連載
「連載」に関する記事

アルヴァ・アアルトの「シエナ」の新色を纏ったスナップパッドが登場|Artek
アルヴァ・アアルトによるテキスタイル「シエナ」に新色登場。ポスタルコとコラボレーションした「スナップパッド」とポップアップを展開。

会話が弾むアシンメトリーなソファ RF1903 |CARL HANSEN & SØN
カール・ハンセン&サン社から発表される、モダンでアシンメトリーなフォルムが印象的なRF1903 サイドウェイ・ソファ。

BMW4シリーズカブリオレに走行性能を高めたMモデルが誕生|BMW
ビー・エム・ダブリューは、「4シリーズカブリオレ」をベースにしたMモデル「M440i xドライブ カブリオレ」を発売した。

よりスポーティなデザインに──アウディQ2が初のビッグマイナーチェンジ|Audi
アウディは、コンパクトSUV「Q2」をマイナーチェンジを実施。同車は2021年5月から発売される予定だ。また、今回のマイナーチェンジを記念した125台限定の「Q2 1stエディション」も導入される。

SF映画をモチーフにしたamokの新作が「MEDICOM TOY at RESTIR」にて販売|MEDICOM TOY
昨年アートユニット MAMES(マメズ)とコラボレーションで話題を集めた気鋭のファッションブランド「amok(アモク)」(amok×MAMESのコラボレーションが『AKASHIC RECORDS』で実現)が、再びメディコム・トイ 赤司竜彦社長の依頼で「MEDICOM TOY at RESTIR」のためにスペシャルアイテムを製作。日本でも人気の高いSF映画のキャラクターの衣装をモチーフにしたブルゾンというファン垂涎のアイテムのリリースを前に、デザイナー大嶋祐輝氏にお話をうかがった。

ベントレー、レアアースマグネットのリサイクルによる電気自動車のサステナビリティを研究、実用化へ|Bentley
ベントレーは2月18日、電動自動車の持続可能性のブレークスルーとしてレアアースマグネットのリサイクルを目指す3年間の研究活動を行うことを発表した。ベントレーは2026年までにすべてのラインナップをハイブリッド車、もしくは電気自動車のみに移行するという目標を掲げており、この研究により、リサイクルされたレアアースマグネットを世界で初めて一部の補助モーターに利用できる可能性があるという。

MAFEX『THE BOYS』第2弾はビリー・ブッチャー!|MEDICOM TOY
「もしもスーパーヒーローが権力を振りかざし悪行を重ねるクズ野郎だったら?」という発想から生まれた異色作。スーパーヒーローチーム“セブン”と、彼らに立ち向かうべく結成された自警団“ザ・ボーイズ”との戦いを描く話題のドラマ『ザ・ボーイズ』より、ビリー・ブッチャーが全身フル可動のアクションフィギュア「MAFEX」で登場する。

スタジオ「2G」限定発売商品(2021年3月)|MEDICOM TOY
NANZUKAによる「ギャラリー」、小木“POGGY”基史とデイトナ・インターナショナルによる「コンセプトショップ」、MEDICOM TOYによる「アートトイ」という各分野で活躍する3企業が、時には独自の視点で、時にはシナジーを有した発信をしていく、新しいスタイルのスタジオ「2G」。ここでは東京・渋谷の2G TOKYO(ツージー・トーキョー)、大阪・心斎橋の2G OSAKA(ツージー・オオサカ)の2店舗にて3月に発売されるMEDICOM TOYの新作をご紹介。いずれも数量限定商品のため、在庫が無くなり次第販売は終了となります。

従業員の個人SNSからの拡散!? マセラティ、新型SUV「グレカーレ」のプロトタイプを公開|Maserati
マセラティが新型SUV「グレカーレ」のプロトタイプを公開。マセラティ従業員の個人SNSのアカウントから拡散させるという斬新な手法での公開となった。

内外のデザインを大幅に刷新したジャガー Fペイス2021年モデルが登場|Jaguar
ジャガー・ランドローバー・ジャパンはSUV「Fペイス」2021年モデルの受注を開始した。

ジャガー・ランドローバーが新グローバル戦略 「Reimagine」を発表|Jaguar Land Rover
英ジャガー・ランドローバーは2月17日、新たなグローバル戦略である「Reimagine」を発表した。骨子としては、英国の2つのブランドを通じて、デザインによるモダン・ラグジュアリーの未来を再構築していく、というもの。最高経営責任者(CEO)ティエリー・ボロレ氏によると、戦略の中核となるのは、ジャガーとランドローバー両ブランドの電動化で、独自のパーソナリティを明確に持った、別々のアーキテクチャを採用するという。

アシックス × 建築家・隈研吾氏の「METARIDE AMU」に新色登場 |ASICS
建築家・隈研吾氏とアシックスによるランニングシューズ「METARIDE™ AMU」にサハラ砂漠の原風景の魅力を纏った新色が登場。

陶芸家・山本教行氏のアプローチにより誕生した「鍋お玉」を量産化 |Lue
岡山県瀬戸内市を拠点とする真鍮ブランド「Lue」は、素材の特性を知り尽くした上の造形美と、製品の使いやすさに定評がある。デザイナーと職人を兼ねる菊地流架氏は、さまざまなクリエーターとの協業にも力を入れている。

家で過ごす時間にチャレンジしたいバッグ作り|MERCHANT & MILLS
パターンの製作や裁縫小物を手がけるイギリスのブランド「MERCHANT & MILLS」 より、ボディバッグの型紙が新登場。

トータルに素晴らしくよく出来たクルマ──BMW M440i xDriveクーペに試乗|BMW
2020年6月にフルモデルチェンジを受け、同10月に日本に導入された2代目「4シリーズ」。流れるような美しいボディに伝統のストレート6を搭載したM440i xDrive Coupeに箱根で試乗した。