ROLLS-ROYCE

ヘンリー・ロイスとチャールズ・ロールスが初めて会ったのは1904年のこと。イギリスでモーターなどを手がけていたロイス社が、新しいビジネスとして自動車を試作したところ、評判を聞きつけたロールスがこのクルマを試乗に訪れる。その仕上がりの良さに感銘を受けたロールスが、ロイスがつくるクルマの販売を申し入れたのがロールス・ロイスのスタートになった。 高級車ブランドとしてその名を知らしめたのは、1906年に生産を開始した「40/50HPシリーズ」。6気筒エンジンを搭載したこのモデルは、後に「シルバー・ゴースト」と呼ばれるのだが、そのエンジンの滑らかさや静粛性、クルマとしての高い信頼性、そして、質の高い素材による仕立の良さから、上流階級から大きな支持を得ることとなった。ロールス・ロイスのマスコットとして知られる“スピリット・オブ・エクスタシー”が生まれたのもこの時代だった。 その後、1929年には「ファントム」を世に送り出し、1931年には同じイギリスのベントレーを買収するなど順調な歩みを進めた同社。第二次世界大戦中は航空機エンジンなどに専念する時期もあったが、1947年から自動車の生産を再開。ファントムシリーズをはじめ、「シルバークラウド」「シルバーシャドウ」といった名車をつくりだしていく。しかし、1971年に航空機エンジン部門の不振から会社が倒産。この際、航空機エンジン部門は切り離され、残された自動車部門は一時政府の管理下へ。そして1980年にはヴィッカーズ社の傘下となった。 さらに1990年代後半にはフォルクスワーゲン(VW)とBMWによる買収劇が巻き起こる。混乱の末、工場とベントレーのブランドはVWの手に渡り、一方、BMWはロールス・ロイスの名前だけを手に入れる。そして2003年、新体制のもとで開発が進められてきたファントムにより、ロールス・ロイスは新しい歴史を踏み出すことになった。

ロールス・ロイス ゴーストがより現代的なしつらえに。シリーズIIへと進化|Rolls-Royce

ロールス・ロイス ゴーストがより現代的なしつらえに。シリーズIIへと進化|Rolls-Royce

ロールス・ロイス・モーター・カーズは、人気モデル「ゴースト」を進化。「ゴースト シリーズII」として発表した。また同時に、リアスペースを拡大するなどした「ゴースト・エクステンデッド シリーズII」も発表された。
現代のラグジュアリーを体現したSUV、カリナン・シリーズII日本上陸|Rolls-Royce

現代のラグジュアリーを体現したSUV、カリナン・シリーズII日本上陸|Rolls-Royce

ロールス・ロイス・モーター・カーズは、ラグジュアリーSUV「カリナン・シリーズII」を日本で初披露した。
ロールス・ロイス初のSUV「カリナン」が大幅にアップデート|Rolls-Royce

ロールス・ロイス初のSUV「カリナン」が大幅にアップデート|Rolls-Royce

ロールス・ロイスは、SUV「カリナン」を進化させた「カリナン・シリーズ II」を発表した。スーパーラグジュアリーSUVの進化とは――。
ロールス・ロイス創立120周年を祝う現代のラグジュアリーを体現したゴースト|ROLLS-ROYCE

ロールス・ロイス創立120周年を祝う現代のラグジュアリーを体現したゴースト|ROLLS-ROYCE

創立120周年を迎えるロールス・ロイスが、120台のみの限定モデル「ゴースト プリズム」を発表した。
大胆なカラーを纏うロールス・ロイスのビスポークモデルを東京で披露|ROLLS-ROYCE

大胆なカラーを纏うロールス・ロイスのビスポークモデルを東京で披露|ROLLS-ROYCE

ロールス・ロイスは、「ゴースト」のビスポーク特別仕様車を東京で公開した。きょしちょう座を囲む南方の空をイメージしたモデルで、ゴーストの無限の可能性を示すモデルのお披露目となった。
ロールス・ロイス初のBEV「スペクター」が日本上陸|ROLLS-ROYCE

ロールス・ロイス初のBEV「スペクター」が日本上陸|ROLLS-ROYCE

ロールス・ロイス・モーター・カーズは、ブランド初の完全電気自動車(BEV)「スペクター」を日本初披露した。
デザインコンセプトは脱贅沢! 新型ロールス・ロイス「ゴースト」が日本デビュー |ROLLS-ROYCE

デザインコンセプトは脱贅沢! 新型ロールス・ロイス「ゴースト」が日本デビュー |ROLLS-ROYCE

ロールス・ロイス・モーターカーズは10月5日、9月1日に世界初公開した新型ロールス・ロイス「ゴースト」と「ゴースト・エクステンデッド」を、日本でも発表した。
ロールズのSUV「カリナン」日本上陸|Rolls-Royce

