、この店を代表する一品で、バリエーションに富んださまざまなテイストが用意されている。カフェ・ド・チャヤでは、期間限定のフェア「トースト・フレンチ!!」を10月1日(水)からスタートする。これは、近年メディアでも話題を集めるベーカリーのパンを贅沢に用いた、スペシャルなフレンチトーストを提供するというもの。東京からは駒沢...
EAT|パリで話題のブーランジェリー・パティスリーが日本初上陸
EAT|パリで話題のブーランジェリー・パティスリーが日本初上陸「メゾン・ランドゥメンヌ トーキョー」が麻布台にオープンフランスで8店舗を展開するブーランジェリー・パティスリーが日本初上陸。世界展開第1号店「メゾン・ランドゥメンヌ トーキョー(Maison Landemaine Tokyo)」として3月30日(月)、港区麻布台にオープンする。Text by YANAKA Tomomi“パリで最高のパン屋”自慢のクロワッサンやバゲットの味を東京で「メゾン・ランドゥメンヌ」はパン職人であり、実業家の石川芳美と、おなじく実業家でパティシエとして活躍するロドルフ・ランドメンヌのふたりが、2006年にパリでスタートしたブーランジェリー・パティスリー。オープン以来、毎年1店舗ずつ出店を増やし、現在はパリ市内で8店舗を展開している。2011年には、パリのグルメガイド『ピュドロ』で“パリで最高のパン屋”の称号を得たほか、2013年にはフィガロ誌で“パリでもっともおいしいクロワッサン”の第3位にも選ば...
TOKYO PREMIUM BAKERIES|第6回 L’atelier de Plaisir│ラトリエ ドゥ プレジール
第6回 L’atelier de Plaisir│ラトリエ ドゥ プレジール自然酵母の面白さに魅了されたシェフの焼くパン東京でほんとうに「上質でおいしいパン」を提供しているパン屋さんを紹介する連載第6回は、小田急線、祖師ケ谷大蔵駅徒歩5分の住宅街にある『ラトリエ ドゥ プレジール』。約30種類の自家培養した自然酵母を自在に操り、300種類のパンを焼く、“自然酵母マイスター”とも呼べる田中祐治シェフのお店です。取材・文=戸川フユキ写真=高田みづほ自家培養の自然酵母で、どこまでおいしいパンがつくれるか小田急線の祖師ケ谷大蔵駅の南側を、成城学園前駅方面へ歩くこと5分、閑静な住宅街に『ラトリエ ドゥ プレジール』が現れる。外壁のブラウンのタイルと、窓からのぞくオーストリア製の石臼が、お店の清潔な印象を際立たせている。オープンは2007年の12月。田中シェフの実家はパン屋さんだそうだが、氏はレストランやベーカリー勤務のあと、1999年にパンの通販からスタートし、製パンコンサルタントを経てこの...
連載・TOKYO PREMIUM BAKERIES|第24回 ブーランジェリー イチ
第24回 Boulangerie ichi|ブーランジェリー イチワイン好きのシェフがつくる、ワインと食事に合うパン東京でほんとうに「上質でおいしいパン」を提供しているパン屋さんを紹介する連載第24回は、都営地下鉄浅草線西馬込駅すぐ近くの『ブーランジェリー イチ』。メゾンカイザーのチーフブーランジェを経て2006年に独立した市毛 理氏が、その実力を思う存分発揮する人気店です。取材・文=戸川フユキ写真=高田みづほお手本は、フランスの気軽に寄れる「パンとお惣菜の店」都営地下鉄浅草線の起点駅、西馬込駅の改札を出て徒歩1分、国道1号線沿いにある『ブーランジェリー イチ』。思いのほか小さな店構えだが、開店とともに朝からお客さんが途切れることのない、地域でも人気のパン屋さんだ。市毛シェフは、国内外数店のパン屋で修行ののち、青山紀ノ国屋インターナショナル、メゾンカイザーのチーフブーランジェと、輝かしい経歴をもつ。2006年に独立して西馬込に『ブーランジェリー イチ』を開き、2009年にはすぐ近く...
