(前編)BE@RBRICKは究極のキャンバス。ミッキーマウス同様、時代を反映するアイコンです|MEDICOM TOY

(前編)BE@RBRICKは究極のキャンバス。ミッキーマウス同様、時代を反映するアイコンです|MEDICOM TOY

ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念したディズニーのアートエキシビジョン「Mickey: The True Original Exhibition」が、昨年11月から今年2月までニューヨークにて開催。会場内にはさまざまなアーティストが手がけた絵画や立体物、デビュー作「蒸気船ウィリー」の実物大レプリカなどミッキーマウスをテーマにした作品が多数展示され、アニバーサリーを盛り上げました。
BE@RBRICK ANDY WARHOL “The Last Supper”  100% & 400%/1000%|MEDICOM TOY

BE@RBRICK ANDY WARHOL “The Last Supper” 100% & 400%/1000%|MEDICOM TOY

アンディ・ウォーホル晩年の連作「最後の晩餐」がBE@RBRICKになって登場 昨年11月から今年3月までニューヨーク・ホイットニー美術館にて、’89年以降となる大規模な回顧展『Andy Warhol - From A to B and Back Again』が開催され、再び注目を集めるアンディ・ウォーホル(1928-1987)。
VCD BAPE(R) MICKEY MOUSE, BE@RBRICK BAPE(R) MICKEY MOUSE 100% & 400% / 1000%|MEDICOM TOY

VCD BAPE(R) MICKEY MOUSE, BE@RBRICK BAPE(R) MICKEY MOUSE 100% & 400% / 1000%|MEDICOM TOY

1928年11月18日、ウォルト・ディズニーが製作した映画「蒸気船ウィリー」でスクリーンデビュー。その丸くて大きな耳、豊かな表情、かわいらしいしぐさで世界中のファンを魅了し続けるミッキーマウスの生誕90周年を記念して、日本発のストリートウェアブランド「BAPE®️(ベイプ)」こと「A BATHING APE® (ア ベイシング エイプ)」とのコラボレーションモデルがメディコム・トイより登場する。
MAFEX Good Guys|MEDICOM TOY

MAFEX Good Guys|MEDICOM TOY

逃亡中に刑事に撃たれ、死の直前、逃げ込んだ玩具店にあった子どもたちに大人気のトーキング人形「Good Guys(グッド・ガイ)」にブードゥー教の秘術で自分の魂を移した”湖畔の絞殺魔”チャッキー。やがて何も知らずその人形をプレゼントされた幼いアンディ少年の周辺で次々と惨劇が発生する……。
fragmentdesignによる九谷BE@RBRICK初の絵付けモデルができるまで(後編)|MEDICOM TOY

fragmentdesignによる九谷BE@RBRICK初の絵付けモデルができるまで(後編)|MEDICOM TOY

木田製陶所から東製陶所へとバトンを渡され、ボディに藍青色のグラデーションが施されたBE@RBRICKのパーツたち。最後に上絵付けをするために向かった先は、石川県能美市にある青郊。主に洋食器で使われていたスクリーン印刷の技術を発展向上させ、手仕事に負けないクオリティの九谷焼を量産できるようにオリジナルの和絵具の開発、転写シールの製版及び印刷をすべて自社内で手掛けている。 ミッドランドクリエイションとは2016年に発売された『聖闘士星矢』の絵皿以来タッグを組み、これまでの九谷BE@RBRICKでは脚内面のロゴ印刷を担当。中 祥人さんは将来的な展開として青郊の転写シール技術を用いて、九谷BE@RBRICKに上絵付けを施すことを考えていた。今回のfragmentdesignのBE@RBRICKはその第一弾である。後編では青郊 代表取締役社長の北野 啓太さんと、弟で専務取締役の北野 智己さんに、開発から完成までの話をうかがった。
BE@RBRICK fragmentdesign MICKEY MOUSE COLOR Ver. 100% & 400%/1000% |MEDICOM TOY

BE@RBRICK fragmentdesign MICKEY MOUSE COLOR Ver. 100% & 400%/1000% |MEDICOM TOY

当時26歳だった映画プロデューサー、ウォルト・ディズニーによって考案され、スクリーンデビューから90周年を迎えたミッキーマウス。1928年11月18日に公開された世界初の短編トーキー・アニメーション『蒸気船ウィリー』は大成功を収め、その後ミッキーマウスを主人公にした映画が次々と公開。世界的な知名度と人気を誇るキャラクターに成長していったことはご存知の通り。
MLE & KNIT GANG COUNCIL “THE SHINING”|MEDICOM TOY

MLE & KNIT GANG COUNCIL “THE SHINING”|MEDICOM TOY

編み物☆堀ノ内とMEDICOM TOYによる「KNIT GANG COUNCIL」より、モダンホラー映画の金字塔『シャイニング』の世界を見事に表現したニットシリーズが登場。 『シャイニング』(THE SHINING)は、スティーヴン・キング原作の同名小説を鬼才スタンリー・キューブリックが独自の解釈で映画化。1980年に公開されるや、シンメトリー(左右対称)の構図、開発されたばかりのステディカムを使ったダイナミズム溢れるシーンなど、完璧主義者ならではの映像美に、誰もが圧倒された作品である。
KNIT GANG COUNCIL “A CLOCKWORK ORANGE”|MEDICOM TOY

