MEDICOM TOY|メディコム・トイ
「MEDICOM TOY|メディコム・トイ」に関する記事
![UDF TOY STORY 4|MEDICOM TOY](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/055/931/medium/b388714a-14b8-4c4f-a62c-ed2b275192eb.jpg?1561945938)
UDF TOY STORY 4|MEDICOM TOY
MEDICOM TOY|メディコム・トイおもちゃにとって大切なことは子供のそばにいること。最新作はウッディ、バズ・ライトイヤーに加え、新しい仲間フォーキー登場!Text by SHINNO Kunihikoおもちゃの視点で“おもちゃの世界”を描き、世界初の長編フルCGアニメーションとして映画の歴史を変えたシリーズ第1作『トイ・ストーリー』(1995年公開)から24年。7月12日(金)より全国ロードショーの『トイ・ストーリー 4』は、驚きの結末を秘めたウッディの冒険の最終章!新たな持ち主ボニーを見守るウッディ、バズたちの前に現れたのは、彼女の一番のお気に入りで手作りおもちゃのフォーキー。しかし彼は自分をゴミだと思い込み逃げ出してしまう。ボニーのためにフォーキーを探す冒険に出たウッディが辿り着いたのは見たことのない新しい世界だった……。シリーズ史上最大の感動アドベンチャーとの呼び声高い最新作のキャラクターたちが、早くもUDFとなって登場。ラインナップはFORKY、BO PEEP、BO ...
![VCD プー|MEDICOM TOY](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/055/932/medium/11948bdd-6bdc-4c1b-a403-7b615449ee5a.jpg?1561945942)
VCD プー|MEDICOM TOY
舞台はロンドン。親友のくまのプーや仲間たちと別れてから長い年月が経ち、大人になったクリストファー・ロビンは仕事に追われ、会社から託された難題と一緒に時間を過ごせない家族との問題に悩んでいた。そんな彼の前に“100エーカーの森”を飛び出したプ
![MAFEX エヴァ初号機(覚醒版)|MEDICOM TOY](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/028/899/medium/d93b7604-25a2-4aea-abe4-4808bd295e5e.jpg?1560357343)
MAFEX エヴァ初号機(覚醒版)|MEDICOM TOY
MEDICOM TOY|メディコム・トイ「綾波を返せ!」公開から10年、MAFEX初号機ついに覚醒!Text by SHINNO Kunihikoセカンドインパクト後の世界を舞台に、人型兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった碇シンジたちと、「使徒」と呼ばれる敵の戦いを描く庵野秀明総監督の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ。2020年公開予定の第4作『シン・ヱヴァンゲリヲン新劇場版』への期待が高まる中、2009年6月に公開された第2作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』より、使徒に取り込まれたレイを救おうとするシンジの強大な意志が引き起こしたエヴァ初号機の覚醒形態を立体化したMAFEXが登場!通常時に緑だった部分がオレンジに変化し、使徒との戦闘で失われた左腕も復元。今回のMAFEXではその再生した左腕パーツや頭上に現れた輪、使徒のコアパーツが付属。頭部は閉口、開口版に差し替え可能で、咆哮する姿など劇中の印象的なシーンを完全再現。1995年にテレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』が...
![VAG(VINYL ARTIST GACHA) SERIES 19&東京トガリ|MEDICOM TOY](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/041/036/medium/76464631-2fc7-430d-8bb7-dba5ae69eba8.jpg?1560359649)
VAG(VINYL ARTIST GACHA) SERIES 19&東京トガリ|MEDICOM TOY
MEDICOM TOY|メディコム・トイ東京トガリくんに聞く(1)Twitterで大人気の「東京トガリ」くんがOPENERSに初登場! 見た目はヒヨコに似ているけど、その正体は宇宙からやってきた謎の生物。東京の中野で、お父さん、お母さん、おばあちゃんと4人で暮らしているトガリくんの最初のツイートは2017年4月22日のことでした。東京トガリ @togarirecords今日はレコードストアデイだったので、はやおきして、しんじゅくのタワレコードにいきました。おこづかいで、ほしかたレコードをかいました。きねんしやしんをとってもらえてうれしかったです。東京トガリ#タワレコレコードストアデイ2017年4月22日レコードと映画をこよなく愛するトガリくんが、このたびメディコム・トイより、フィギュアになって発売決定。これを記念して、トガリくんに直撃インタビューを敢行しました!Photographs by OHTAKI KakuText by SHINNO Kunihikoフォロワー数10万人超の...
