ドイツ車
「ドイツ車」に関する記事

あたらしいA6オールロードクワトロが限定300台で日本上陸|Audi
Audi A6 allroad quattro|アウディ A6 オールロードクワトロオールロードクワトロの代表あたらしいA6オールロードクワトロが限定300台で日本上陸アウディ ジャパンは、モデルチェンジを果たした「A6アバント」をベースにする、あたらしい「Audi A6 allroad quattro(オールロード クワトロ)」を日本全国限定300台で、8月21日より全国のアウディ正規ディーラーを通じて発売する。Text by SUZUKI Fumihiko(OPENERS)価格は889万円から「A6 オールロードクワトロ」は、A6 アバントをベースにしたモデルで、オンロードでの快適性と荒れた路面や積雪路面など、ラフロードでのダイナミクス性能を併せ持つ、クロスオーバーモデルと位置づけられる。今回の新型は、2000年に登場した初代「オールロードクワトロ」、2006年の2世代目「A6オールロードクワトロ」につづく、第82回ジュネーブ国際モーターショーにてワールドプレミアを果たした、3...

3シリーズ セダン、国内にディーゼルモデル導入|BMW
BMW 320d BluePerformance|ビー・エム・ダブリュー 320d ブルーパフォーマンスBMW クリーンディーゼル第2弾3シリーズ セダンにディーゼルモデル導入ビー・エム・ダブリューは、中核モデルである「3シリーズ セダン」にクリーンディーゼルモデル「320d BluePerformance(ブルーパフォーマンス)」を国内導入、22日より受注を開始する。納車は9月から。Text by HORIGUCHI Yoshihiro(OPENERS)ハイパフォーマンス クリーンディーゼルBMW 320d BluePerformanceは、2リッター ツインパワー ターボ ディーゼルを搭載し、最高出力はガソリンモデルの320iとほぼおなじ135kW(184ps)/4,000rpmながらも、最大トルクは328iを上まわる380Nm(38.7kgm)/1,750-2,750rpm を発揮する。BMWが「BluePerformanceテクノロジー」とよぶ一連の技術には、黒煙やすすの主...

メルセデス・ベンツ日本 CLSクラスを一部改良|Mercedes-Benz
Mercedes-Benz CLS-Class|メルセデス・ベンツ CLSクラスメルセデス・ベンツ日本 CLSクラスを一部改良メルセデス・ベンツ日本は、ヨーロッパにおける4ドアクーペの元祖ともいうべき「CLSクラス」の標準装備およびオプション設定を充実させた一部改良モデルの販売を、8月22日より開始した。Text by SUZUKI Fumihiko(OPENERS)レーダーセーフティパッケージを標準装備今回のおもな変更点は、5つのミリ波レーダーセンサーと1つのカメラを用いて前方や左右後方の車両など障害物との距離や相対速度を測定し、自動的にブレーキを作動させ衝突の危険性を低減する安全運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」が全モデルで標準装備となったことだ。このパッケージの設定により、24GHzおよび77GHzのレーダーセンサーにより前方の危険を感知し、衝突回避をサポートする「BAS(ブレーキ・アシスト・システム)プラス」や「PRE-SAFEブレーキ」、ブレーキやアクセルを...

Sクラスにスポーティーな味つけを施した特別仕様車|Mercedes-Benz
Mercedes-Benz S 350 BlueEFFICIENCY Grand Edition|メルセデス・ベンツ S350ブルーエフィシェンシー グランドエディションMercedes-Benz S 550 BlueEFFICIENCY long GrandEdition|メルセデス・ベンツ S 550 ブルーエフィシェンシー ロング グランドエディションSクラスにふたつの特別仕様車メルセデス・ベンツ日本は、同車販売するフラッグシップセダン「Sクラス」に「S 350 BlueEFFICIENCY Grand Edition」と「S 550 BlueEFFICIENCY long Grand Edition」の2種の特別仕様を発表、販売を開始した。Text by OTSUKI Takuma(OPENERS)AMGスポーツパッケージを身に纏うフラッグシップメルセデス・ベンツ日本は、同社が販売するフラッグシップセダン「Sクラス」に「S 350 BlueEFFICIENCY Grand ...

