1・5リッター3気筒を搭載する新型BMW 318iに試乗|BMW

1・5リッター3気筒を搭載する新型BMW 318iに試乗|BMW

BMW 318i|ビー・エム・ダブリュー 318i1.5リッター3気筒を搭載する新型BMW 318iに試乗コストパフォーマンスで選ぶなら318iスポーティなセダン(ワゴンも)として名高いBMW「3シリーズ」に、1.5リッター3気筒ターボユニットを搭載モデルが追加された。走りと環境性能を両立させていると謳われる同車は、はたしていかなるクルマなのか。Text by OGAWA FumioPhotographs by ARAKAWA Masayuki期待に応える気持ちのいい走りエンジン排気量を小さくする。気筒数を減らす。いわゆるダウンサイジングは定着した感があるが、今回はかなり驚いた。BMWが3シリーズに1.5リッター3気筒エンジンを載せてしまったからだ。3シリーズというと従来は比較的高い出力で走りが楽しめるスポーティセダンというイメージがあった。ゆえに1.5リッターで大丈夫なのかな?と興味半分、(ファンとしては)不安半分である。他社でもフォルクスワーゲンはサイズがほぼ同じ(というか全長...
世界限定300台のマイバッハ オープンモデル|Mercedes-Maybach

世界限定300台のマイバッハ オープンモデル|Mercedes-Maybach

Mercedes-Maybach S 650 Cabriolet|メルセデス マイバッハ S 650 カブリオレ世界限定300台のマイバッハ オープンモデルメルセデス・ベンツ日本は1月16日、特別生産モデル「マイバッハ S650 カブリオレ」の受注を開始。世界では限定300台、日本では限定4台のみの販売となる。Text by YANAKA Tomomi片側47個のスワロフスキークリスタルがきらめくヘッドライト2015年のロサンゼルスモーターショーでワールドプレミアされたメルセデス・マイバッハ「S 650 カブリオレ」が限定生産されることとなった。ベースとなるのは4人乗りの「メルセデスAMG S 65 カブリオレ」。最高出力463kW(630ps)、最大トルク1,000Nmを発生する6.0リッターV型12気筒ツインターボエンジンや車間を維持しながらステアリング操作をアシストする「ディストロニック プラス」などの安全装備、快適性をそのままに専用デザインが施された。ソフトトップは3層構造...
BMW 2シリーズにディーゼル+四駆モデル|BMW

BMW 2シリーズにディーゼル+四駆モデル|BMW

BMW 218d xDrive Active Tourer|ビー・エム・ダブリュー 218d xドライブ アクティブ ツアラーBMW 218d xDrive Gran Tourer|ビー・エム・ダブリュー 218d xドライブ グラン ツアラーBMW 218d xCountry|ビー・エム・ダブリュー 218d xカントリーディーゼルと四駆を組み合わせた新グレードを設定BMW 2シリーズにディーゼル+四駆モデルBMWは1月18日(水)、MPV「2シリーズ アクティブ ツアラー」と「2シリーズ グラン ツアラー」に、4気筒ディーゼルエンジンと四輪駆動システム「xDrive」を組み合わせた「218d xDrive」を設定。1月28日(土)より販売を開始する。Text by YANAKA Tomomiグラン ツアラーは特別限定モデル「xカントリー」を200台限定で発売BMWのCセグメントMPVで5人乗りの「2シリーズ アクティブ ツアラー」と7人乗りの「2シリーズ グランツアラー」...
フォルクスワーゲン、新型ティグアンを発表|Volkswagen

フォルクスワーゲン、新型ティグアンを発表|Volkswagen

Volkswagen Tiguan|フォルクスワーゲン ティグアンフォルクスワーゲン、新型ティグアンを発表フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、1月17日、フルモデルチェンジしたコンパクトSUVの「ティグアン」を国内に導入し、販売を開始した。価格は360万円から。Text & Photographs by UCHIDA Shunichi1.4TSIエンジンで3グレードの展開今回発表された新型「ティグアン」は、全モデルともにエンジンにブルーモーションテクノロジー1.4リッターTSIエンジンを搭載。ACT(気筒休止)やアイドリングストップ機構を備え、燃費は先代よりも10パーセント向上させた16.3km/ℓを達成する。組み合わされるトランスミッションはデュアルクラッチの6段DSGだ。駆動方式はFFのみとなり、グレードは「TSI コンフォートライン」をベースに、先進装備をさらに充実させた「TSI ハイライン」、専用の内外装を備えた「TSI R-Line」の3バリエーションでの展...
新型BMW 5シリーズが日本上陸|BMW