ロールズのSUV「カリナン」日本上陸|Rolls-Royce

Rolls-Royce Cullinan|ロールス・ロイス カリナンロールス・ロイスのSUV「カリナン」日本上陸ロールス・ロイス・モーター・カーズは、同社初のSUVとなる「カリナン」を日本でも発表した。価格は3,800万円からで、納車は2019年第一四半期を予定している。グローバルでの発表から約1か月での日本導入となる。Text & Photographs by UCHIDA Shunichi妥協せず、大量生産もしないこれまでに発見された世界最大のダイヤモンドの名前を冠された「カリナン」は、究極のオフローダーとして、また、オンロードにおいてもロールス・ロイスの名にふさわしい乗り心地と走りを提供しているという。「SUV市場に進出するに際しても、価格面で妥協したり、また平凡なラグジュアリーを提供したりして、大量生産するつもりは一切ありせん。新しいSUVのベンチマークとなるのがカリナンです」と定義づけるのは、同社アジア太平洋リージョナルディレクターのポール・ハリス氏だ。ロールス・...
ロールス・ロイス初のSUV「カリナン」をワールドプレミア|Rolls-Royce

ロールス・ロイス初のSUV「カリナン」をワールドプレミア|Rolls-Royce

Rolls-Royce Cullinan|ロールス・ロイス カリナンロールス・ロイス初のSUV「カリナン」をワールドプレミアロールス・ロイスは英国時間の5月10日正午(日本時間午後8時)、グローバル ライブストリーミング映像を通して同社初のSUVとなる「カリナン」の姿を世界初公開した。Text by HARA Akira究極のぜいたく空間の中、どこへでも行けるクルマ=カリナンロールス・ロイス初となるSUV「カリナン」のローンチは、定刻通りにYouTubeとFacebookによるストリーミング映像で行われた。約15分間に渡る映像は、「砂漠における1台のロールス・ロイスは複数のルビーをしのぐ」と語ったアラビアのロレンスの走行シーンから始まった。その後は、トルステン・ミュラー・エトヴィシュ社長、ジャイルズ・テイラー取締役兼デザインディレクター、キャロライン・クリスマー エンジニアリングプロジェクトリーダーが商品説明を行ったほか、工場の様子やアルミスペースフレームの概要を紹介した。走行シー...
ロールス・ロイスの新型SUV、その名は「カリナン」|Rolls-Royce

ロールス・ロイスの新型SUV、その名は「カリナン」|Rolls-Royce

Rolls-Royce CULLINAN|ロールス・ロイス カリナンロールス・ロイスの新型SUV、その名は「カリナン」ロールス・ロイス モーター カーズは2月13日、開発中の同社初となる新型SUVの名称を「カリナン」に決定したと発表した。Text by HARA Akira由来は南アで発見された世界最大のダイヤモンドから新型ロールス・ロイス「カリナン」は、昨年デビューした「ファントム」に続いて同社が新開発したオールアルミニウム製スペースフレーム構造「アーキテクチャー オブ ラグジュアリー」を採用した2番目のモデル。2015年に発表した「豪華な旅という概念を塗り替え、何処へでも快適に出かけることができる、まったく新しいハイボディビークル」として開発が続けられてきたもので、そのプロジェクト名称である「カリナン」が、そのまま車名として採用されたことになる。「カリナン」は、1905年に南アフリカで発見された世界最大のダイヤモンドに付けられた名前。南ア政府が15万ポンドで購入し、国王にふさわ...
黒を纏った特別なロールス・ロイス「ドーン ブラック バッジ」|Rolls-Royce

黒を纏った特別なロールス・ロイス「ドーン ブラック バッジ」|Rolls-Royce

Rolls-Royce Dawn Black Badge|ロールス・ロイス ドーン ブラック バッジ翌日には六本木ヒルズでアジアプレミアも黒を纏った特別なロールス・ロイス「ドーン ブラック バッジ」ロールス・ロイスは6月28日(水)、コンバーチブル「ドーン」に漆黒のボディカラーを纏った「ブラックバッジ」を発表。同モデルは6月29日(木)にイギリスで開幕するグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードで世界初公開されるとともに、翌日の6月30日(金)には、早くも東京・六本木ヒルズアリーナでアジアプレミア。7月2日(日)まで展示される。Text by YANAKA Tomomiパワートレインも強化し、2.5トンでありながら0-100km/h加速は4.9秒を記録これまで「ゴースト」や「レイス」に設定されてきたスペシャルなモデルの「ブラックバッジ」。その第3として、昨年日本に上陸したコンバーチブルモデル「ドーン」にも設定された。ブラックバッジの最大の特徴となるのが、ロールス・ロイスが「深く...
124 件