![ローマ スパイダーが日本初上陸──再解釈したイタリアン・シックと最新テクノロジーの融合|Ferrari](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/060/729/large/46029ed7-b4d9-4655-bdc1-9070a07af1a7.jpg?1684496323)
CAR /
NEWS
2023年5月19日
ローマ スパイダーが日本初上陸──再解釈したイタリアン・シックと最新テクノロジーの融合|Ferrari
Feprari Roma Spider|フェラーリ ローマ スパイダー
ローマ スパイダーが待望のワールドプレミア
フェラーリ・ジャパンは5月18日、「フェラーリ ローマ スパイダー」を日本初公開。レインボーブリッジや東京ベイのパノラマビューを望む会場で華やかにお披露目された。
Text by YANAKA Tomomi
風切り音やロードノイズを抑える5層構造のソフトトップはビスポーク可能
日本上陸が待ち望まれていた「フェラーリ ローマ」のオープンモデル、「フェラーリ ローマ スパイダー」がジャパンプレミアされた。ソフトトップを搭載したフロントエンジンモデルは1969年の「365GTS4」以来、実に54年ぶりという。
![ローマ スパイダーが日本初上陸──再解釈したイタリアン・シックと最新テクノロジーの融合|Ferrari ローマ スパイダーが日本初上陸──再解釈したイタリアン・シックと最新テクノロジーの融合|Ferrari](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/433/315/medium/74cecf1b-8bba-4789-90e6-a0da64186efc.jpg?1684496458)
![ローマ スパイダーが日本初上陸──再解釈したイタリアン・シックと最新テクノロジーの融合|Ferrari ローマ スパイダーが日本初上陸──再解釈したイタリアン・シックと最新テクノロジーの融合|Ferrari](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/433/316/medium/b42c8361-07c2-4ae7-a04e-dcf5f32d203c.jpg?1684496463)
スタイリングは、1950~60年代のシックなイタリアン・ライフスタイルを現代的に解釈したものといい、フラヴィオ・マンゾーニ率いるフェラーリ・スタイリング・センターでは、優雅で開放的なオープンエアドライビングを楽しめるようにと"ラ・ノーヴァ・ドルチェビータ"(新しい甘い生活)とコンセプトを掲げた。
クーペの優雅に流れるシルエットを受け継ぎながら、なだらかなファストバックのルーフを再現するため、リアスクリーンはソフトトップの一部とし、ルーフを開くときにトノカバーの下に折りたたまれるよう工夫。
![ローマ スパイダーが日本初上陸──再解釈したイタリアン・シックと最新テクノロジーの融合|Ferrari ローマ スパイダーが日本初上陸──再解釈したイタリアン・シックと最新テクノロジーの融合|Ferrari](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/433/317/medium/60a98254-9e13-4e70-b801-34beabb5ca43.jpg?1684496510)
![ローマ スパイダーが日本初上陸──再解釈したイタリアン・シックと最新テクノロジーの融合|Ferrari ローマ スパイダーが日本初上陸──再解釈したイタリアン・シックと最新テクノロジーの融合|Ferrari](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/galleries/images/000/433/318/medium/e57a94bd-ac88-46be-bda1-8979b7a969f1.jpg?1684496515)
さらに、ルーフを開けた際、車内の乱気流や風切り音を最小限に抑えるよう、リアシートバックレストと一体化した特許取得のウィンド・ディフレクターなども開発された。
ソフトトップには新素材を採用。エレガントでありながら、スポーティになるようカラーコンビネーションを選び、織り方も開発したという力の入れよう。さらに、2トーンの織りを4色から選んでビスポークすることもできる。
このソフトトップは5層構造となり、風切り音やロードノイズも抑え、ハードトップと同等の快適性に。13.5秒で開閉し、最高60㎞/hで走行中にも操作可能。コンパクトなため、トランク容量も255リッターを確保した。
ボディは「フェラーリ ローマ」と同じく、総アルミニウム製のシャシーを用い、オープンモデルでありながらソフトトップを用いることで、重量の増加は84kgに抑えられた
パワーユニットは、クーペと同じくフロントに3,855㏄のV8ターボエンジンを搭載。最高出力456kW(620cv)、最大トルク760Nmを発生し、トランスミッションは8段DCTを介して、後輪で駆動。最高速度は320㎞/h、0-100㎞/h加速は3.4秒を記録する。
Ferrari Roma Spider|フェラーリ ローマ スパイダー
ボディサイズ|全長 4,656 × 全幅 1,974 × 全高1,306 mm
ホイールベース|2,670 mm
トレッド前/後|1,652 / 1,679 mm
車両重量|1,556 kg
前後重量配分|前48:後52
エンジン|3,855 cc V型8気筒DOHC ツインターボ
ボア × ストローク|86.5 × 82.0 mm
圧縮比|9.45:1
最高出力|456 kW(620 cv)/ 5,750-7,500 rpm
最大トルク|760 Nm / 3,000-5,750 rpm
トランスミッション|8段F1デュアルクラッチ
駆動方式|FR
タイヤ 前/後|245/35ZR20 / 285/35ZR20
0-100km/h加速|3.4秒
0-200km/h加速|9.7秒
最高速度|320km/h
ボディサイズ|全長 4,656 × 全幅 1,974 × 全高1,306 mm
ホイールベース|2,670 mm
トレッド前/後|1,652 / 1,679 mm
車両重量|1,556 kg
前後重量配分|前48:後52
エンジン|3,855 cc V型8気筒DOHC ツインターボ
ボア × ストローク|86.5 × 82.0 mm
圧縮比|9.45:1
最高出力|456 kW(620 cv)/ 5,750-7,500 rpm
最大トルク|760 Nm / 3,000-5,750 rpm
トランスミッション|8段F1デュアルクラッチ
駆動方式|FR
タイヤ 前/後|245/35ZR20 / 285/35ZR20
0-100km/h加速|3.4秒
0-200km/h加速|9.7秒
最高速度|320km/h
問い合わせ先