連載

Breguet|機械式時計の歴史にあらたな1ページを開く 革新的なワールドタイムモデルを発表!

Breguet|機械式時計の歴史にあらたな1ページを開く 革新的なワールドタイムモデルを発表!

Breguet|ブレゲ機械式時計の歴史にあらたな1ページを開く革新的なワールドタイムモデルを発表!スウォッチ グループ傘下の頂点ブランドとなって10周年を迎えたブレゲ。当時もいまも、伝統のスタイルを守りながら絶えざる技術革新で未来の機械式時計の可能性を探る姿勢は変わらない。2011年はワールドタイムウォッチの分野で、ブランドの名にふさわしい革新的なモデルを登場させた。取材・文=渋谷康人世界初のワールドタイム機構は使いやすさ抜群没後190年近くを経たいまもなお“時計史上最高の時計師”として尊敬を集めるアブラアン・ルイ・ブレゲ。機械式時計に対する彼の情熱と技術、スタイルを受け継ぐブレゲは毎年、時計愛好家にとって絶対に見逃せない革新的な技術を搭載した新作を発表している。2011年のハイライトは、ワールドタイムウォッチ「クラシック オーラ ムンディ」。ブルーの海にシルバーの大陸モチーフが浮かび上がる美しい文字盤が印象的なモデルだ。これまでにも「オーラ ムンディ」という名前がつけられたモデル...
OMEGA|ブランドの伝統と未来を体現するシーマスターの新作が登場!

OMEGA|ブランドの伝統と未来を体現するシーマスターの新作が登場!

OMEGA|オメガ先進の機械式時計技術と他社に先駆けた新素材オメガの伝統と未来を体現するシーマスターの新作が登場!機械式時計の心臓部である脱進機に、他社に先駆けて革命的なメカニズム、精度と耐久性に優れたコーアクシャルエスケープメントやシリコン製のヒゲゼンマイを採用し、改良・進化を積み重ねてきたオメガ。これら独自の技術はついに、申し分のない完成度に到達したようだ。この脱進機の最新仕様を搭載した「シーマスター アクアテラ クロノグラフ」が登場。さらに、コーアクシャルエスケープメントとシリコン製ヒゲゼンマイを採用したモデルに、業界では異例の4年間という長期保証を付加した。取材・文=渋谷康人3層構造の新コーアクシャルエスケープメントを採用オメガは今も昔もスイス時計を代表する偉大なブランドだ。1848年の創業で早くから名声は確立されていたが、伝説的な存在となったのは、1930年代から60年代に開発された防水時計「シーマスター」や精度を追求した「コンステレーション」など数かずの傑作による。とく...
Bell & Ross|ミリタリーウォッチへの“原点回帰”シリーズ 待望のクラシックなラウンド型モデルが登場

Bell & Ross|ミリタリーウォッチへの“原点回帰”シリーズ 待望のクラシックなラウンド型モデルが登場

Bell & Ross|ベル&ロスミリタリーウォッチへの“原点回帰”シリーズ待望のクラシックなラウンド型モデルが登場。視認性、精度、信頼性を純粋に追求したミリタリーウォッチをお手本に、ひと目でそれとわかる、男女を問わず好感がもてるシンプルで洗練されたデザインで、時計通からファッション関係者まで幅広い人気をもつ「ベル&ロス」。今年は看板モデルの「ヴィンテージ BRシリーズ」に、待望の丸型モデルが発表された。取材・文=渋谷康人お手本は、機能をシンプルに極めた「ミリタリーウォッチ」ファッション関係者から確かな支持を得るベル&ロスだが、パイロットや宇宙飛行士、深海で作業をするプロダイバー、危険な地雷撤去作業をおこなう地雷撤去作業員など、母国フランスではさまざまな分野で活躍するプロフェッショナルたちに供給・愛用されている実績が示すように、これほど機能的な腕時計もない。この機能的でしかもファッション性に優れたデザインを創造しているのが、創業者のひとりであり、1991年の創業時から一貫し...
MOVIE|炭鉱労働者と同性愛者グループとの固い絆を描く『パレードへようこそ』

