連載・藤原美智子|2010年8月エッセイ「習慣を変えて、低体温の体質から脱出!」

連載・藤原美智子|2010年8月エッセイ「習慣を変えて、低体温の体質から脱出!」

「習慣を変えて、低体温の体質から脱出!」(1)──暑い。こんなにも暑い日がつづくと冷たいものばかりほしくなる。飲みものはもちろんのこと、食べるものもソーメンや冷や奴、冷やしトマトやきゅうり、スイカなど冷たいものばかり。これじゃー、いくら暑いからといっても身体が冷えて具合悪くなっちゃうと思った瞬間、昔はそんなことには無頓着で、冷たいものばかり摂っていたことを思い出した。文=藤原美智子写真=高田みづほ「体温が低いと免疫力が下がるし、肌の新陳代謝も悪くなるんですよ」3年ほど前に少しのあいだ、針灸院に通っていたことがある。その初診のときに、「内臓が冷えていますねー。冷たいものの摂り過ぎですよ。身体をあたためるようにすると体調がグンと良くなりますよ」と言われたことがあった。たしかに私はうーんと冷えているシャンパンや白ワインが大好きだし、冷凍庫で凍らせたジンでつくるジントニックも好き。冷蔵庫で冷やしているミネラルウォーターを朝一番に飲むのも好きな日課のひとつだった。いくら体調が良くなるといわれ...
連載・藤原美智子|2010年9月エッセイ「13年前と変わったこと、変わらないこと」

連載・藤原美智子|2010年9月エッセイ「13年前と変わったこと、変わらないこと」

「13年前と変わったこと、変わらないこと」 (1)12年前に出版した自著、『藤原美智子のパーフェクトヘアー&メイク』(講談社)を改訂したものが先日、発売された。この本は題名どおり、ヘアとメイクのHOW TO本である。が、普通の(?)それとはちょっとちがう(!!)。なにしろ、「一般のひとだけでなく、プロを目指すひとの教科書となるような本にしたい!」という意気込みでつくったものなので、とーっても細かいのだ。文=藤原美智子写真=高田みづほ今回の改訂にあたり、いろいろな箇所を“いま”に合わせて書き変えたメイクやヘアの順番やテクニックはもちろん、ヘア道具や化粧品の種類とその説明、メイクの色の選び方やどんな色が適しているか──。たとえば、一重瞼(まぶた)のひとにはどんな色のシャドウがOKで、どんな色はNGなのか。色白の肌のひとにはこんなチークの色が似合うなどなど。または、ちょっとしたコツを一般とプロ向けに分けて説明したり、フェミニンやクールなどのイメージでメイクするときに適した化粧品や色、テク...
連載・藤原美智子|2010年10月エッセイ「自然遊びがマイブーム」

連載・藤原美智子|2010年10月エッセイ「自然遊びがマイブーム」

「自然遊びがマイブーム」 (1)最近、自然のなかで遊ぶことが多くなった。静岡 下田市の海辺に週末の家を構えたことが発端なので、海はもちろんのこと、今年の夏は川辺でピクニックをするというのが我が家のお気に入りの遊びだった。それというのも夫がフライフィッシングをするようになり、よく釣りをする川の近くにピクニック用のテーブルやイスを広げたり涼んだりするのにピッタリの場所を見つけたからだ。文・写真=藤原美智子気分を盛り上げるために欠かせない小道具ピクニックに行く日の朝は大忙しである。なにしろ“かたちから入る”のがわが家流なので、用意をするものがたくさんあるのだ。まずはオープンサンドイッチ用の具材の野菜やチーズ、ピクルス、カリカリに焼いたベーコンや目玉焼き、デザート用の果物をそれぞれタッパーに詰め込み(ときには夏野菜たっぷりのラタトゥイユも)、粒マスタードやケチャップ、マヨネーズ、ウスターソース、塩、こしょうなどを専用のかごにセット。トーストにしたパンはバターを塗って布ナプキンで包み、そして...
藤原美智子|ふじわらみちこ|連載|2010年11月エッセイ|定期的な超整理魔からの脱却

藤原美智子|ふじわらみちこ|連載|2010年11月エッセイ|定期的な超整理魔からの脱却

「定期的な超整理魔からの脱却」 (1)いままで私は、整理整頓は好きだし得意なほうだと思っていた。日常的にも、そして十数年前からは、最低でも1年に2回は大整理整頓をするのが習慣だったのだ。洋服や下着の一枚一枚を「いる? いらない?」と取捨選択。本の一冊一冊、資料の一枚一枚、ペンの一本一本、靴、食器、果ては割り箸にいたるまで、それこそ家中のモノを「いる? いらない?」と電光石火のごとく素早く判断して整理していく。こうしてやり終えたときのスッキリ感は、やったことがあるひとならばわかると思うが、それはそれは病みつきになるほどである。だからこそ習慣になったのであるが……。文・写真=藤原美智子“服はいっぱいあるのに、着るものがない”という状態とおなじ!さて、どんなときに、この仕分け作業をしたくなるかというと、無駄なものが身のまわりに溢れてきたと感じたときだ。こうした状態になっていることに気づいた途端、“気”が停滞しているようでイヤーな気持ちにおちいる。それこそ雑多に生きているような気がしてくる...
藤原美智子|ふじわらみちこ|連載|2010年12月エッセイ|今年のお気に入り、“ツルン・ツヤ”にグランプリ決定!