アウディのSモデルが一挙に日本上陸|Audi
Audi S6 / S6 Avant / S7 Sportback / S8|アウディ S6 / S6 アバント/ S7 スポーツバック / S8技術の宝庫アウディのSモデルが一挙に日本上陸アウデイ ジャパンは、あたらしい「S6」、「S6 アバント」、「S7 スポーツバック」、「S8」を発表。名に「A」を冠するモデルよりも、高いパフォーマンスを実現しつつ、環境性能、快適性においても優れるという、アウディのテクノロジーがふんだんに盛り込まれたクルマだ。すでに日本での予約受付も開始しているが、このSモデルたちが、ついに、われわれの前に、その姿をあらわした。Text and Photographs by SUZUKI Fumihiko(OPENERS)最新の環境対応システムを搭載OPENERSではすでに、「S6」、「S6 アバント」、「S7 スポーツバック」については、大谷達也氏の試乗記を掲載済みだが、この3モデルに「S8」をくわえて、最新の4リッターV8ツインターボエンジンを搭載した、...

ポルシェ 911カレラ4、カレラ4Sの予約開始|Porsche
Porsche 911 Carrera 4|ポルシェ 911カレラ4Porsche 911 Carrera 4S|ポルシェ 911カレラ4SPorsche 911 Carrera 4 Cabriolet|ポルシェ 911カレラ4カブリオレPorsche 911 Carrera 4S Cabriolet|ポルシェ 911カレラ4Sカブリオレ7代目911にも4輪駆動モデルが登場あたらしいポルシェ911カレラ4の予約受付を開始すでにOPENERSでも特集を組んでお伝えしているポルシェの中核モデル「911」。この911の7世代目にあたり、991型と呼ばれる、最新の911に、ついに4輪駆動モデルが登場する。日本での予約受付も早速開始した!Text by SUZUKI Fumihiko(OPENERS)テールランプをつなぐ赤の一本線ポルシェジャパンは、「911カレラ4」、および「911カレラ4S」のクーペ、そしてカブリオレの予約受付を8月29日より開始する。最大の焦点であるアクティブ4輪駆動シ...

BMW 650iに新開発V型8気筒エンジンを搭載|BMW
BMW 650i Coupe |ビー・エム・ダブリュー 650iクーペBMW 650i Cabriolet|ビー・エム・ダブリュー650iカブリオレあたらしいV型8気筒エンジンを搭載ビー・エム・ダブリューは、新開発のV型8気筒エンジンとアイドリングストップ機能を搭載した「650iクーペ」および「650i カブリオレ」の販売を開始した。Text by SUZUKI Fumihiko(OPENERS)パワーは10パーセント、燃費は25パーセントアップ2011年のジュネーブモーターショーでデビューを飾り、日本では同年秋に導入された新型6シリーズ。ビー・エム・ダブリューは、8月23日、新開発のV型8気筒エンジンとアイドリングストップ機能を搭載した「650iクーペ」と「650i カブリオレ」の販売を開始した。これまでのV型8気筒エンジンにかわり、今年6月、日本でも発表となった「650i グランクーペ」にも搭載される、あたらしい4.4リッターV型8気筒ツインパワー ターボ エンジンは、従来型の...