MOVIE|炭鉱労働者と同性愛者グループとの固い絆を描く『パレードへようこそ』

MOVIE|1980年代のヒットナンバーが物語を盛り上げる!炭鉱労働者と同性愛者グループとの固い絆を描く『パレードへようこそ』イギリスで実際にあった、炭鉱労働者と同性愛者グループとの友情を描いた『パレードへようこそ』。4月4日(土)より、シネスイッチ銀座ほかで全国順次ロードショーされる。Text by YANAKA Tomomiトニー賞受賞監督マシュー・ウォーチャスが指揮1980年代のイギリス。サッチャー政権下でおこなわれた炭鉱の廃坑に反対する炭鉱労働者を支援しようと立ち上がった同性愛者のグループ。決して交わることのない両者の心の交流を描き、カンヌ国際映画祭でもトランスジェンダー作品を対象にした「クィア・パルム賞」に輝いた『パレードへようこそ』が日本でも上映される。監督を務めたのは舞台から映画まで幅広く手掛け、舞台『ゴッド・オブ・カーネジ』ではトニー賞を受賞したマシュー・ウォーチャス監督。また本編では、1980年代のロンドンの街並みやファッションが忠実に再現され、カルチャー・クラブ...
MOVIE|普通の主婦が冒険を経て気づく大切なものとは? 『間奏曲はパリで』

MOVIE|普通の主婦が冒険を経て気づく大切なものとは? 『間奏曲はパリで』

MOVIE|普通の主婦が冒険を経て気づく大切なものとは?フランスが誇る大女優イザベル・ユペール主演『間奏曲はパリで』ヌーベルバーグの時代から現代まで、フランス映画界を牽引しつづけるミューズ、イザベル・ユペール。彼女が“普通の主婦”を熱演する『間奏曲はパリで』が、4月4日(土)より、角川シネマ有楽町、YEBISU GARDEN CINEMAほかで全国公開される。Text by YANAKA Tomomi昨年のフランス映画祭で人気を博した作品がついに一般公開イザベル・ユペール演じる普通の主婦が、ハンサムな青年、外国人の紳士、そして夫と3人の男性のなかで揺れ動く『間奏曲はパリで』。熟年夫婦の姿を温かい眼差しで描き出し、昨年東京で開かれたフランス映画祭でも人気を博した作品が一般公開される。監督は、これが長編4作目となるマルク・フィトゥシ。本作では脚本も担当している。主演のイザベル・ユペールは、フランス映画からハリウッドまで幅広く活躍。近年では、ホン・サンス監督の『3人のアンヌ』などにも出演...
ZENITH|伝説のフライバック・クロノグラフのメカニズムを継承する ミリタリーテイストの新型クロノグラフは必見!

ZENITH|伝説のフライバック・クロノグラフのメカニズムを継承する ミリタリーテイストの新型クロノグラフは必見!

ZENITH|ゼニス伝説のフライバック・クロノグラフのメカニズムを継承するミリタリーテイストの新型クロノグラフは必見!1969年に開発した自動巻きクロノグラフムーブメントの傑作「エル・プリメロ」を軸にコレクションを展開するスイス有数のマニュファクチュール、ゼニス。2011年は、時計界全体のトレンドともいえる“レトロ・クラシック”で良心的な価格のクロノモデル展開がさらに充実する。取材・文=渋谷康人誕生42年を経ても輝きつづける「エル・プリメロ」1865年創業のゼニスはスイス機械式時計の魅力を体現する、いまもっとも価値ある老舗ブランドのひとつである。ブランドの本領はクロノグラフと高精度の時計づくりで、懐中時計の時代から腕時計の時代をつうじて、時計メーカーが精度と調整技術を競う天文台主催のクロノメーターコンクールで優勝争いの常連だった。1969年にはいまも看板である自動巻きクロノグラフムーブメント「エル・プリメロ」が誕生。残念ながらわずかの差で“世界最初の自動巻きクロノグラフムーブメント...
BVLGARI|130年の歴史とブルガリ|スポーツウォッチを筆頭に充実のコレクションを展開