藤原美智子|ふじわらみちこ|連載|2010年12月エッセイ|今年のお気に入り、“ツルン・ツヤ”にグランプリ決定!

「今年のお気に入り、“ツルン・ツヤ”にグランプリ決定!」私たちヘア・メイクアップアーティストをふくめ、美容業界の年末の恒例行事といえば、各雑誌社で企画されるコスメティック大賞の選出である。この連載でも去年の12月、「気に入っているのに、当てはまる部門がない!」という個人的な不満を解消するために、“番外編ベストコスメ”として何点か商品を紹介させてもらった。文=藤原美智子来年は社会全般も“ツルン・ツヤ”の発光美のように輝く年になりますように!今年はさらに絞り込んで、この一年間、私のお気に入りテーマだった“ツルン・ツヤ肌”にしてくれる化粧品をグランプリ商品として紹介したいと思う。ツヤというのは美肌には欠かせない要素だが、さらに今年は“ツルン”という要素がくわわった。なにしろ肌がツルンと見えると、若々しく元気な印象になる。それに鼻筋やCゾーン、Tゾーンがスッときれいに見える。つまり骨格が際立つので、垢ぬけてシャープ感のある印象になるのだ。つまり、元気でナチュラルだけれども、垢ぬけてシャープ...
連載|藤原美智子|去年、成し遂げたこと。今年、やり遂げたいこと

連載|藤原美智子|去年、成し遂げたこと。今年、やり遂げたいこと

「去年、成し遂げたこと。今年、やり遂げたいこと」 (1)遅ればせながら、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします!文・写真=藤原美智子三日坊主を返上できるポイントは?さて、昨年の1月のこのエッセイの内容を覚えてくれているひとはいるだろうか。それは「今年(去年)は三日坊主の性格を返上して、コツコツと継続できる自分になる!」という一年の目標について触れたもの。結果報告をすると目標は無事、クリア! なにを継続したかというとストレッチ、ランニング、語学の勉強、そしてあたらしくはじめたアシュタンガヨガである。とにかく進歩の度合いよりも“つづける”ことに重点を置いた結果、目標を達成できたというわけである。どんなふうに実行したかというと、それぞれ週に何回やるかを決めて、それを手帳に書き出し、実行したらチェックマークをつけるという方法だ。別にどうということもないと思うひともいるかもしれないが、私にとってはこれこそが三日坊主を返上できるドンピシャな方法となったのである。この方法には...
連載|藤原美智子|あたらしい美容機器で、肌も気持ちもリフレッシュ!

連載|藤原美智子|あたらしい美容機器で、肌も気持ちもリフレッシュ!

「あたらしい美容機器で、肌も気持ちもリフレッシュ!」(1)最近、“コロコロ”と“シューシュー”美容機器にハマっている。コロコロというのは「MTGプラチナ電子ローラー」(ReFa PRO)というマイクロカレント(微弱電流)効果のあるローラーのことで、シューシューというのは「炭酸ミストケア Plosion」という高濃度な炭酸水をつくることができる機器のことである。文=藤原美智子「藤原さん、どうしたんですか!?」と驚かれて電子ローラーは半年くらい前から使用しているのだが、この存在を教えてくれたのは、じつは男性カメラマン。撮影の合間に「これ、美容用みたいだけど、肩こりにもすごく効くよ」と言われて試してみると、あら、ほんと! 肌に吸いつくような密着感があり、グイグイとマッサージできるではないですか。その気持ちよさに私も即、購入することに。手に入れた初日、まずはガイドブックに書いている手順通りに顔をマッサージしてみたのだが、やはりなんと気持ちいいことだろう。でも本当の効果は翌朝にあらわれた。「...
連載|藤原美智子|“炭酸風呂”で、美と健康と幸せ度がアップ!

連載|藤原美智子|“炭酸風呂”で、美と健康と幸せ度がアップ!