連載・TOKYO PREMIUM BAKERIES|第21回 ヌクムク
第21回 nuku muku HOMEMADE Breads & Cakes|ヌクムクこだわりとぬくもりがたっぷりの、丸っこいかたち東京でほんとうに「上質でおいしいパン」を提供しているパン屋さんを紹介する連載の第21回は、西武池袋線中村橋駅から徒歩5分、目白通りを渡ったところにある『ヌクムク』。一見、アメリカンヴィンテージをあつかう雑貨屋さんにも見える外観ですが、店内にはこだわりの本格パンやお菓子がぎっしりです。取材・文=戸川フユキ写真=高田みづほ自分たちの居心地のいい空間でつくる、大好きなパンとお菓子「自分たちの好きなものに囲まれて働ける、居心地のいい空間にしようと思っていたら、自然とこんなふうになったんです」と、オーナーの与儀高志シェフはにっこりと微笑む。『ヌクムク』の店内には、ヴィンテージのおもちゃや雑貨がところ狭しとディスプレイされ、それらとまったく違和感なく、本格的な長時間発酵のパンや、丁寧につくられたケーキや焼き菓子がならんでいる。店内に貼られたお知らせのイラス...
TOKYO PREMIUM BAKERIES|第8回 ダンディゾン
第8回 Dans Dix ans│ダンディゾン10年後を見据えてシンプルにつくる、安心素材のパン東京でほんとうに「上質でおいしいパン」を提供しているパン屋さんを紹介する連載第8回は、JR中央線・吉祥寺の街にオープンして6周年を迎えた『ダンディゾン』。パン職人ではないオーナー夫妻が、「地元においしいパン屋をつくりたい」とはじめたお店です。取材・文=戸川フユキ写真=高田みづほメインは食パン4種類。──毎日食べるパンだから若者の「住みたい街」として人気の高いJR中央線の吉祥寺。駅の北側の喧噪が遠のいた辺り、大正通りの輸入玩具店の先を曲がった突きあたりが、『ダンディゾン』の入る淡いピンク色の建物だ。目の前に小さな公園を配する奥まった場所の地下で、日々パンが焼かれているとは、ちょっと想像しにくいロケーションである。以前は専業主婦だったオーナーの引田かおりさんは、空き地だったこの土地を眺めるたびに「いつかここでなにかできたらいいな」と漠然と思っていたそうだ。それからいくつもの偶然と幸運を引き寄...
連載・TOKYO PREMIUM BAKERIES|第20回 ロワンモンターニュ
第20回 Loin montagne|ロワンモンターニュ「白神こだま酵母」 のちからで、ふっくらきめ細やかなパン東京でほんとうに「上質でおいしいパン」を提供しているパン屋さんを紹介する連載も第20回となりました。今回はJR王子駅から徒歩5分、北区区役所近くの『ロワンモンターニュ』。「白神こだま酵母」を使って遠山 広シェフが焼くパンは、生地がきめ細かく、香りも華やかです。取材・文=戸川フユキ写真=高田みづほ大いなる自然の恵み それがパンなり『ロワンモンターニュ』のパンには、「白神こだま酵母」という野生酵母が使われている。この酵母は、1997年に世界自然遺産である秋田県“白神山地”のブナ原生林から、県の菌研究家 小玉健吉工学博士(故人)と県の総合食品研究所によって発見された菌を、分離・選抜した「製パン用野生酵母」である。一般の酵母に比べ発酵力が持続するため、添加物をくわえる必要がなく、乾燥や低温にも強い。またトレハロース(オリゴ糖の一種)を大量にたくわえるため、華やかな香りと、ほんのり...
TOKYO PREMIUM BAKERIES|第14回 ブーランジェリー スドウ
第14回 Boulangerie Sudo|ブーランジェリー スドウ見て幸せ、食べて幸せのパンとお菓子。大切にしているのは、その 「口どけ」東京でほんとうに「上質でおいしいパン」を提供しているパン屋さんを紹介する連載第14回は、三軒茶屋と下高井戸をつなぐ東急世田谷線・松陰神社前の駅前に昨年10月にオープンした『ブーランジェリー スドウ』。数々のコンクールで受賞経験をもつ実力派シェフのお店です。取材・文=戸川フユキ写真=高田みづほたまに食べておいしいものではなく、いつ食べてもちゃんとおいしいものを東急世田谷線・松陰神社前駅の目の前、電車内からもよく見える『ブーランジェリー スドウ』。タイユバン ロブション、ペルティエ、マリアージュ ドゥ ファリーヌなど、都内の名店でシェフをつとめ、数々のコンクールでの受賞歴をもつ須藤秀男シェフが、元同僚のやはりパン職人の奥さま、枝里子さんと一緒にオープンした店だ。それにしても“天職”に巡り合えた人は、なんと幸せそうに笑うのだろう。「おいしいものをつく...