BVLGARI|130年の歴史とブルガリ|スポーツウォッチを筆頭に充実のコレクションを展開

BVLGARI|ブルガリ名門オールブラックスとのコラボレーションモデルなどスポーツウォッチを筆頭に充実のコレクションを展開ムーブメントからケースまでほぼすべてのパーツをグループ内で開発・製造できるマニュファクチュール体制を整え、完全自社製ムーブメント搭載モデルを発表してから3年目を迎えたブルガリ。バーゼルフェア直前に株式交換でLVHM傘下になることが発表され、ファッション界の大きな話題となったが、フェアのプレスデイでのフランチェスコ・トラパーニCEOによる説明によれば、今後も時計づくりの体制に一切変更はないという。2011年の新作コレクションは、複雑時計を中心にした時計愛好家向けのラインとなったダニエル・ロートのミニッツリピーターモデルからレディスのお手ごろモデルまで、例年以上に非常に充実したものになった。取材・文=渋谷康人名門オールブラックスとのスペシャル・コラボモデルが登場今年いちばんのハイライトとなるモデルは、トラパーニCEOの記者会見でお披露目された、世界最高のナショナル・...
MECCANICHE VELOCI|基本デザインはそのままに、アイコンモデルが大進化 クロノグラフをはじめモデルバリエーションも多彩に

MECCANICHE VELOCI|基本デザインはそのままに、アイコンモデルが大進化 クロノグラフをはじめモデルバリエーションも多彩に

MECCANICHE VELOCI|メカニケ・ヴェローチ基本デザインはそのままに、アイコンモデルが大進化クロノグラフをはじめモデルバリエーションも多彩に4バルブエンジンのシリンダーをモチーフにした斬新なデザインの「クアトロヴァルヴォレ」で一躍人気ブランドとなったイタリアのメカニケ・ヴェローチ。2011年はこのアイコンモデルの進化形「クアトロヴァルヴォレ エボリューション」が登場した。定番の4タイムゾーンにくわえてクロノグラフやパワーリザーブ、3針モデルとバリエーションが充実している点もうれしい。取材・文=渋谷康人製造拠点が母国イタリアから時計王国スイスにメカニケ・ヴェローチは2006年に熱烈なモータースポーツファンであるイタリア人デザイナーのマルコ・コロンボが友人たちと立ち上げたイタリアの腕時計ブランド。高性能な4バルブエンジンのシリンダーヘッドをモチーフに、4つの小さな時計を丸い文字盤のなかにバルブのように配置した4タイムゾーンのファーストモデル「クアトロヴァルヴォレ(=イタリア...
LONGINES|今年のハイライトは複刻された24時間ダイヤルモデル

LONGINES|今年のハイライトは複刻された24時間ダイヤルモデル

LONGINES|ロンジン今年のハイライトは複刻された24時間ダイヤルモデル1秒以下の読み取りも可能なクロノグラフも見逃せない。スイス屈指の名門ブランド・ロンジンの新作は、例年以上にクラシックテイストのスタンダードモデル、スポーツモデルが揃った。どれも最新の機械式ムーブメントを搭載しながらリーズナブルな価格が魅力だ。取材・文=渋谷康人スイス時計の王道を行く伝統のスタイル&メカニズムが魅力懐中時計の時代から高精度な機械式時計を作りつづけ、とくにスポーツウォッチやスポーツ計時の分野で偉大な歴史をもつ1932年創業の名門ロンジン。ここ数年は“クラシックへの回帰”という時計界の大トレンドをいち早く先取りした製品展開、具体的にはメンズ&レディスとも1950年代を彷彿させるデザインのモデルがコレクションのメイン。しかも、スウォッチ グループという世界最大の時計製造コングロマリットの中核ブランドである強みを活かして、高度なメカニズムをリーズナブルな価格で実現している点が大きな特徴だ。とくに、快適...
CHOPARD|ドライバーズクロノからシンプルモデル ハイジュエリーと充実のコレクションを展開

