akiko、15周年のクリスマスに贈る極上のディナーショー|MUSIC

akiko、15周年のクリスマスに贈る極上のディナーショー|MUSIC

Park Hyatt Tokyo|パーク ハイアット 東京15周年にふさわしい魅惑のエンターテイメント名門レーベル「Verve」初の日本人女性ジャズシンガー、akikoがデビュー15周年を記念したクリスマス・ディナーショーを12月24日(土)の一夜限り、パーク ハイアット 東京で開催する。39階のすべてを貸し切ったラグジュアリーな空間で、最高にロマンティックなクリスマス・イヴの宴が幕を開ける。Text by SHIMOJO Shingoビンゴゲームなどのお楽しみ企画も2001年のデビュー後、須永辰緒氏や小西康陽氏などをプロデューサーに迎えたアルバムの制作や、台湾、韓国、ノルウェー、ポーランドなど世界各国のジャズ・フェスティバルに多数出演するなど、精力的に活動を続けてきたakiko。15周年を記念して行われる今回のディナーショーでは、そんな彼女の集大成ともいうべきステージが期待できる。メモリアルな夜にふさわしく、会場に選ばれたのは世界中のセレブリティからも愛されるパーク ハイアット ...
メディコム・トイのコンセプトストアが表参道ヒルズにオープン|MEDICOM TOY

メディコム・トイのコンセプトストアが表参道ヒルズにオープン|MEDICOM TOY

MEDICOM TOY|メディコム・トイ設立20周年を記念してコンセプトストアをオープンベアブリックが一堂に会す20周年展示会も開催メディコム・トイのコンセプトストア「MEDICOM TOY PLUS」が2016年6月25日に表参道ヒルズ内にオープン。また、メディコム・トイ設立20周年を記念し、「MEDICOM TOY 20th ANNIVERSARY EXHIBITION」も開催する。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)限定アイテムを多数取り揃えるコンセプトストア今年で設立20周年を迎えた、クマ型ブロックタイプフィギュア「BE@RBRICK(ベアブリック)」をはじめ、トイやフィギュアなど、多彩なアイテムを製造・販売するトイカンパニー「メディコム・トイ」。ベアブリックも誕生から15周年を迎え、二重のアニバーサリーイヤーとなる。それを記念して、コンセプトストア「MEDICOM TOY PLUS(メディコム・トイ プラス)」を表参道ヒルズ内にオープンする。© &...
和田 智デザイン「W automatic」発売記念トークイベント開催|ISSEY MIYAKE WATCH

和田 智デザイン「W automatic」発売記念トークイベント開催|ISSEY MIYAKE WATCH

ISSEY MIYAKE WATCH|イッセイ ミヤケ ウオッチ和田 智デザイン「W automatic」発売記念トークイベント開催ISSEY MIYAKE WATCH PROJECT(イッセイ ミヤケ ウオッチ プロジェクト)から、第15作目となる「W automatic(ダブリュ・オートマティック)」が10月8日(土)発売される。発売を記念して、10月7日(金)にデザイナー和田 智氏によるトークイベントを開催する。ここでしか聞けない話も満載の貴重なイベントに先着50名様をご招待。応募は9月25日(日)まで。Text by OPENERSトークイベントに先着50名様をご招待!イッセイ ミヤケ ウオッチ プロジェクトから、第15作目となる「W automatic(ダブリュ・オートマティック)」が10月8日(土)より発売される。「W automatic」は日本を代表するカー&プロダクトデザイナーである和田 智氏がデザインした全シリーズ“W”シリーズを更に進化させた新シリーズである。和...
マリー・アントワネットの時計が、日本にやってくる!|BREGUET

マリー・アントワネットの時計が、日本にやってくる!|BREGUET

BREGUET|ブレゲ推定価格 数百億円!? とも噂される王妃が望んだ、至高の逸品。伝説の時計師ブレゲが設計した機構とは?マリー・アントワネットの波乱の一生に迫るスペシャルコンテンツを、ヴェルサイユ宮殿が日本において初公開する。宮廷が誇る名画、王妃が愛した調度品、マリー・アントワネットのプライベートを体験できる原寸大空間など、盛りだくさんの見どころが用意されるなか、注目したいのが、伝説の時計師アブラアン-ルイ・ブレゲがマリー・アントワネットからの注文を受けて製作した伝説の懐中時計のレプリカだ。Text by TSUCHIDA Takashi(OPENERS)近世から近代への移行期において最も複雑な機構を備えた、前代未聞の懐中時計伝説の時計師アブラアン-ルイ・ブレゲの最高傑作として知られるのが「マリー・アントワネット」と呼ばれる複雑時計「ブレゲNo.160」だ。1783年、王妃の使者とされる人物がブレゲの工房を訪れ、期限も費用も制限なしに、当時、知られた複雑機構をすべて盛り込んだ時計...
グッチの美学を体験するアートプロジェクト「GUCCI 4 ROOMS」開催|GUCCI