ミニクロスオーバーに「Red Hotパッケージ」登場|MINI
MINI Crossover Red Hot Package│ミニ クロスオーバー レッドホットパッケージスポーティなカスタムデザインパッケージが登場ビー・エム・ダブリューは、「MINI クロスオーバー」に、スポーティなカスタマイズが可能になる「Red Hotパッケージ」を設定、8月27日より販売を開始した。Text by OTSUKI Takuma(OPENERS)デザインコンセプトは「スパイシーでスポーティ」「MINI」ブランド唯一の4ドアモデル、「クロスオーバー」をスポーティに装うオプションパッケージ、「Red Hotパッケージ」が設定され、販売を開始した。「Red Hotパッケージ」は、赤色という意味ではなく、「トウガラシ」の"Red Hot"からつけられており、スパイシーでスポーティなスタイリングを意味する。内外装に装着されるパッケージ内容のほとんどは、スポーティなイメージの黒系を基調としており、ボディカラーは赤系だけというわけではなく、本来同車に用意されるすべてのボディ...

BMW 5シリーズ ディーゼルエンジンモデルが日本上陸|BMW
BMW 523d BluePerformance|ビー・エム・ダブリュー 523d ブルーパフォーマンスBMW クリーンディーゼル5シリーズのセダンモデルとツーリングモデルにディーゼルエンジン導入ビー・エム・ダブリューは、日本においては5シリーズ初のディーゼルモデルである「523d」をセダンモデルとツーリングモデルの両方に追加。受注を開始した。Text by OTSUKI Takuma(OPENERS)第3の BluePerformance登場ビー・エム・ダブリューは、これまで発売してきた「BMW X5 xDrive35d BluePerformance」や、先日発表された「BMW 320d BluePeformance」といったクリーンディーゼルモデルにつづき、こんどは5シリーズにクリーンディーゼルを搭載した「523d」を発表、受注を開始した。納車は9月から順次はじまるという。今回、5シリーズのセダンモデルとツーリングモデルのそれぞれにディーゼルエンジン搭載車が設定されるというこ...

完成度を極めたゴルフ|Volkswagen
Volkswagen Golf TSI Trendline Meister Edition|フォルクスワーゲン ゴルフ TSIトレンドライン マイスターエディションVolkswagen Golf TSI Comfortline Meister Edition|フォルクスワーゲン ゴルフ TSIコンフォートライン マイスターエディション完成度を極めたゴルフフォルクスワーゲン グループ ジャパンは「ゴルフTSIトレンドライン ブルーモーションテクノロジー」と「ゴルフ TSI トレンドライン プレミアムエディション」の装備をみなおし、「マイスターエディション」として発売した。Text by HORIGUCHI Yoshihiro(OPENERS)熟成された“ゴルフVI”今回、ゴルフTSIトレンドラインに置き換えられる「ゴルフ TSI トレンドライン マイスターエディション」は、ベースとなるゴルフTSIトレンドラインとおなじく、最高出力77kW(105ps)/5,000rpm、最大トルク1...

最新にして最強のSL65 AMG 日本上陸|Mercedes-Benz
Mercedes-Benz SL65 AMG|メルセデス・ベンツ SL65 AMGAMG45周年を記念した限定モデルも登場最新にして最強のSL65 AMG 日本上陸メルセデス・ベンツ日本は、最高級ロードスター「SL」クラスのトップレンジである「SL65 AMG」および、AMG45周年を記念した特別仕様車「SL65 AMG 45th ANNIVERSARY Edition」の販売を、8月29日より開始した。Text by AKIZUKI Shinichiro(OPENERS)スポーツロードスターの頂点AMG社製の6.0リッターV型12気筒ツインターボエンジンを搭載する「SL65 AMG」は、メルセデス・ベンツが誇る伝統のロードスター「SL」の最新にして最強のモデル。OPENERSでは、すでに「SL63 AMG」の海外試乗インプレッションをお届けしているが、さらにその上に君臨する「SL65 AMG」の発売を待ち望んでいた読者も少なくないだろう。パワートレインは、先代とおなじく「M275...