新型BMW 5シリーズが日本上陸|BMW

BMW 5 series|ビー・エム・ダブリュー 5 シリーズ新型BMW 5シリーズが日本上陸ビー・エム・ダブリュー ジャパンは、2月11日から新型「5シリーズ」を発売すると発表した。7世代目となる新型5シリーズのハイライトは大きく3つ。ひとつはこれまで以上にスポーティさやエレガンス、スタイリッシュさを追求したデザイン。そして、ドライビングダイナミクス。最後は、安全性や運転支援機能である。価格は523iの599万円から。Text & Photographs by UCHIDA Shunichi先代を踏襲したデザインまずデザインは、BMWのフロントフェイスの特徴のひとつ、キドニーグリルとヘッドライトをつなげることにより、ワイドで低重心さを強調。また、ボンネット開口部をフロントグリルと合わせることで、これまであったボンネットとグリルの継ぎ目のラインをなくし、一体感のあるデザインに仕上げている。サイドビューは、ロングノーズ、ショートオーバーハング、大きめのキャビンにクーペのような...
911シリーズにスポーティなGTSモデルを設定|Porsche

911シリーズにスポーティなGTSモデルを設定|Porsche

Porsche 911 Carrera GTS|ポルシェ 911 カレラGTSPorsche 911 Carrera GTS Cabriolet|ポルシェ 911 カレラGTS カブリオレPorsche 911 Carrera 4 GTS|ポルシェ 911 カレラ4 GTSPorsche 911 Carrera 4 GTS Cabriolet|ポルシェ 911 カレラ4 GTS カブリオレPorsche 911 Targa GTS|ポルシェ 911 タルガ GTS911シリーズにスポーティなGTSモデルを設定ポルシェジャパンは、「911カレラ」シリーズの5車種にスポーティな「GTS」モデルを設定。3月からの発売を前に、2月9日(木)より受注を開始すると発表した。Text by YANAKA Tomomi先代よりも出力をアップし、450psを発生「911カレラS」とサーキット走行を主軸にした公道仕様「911 GT3」との中間に位置する「GTS」。このGTSモデルが2015年にマイナー...
デトロイトで新モデル「Q8」のコンセプトモデルなどをワールドプレミア|Audi

デトロイトで新モデル「Q8」のコンセプトモデルなどをワールドプレミア|Audi

Audi Q8 Concept|アウディQ8 コンセプトAudi SQ5 TFSI|アウディ SQ5 TFSIAudi A5 Cabriolet|アウディ A5カブリオレAudi S5 Cabriolet|アウディ S5カブリオレアウディ「Q8 コンセプトモデル」などをワールドプレミアアウディは、デトロイトモーターショーで2018年発売予定の「Q8」のコンセプトモデルやプレミアムSUV「SQ5」の新型などを発表した。Text by YANAKA Tomomi「SQ5」の新型も世界初披露デトロイトでアウディが発表したのは、初参入となるフルサイズSUVの「Q8 コンセプト」。2018年の発売がアナウンスされており、アウディの新たな方向性を示す1台となる。デザインは、フラットで幅広いCピラーやホイール上に張り出したショルダー部分など、1980年に誕生した「クワトロ」から多くのデザイン要素をオマージュ。同時に、現代的な比較的低いルーフラインでクーペのようなスタイルを演出する。いっぽうで、室...
内外装を黒で統一したBMW Xシリーズの特別限定モデル|BMW