グッチの美学を体験するアートプロジェクト「GUCCI 4 ROOMS」開催|GUCCI

GUCCI|グッチグッチの美学を体験するアートプロジェクト「GUCCI 4 ROOMS」開催グッチが、ブランド美学を全く新しい体験を通じて発信する革新的なアートプロジェクト、「GUCCI 4 ROOMS」をスタートする。3人の日本人を含めた世界が注目する4人のアーティストが織りなすエキシビジョンがオンライン上のデジタル空間と、実体験可能なインスタレーションが東京・銀座で公開中である。Text by OPENERS3人の日本人アーティストが織りなすヴァーチャルとリアルの世界「GUCCI 4 ROOMS」と名付けられたこのプロジェクトは、クリエイティブ・ディレクター アレッサンドロ・ミケーレによる、グッチの折衷的で独創的な世界をインスピレーション源として、4人のアーティストが4つの“部屋”を制作。その作品をヴァーチャルとリアルの双方で発表するという、新しい試みのエキシビションである。アーティストの作品は、オンライン上のデジタル空間と、実体験が可能なインスタレーションが東京・銀座で公開中...
ART
バーバリー ビューティ ボックスが新宿に期間限定オープン|BURBERRY

バーバリー ビューティ ボックスが新宿に期間限定オープン|BURBERRY

BURBERRY|バーバリーバーバリー ビューティ ボックスが新宿に期間限定オープンバーバリー ビューティ ボックスが、10月21日(金)から11月8日(火)までNEWoMan新宿に期間限定ポップアップストアをオープン。期間中は黒田啓蔵や、イガリシノブなど、豪華ヘアメイクアップアーティスト7名によるメイクイベントも開催する。また、10月21日(金)には、2種類のランウェイルックで魅せる、バーバリーの艶やかなランウェイコレクションが新発売される。Text by OPENERS豪華ヘアメイクアップアーティスト7名によるメイクイベントも開催英国を代表するラグジュアリーブランド、BURBERRY(バーバリー)のメイクアップコレクションを展開する「バーバリー ビューティ ボックス」が、10月21日(金)から11月8日(火)までNEWoMan新宿に期間限定ポップアップストアをオープン。10/25(火) 小田切 ヒロ[caption id="attachment_1512107" align="...
Tシャツとデニムをエアーブラシでペイントできるイベント開催|ALEXANDER WANG

Tシャツとデニムをエアーブラシでペイントできるイベント開催|ALEXANDER WANG

ALEXANDER WANG|アレキサンダー ワン青山店でエアブラシの無料ペイントサービスが3日間限定で開催10月21日(金)〜23日(日)の3日間、ALEXANDER WANG(アレキサンダー ワン)の青山店で、Tシャツかデニムを購入すると無料でエアーブラシのペイントサービスを受けられるスペシャルなイベントが開催される。Text by SHIMOJO Shingoトレンドセッターも熱い視線を送るエアブラシアイテム2017春夏のショーのバックステージやストリートスナップでテイラー・ヒル、ジュリア・ノービス、ムーアをはじめとするモデル達が着用していたエアーブラシのアイテム。#WANGOVER(二日酔いという意味のHANGOVERを文字ったもの)やWang Squad(WANGとその仲間達)など、個性的な文字とデザインがペイントされていた。今回のイベントでは、希望のフレーズ(ローマ字限定)をその場でエアーブラシ・アーティストにペイントしてもらえる。ストリートカルチャーのみならず、メイク...
“最も美しいクルマ”のコンクール|Pebble Beach Concours d’Elegance 2016

“最も美しいクルマ”のコンクール|Pebble Beach Concours d’Elegance 2016

Pebble Beach Concours d’Elegance 2016|ペブルビーチ・コンクールデレガンス 2016最も美しいクルマのコンクールモンタレーカーウィークの一環として開かれ、世界中のクルマ好きが注目する恒例のイベント「ペブルビーチ・コンクールデレガンス」。1950年からつづき、今年も200台ものヒストリックカーが集まった同イベントを、小川フミオ氏がリポートする。Text by OGAWA Fumio希少車両の展示が多いのが魅力米国にとどまらず世界各国の自動車好きが注目する夏恒例のイベント。それがモンタレーカーウィークだ。2016年も8月に開催された。そのうちのひとつが、ゴルフ好きにはペブルビーチ・ゴルフリンクスという海岸沿いのリンクスコースで知られる高級ゴルフコースの敷地の一部を使ったの「ペブルビーチ・コンクールデレガンス」。戦前を含めた“最も美しいクルマ”のコンクールだ。2016年8月21日の日曜日に開催されたこのイベントは今年で66回を数える。自動車を人の手が作...
“見る”のではなく、それは“世界”。インスタレーション「Tokyo Light Odyssey」が公開|WOW

