ニューヨークモーターショー
「ニューヨークモーターショー」に関する記事

ジャガー、ランドローバー、そしてミニのいま 第2回|Land Rover
Land Rover|ランドローバージュネーブ&NYモーターショー インタビュー特集ジャガー、ランドローバー、そしてミニ ―英国車のいまと近未来 第2回SUVはまだまだ進化する前回のジャガー篇につづき、今度はランドローバーを九島辰也氏が取材。SUV進化のアイデアがこのブランドにはあり、その未来を実現するためにアクションをおこしている。Text by KUSHIMA TatsuyaSUVは世界2,000万台のマーケットになるランドローバーはグローバル ブランドダイレクターのジョン・エドワーズ氏とデザインダイレクターおよびチーフ クリエイティブ オフィサーのジェリー・マクガバン氏に伺った。エドワーズ氏がSUVについてこういう。「SUVマーケットは今後さらに広がっていきます。2020年までにいまより30-40パーセント大きくなると予想されます。世界2,000万台マーケットくらいに」「傾向としてはサイズは小さくなって、よりデザインコンシャスになっていくでしょう。もちろん中は広く。我々はSU...

ジャガー、ランドローバー、そしてミニのいま 第3回|MINI
MINI|ミニジュネーブ&NYモーターショー インタビュー特集ジャガー、ランドローバー、そしてミニ ―英国車のいまと近未来 第3回MINIに制限はないジャガー篇、ランドローバー篇とお届けした、九島辰也氏による英国車の今後をめぐる旅も、今回が最終回。最後に話題にのぼるのはミニだ。7代目のファミリーメンバー 「ペースマン」をむかえたミニの今後のヴィジョンは? そしてペースマンの最高性能モデル、「ミニ ジョン・クーパー ワークス ペースマン」をどう見る?Text by KUSHIMA Tatsuyaコカ・コーラのようなものだ?最後にMINIの話を少し。話をしてくれたのはMINIエクステリアデザインの統括マネージャー マルクス・シリング氏だ。話題の中心はペースマンである。「クロスオーバーはいまMINI全体の約30パーセントを売り上げています。その意味で世界中に受け入れられたと考えています。そして、そこからペースマンが生まれました。ハッチバックにクーペがあるように。MINI クーペとのちがい...

次期ディスカバリーを示唆するデザインコンセプト|Land Rover
Land Rover Discovery Vision Concept|ランドローバー ディスカバリー ビジョン コンセプトあたらしいディスカバリーのデザインを示唆するコンセプトジャガー ランドローバーは、4月16日のプレスデイを皮切りに開催されるニューヨークオートショーにおいて、次世代の「ディスカバリー」を示唆するコンセプトモデル「ディスカバリー ビジョン コンセプト」を公開すると発表した。Text by HORIGUCHI Yoshihiro(OPENERS)アイコンを残しつつもあらたなデザインへ2014年のジュネーブモーターショーにおいて次期モデルの開発があきらかにされていた、新型ディスカバリーのデザインスタディが、4月中旬に開催されるニューヨークオートショーで登場する。その全体像はまだ姿をあらわさないものの、一部がティザームービーとして公開されている。1989年の登場当時は入門モデルとして、そしていまは「イヴォーク」や「フリーランダー」といった弟ができ、ランドローバーのSU...

BMW M4 コンバーチブルを公開|BMW
BMW M4 Convertible|ビー・エム・ダブリュー M4 コンバーチブルBMW M4 コンバーチブルを公開BMWはニューヨークオートショーにおいて、「M3 コンバーチブル」後継となる「M4 コンバーチブル」をワールドプレミアすると発表した。Text by HORIGUCHI Yoshihiro(OPENERS)オープンの“M”4月16日から開催されるニューヨークオートショーにおいて、BMWは既報の「X4」とともに、「M4 コンバーチブル」をワールドプレミアする。M4 コンバーチブルは、その名前のとおりM社がエンジニアリングを手掛けた「M4 クーペ」のオープン版、もしくは「4シリーズ カブリオレ」のトップモデル。軽量化のためにアルミ素材を採用するボンネットの下には、「M3 セダン」および「M4 クーペ」譲りの3リッター直列6気筒M ツインパワー ターボエンジンを搭載。最高出力は317kW(431ps)、最大トルク550Nmを発揮する。トランスミッションは、6段MTを標準とし...

「Sクラス クーペ」の頂点が登場|Mercedes-Benz
Mercedes-Benz S 63 AMG Coupe|メルセデス・ベンツ S 63 AMG クーペ「Sクラス クーペ」の頂点が登場メルセデス・ベンツは、3月のジュネーブ モーターショーでワールドプレミアしたメルセデスのあたらしいフラッグシップクーペ「Sクラス クーペ」の頂点に位置する「S 63 AMG クーペ」を、はやくも来たるニューヨーク モーターショーで発表する。セダンの「S 63 AMG」同様、フロントに最高出力430kW(585ps)、最大トルク900Nm(91.8kgm)を発生する総排気量5,461ccのV8ツインターボエンジンを搭載した。 Text by SAKURAI KenichiCL 63 AMGにかわるあたらしい最上級クーペ3月のジュネーブ モーターショーで発表されたばかりのメルセデス・ベンツ「S クラス クーペ」に、はやくもAMGバージョンが登場する。まもなく開幕するニューヨーク モーターショーでワールドプレミアされるのは、最高出力430kW(585ps)...