「“炭酸風呂”で、美と健康と幸せ度がアップ!」(1)いやはや、我が家の“炭酸美容”環境がバージョンアップするとは……! 先月の「いま、炭酸ミストケアにはまっている」といった内容の原稿を入稿した日の午後。行きつけの美容室『ヴァニラ』にカラーリングしに行ったのだが、なんという偶然! 「最近、炭酸シャワーの器機を取り付けたので、それでシャンプーしますね」と言うではないか。文=藤原美智子画像提供=ホクト一日に2回も入るお風呂好きの私にとって、夢のような装置との出会いいま、まさに興味をもっていることを、予想していないところで聞くとビックリするものだが、まさにそんな感じ。そして「なぜ、炭酸が美容室に?」「炭酸シャワーって何?」と、頭のなかをビックリとクエスチョンマークだらけにしてボーッとしている私を美容室のスタッフが「何をそんなに?」と不思議そうに見ているので、コレコレ、カクカク、シカジカでいま、すごく炭酸美容に凝っているの。そんな矢先に、ここでも“炭酸”って聞いたからビックリしたと説明すると...
連載|藤原美智子|布ぞうりは優しくて、身体に効く!

連載|藤原美智子|布ぞうりは優しくて、身体に効く!

布ぞうりで足指の感覚を蘇らせる計画、実行中!「布ぞうりは優しくて、身体に効く!」先月と先々月2回つづけてマイブームを紹介してきたが、また今月も「ハマってしまった!」シリーズとなってしまった。そのモノとの出会いは、ごく最近なのだが「これは、いい!」といま、実感しているところである。文・写真=藤原美智子「藤原さんは布ぞうりを履くといいよ」というアドバイスそれは布ぞうり。そう、足の親指と人差し指のあいだに鼻緒がついている、昔からある日本の履物、アレです。そして、着物に合わせる正統派のいわゆる草履ではなく、布製で家の中でスリッパ代わりに履く庶民的なタイプのほうのぞうり。私が愛用しているのは、代官山にある『無垢里』という店で購入したものだ。これを購入するにいたったのにはワケがある。お世話になっている整体の先生から、「藤原さんは足の指の感覚が鈍っているし、土踏まずがちゃんと使えてない状態だから、布ぞうりを履くといいよ」というアドバイスをいただいたからだ。そして、可愛いぞうりを売っているという先...
連載|藤原美智子|やはり、自然から教わることはたくさんある!

連載|藤原美智子|やはり、自然から教わることはたくさんある!

あるひとが植物との付き合いかたのコツを教えてくれた「やはり、自然から教わることはたくさんある!」(1)海の近くに建てた、ウィークエンドハウスの庭づくりをはじめて1年半。そのようすを去年の4月と7月に、この連載で紹介した。4月の連載では庭づくりをするにあたっての“イメージづくり”を、7月では“はじめての庭づくりの苦労”について書いたものである。文・写真=藤原美智子イメージした結果を早く見たいという想いそして現在の我が家の庭は、そのころに比べると、だいぶ豊かな印象になってきた。四季折々に咲く花や花木、ハーブ、野菜などの種類が増えたし、イチョウの木の下につくった木製のベンチも、裏庭の入り口のアーチもいい感じにまわりに馴染んできた。そのアーチに這わせたバラやクレマチス、ブラックベリーなどもだいぶボリュームがでてきた。テラスの脇に目隠し用にと植えたムクゲの木も、その役目が果たせるくらいまで成長してきて、夏にはたくさんの花を咲かせるようになってきた。さらに今年のはじめには、裏庭に一人掛けほどの...
連載|藤原美智子|ヴギーボードでマリンスポーツに目覚める!?

連載|藤原美智子|ヴギーボードでマリンスポーツに目覚める!?

何度も何度も飽きずに波に乗った!「ヴギーボードでマリンスポーツに目覚める!?」(1)最近、ヴギーボードをはじめた。ボディーボードとも言われている、サーフボードの小型版のようなボードにつかまりながら波に乗るマリンスポーツである。文・写真=藤原美智子親心ならぬ、女房心(!?)から、「とりあえず、やってみよう!」きっかけは夫に誘われたから。いつも私たちは海に行っても波打ち際を散歩するか、せいぜい浸かるように泳ぐだけ。友人からは「せっかく、海の近くに家があるんだもの。サーフィンでもすればいいのに」と言われつづけていた。でもいままでは庭の手入れで精一杯で余裕はなかったし、ランニングやヨガをしているのでスポーツは“間にあっている”という感じだったのだ。それにサーフィンは身体を冷やすというし、海のスポーツは日焼けをする。そうでなくても、ランニングやガーディニングで土かた焼けをしている私。これ以上、焼けるのはまずい!……、と敬遠していたのだ。それなのに夫の誘いに乗ったのはなぜか。それは普段、ほとん...
連載|藤原美智子|美しい箒で、日本の道具のすばらしさを再発見!

連載|藤原美智子|美しい箒で、日本の道具のすばらしさを再発見!