“見る”のではなく、それは“世界”。インスタレーション「Tokyo Light Odyssey」が公開|WOW

WOW|ワウ「Beyond Motion Graphics」の新作映像インスタレーションが公開東京と仙台、ロンドンに拠点を置くビジュアルデザインスタジオ「WOW(ワウ)」が、新作の映像インスタレーション作品「Tokyo Light Odyssey(トーキョー・ライト・オデッセイ)」を10月15日(土)から開催される文化庁メディア芸術祭20周年企画展「New Style New Artist - アーティストたちの新たな流儀」にて公開する。Text by SHIMOJO Shingo360°映像で東京の大都市を表現映像インスタレーションを手掛けたのは、wowlabが立ち上げた社内プロジェクト「Beyond Motion Graphics」。映像を新しい視点でデザインするための実験的なプラットフォームとして「これからの表現と、これからの技術」を研究している。「Tokyo Light Odyssey」は、東京の大都市をテーマに、夜のとばりに包まれた高層ビルの光や街頭のネオン、電車や道行く...
ART
人気イラストレーター・長場 雄氏とエキシビション開催|CARL HANSEN & SØN

人気イラストレーター・長場 雄氏とエキシビション開催|CARL HANSEN & SØN

CARL HANSEN & SØN|カール・ハンセン & サンテーマは“小さなパーソナル空間”「HYGGEHJØRNE by CARL HANSEN & SØN Illustrations by Yu Nagaba」開催創業100年を超える歴史を誇り、数々の名作家具を世に送り出してきた「カール・ハンセン&サン」。10月29日より渋谷区神宮前のフラッグシップ・ストアにて、イラストレーター・長場 雄氏を招き、「HYGGEHJØRNE by CARL HANSEN & SØN Illustrations by Yu Nagaba」展を開催する。Text by WAKABAYASHI Satsuki空間のスタイリングは川合 将人氏が担当HYGGEHJØRNE(ヒュッゲヤーネ)とは、デンマーク語のHYGGE(リラックスできる心地の良い雰囲気)と、HJØRNE(個人的な、自分だけの)を合わせた単語。小さなパーソナル空間を意味する。本展では、雑誌『POPEYE』の...
ART
パネライが“時”をテーマにしたエキシビションを開催|OFFICINE PANERAI

パネライが“時”をテーマにしたエキシビションを開催|OFFICINE PANERAI

OFFICINE PANERAI|オフィチーネ パネライその名も「SLICE OF TIME」オフィチーネ パネライは2016年10月20日~10月23日にかけて、エキシビション「SLICE OF TIME」を開催する。デザインオフィスnendoとコラボレーションし、“時”をテーマにした空間を作り上げる。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)デザインオフィスnendoとのコラボレーションが実現今回開催されるエキシビション「SLICE OF TIME(スライス オブ タイム)」は、パネライと、世界的に活躍するデザインオフィスであるnendoがコラボレーションして作り上げられた空間インスタレーションだ。このインスタレーションは“時”をテーマに、それが体感できるイベントとなっている。まず、一筆書きの数字を用いたインデックスや、スクエアなフォルムのケースといったパネライの特徴を凝縮した、透明な「抜け殻」のような時計をデザイン。それを押出し成型によって15mの長さに引き...
ART
北欧プロダクトが集結する「クラシックファニチャーコレクション2016」|DESIGN

北欧プロダクトが集結する「クラシックファニチャーコレクション2016」|DESIGN

DESIGN|今年で17 回目を迎える「CLASSIC FURNITURE COLLECTION」女性の視点を考えたセレクトに注目したい北欧のヴィンテージ家具や器を展示する「クラシックファニチャーコレクション2016」が、2016年10月13日(木)~12月26日(月)の期間で開催される。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)家具や器など総勢100 点以上のアイテムを展開名作家具を中心に北欧のライフスタイルを提案する「ノルディックフォルム」は、北欧ヴィンテージ家具や器をセレクトした「CLASSIC FURNITURE COLLECTION 2016 ~気持ちの良いカタチが集まるところ~」を開催する。クラシックファニチャーコレクション2015よりクラシックファニチャーコレクション2013より17回目を迎えるこのイベントは、女性の視点を中心にセレクトしており、「レディースライティングデスク」と呼ばれるデスク類や、食事会やパーティなどで役に立つ伸長式のダイニングテー...
2016年・日本レース写真家協会モータースポーツ写真コンテスト開催|JRPA

2016年・日本レース写真家協会モータースポーツ写真コンテスト開催|JRPA

「日本レース写真家協会・モータースポーツ写真コンテスト」モータースポーツの写真を一般公募日本レース写真家協会(JRPA)が、モータースポーツの様子を撮影した写真作品を一般公募するコンテストを開催する。応募期間は2016年11月1日(火)~末日まで。入賞作品は、JRPA写真展に展示される。Text by WASEDA Kosaku(OPENERS)グランプリ受賞者には賞品も用意JPRA(日本レース写真家協会)は、日本のモータースポーツ カメラマンが構成する団体だ。毎年、レースシーンの一瞬を切り取った作品の展示会などを行っている。今年は、展示会にあわせてアマチュア フォトグラファーを対象としたモータースポーツ写真コンテストを開催する。応募の対象となるのは、2016年に開催された二輪、四輪、全てのモータースポーツを、一般観戦エリアから撮影した未発表の作品。グランプリ受賞作品はJRPA写真展に展示される。また、賞品としてキヤノンEOS7DmarkII・EF-S18-135 IS USM レ...
1,414 件