KNIT GANG COUNCIL “A CLOCKWORK ORANGE”|MEDICOM TOY

時代のアイコンをカラフルなセーターに編み込むアーティスト、編み物☆堀ノ内氏とMEDICOM TOYによる話題のブランド「KNIT GANG COUNCIL」。KNIT GANG COUNCILの成り立ちについては昨年のインタビューにて詳しく語られているが、2019年2月にリリースされた永井豪「デビルマン」、空山基「SEXY ROBOT」のクルーネックセーターに続く新作は、MEDICOM TOY代表取締役社長・赤司竜彦氏も敬愛してやまない映画監督スタンリー・キューブリック作品!
BE@RBRICK × Lewis Leathers 100% & 400%/1000%|MEDICOM TOY

BE@RBRICK × Lewis Leathers 100% & 400%/1000%|MEDICOM TOY

1892年にロンドンで仕立屋として創業し、英国を代表するレザーウェアブランドとして名高い「Lewis Leathers(ルイスレザーズ)」。高品質なフライトジャケットやレーシングスーツのみならず、ユースカルチャーを代表するファッションアイテムへと広がりを見せるきっかけになったのが映画『乱暴者』(1953年)。同作でマーロン・ブランドが着た米国製のライダースに憧れるイギリスの若者のために「BRONX JACKET」をリリースするや大ヒット。バイカーはもちろん、ポール・マッカートニーやシド・ヴィシャスといった数多くのロックスターも同ブランドのライダースを愛用した。そして昨年は日本を代表するロックンロールバンド、ギターウルフとのコラボレーションで40年ぶりの新作「MEMPHIS JACKET」がリリースされるという嬉しいニュースもあった。
VCD ANDRE BALL W SIZE|MEDICOM TOY

VCD ANDRE BALL W SIZE|MEDICOM TOY

パリを拠点に活躍し、名だたるブランドとのコラボレーションでも知られるグラフィティアーティストAndré Saraiva(アンドレ・サライヴァ)。他のストリートグラフィティと一線を画しているのは“Love Graffiti”と呼ばれるコンセプト。街の景観を損ねるのではなく愛で満たすべく彼が棒線だけで描いたキュートなマスコットキャラクターの「Mr. A(ミスターA)」は、いまや世界中の人気者になるまで成長。
デジタルなイメージのテディベアを作る、というコンセプトが面白いと思います|MEDICOM TOY

デジタルなイメージのテディベアを作る、というコンセプトが面白いと思います|MEDICOM TOY

1999年、デザイナーの阿部千登勢により設立。「日常の上に成り立つデザイン」をブランドコンセプトに、異素材とのミックスやディテールにこだわることで新たなクラシックスタイルを表現する、日本を代表するファッションブランド、sacai。コラボレーションも数多く手掛け、最近ではNIKE、Beats by Dr. Dre、Jackson Pollock Studioとのコラボアイテムをリリース。世界中のファンがその展開を注視している。今回は発売後も反響が大きい新作BE@RBRICKについて、sacaiデザイナーの阿部千登勢さんに回答していただいた。
MAFEX Michael Jordan (Chicago Bulls)|MEDICOM TOY

MAFEX Michael Jordan (Chicago Bulls)|MEDICOM TOY

MEDICOM TOY|メディコム・トイバスケ大国アメリカを牽引した伝説のプレイヤー、マイケル・ジョーダンText by SHINNO Kunihiko圧倒的な跳躍力で空を飛ぶかのようにダンクシュートを決め、コートの中の誰よりも冷静にゲームをコントロール。1990年代、バスケの世界最高峰NBAにおいてシカゴ・ブルズを6度の優勝に導き、5度のシーズンMVP、6度のNBAファイナルMVP受賞に輝いた伝説のプレイヤー、マイケル・ジョーダン。世界中のファンから愛されているレジェンドが、ついに全身フル可動フィギュア「MAFEX」となって登場! 全高約165mmというサイズながら表情、体格を本人そのままリアルに造形。第1弾となる今回はシカゴ・ブルズ(’84〜’93年、’95〜’98年在籍)のユニフォームを着用したバージョン。永久欠番となった背番号23をつけたジャージは布製にて完全再現。ボールやシューズも本人が当時使用したものを同一スケールでフィギュア化したものだ。現役引退後も彼に憧れ、尊敬する...
MY FIRST BE@RBRICK B@BYはこのようにして生まれました!|MEDICOM TOY

MY FIRST BE@RBRICK B@BYはこのようにして生まれました!|MEDICOM TOY

ボディにビーズを内蔵して、振るとガラガラと音がする「MY FIRST BE@RBRICK B@BY」。マルチタレントの千秋さんがデザインしたこの人気モデルがデビューしたのはいまから12年前の2007年のこと。発売と同時に反響を呼び、さまざま
WF Fashionと7つのブランドによるマカオ初のBE@RBRICK展|MEDICOM TOY

WF Fashionと7つのブランドによるマカオ初のBE@RBRICK展|MEDICOM TOY

2019年7月5日(金)から9月15日(日)まで、WF Fashion主催の「BE@RBRICK MACAU 2019エキシビション」が開催されます。会場となるギャラクシーマカオは、ファッショニスタが最新情報を入手できるアジアでも有数のショ
827 件