ミドシップカー
「ミドシップカー」に関する記事

フェラーリ初のV6ハイブリッド搭載モデル「296GTB」がデビュー|Ferrari
フェラーリは6月24日、プラグインハイブリッドシステム(PHEV)と2.9リッターV6エンジンを搭載した新型2シーターミッドシップモデル「296GTB」を発表した。

週末のサーキット通いの楽しさを知っている人に──フェラーリF8 トリブートに試乗|Ferrari
連綿と続くフェラーリV8ミドシップの最新モデルとして2019年のジュネーブモーターショーでデビューしたF8トリブート。モーターアシストのない最後のV8ミドシップ フェラーリと目されている同車にあらためて試乗した。

ホンダS660が2022年に生産終了 最後の特別仕様車をローンチ|HONDA
ホンダは、ミッドシップ2シーター オープンモデル「S660」の生産を2022年3月で終了すると発表するとともに、最後の特別仕様車として「モデューロX」に「バージョンZ」を設定。販売を開始した。

タウンスピードでも楽しい──ランボルギーニ ウラカンEVOの後輪駆動モデルに公道試乗|Lamborghini
ベビーランボと呼ばれて人気だったランボルギーニ・ガヤルド。その後継モデルとして2014年にデビューしたのがV10エンジン搭載モデルの「ウラカン」だ。今回試乗したのは2020年に登場した進化系モデルであるウラカンEVOの後輪駆動バージョンである「ウラカンEVO RWD」。今年1月にクーペ、5月にスパイダーが発表されており、試乗車としてどちらも用意されていた。サーキットを使用した試乗会が多いランボルギーニ だが、今回は箱根の一般道と高速道路が舞台だった。その意図とは。

マクラーレン史上最速のハイパーカー「スピードテール」がジャパンプレミア|McLaren
マクラーレン・オートモーティブは9月14日、マクラーレン市販車史上最速の403km/hをマークするハイパーカー「スピードテール」を日本で初公開した。

マセラティ、新型スーパースポーツカー「MC20」をワールドプレミア|Maserati
マセラティは9月9日、新型スーパースポーツカー 「MC20」をワールドプレミアした。発表は、モデナでのイベント“MMXX: Time to be audacious”で行うとともに、同時刻に東京およびニューヨークでも同車両を披露した。新型 MC20の「MC」は Maserati Corse (マセラティコルセ)の略、「20」はワールドプレミアの年でありブランドの新時代の幕開けの年である2020年を意味している。

コルベット初のハードトップを採用したコンバーチブルモデル導入|Chevrolet
ゼネラルモーターズ・ジャパンは、新型「シボレー コルベット」の価格を発表するとともに、同モデル史上初のハードトップを採用したコンバーチブルモデルを導入することを発表した。

ポルシェ、ケイマンとボクスターに718Tモデルを追加|Porsche
ポルシェジャパンは6月24日、ツーシータースポーツカーのケイマンとボクスターに、ドライビングプレジャーを最大化した2つのニューモデル「718ケイマンT」、「718ボクスターT」を追加し、同日より予約の受注を開始した。

ランボルギーニの最新モデル、ウラカンEVO RWDスパイダー続報|Lamborghini
ランボルギーニ が5月7日、同社の公式ウェブサイト(lamborghini.com)で、初のAR (拡張現実)を使用した新型モデル「ウラカンEVO RWD スパイダー」の発表を行ったのは既報の通り。本記事では同モデルの詳細を紹介する。

ランボルギーニ がAR(拡張現実)を使った「ウラカンEVO RWDスパイダー」発表会を開催|Lamborghini
伊ランボルギーニ は5月7日13時(中央ヨーロッパ時間)から、最新のV10スーパースポーツカー「ウラカンEVO RWDスパイダー」のオンライン発表会を開催。

世界765台限定 マクラーレン765LTの受注を開始|McLaren
マクラーレンは、全世界で765台限定の「マクラーレン765LT」の受注を正式に開始。日本での価格は4,450万円となる。

アルピーヌが限定2モデルとパーソナライゼーションプログラムを発表|Alpine
アルピーヌは限定モデル「A110 リネージGT」「A110 カラーエディション2020」の限定2モデルと、パーソナライゼーションプログラム「アトリエ アルピーヌ」を発表。いずれも日本でも2020年春から秋にかけて導入される。

ランボルギーニ、サーキット専用ハイパーカーに搭載する6.5リッターV12エンジンを公開|Lamborghini
ランボルギーニは、同社のモータースポーツ部門スクアドラ・コルセが手掛ける新たなサーキット専用ハイパーカーエンジンを初披露し、動画を公開した。

ポルシェ、718ケイマン/ボクスターの最上位モデル「GTS4.0」の受注を開始|Porsche
ポルシェジャパンは2月19日(水)、2シーターミッドシップスポーツカーの「718ボクスター」と「718ケイマン」の上位モデル「718ボクスターGTS4.0」と「718ケイマンGTS4.0」を追加。予約受注を開始した。

ほぼ無限のカスタマイズが可能──720Sのビスポーク・バージョンが日本でも販売開始|Mclaren
マクラーレン・オートモーティブは、「720S」のMSOビスポーク・バージョンの日本導入を開始した。