内外装を黒で統一したBMW Xシリーズの特別限定モデル|BMW

BMW X3 BLACKOUT|ビー・エム・ダブリュー X3 ブラックアウトBMW X4 BLACKOUT|ビー・エム・ダブリュー X4 ブラックアウトBMW X5 BLACKOUT|ビー・エム・ダブリュー X5 ブラックアウト内外装を黒で統一したBMW Xシリーズの特別限定モデルビー・エム・ダブリューは1月6日(金)、BMWのSUV「X3」「X4」「X5」の特別限定モデル「ブラックアウト」を発表。3モデル合計310台限定で1月14日(土)より販売を開始する。Text by YANAKA TomomiアダプティブLEDヘッドランプや高音質のスピーカーシステムなども特別装備内外装を漆黒でしつらえた特別限定モデル「ブラックアウト」。「X3」「X4」「X5」いずれのモデルもMスポーツがベースとなる。エクステリアは、ブラックサファイアのボディカラーに、キドニーグリルやホイールにいたるまでを黒で統一。スタイリッシュな雰囲気を演出した。また、アダプティブLEDヘッドライトも標準装備し、クールな...
BMW M2 クーペに試乗|BMW

BMW M2 クーペに試乗|BMW

BMW M2 Coupe|ビー・エム・ダブリュー M2 クーペBMW M2 クーペに試乗4人乗れるポルシェ718ケイマンが欲しい人に2016年5月に日本に導入されたコンパクトFRスポーツカー、BMW「M2 クーペ」。Mモデルのランナップ中、もっともコンパクトな同車に試乗した。Text by OGAWA FumioPhotographs by ARAKAWA Masayuki目がさめるようなドライブの楽しさを味わわせてくれるBMWはスポーティセダンのブランドである。そう信じてきたファンが快哉を叫びたくなるモデルが、「M2クーペ」だ。全長4,475mmの比較的コンパクトな2ドアボディに、272kW(370ps)の3リッター直列6気筒エンジンを搭載。目がさめるようなドライブの楽しさを味わわせてくれる。2016年5月に日本発売されたM2クーペ。スタイリッシュな2ドアクーペである2シリーズ クーペには「220iクーペ」と「M240クーペ」がラインナップされている。そこにイメージ的には連なるが...
新型BMW5シリーズに試乗|BMW

新型BMW5シリーズに試乗|BMW

BMW 5 Series|ビー・エム・ダブリュー 5シリーズ新型BMW5シリーズに試乗新時代のビジネスマンズエクスプレスBMWの屋台骨ともいえるミドルクラスセダン「5シリーズ」が、7年ぶりとなるフルモデルチェンジを受けた。7世代目となる新型はいかなるモデルに仕上げられているのか。ポルトガルはリスボンで開催された国際試乗会より、小川フミオ氏がリポートする。Text by OGAWA Fumio先進的安全技術とコネクティビティが大幅に向上BMW「5シリーズ」がモデルチェンジした。7世代目になる新型は2017年2月から欧州で発売開始。それを控えて国際試乗会が、2016年12月にポルトガルで開催された。スタイリングは従来型のエレガントでスポーティな雰囲気を引き継ぎつつ、電子デバイスの充実により先進的安全技術とコネクティビティが大幅に向上したのが特徴だ。スポーティビジネスセダン。BMWが7代目の新型5シリーズを定義したコンセプトだ。全長は36m増加して4,935mmに。全幅は6mm増えて1,...
新型スマートにブラバス仕様が登場|smart

新型スマートにブラバス仕様が登場|smart

Smart BRABUS forfour Xclusive|スマート ブラバス フォーフォー エクスクルーシブSmart BRABUS fortwo Xclusive Limited |スマート ブラバス フォーツー エクスクルーシブ リミテッドSmart BRABUS cabrio Xclusive Limited cabrio|スマート ブラバス カブリオ エクスクルーシブ リミテッドSmart BRABUS forfour Xclusive red Limited|スマート ブラバス フォーフォー エクスクルーシブ レッド リミテッド新型スマートにブラバス仕様が登場メルセデス・ベンツ日本は12月6日(火)、コンパクトカーブランドであるスマートの「フォーツー」および「フォーフォー」にブラバスモデル「ブラバス フォーフォー エクスクルーシブ」と、期間限定の特別仕様車「ブラバス エクスクルーシブ リミテッド」を発表。受注を開始した。Text by YANAKA Tomomi期間限定...
ポルシェ718ケイマンと、ある夫婦のストーリー|Porsche

