ドイツ車
「ドイツ車」に関する記事

ポルシェAGエクステリアデザイナー 山下周一氏インタビュー|Porsche
Porsche|ポルシェポルシェAGエクステリアデザイナー山下周一氏インタビューポルシェのDNAを引き継ぎながらデザインするという仕事「進化と挑戦。未来のスポーツカーへのロードマップ」というテーマのもと、ジャパンプレミアされた「パナメーラ スポーツツーリスモ」。そのエクステリアデザインを担当したのは、日本人だった。そのポルシェA.G. エクステリアデザイナー、山下氏へインタビューを敢行した。Photographs by ARAKAWA Masayuki & Porshce A.G.Interview & Text by HARA Akira苦労したのはリア東京モーターショー2017で日本初公開されたポルシェの「パナメーラ スポーツツーリスモ」。パナメーラ サルーンのリアシートと荷室を拡大したシューティングブレークバージョンで、ポルシェラグジュアリーの新しい提案だ。このクルマのエクステリアデザインを担当したのは、実は日本人の山下周一氏だ。現在はポルシェのヴァイザッハ研...

最新のポルシェ911GT3に試乗|Porsche
Porsche 911 GT3|ポルシェ 911 GT3最新のポルシェ911GT3に試乗今年3月のジュネーブショーで登場した、最新のポルシェ「911GT3」に、河村康彦氏が試乗した。ほかの911ファミリー同様、991型の後期モデルとして各所にマイナーチェンジを受けながらも、ターボ化の波には乗らず最新の自然吸気ユニットを心臓に持つポルシェ屈指のスポーツモデルは、どのように進化したのか。Text by KAWAMURA YasuhikoGT3という記号ポルシェ911フリークを自任する人の中でも、特にサーキット走行を無上の喜びとするような生粋のスポーツ派ドライバーにとっては、もはや「神格化された存在」と言っても差し支えないはずなのが“GT3”という記号の持ち主。このグレードが、「911」の中にあっても特別な存在として扱われる最大の理由は、例の独特な“猫背型”ボディ後端の低い位置に搭載される心臓部が、他の911シリーズのそれとは明確に一線を画した、特別な内容の持ち主であるからに違いない。水...

AMG GTシリーズにGT Cが誕生|Mercedes-AMG
Mercedes-AMG GT C|メルセデスAMG GT CMercedes-AMG GT C Edition 50|メルセデスAMG GT Cエディション 50メルセデスAMG設立50周年を記念した特別仕様車もAMG GTシリーズにGT Cが誕生メルセデス・ベンツ日本はメルセデスAMGのフラッグシップスポーツカー「GT」シリーズに「GT C」を追加。さらに、メルセデスAMG設立50周年を記念した特別仕様車「GT C エディション50」を発表するとともに予約を開始した。日本国内では12台限定で販売される。Text by YANAKA Tomomi「GT R」と「GT S」の中間に位置するグレード新たに発表された「GT C」は、「GT」をベースに、公道走行可能なレーシングモデル「GT R」の技術を取り込んだエクスクルーシブモデルとして導入。「GT R」と「GT S」の中間に位置することとなる。4.0リッターV8直噴ツインターボエンジンには、軽量化と強度を両立するアルミニウムクランク...

AMG GTとAMG GT Sが一部改良でさらにパワーアップ|Mercedes-AMG
Mercedes-AMG GT|メルセデスAMG GTMercedes-AMG GT S|メルセデスAMG GT SAMG GTとAMG GT Sが一部改良でさらにパワーアップメルセデス・ベンツ日本は、メルセデスAMGのフラッグシップスポーツカー「AMG GT」と「AMG GT S」の一部改良を実施し、発売した。Text by YANAKA Tomomiフロントグリルには300SLを彷彿とさせるグリルを採用メルセデスAMGによる完全自社開発スポーツカーとして2014年に誕生した「AMG GT」。動力性能が高められるとともに、フロントグリルに新デザインが採用された。パワートレインでは、4リッターV8直噴ターボエンジンの出力を向上。「GT」は最高出力が10kW(14ps)アップの350kW(476ps)に、最大トルクも30Nm大きい630Nmにチューンアップされた。いっぽうよりハイスペックな「GT S」は、最高出力で9kW(12ps)強化され384kW(522ps)に、最大トルクも67...

オレンジのアクセントが光るGLE特別仕様車|Mercedes-Benz
Mercedes-Benz GLE 350 d 4MATIC Coupe Sport OrangeArt Editonメルセデス・ベンツ GLE 350 d 4マティック クーペ スポーツ オレンジアート エディションMercedes-AMG GLE 43 4MATIC|メルセデスAMG GLE 43 4マティックMercedes-AMG GLE 43 4MATIC Coupe|メルセデスAMG GLE 43 4マティック クーペオレンジのアクセントが光るGLE特別仕様車メルセデス・ベンツ日本は10月25日(水)、SUVクーペ「GLEクーペ」に特別仕様車「GLE 350 d 4マティック クーペ スポーツ オレンジアート エディション」を100台限定で設定。同時にSUV「GLE」のハイパフォーマンスモデル「GLE 43 4マティック」と「GLE 43 4マティック クーペ」の一部改良を実施した。Text by YANAKA Tomomiナイトパッケージや21インチAMGホイールでス...