CHOPARD|ドライバーズクロノからシンプルモデル ハイジュエリーと充実のコレクションを展開

CHOPARD|ショパールドライバーズクロノからシンプルモデルハイジュエリーと充実のコレクションを展開昨年ブランド創立150周年を迎え、圧巻のコレクションを披露したショパール。今年も、メンズの機械式コレクションとハイジュエリーコレクションに魅力的な新作が登場。本格時計ブランド、ハイジュエリーブランドとしてさらにその地位を揺るぎないものとした。取材・文=渋谷康人自社製ムーブメントのL.U.Cコレクションがさらに充実1860年に創業した老舗ショパール。そのマニュファクチュールとしての伝統を再興すべく、1990年代半ばからカール・フレドリッヒ・ショイフレ現社長の指揮ではじまった自社製ムーブメント「L.U.C」開発プロジェクトは、1997年のファーストモデルの発表から年を重ねるたびに発展し、今日ではコンプリケーションモデルをふくむメンズウォッチ「L.U.C」コレクションへと結実。昨年は創業150周年を記念して、永久カレンダー&トゥールビヨンを搭載したグランドコンプリケーションモデル「オール...
Hamilton|今年最大のトレンド、レトロクラシックで リーズナブルなモデルが続々!

Hamilton|今年最大のトレンド、レトロクラシックで リーズナブルなモデルが続々!

Hamilton|ハミルトン今年最大のトレンド、レトロクラシックでリーズナブルなモデルが続ぞく!懐かしい味わい。でも最新モデルならではのしっかりした造り。それが、スウォッチ グループの中堅ブランド、ハミルトンの新作の魅力。テイストが好みに合えば、これほどお買い得なブランドはない。取材・文=渋谷康人1930年代から70年代まで、伝統を継承するモデル“モダン・タイムズ”をテーマに登場した今年2011年のハミルトンの新作は、時計界の一大トレンド「レトロクラシック」をどこよりも体現するもの。1930年代スタイルのレディスから1970年代初頭の伝説的なクロノグラフまで全部で7モデル。どれも内容から考えると“ビックリするほどお買い得”な価格設定で、購買意欲を大いにそそられる。どれをお薦めするか本当に悩んでしまう。ミリタリーテイストのパイロットウォッチや、1960年代のフレキシブルブレスのシンプルモデル、そして機械式クロノの歴史に残る伝説的なクロノグラフまで多彩なラインナップだ。なかでもお買い得...
hD3 NEXTGEN|スマートフォンならぬ“スマートウォッチ”!? カリスマデザイナーが創ったヴァーチャルな“複雑腕時計”

hD3 NEXTGEN|スマートフォンならぬ“スマートウォッチ”!? カリスマデザイナーが創ったヴァーチャルな“複雑腕時計”

hD3 NEXTGEN|エイチ・ディー・スリー ネクスジェンスマートフォンならぬ“スマートウォッチ”!?カリスマデザイナーが創ったヴァーチャルな“複雑腕時計”腕時計と呼ぶべきか、それともリストコンピュータの一種なのか? 今年のバーゼルフェアにてジャーナリストのあいだで秘かに話題と注目を集めたのが、時計デザイナー界のカリスマのひとり、ヨルグ・イゼックが創ったこの「SLYDE(スライド)」。あなたは何だと思いますか?取材・文=渋谷康人メカニカルからデジタルへ一気にジャンプ!hD3(エイチ・ディー・スリー)というブランド名を見て「アレ!おかしいな。まちがっているのでは?」と思ったあなたはかなりの時計通。そう、独創的な機械式複雑機構を搭載したモデルを得意とするhD3ならぬ「HD3」は、巨匠ヨルグ・イゼックら3人のデザイナーにより2004年創業された、時計ブランド。じつはこのモデルは、そのブランドの歴史を継承する新ブランド「hD3 NEXGEN(エイチ・ディー・スリー ネクスジェン)」から今...
N.O.A|イタリアのセンスとスイスの時計技術が融合 新感覚ラグジュアリー・ウォッチ