ポルシェ718ケイマンと、ある夫婦のストーリー|Porsche

Porsche 718 Cayman|ポルシェ 718 ケイマンポルシェがスポーツカーの新しい愉しみ方を提案するムービーをリリースポルシェ718ケイマンと、ある夫婦のストーリースポーツカーが、ドライビングの愉悦を堪能するための道具であることは間違いない。しかしそれは、成熟したカップルにとって、2人の生活にぜいたくな時間を提供してくれる、かけがえのない存在にもなり得る。ポルシェは、そんな新しいスポーツカーの愉しみ方を提案すべく、発売を間近に控えた2シーターのピュアスポーツカー「718ケイマン」をテーマにしたプロモーションムービーを12月1日に公開。OPENERSでは、特別に撮影現場の様子とオフショットシーンを入手。ムービーと併せて紹介する。Photographed by Tomoyuki IchidaText by OGAWA Fumio2人の次なるステージへ向かうスポーツカー英国のデザイン評論家で、ロンドンのデザインミュージアムのキュレーターも務めてきたスティーブン・ベイリーが「S...
RS3セダンをベースにしたレーシングモデルを発売|Audi

RS3セダンをベースにしたレーシングモデルを発売|Audi

Audi RS 3 LMS|アウディ RS3 LMSRS3セダンをベースにしたレーシングモデルを発売アウディジャパンは11月29日、「RS3 セダン」をベースにしたレーシングモデル「RS3 LMS」を発表。アドバンスステップを通じて受注を開始した。Text by YANAKA Tomomi日本ではスーパー耐久シリーズなどで走行予定今年9月に開幕したパリモーターショーでRSモデルの最新バージョンとして披露された「RS3 セダン」。同時に欧州を中心に開催する、FIA(国際自動車連盟)公認のツーリングカー選手権「TCRシリーズ」向けとして、アウディ スポーツが手掛けたレーシングモデル「RS3 LMS」も公開されていた。今回日本に上陸する「RS3 LMS TCR SEQ」もまた「TCRシリーズ」のレギュレーションに準拠し、アウディ スポーツが開発。日本では、カスタマーレース「スーパー耐久シリーズ」に新設予定のTCR規定カテゴリーでの走行などが想定されているという。ボディは全長4,258×全...
1シリーズと2シリーズクーペに新世代エンジンを搭載|BMW

1シリーズと2シリーズクーペに新世代エンジンを搭載|BMW

BMW 120i|ビー・エム・ダブリュー 120iBMW 220i Coupe|ビー・エム・ダブリュー 220i クーペ1シリーズと2シリーズクーペに新世代エンジンを搭載BMWはハッチバックの1シリーズ「120i」と2シリーズ クーペの「220i」に新世代の4気筒ガソリンエンジンを新たに搭載。11月30日(木)に発売した。Text by YANAKA Tomomi新世代モジュラーエンジンへの切り替えを進めるBMW現在、ガソリンモデルで1気筒500ccの新世代モジュラーエンジンへの切り替えを進めているBMW。最近では今年9月に発表された「3シリーズ グランツーリスモ」や、3.0リッター直列6気筒の「M140i」「M240iクーペ」など新世代エンジンモデルもすでに発売されている。「220iクーペ」とこれまで1.6リッターターボであった「120i」に新たに搭載されるのは、2.0リッター直列4気筒ターボエンジン。最高出力135kW(184ps)、最大トルクは270Nm(27.5kgm)を発...
ゴルフ、ゴルフ ヴァリアントにコネクティビティ機能を強化した特別仕様車|Volkswagen

ゴルフ、ゴルフ ヴァリアントにコネクティビティ機能を強化した特別仕様車|Volkswagen

Volkswagen Golf Connect|フォルクスワーゲン ゴルフ コネクトVolkswagen Golf Variant Connect|フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント コネクトコネクティビティ機能を強化した特別仕様車フォルクスワーゲングループジャパンは11月29日(火)、コネクティビティ機能を強化した特別仕様車「ゴルフ コネクト」とステーションワゴンの「ゴルフ ヴァリアント コネクト」を発表。販売を開始した。Text by YANAKA Tomomi通信により駐車場の空車状況やガソリンの値段までタイムリーに表示今回の特別仕様車は、「ゴルフ」「ゴルフ ヴァリアント」ともに「TSIコンフォートライン」と「TSIハイライン」に設定。テレマティクス機能「ガイド&インフォーム」を追加した純正インフォテイメントシステム「ディスカバー プロ」を標準装備したモデルとなる。スマートフォンを介して通信することで「“つながるクルマ”を実現した」とフォルクスワーゲンでは謳う。テレマテ...
1,877 件