赤のアクセントとカーボンをあしらった特別なRS7|Audi
Audi RS7 Sportback dynamic editionアウディ RS7 スポーツバック ダイナミック エディション赤のアクセントとカーボンをあしらった特別なRS7アウディはニューヨークオートーショーにおいて、ハイパフォーマンス5ドアクーペ「RS7」に、内外装に特別な装飾をほどこした「RS7 スポーツバック ダイナミック エディション」を発表する。 Text by HORIGUCHI Yoshihiro(OPENERS) パーソナライゼーションにより特別に仕上げた1台最高出力570psを誇る4リッターV8ツインターボエンジンを搭載し、0-60mph(96km/h)加速3.7秒をほこるいっぽう、低負荷時には4つの気筒への燃料供給をカットして燃費を稼ぐシリンダーオンデマンドを採用するアウディのハイパフォーマンス5ドアクーペ「RS7 スポーツバック」。ニューヨークオートショーでアウディが展示するのは、このRS7に特別な装備をほどこした「RS7 ダイナミック エディション」だ。...

MINIクロスオーバーの改良版がニューヨークに登場|MINI
MINI Crossover|ミニ クロスオーバーMINIクロスオーバーの改良版がニューヨークに登場BMWは、MINIの4ドアSUVモデルである「MINIクロスオーバー」に改良を実施。現地時間で16日より開幕するニューヨーク国際オートショーにてワールドプレミアをおこなう。 Text by OHTO Yasuhiro人気の高い4ドアモデルをさらに磨きあげたMINIクロスオーバーは登場いらい、より多目的なMINIとしておおくのファンを獲得し、日本でも高い人気を誇るモデルである。個性的な4ドアスタイルのブラッシュアップや環境性能、そして装着アイテムの充実化などが今回の改良のポイント。グレード構成の変更はなく、スタンダードな「ONE」からハイパフォーマンスモデルの「ジョン・クーパー・ワークス(JCW)」までラインナップすることが公表された。現在のところMINI唯一となる特徴的な4ドアスタイルに大きな変更はなく、細部を磨き込むことでよりスタイリッシュなデザインを獲得しているという。もっともイ...

100周年記念のマセラティ グラントゥーリズモ|Maserati
Maserati GranTurismo MC Stradale Centennial Editionマセラティ グラントゥーリズモ MCストラダーレ センテニアル エディションMaserati GranCabrio MC Centennial Editionマセラティ グランカブリオ MC センテニアル エディション100周年記念のグラントゥーリズモ & グランカブリオマセラティは、ニューヨークオートショーにて、ブランド創立100周年を記念する特別な「グラントゥーリズモ MC ストラダーレ」と「グランカブリオ MC」を発表した。Text by HORIGUCHI Yoshihiro(OPENERS)マセラティ発祥の地とブランドロゴのカラーマセラティは2014年でブランド創設100周年を迎える。この記念すべき年のニューヨークオートショーで発表されたのは、クーペモデル「グラントゥーリズモ MC ストラダーレ」とオープンモデル「グランカブリオ MC」をベースに、専用のカラーや装...

新型ディスカバリーはボンネットを通して地面が見える|Land Rover
Land Rover Discovery Vision Conceptランドローバー ディスカバリー ビジョン コンセプト新型ディスカバリーはボンネットを通して地面が見えるニューヨークモーターショーで次期ディスカバリーのデザインスタディ「ディスカバリー ビジョン コンセプト」を公開すると事前告知したジャガーランドローバーは、そのコンセプトカーに搭載される最先端技術について追加で発表した。Text by HORIGUCHI Yoshihiro(OPENERS)狭いところでも安全にジャガー ランドローバーは、ニューヨークオートショーで公開されるコンセプトカー「ディスカバリー ビジョン コンセプト」に、安全性を高めるあらたなテクノロジーとして、ボンネットをとおして地面が見えるハイテク機能を搭載する。この機能はフロントグリルに設置されたカメラを通じて得られた画像データをもとにデジタル処理をおこない、ヘッドアップディスプレイに投影するというもの。その結果、ドライバーからはあたかもボンネットが...

最新技術を満載したディスカバリー ビジョン コンセプト|Land Rover
Land Rover Discovery Vision Conceptランドローバー ディスカバリー ビジョン コンセプト最新テクノロジー満載のディスカバリー ビジョン コンセプトジャガー・ランドローバーは、事前に一部を公開していた、「ディスカバリー ビジョン コンセプト」を、ニューヨークオートショーで発表した。次期ディスカバリーのコンセプトというだけではなく、これからのランドローバーのデザイン戦略や未来のテクノロジーをも盛り込んだ意欲作だ。Text by HORIGUCHI Yoshihiro(OPENERS)AR技術を駆使した未来のクルマニューヨークオートショーにおいて、次期ディスカバリーにつながるスタディモデル「ディスカバリー ビジョン コンセプト」が発表された。その外見は、後端が一段高く見えるよう処理されたルーフなどに、ひと目でディスカバリーとわかるDNAをひきつぎつつ、現行の角ばったスタイリングから、より「イヴォーク」や「レンジローバー スポーツ」など、最新のランドローバ...

