CAR NEWS
「CAR NEWS」に関する記事

アウディ、電動SUVのフラッグシップモデル「Q8 e-tron」「 Q8スポーツバックe-tron」を発表|Audi
アウディ ジャパンは、アウディ初のBEV(電気自動車)となるアウディ「e-tron 」および「e-tron スポーツバック」の後継モデルとして、モデル名にSUV / クロスオーバーモデルのラインアップの頂点である「Q8」を冠した、アウディ「Q8 e-tron 」および「Q8 Sportback e-tron」を発表。発売は今年夏以降を予定しているという。

新型プリウスにPHEVが登場──よりハイパフォーマンスな走りを目指して|TOYOTA
トヨタ自動車はこの1月にデビューした5代目となる新型「プリウス」のラインアップにプラグインハイブリッド(PHEV)モデルを追加。3月15日に発売する。

BMW i4に500km以上の航続距離を誇るエントリーモデルが登場|BMW
ビー・エム・ダブリューは4ドアクーペモデル、4シリーズ グランクーペのラインアップに、BEVであるi4のエントリーモデル、BMW「i4 eDrive35」を追加し、販売を開始した。

新型ポルシェ カイエンがこの春ワールドプレミア──ポルシェ史上でも最大級の広範なアップグレード|Porsche
ポルシェAGは、2023年春に予定されている新型カイエンのワールドプレミアに向け、最終の準備を進めている。ポルシェの高い品質基準を満たすために、現在、プロトタイプとプレプロダクション車両による厳しい耐久試験を実施しているという。

グッドイヤー、サステナブル素材90%のデモタイヤを発表|GOODYEAR
ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー(以下グッドイヤー)は、サステナブル素材90%のデモタイヤを発表した。

シトロエンDSのデザインを手掛けたフラミニオ・ベルトーニの発想の源とは?|BOOK
イタリア在住26年のジャーナリスト大矢アキオ氏が、シトロエンの「2CV」や「DS」のデザインを手掛けた天才デザイナー・彫刻家、フラミニオ・ベルトーニの発想源を解く著書を刊行した。

BMW M史上最強パワーを誇るPHEVモデル──BMW「XM」がデビュー|BMW
ビー・エム・ダブリュー株式会社は、BMW Xモデル初となるM専用モデルで、BMW Mモデル初となるPHEV(プラグインハイブリッド)のBMW XMを発表。1月18日より販売を開始した。

シボレー コルベット史上初のハイブリッドAWDモデルがワールドプレミア|Chevrolet
シボレーは1月17日、コルベットのデビュー70周年を記念し、パワフルな6.2リッターV8エンジンと電気モーターを組み合わせた同車史上初のハイブリッドAWDモデル「コルベット E-Ray」を2024年型モデルとして発表した。

3列シート7人乗りのフレンチMPV、シトロエン「ベルランゴ ロング」がデビュー|Citroën
ステランティス ジャパンは1月18日、シトロエンのMPV「ベルランゴ」のロングバージョンで、3列シート7人乗りの「ベルランゴ ロング」を発売した。

ロータリーエンジンが発電用として復活──マツダ、新型PHEV「MX-30 e-SKYACTIV R-EV」を欧州で初公開|Mazda
マツダは、1月13日に開幕したブリュッセルモーターショーにて、ロータリーエンジンを発電機として使用するPHEV(プラグインハイブリッド)、「 MX-30 e-SKYACTIV R-EV」を公開した。

F1テクノロジーを採用したPHEV 4ドアスーパースポーツ──メルセデス AMG GT 63 S E パフォーマンス F1 エディションが登場
メルセデス・ベンツ日本は1月11日、メルセデス AMG GT 4 ドアクーペのトップパフォーマンスモデル「メルセデス AMG GT 63 S E パフォーマンス F1 エディション」を発表。1月25日(水)18時まで同社WEBサイトにて仮予約の申込みを受け付けている。販売台数は35 台で、それ以上の申込みがあった場合には抽選を実施。納車は 2月以降順次予定しているという。

新型プリウスが発売──「一目惚れするデザイン」と「虜にさせる走り」を兼ね備えたエモーショナルなクルマを目指して|TOYOTA
トヨタ自動車は1月10日、5代目となる新型「プリウス」のハイブリッド(HEV)モデルの販売を開始した。なお、プラグインハイブリッド(PHEV)モデルの発売は3月頃を予定している。

ヴィンテージ・ランドローバーのタイムレスな魅力と、ベルルッティの匠の技が共鳴するスペシャルな1台|BERLUTI
ベルルッティが、ヴィンテージ・ランドローバーのカスタムモデルを発表した。この特別なランドローバーは受注生産でのみ販売される。

電動化戦略を推し進めるフォルクスワーゲン、その尖兵となるフル電動SUV「ID.4」が日本上陸|Volkswagen
2050年までにカーボンニュートラルを達成する「Volkswagen way to ZERO」戦略を掲げ、BEVの導入を加速しているフォルクスワーゲン。日本法人のフォルクスワーゲン ジャパンは11月22日、ブランド初となるフル電動SUVの新型「ID.4(アイディ フォー)」を全国246拠点のフォルクスワーゲン正規ディーラーのうち、ID.4取り扱い店舗(2022年11月22日時点:158拠点)で発売すると発表した。

5代目プリウスが世界デビュー──「コモディティ」ではなく「愛されるクルマ」を目指して|TOYOTA
トヨタ自動車は11月16日、5代目となる新型「プリウス」を世界初公開した。