6代目にフルモデルチェンジしたM5の受注を開始|BMW
BMW M5|ビー・エム・ダブリュー M56代目にフルモデルチェンジしたM5の受注を開始ビー・エム・ダブリューは10月24日(火)、最新「5シリーズ」をベースにしたハイパフォーマンスモデル「M5」の受注を開始。デリバリーは来年4月以降に順次開始されるという。Text by YANAKA TomomiセダンのMシリーズで初の4WDを採用1984年に登場し、6世代目へと生まれ変わった「M5」。今年2月に日本に上陸した「5シリーズ」をベースに、ハイパフォーマンスモデルを手掛けるBMW M社によって開発された。新型の注目すべきポイントとなっているのは、MモデルのセダンではじめてM専用四輪駆動システム「M xDrive」が搭載されたこと。さまざまな路面状況での最大限のトラクション性能をサポートすることが可能になったとBMWでは謳ういっぽう、サーキットなどでMモデルの個性を最大限発揮できるよう、スポーツモードや2WDモードなども選択可能となっている。パワーユニットは、新開発のターボチャージャー...

911 Tの流れを汲む911 カレラT発表|Porsche
Porsche 911 Carrera T|ポルシェ 911 カレラT911 Tの流れを汲む911 カレラT発表911 カレラT発表ポルシェはドイツ時間の10月23日(月)、「911」に新たなグレード「911 カレラT」を導入すると発表した。Text by YANAKA Tomomiパワーウエイトレシオは3.85kg/psに向上し、パフォーマンスを強化1968年にデビューした「911 T」の軽さや後輪駆動、そしてツーリングを意味する“T”を受け継いだ「911 カレラT」の登場がアナウンスされた。ポルシェでは「911ファミリーの純粋主義を象徴するニューモデル」と謳う。エンジンは911カレラと同じ3リッター6気筒水平対向ツインターボエンジンで、最高出力272kW(370ps)、最大トルク450Nmを発生。パワーウエイトレシオは3.85kg/psに向上し、パフォーマンスが強化された。本国ではMTトランスミッションも導入されるが、日本では7段デュアルクラッチ トランスミッション(PDK)仕...

6シリーズ グランツーリスモの発売を記念した限定車|BMW
BMW 640i xDrive GranTurismo M Sport Debut EditionBMW 640i xドライブ グランツーリスモ Mスポーツ デビュー エディション6シリーズ グランツーリスモの発売を記念した限定車ビー・エム・ダブリューは10月23日(月)、新型「6シリーズ グランツーリスモ」の限定車「640i xドライブ グランツーリスモ Mスポーツ デビュー エディション」を発表。40台限定で販売を開始した。Text by YANAKA Tomomi専用ボディカラーに加え、インテリアも高級感のあるアイテムを装備「5シリーズ グランツーリスモ」の後継として今年9月のフランクフルトモーターショーで世界初披露され、10月28日(土)より一般公開される東京モーターショーでアジアプレミアされる「6シリーズ グランツーリスモ」の発売を記念した限定車が誕生した。ベースとなるのは、最高出力250kW(340ps)、最大トルク450Nmを発生する3.0リッターガソリンターボの「6...

ゴルフに2種類のスポーツモデル限定車|Volkswagen
Volkswagen Golf GTI Performance|フォルクスワーゲン ゴルフ GTI パフォーマンスVolkswagen Golf R Performance|フォルクスワーゲン ゴルフ R パフォーマンスゴルフに2種類のスポーツモデル限定車フォルクスワーゲン グループ ジャパンは10月23日(月)、ゴルフに2種類のハイパフォーマンスな限定車を設定。「ゴルフ GTI パフォーマンス」は限定500台、「ゴルフ R パフォーマンス」は100台限定で販売を開始した。Text by YANAKA TomomiゴルフRパフォーマンスには専用チタン エキゾースト システムを採用ゴルフのパフォーマンスに磨きをかけた2車種のスポーツモデル限定車が登場した。フォルクスワーゲン「ゴルフ GTI パフォーマンス」はゴルフのスポーティグレード「ゴルフ GTI」をベースに、専用チューニングにより最高出力を15psアップし、245psを発生する2.0リッターTSIエンジンを搭載。7段DSGトラン...

