連載

ボルボ、2030年までに完全なEVメーカーに  EV専用モデル「C40」もワールドプレミア|VOLVO

ボルボ、2030年までに完全なEVメーカーに EV専用モデル「C40」もワールドプレミア|VOLVO

ボルボ・カーズは、新型EVでクロスオーバーモデルの「C40」をワールドプレミア。さらに、2025年には電気自動車(EV)販売比率を35パーセントに引き上げ、2030年までにすべてのボルボ車をEVにすることを発表。完全な電気自動車メーカーになることを明らかにした。
ボルボのEVモデルはオンラインでのみ購入可能に|VOLVO

ボルボのEVモデルはオンラインでのみ購入可能に|VOLVO

ボルボ・カーズは今後、電気自動車(EV)の販売をオンラインでのみ購入可能にしていく計画を明らかにした。
プジョー、SUVテイストのMPV「リフター」に上級グレードの「GT」を導入|PEUGEOT

プジョー、SUVテイストのMPV「リフター」に上級グレードの「GT」を導入|PEUGEOT

グループPSAジャパンは、プジョーのMPV「リフター」に上級グレードの「GT」を導入。新ラインアップへと変更された。
MINIクロスオーバーに初導入の特別なブルーを纏った限定モデルが登場|MINI

MINIクロスオーバーに初導入の特別なブルーを纏った限定モデルが登場|MINI

ビー・エム・ダブリューは、コンパクトSUV「MINIクロスオーバー」に特別なブルーを纏った限定車「ボードウォーク エディション」を200台限定で設定。販売を開始した。
ルノー・日産・三菱のアライアンスでどう変わった? ルノーの新型キャプチャーに試乗|Renault

ルノー・日産・三菱のアライアンスでどう変わった? ルノーの新型キャプチャーに試乗|Renault

2013年に登場した初代キャプチャーは、2019年までに世界で合計170万台が販売された大ヒットモデル。2020年も欧州で販売されたSUVモデル中No.1の結果を残していて、高い人気をキープし続けてきたモデルである。そのキャプチャーがフルモデルチェンジし、今年2月25日から日本でも販売が開始された。横浜市内で新型を試乗し、その出来栄えを確かめてみた。
機内食用のトレーを現代的にアレンジ。新シリーズ「PLACE」をローンチ|SEKISAKA

機内食用のトレーを現代的にアレンジ。新シリーズ「PLACE」をローンチ|SEKISAKA

300年にわたる漆器業をルーツに現在は様々な製造技術を確立するメーカーと、国内外で活躍するデザイナーによる協働ブランド「SEKISAKA」。
アルヴァ・アアルトの「シエナ」の新色を纏ったスナップパッドが登場|Artek

アルヴァ・アアルトの「シエナ」の新色を纏ったスナップパッドが登場|Artek

アルヴァ・アアルトによるテキスタイル「シエナ」に新色登場。ポスタルコとコラボレーションした「スナップパッド」とポップアップを展開。
会話が弾むアシンメトリーなソファ RF1903 |CARL HANSEN & SØN

会話が弾むアシンメトリーなソファ RF1903 |CARL HANSEN & SØN

カール・ハンセン&サン社から発表される、モダンでアシンメトリーなフォルムが印象的なRF1903 サイドウェイ・ソファ。
BMW4シリーズカブリオレに走行性能を高めたMモデルが誕生|BMW

BMW4シリーズカブリオレに走行性能を高めたMモデルが誕生|BMW

ビー・エム・ダブリューは、「4シリーズカブリオレ」をベースにしたMモデル「M440i xドライブ カブリオレ」を発売した。
よりスポーティなデザインに──アウディQ2が初のビッグマイナーチェンジ|Audi

よりスポーティなデザインに──アウディQ2が初のビッグマイナーチェンジ|Audi

アウディは、コンパクトSUV「Q2」をマイナーチェンジを実施。同車は2021年5月から発売される予定だ。また、今回のマイナーチェンジを記念した125台限定の「Q2 1stエディション」も導入される。
SF映画をモチーフにしたamokの新作が「MEDICOM TOY at RESTIR」にて販売|MEDICOM TOY

SF映画をモチーフにしたamokの新作が「MEDICOM TOY at RESTIR」にて販売|MEDICOM TOY

昨年アートユニット MAMES(マメズ)とコラボレーションで話題を集めた気鋭のファッションブランド「amok(アモク)」(amok×MAMESのコラボレーションが『AKASHIC RECORDS』で実現)が、再びメディコム・トイ 赤司竜彦社長の依頼で「MEDICOM TOY at RESTIR」のためにスペシャルアイテムを製作。日本でも人気の高いSF映画のキャラクターの衣装をモチーフにしたブルゾンというファン垂涎のアイテムのリリースを前に、デザイナー大嶋祐輝氏にお話をうかがった。
ベントレー、レアアースマグネットのリサイクルによる電気自動車のサステナビリティを研究、実用化へ|Bentley

ベントレー、レアアースマグネットのリサイクルによる電気自動車のサステナビリティを研究、実用化へ|Bentley

ベントレーは2月18日、電動自動車の持続可能性のブレークスルーとしてレアアースマグネットのリサイクルを目指す3年間の研究活動を行うことを発表した。ベントレーは2026年までにすべてのラインナップをハイブリッド車、もしくは電気自動車のみに移行するという目標を掲げており、この研究により、リサイクルされたレアアースマグネットを世界で初めて一部の補助モーターに利用できる可能性があるという。
MAFEX『THE BOYS』第2弾はビリー・ブッチャー!|MEDICOM TOY

MAFEX『THE BOYS』第2弾はビリー・ブッチャー!|MEDICOM TOY

「もしもスーパーヒーローが権力を振りかざし悪行を重ねるクズ野郎だったら?」という発想から生まれた異色作。スーパーヒーローチーム“セブン”と、彼らに立ち向かうべく結成された自警団“ザ・ボーイズ”との戦いを描く話題のドラマ『ザ・ボーイズ』より、ビリー・ブッチャーが全身フル可動のアクションフィギュア「MAFEX」で登場する。
スタジオ「2G」限定発売商品(2021年3月)|MEDICOM TOY

スタジオ「2G」限定発売商品(2021年3月)|MEDICOM TOY

NANZUKAによる「ギャラリー」、小木“POGGY”基史とデイトナ・インターナショナルによる「コンセプトショップ」、MEDICOM TOYによる「アートトイ」という各分野で活躍する3企業が、時には独自の視点で、時にはシナジーを有した発信をしていく、新しいスタイルのスタジオ「2G」。ここでは東京・渋谷の2G TOKYO(ツージー・トーキョー)、大阪・心斎橋の2G OSAKA(ツージー・オオサカ)の2店舗にて3月に発売されるMEDICOM TOYの新作をご紹介。いずれも数量限定商品のため、在庫が無くなり次第販売は終了となります。
従業員の個人SNSからの拡散!? マセラティ、新型SUV「グレカーレ」のプロトタイプを公開|Maserati

従業員の個人SNSからの拡散!? マセラティ、新型SUV「グレカーレ」のプロトタイプを公開|Maserati

マセラティが新型SUV「グレカーレ」のプロトタイプを公開。マセラティ従業員の個人SNSのアカウントから拡散させるという斬新な手法での公開となった。
21,398 件