アクティブハイブリッド5に「Mスポーツパッケージ」を追加|BMW
BMW ActiveHybrid 5 M SportPackage│ビー・エム・ダブリュー アクティブハイブリッド5 M スポーツパッケージダイナミックな走りとスタイリングを強調するMスポーツパッケージが登場ビー・エム・ダブリューは5シリーズセダンのハイブリッドモデル「アクティブハイブリッド5」にあらたにMスポーツパッケージを追加。29日から販売を開始した。Text by YANAKA Tomomi専用カラーとして、カーボンブラックも設定BMWならではのすぐれた走行性能とハイブリッドモデルの高効率を両立する「アクティブハイブリッド5」に、スポーティーな装いをあたえる「Mスポーツパッケージ」があらたに設定され、販売が開始された。「アクティブハイブリッド5」は、3リッター直列6気筒のターボエンジンに駆動力をアシストする電気モーターを組みあわせ、さらに時速60km以下で3~4kmのEV走行を可能である本格的なハイブリッド車でありながら、BMWのモットーでもある「駆け抜ける喜び」が感じられ...

SLS AMG クーペ ブラックシリーズの動画を公開|Mercedes-Benz
Mercdedes-Benz SLS AMG Coupe Black Series|メルセデス・ベンツ SLS AMG クーペ ブラックシリーズついに公開された第5のブラックシリーズメルセデス・ベンツはロサンジェルスオートショーにて、「SLS AMG クーペ ブラックシリーズ」を初披露。また、その走行動画を公開している。Text by SUZUKI Fumihiko(OPENERS)価格は249,900ユーロメルセデス・ベンツのスーパースポーツ、「SLS AMG」に設定された、「SLS AMG クーペ ブラックシリーズ」はブラックシリーズ第5のモデルにして、GT3レース向けのレーシング仕様車「SLS AMG GT3」に由来する数々のテクノロジー、コンセプトを引き継いだスペシャルモデルだ。メルセデス・ベンツは、この「SLS AMG クーペ ブラックシリーズ」をLAオートショーで初公開した。また、これにあわせて、これまで公表されていなかった価格もあきらかになり、それによるとドイツでの販...

3シリーズのクーペモデルはBMW 4シリーズとして登場か|BMW
BMW Concept 4 Series Coupe|ビー・エム・ダブリュー 4シリーズ クーペ3シリーズのクーペモデルはBMW 4シリーズとして登場かBMWは「4シリーズ クーペ」を発表した。現状ではコンセプトという扱いにとどまるが、最新3シリーズのクーペ/コンバーチブルはBMW 「4シリーズ」として再定義され、「3シリーズ」とはまたちがった表現になるようだ。Text by SUZUKI Fumihiko(OPENERS)「8」、「6」につづくあらたな偶数シリーズモデルラインナップの充実がつづくBMWは、かつて「7シリーズ」のクーペという扱いになる「8シリーズ」を、現在は「5シリーズ」に対応するクーペとしての「6シリーズ」を展開しているように、セダン、ワゴンモデルに奇数、クーペとそのオープントップバージョンであるコンバーチブルに偶数をふる場合がある。今回、コンセプトモデルでの発表となった「4シリーズ」は、位置づけ的には、かねてより登場が予想されていた、最新の「3シリーズ」のクーペ...

アウディ RS6 アバント登場|Audi
Audi RS6 Avant|アウディ RS6 アバント最速のアバントアウディ RS6 アバント登場最高出力412kW(560ps)、最大トルク700Nmを発生する4.0リッター V8 TFSIエンジンを登載する、最新にしてアウディ最速のワゴンの概要があきらかになった。Text by SUZUKI Fumihiko(OPENERS)S8をも上まわるスペックアウディブランドのクルマのなかで、最高のスポーツ性能をもつ「RS」に、最新の「A6 アバント」ベースの「アウディ RS6 アバント」がくわわる。今回、アウディが公表した詳細によると、搭載エンジンは、アウディ「S8」をも上まわる性能の4リッターV8エンジン。最高出力426kW(580ps)/6,250-6,700 rpm、最大トルク650Nm/1,500-6,250rpmというスペックだった先代にあたる2代目「RS6 アバント」の5リッターV10エンジンとの比較では、新型は最高出力412kW(560ps)、最大トルク700Nmと、2...