N.O.A|イタリアのセンスとスイスの時計技術が融合 新感覚ラグジュアリー・ウォッチ

N.O.A|ノアイタリアのセンスとスイスの時計技術が融合新感覚ラグジュアリー・ウォッチ伝統的なデザインの腕時計も、モダンで精悍なスポーツウォッチもすでに所有している。どこかに、ひと目で「あたらしい!」と思える斬新なデザインの腕時計はないものか。既存の高級時計に飽きてきた、そんなあなたにぜひ見てほしいのが2003年に誕生した「N.O.A(ノア)」。シンプルだが、見れば見るほど魅力が発見できる、オリジナリティ溢れる腕時計だ。取材・文=渋谷康人3Dインデックスの発明者が立ち上げた新進・注目ブランドここ数年、時計デザインの世界でスタンダードになったのが“3Dインデックス”。たんにインデックスを文字盤上に印刷するのではなく、立体的なパーツを文字盤に埋め込む手法は昔からあったが、3Dインデックスは文字盤そのものからインデックスのパーツまで、視覚的なインパクトと味わいを生むように設計することで、印象的なフェイスを実現する技術。「N.O.A」はこの3Dインデックスの発明者(2006年アメリカ特許)...
Ball Watch|創業120周年を記念して驚異のお買い得モデルが登場! ヘビーデューティな定番モデルも着実にスペックアップ

Ball Watch|創業120周年を記念して驚異のお買い得モデルが登場! ヘビーデューティな定番モデルも着実にスペックアップ

Ball Watch|ボール ウォッチ創業120周年を記念して驚異のお買い得モデルが登場!ヘビーデューティな定番モデルも着実にスペックアップ価格を超えた品質と価値で、ブランド認知度が毎年着実にアップしているボール ウォッチ。知名度以上にスペックアップが著しい良心的な製品づくりは時計業界でも高く評価されている。今年はブランド創立からちょうど120周年を迎えたことを記念して、驚異的な価格のゴールドケースモデルも発表された。取材・文=渋谷康人年を追うごとに大きく進化する製品のクオリティ時計の世界では1990年代から、機械式時計ブームの盛り上がりに伴い、歴史に名を残しながらも長い歴史のなかで事業が低迷・没落したり休眠してしまったりした老舗・名門ブランドに、あらたな命を吹き込む復活・再生プロジェクトが盛んにおこなわれてきた。そのなかにはただ名前だけで中身が伴わない残念なケースもあるが、携わる人びとの熱意とあたらしい技術で、年を追うごとに製品がグレードアップして魅力的になる時計ブランドもある。...
VERSACE|マットブラックケースに、名門のムーブメントを搭載 本格クロノグラフが登場

VERSACE|マットブラックケースに、名門のムーブメントを搭載 本格クロノグラフが登場

VERSACE|ヴェルサーチマットブラックケースに、名門のムーブメントを搭載本格クロノグラフが登場独自のラグジュアリー・テイストで世界中のセレブリティたちから支持を集めるヴェルサーチは、時計に本気なハイファッションブランドの代表格。今年はメンズコレクションに、精悍な外観と時計愛好家も認める名門ファクトリーのムーブメントを搭載した、本格クロノグラフが発表された。取材・文=渋谷康人今秋からはファッションの再上陸・再展開もファッションからウォッチ&ジュエリー、さらに携帯電話やホームウエア(食器やインテリアなど)まで展開するイタリアのヴェルサーチ。創設者ジャンニ・ヴェルサーチは、1990年代ミラノファッションの3大カリスマ「3G」のひとりとして君臨し、残念ながら1997年に逝去している。自身が時計好きだったこともあり、ウォッチコレクションがスタートしたのは1989年から。大胆だが時計愛好家も納得のデザインと内容で、ヨーロッパやアメリカを中心に高い人気を得ている。「ヴェルサーチ」ブランドの日...
21,379 件