以前から頭を悩ましていた問題がついに解決!「美しい箒で、日本の道具のすばらしさを再発見!」(1)最近、昔ながらの日本の箒(ほうき)を愛用している。きっかけは先日、十年ぶりに自宅を引っ越したこと。あたらしい住居の床がすべてフローリングだったからである。文・写真=藤原美智子思案すること十数年。やっと解決方法をみつけた!いやいや、それが直接のきっかけではあるが、以前から頭を悩ましていた問題を解決するために箒にしたのである。その問題とは飼い犬のこと。いまの愛犬は2代目だが、2匹とも掃除機をかけているあいだじゅう吠えるし、ホースを噛もうとするのだ。それを避けるために、ほかの部屋に犬を隔離してから掃除機をかけ、そこがすんだらまたちがう部屋に追い込んで……、という面倒な思いをしながら、いつも掃除機をかけている。それなら朝、犬が寝ているあいだにすればいいかというと、それでは掃除機の音で犬が目を覚ましてしまい結局、吠えてしまうことになる。「どうしたら……」と思案すること十数年。やっと解決方法をみつけ...
連載|藤原美智子|頭皮マッサージで美顔と美肌と美髪、そして柔軟さをアップ!

連載|藤原美智子|頭皮マッサージで美顔と美肌と美髪、そして柔軟さをアップ!

いま人気の洗浄ブラシを買ってみた「頭皮マッサージで美顔と美肌と美髪、そして柔軟さをアップ!」(1)最近、頭皮マッサージに凝っている。とはいっても、頭皮を洗う洗浄ブラシでブラッシングするだけなのだが、これが何とも気持ちいいのだ。文・写真=藤原美智子電池を入れると1分間に約7000回振動する洗浄ブラシ洗浄ブラシというのは、上の写真のような商品のこと。シャンプーのコマーシャルで見たことはないだろうか。これでマッサージしながらシャンプーすると汚れがきれいに落ちて頭皮が清潔になる、あるいは、頭皮を揉みこむと抜け毛や薄毛の予防になったり育毛剤が浸透しやすくなったりするということで、いま人気のアイテムである。私がこのブラシの存在と気持ちよさを知ったのは行きつけの美容室なのだが、その人気ぶりを知ったのはブラシを購入するために東急ハンズに行ったとき。なんと小さなコーナーができるほど、多くのメーカーから発売されていたのだ。こんなにも、あちこちから発売される人気アイテムだったとは……。その種類の多さに迷...
連載・藤原美智子 2014年12月|美容家電の“三種の神器”で、女子力をアップ!

連載・藤原美智子 2014年12月|美容家電の“三種の神器”で、女子力をアップ!

藤原美智子 連載 2014年12月エッセイ「いまの美容家電って、こんなにも進化していたんだ」を自らリポート美容家電の“三種の神器”で、女子力をアップ先月に引きつづき「良いことを発見!」……ではなく、「良いものに出合った!」というご報告。それはなにかというと「Panasonic Beauty PREMIUM」から発売された、ヘアードライヤーとスチーマーとブースターマスクです。これらを使って「いまの美容家電って、こんなにも進化していたんだ!」ということを、身をもって知ることができました。Photographs&Text by FUJIWARA Michikoドライヤーのワンポイントテクニック!そもそもの出合いは仕事で試すことになったから。以前から「Panasonic Beauty」の美容家電の優秀さは知っていたので、さらにその上をいくランクの「PREMIUM」ってどんな感じ?と興味津々で試してみたところ――。まず驚いたのはヘアードライヤー。髪のボリュームのアップとダウンが、それぞれのモ...
連載・藤原美智子 2013年9月|資格を習得して、“美のトータル・アーティスト”に目覚めた!?

連載・藤原美智子 2013年9月|資格を習得して、“美のトータル・アーティスト”に目覚めた!?

2013年9月|念願の栄養コンサルトの資格を習得。11月に講義もおこないます!「“美のトータル・アーティスト”に目覚めた!?」私ごとですが、去年の9月から一年間学んでいた「ホリスティック・カレッジ・オブ・ニュートリション」というスクールの「NTI認定栄養コンサルタント資格習得コース」を無事に卒業しました!(※「YOSHIDA」は現在の姓です) じつは、去年の11月の連載に書いていた「あることをはじめた」とは、このことだったんです。そのときは「落第するかもしれないし……」と自信がなかったのでハッキリとは言えなかったんですが、なんとか落第せずに無事に卒業できたので胸を張ってご報告したいと思います(というか、記念にご報告させてください!)。Photographs&Text by FUJIWARA Michikoどうしてこのスクールに通うことになったかというと……「ホリスティック・カレッジ・オフ・ニュートリション」というスクールは、本校がアメリカのコロラドにある最新のホリスティック栄養学を...
121 件