ニューヨーク 国際 オートショー 2013
NEW YORK INTERNATIONAL AUTO SHOW 2012|ニューヨーク 国際 オートショー 20132013年 ニューヨーク 国際 オートショー開幕!北米向けモデルをメインとし、毎年春にニューヨークで開催されるモーターショー「ニューヨーク国際オートショー(NYIAS)」。ことしは例年よりはやく、3月27日のプレスデイを皮切りに開催される。注目の新型車の最新情報から事前ニュースまで、OPENERSがセレクト。

英国車のいま 第1回 ジャガーは立ち止まらない!|Jaguar
Jaguar|ジャガージュネーブ&NYモーターショー インタビュー特集ジャガー、ランドローバー、そしてミニ ―英国車のいまと近未来 第1回ジャガーは立ち止まらない!英国車はどうして魅力的なんだろう? いまや、完全に英国資本、英国生産の英国車ブランドは、ほとんどないというのに。今回は、モーターショーリポートの番外編として、ジャガー、ランドローバー、そしてミニを巡りながら、九島辰也氏が英国車の現在を探る。第1回目は、「Fタイプ」がついに日本でも発表となり、これからの動向がますます気になるジャガーから。Text by KUSHIMA Tatsuyaジャガーへの反応は上々ここ数年英国の地を何度も踏み、各メーカーのファクトリーや縁の地を訪ねたり、ジャガーをはじめとする数多くの英国車を所有してきたが、やはり自動車勢力図における英国ブランドのポジションは興味深い。ドイツ勢の台頭を横目に唯我独尊のごとく進化する英国ブランドはクルマ好きの心を満たすからだ。そんな見地から2つのモーターショーでおこなっ...

SRTバイパーの高性能版 TA発表|SRT
SRT Viper TA|SRT バイパー TASRTバイパーの高性能版 TA発表クライスラーのスポーツカーブランドSRTは、3月27日から開幕する、ニューヨークモーターショーで、同ブランドのスポーツカー「バイパー」の高性能バージョン「バイパー TA」をワールドプレミアすると発表した。Text by OTSUKI Takuma(OPENERS)「タイムアタック」を名に冠するスーパーバージョンSRTブランドとして販売されるスポーツカー「バイパー」にさらなる高性能をあたえられた特別仕様車「TA」が登場。3月27日から開幕するニューヨークモーターショー2013でワールドプレミアをおこなう。「TA」は「タイムアタック」の略であり、文字どおりサーキットでのサーキットでのタイムアタックレースのためのチューンを施されたもの。そのうえでアメリカ国内においては公道を走行する車両条件を満たしており、ナンバーの取得も可能という、ロードゴーイングレーサーとなる。搭載されるエンジンは、通常モデルとおなじ、8...

スバル、ニューヨークオートショーの出展概要を発表|Subaru
Subaru XV Crosstrek│スバル XVクロストレックSubaru Legacy|スバル レガシィSubaru Outback|スバル アウトバックスバル ニューヨークでXVクロストレックを発表スバルは4月4日から開催されるニューヨーク国際オートショーにおける出展概要を発表した。今回のメインは、クロスオーバーSUV「XVクロストレック」と、「レガシィ」および「アウトバック」の2013年モデルとなる。 Text by HORIGUCHI Yoshihiro(OPENERS)フランクフルトでデビューしたXVのアメリカ版昨年9月のフランクフルトで発表した、新世代の1.6リッターまたは2.0リッターの水平対向エンジンを搭載するスタイリッシュSUV「XV」を、アメリカ仕様「XVクロストレック」として発表する。最低地上高が8.7インチ(≒22.1cm)もある4輪駆動のSUVでありながら、33MPG(≒14km/ℓ)という高い環境性能を発揮。ベーシックなPremiumと豊富なインフォ...

レンジローバー スポーツがモデルチェンジ|Range Rover
Land Rover Range Rover Sport|ランドローバー レンジローバー スポーツレンジローバー スポーツがモデルチェンジジャガー・ランドローバーは、3月26日、ニューヨーク オートショー 2013にて新型「レンジローバー スポーツ」のワールドプレミアをおこなうと予告した。Text by SUZUKI Fumihiko(OPENERS)2代目はランドローバーでもっともスポーティなモデルレンジローバー スポーツは、ランドローバーのラインナップにおいて、「レンジローバー」ゆずりの外観と、スポーティな走りを売りにするラグジュアリーSUVとして、2005年に登場した。今回、ランドローバー最速にして、もっとも切れ味するどいモデルとして、このレンジローバー スポーツがうまれかわり、レンジローバー スポーツの最大の市場であるニューヨークでワールドプレミアを果たす。いまだこの新型の詳細は不明だが、エンジンはレンジローバーに採用されているものが使用されると目されており、また、レンジロ...