ポルシェ エクスクルーシブが手掛けた特別なマカン|Porsche
Porsche Macan Turbo Exclusive Performance Editionポルシェ マカン ターボ エクスクルーシブ パフォーマンス エディションポルシェ エクスクルーシブが手掛けたもっともパワフルでエレガントなマカンポルシェは10月20日(金)、コンパクトSUV「マカン」のトップモデルをさらにパワフルに、エレガントにした「マカン ターボ エクスクルーシブ パフォーマンス エディション」を設定した。Text by YANAKA TomomiSUVでありながら0-100km/hは4.4秒、最高速度は272km/hポルシェの社内ワークスショップ「ポルシェ エクスクルーシブ」が手掛けたパワフルなマカンが誕生した。パワーユニットは3.6リッターV6ターボエンジンを採用。最高出力は通常のマカンターボより30kW(40ps)高い324kW(440ps)、最大トルクは600Nmを発生するようチューニングされ、0-100km/hはSUVでありながら4.4秒、最高速度は272...

全車にマイルドハイブリッドを標準装備した新型A7スポーツバック|Audi
Audi A7 Sportback|アウディ A7スポーツバックマイルドハイブリッドを標準装備した新型A7スポーツバックアウディはドイツ時間10月19日(木)、フルモデルチェンジした4ドアクーペ「A7 スポーツバック」を発表した。Text by YANAKA Tomomi新開発のマイルドハイブリッドを搭載2011年にデビューして先代以来6年ぶりのフルモデルチェンジとなった「A7スポーツバック」。すべてのモデルにマイルドハイブリッド(MHEV)システムを搭載するとともに、新しいデザイン言語を用いたエクステリアデザインを採用するなど、刷新された。パワートレインは、当初、最高出力250kW、最大トルク500Nmを発生する3.0リッターV6エンジンを用意。今後は別の6気筒と4気筒エンジンも追加される予定という。3.0リッターV6エンジンは7段Sトロニックトランスミッションを組み合わせ、四輪で駆動。0-100km/hは5.3秒、最高速度は250km/hに達する。さらに、A7スポーツバックに搭...

BMW、フルモデルチェンジした新型「X3」を発表|BMW
BMW X3|ビー・エム・ダブリュー X3BMW、フルモデルチェンジした新型「X3」を発表ビー・エム・ダブリューは10月19日、フルモデルチェンジしたミドルクラスSAV「X3」を発表した。即日受注を開始し、納車は12月からを予定している。Text by Hara Akira大型キドニーグリルなど、ダイナミックな外装にBMWではSUVではなくSAV(スポーツ アクティビティ ヴィークル)と呼ぶ新型「X3」の特徴は、Xモデルらしいスタイルを維持しながらも外装を一新し、よりスポーティでダイナミックなスタイルになった点だ。BMWの最新のデザインを取り入れたフロント部分は、表情に立体感を持たせた大型キドニーグリル、存在感のある六角形のヘッドライト、ワイドでスポーティな印象のエアインレット、ボンネットに入る深くなめらかなラインなどにより、SAVの屈強さとダイナミックさを主張している。また、風の流れを表現したようなルーフライン、サイドに大胆に彫り込まれた2本のキャラクターラインが車両の存在感を、...

最新ゴルフのEVとPHVが日本上陸|Volkswagen
Volkswagen e-Golf|フォルクスワーゲン eゴルフVolkswagen Golf GTE|フォルクスワーゲン ゴルフGTE最新ゴルフのEVとPHVが日本上陸フォルクスワーゲン グループ ジャパンは10月19日(木)、電気自動車(EV)「eゴルフ」とプラグインハイブリッド(PHV)の「ゴルフGTE」の日本での販売を開始した。Text by YANAKA Tomomieゴルフの販売はインターネット専用サイトからの申し込みすでにOPENERSでもインプレッションをお伝えしてきた「eゴルフ」「ゴルフGTE」が日本に上陸した。いずれもベースとなるのはマイナーチェンジした7代目ゴルフで、フォルクスワーゲン最新の生産モジュール「MQB」を用いているのも特徴だ。日本ではフォルクスワーゲン初となるゼロエミッションビークル「eゴルフ」は、普通充電と急速充電規格「CHAdeMO」に対応する200Vの駆動用バッテリーを搭載。最高出力は100kW(136ps)、最大トルクは290Nmを発生し、...

東京モーターショーで「AMGプロジェクト1」などをアジア初披露|Daimler
Mercedes-Benz|メルセデス・ベンツMercedes-AMG|メルセデスAMGMercedes-Maybach|メルセデス・マイバッハsmart|スマート東京モーターショーで「AMGプロジェクト1」などをアジア初披露メルセデス・ベンツ日本は10月2日(月)、10月27日(金)に開幕する東京モーターショーでのメルセデス・ベンツとスマートの出展概要を発表。「AMGプロジェクト1」などをアジア初披露する。Text by YANAKA Tomomi六本木の「メルセデス・ベンツ コネクション」がサテライト会場に未来のモビリティを体現するコンセプトカーなど21台を東京モーターショーに出展するメルセデス・ベンツとスマート。なかでも今年9月のフランクフルトモーターショーでコンセプトカーとしてワールドプレミアされたメルセデスAMG「プロジェクト1」や「スマート ヴィジョン EQ フォーツー」、メルセデス・ベンツ「コンセプトEQ A」などがアジア初公開される。またブースでは、今年8月からサー...