![MLE FABRICK × ROSTARRシリーズ|MEDICOM TOY](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/additional_values/value_images/000/005/196/medium/32c2094b-a4cc-4957-b41b-f3f1f3744f10.jpg?1566541839)
MLE FABRICK × ROSTARRシリーズ|MEDICOM TOY
MEDICOM TOY|メディコム・トイROSTARR氏に聞く(1)ニューヨーク・ブルックリンを拠点に活動するアーティスト、ROSTARR http://www.rostarr.comのアートワークを使用したテキスタイルアイテムが、メディコム・トイのFABRICKシリーズより登場。’90年代より活動を続け、パリのポンピドゥーセンターでの映像作品上映やagnes b.ギャラリーでの展示、NIKEキャンペーン広告へのアートワーク提供など幅広い活躍で世界的に注目を集めるROSTARR。今回はアーティストになるまでの足跡、影響を受けたアーティスト、FABRICK X ROSTARRシリーズのコンセプトなどOPENERSが用意した質問にメールインタビューにて回答いただいた。Text by SHINNO KunihikoBボーイでいることで初めて自分らしさを表現できていたのかもしれません――1989年からニューヨークに在住されているそうですが、これまでの30年間でNYの環境、アートシーンはどの...
![MAFEX チコちゃん、BE@RBRICK チコちゃん&キョエちゃん 2PACK|MEDICOM TOY](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/028/901/medium/f4b0c5e7-efac-441f-8cec-bacbc728c03b.jpg?1560357347)
MAFEX チコちゃん、BE@RBRICK チコちゃん&キョエちゃん 2PACK|MEDICOM TOY
MEDICOM TOY|メディコム・トイ「ボーっと生きてんじゃねーよ!」好奇心旺盛でなんでも知っている永遠の5歳Text by SHINNO Kunihiko5歳のチコちゃんが問いかける素朴な疑問にあなたは答えられますか? 大人気バラエティ番組『チコちゃんに叱られる!』(NHK総合 毎週金曜 午後7時57分~ | 再放送 毎週土曜 午前8時15分~)より、チコちゃんとキョエちゃんがMAFEXとBE@RBRICKになって登場!「MAFEX チコちゃん」は、劇中の雰囲気そのままにチコちゃんを全高約130mmサイズで立体化。自在にポージングできるほか、フェイスパーツを差し替えることで解答者に出題するときのおませな表情やキラキラ目などさまざまにチェンジ。さらに叱り顏は専用ヘッドで再現。決めセリフとしておなじみの「ボーっと生きてんじゃねーよ!」プレートやエフェクトパーツで番組の雰囲気を完全再現している。視聴者からのお便りを紹介するコーナー「ひだまりの縁側で…」に登場するキョエちゃんフィギュア...
![Mountain man(s)|MEDICOM TOY](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/032/691/medium/9bdf2d3a-9fb7-4ad5-a1ed-62acc721f023.jpg?1558600830)
Mountain man(s)|MEDICOM TOY
MEDICOM TOY|メディコム・トイ……リサーチ 小林節正氏に聞く(1)マウンテンリサーチを手掛ける小林節正氏が生み出した思想家フィギュアシリーズ Mountain man(s)から、代表作『ウォールデン 森の生活』などで知られるヘンリー・デイヴィッド・ソロー(1817 - 1862)が、全高約400mmのPVC製フィギュアで登場。アメリカはもとより日本でも人気が高く、多くの邦訳書が出版されているソローがTシャツと短パン姿で山登りに向かう姿を立体化したアウトドア愛好家垂涎のプロダクトだ。ジェネラルリサーチのデザイナーだった小林氏がその活動を終え、新たに……リサーチプロジェクトを開始したのが2006年。長野県南佐久郡川上村に土地を所有し、自ら製品のテストも兼ねて山暮らしを実践しながら生み出してきたマウンテンリサーチのアイテムたち。そして今回のMountain man(s)には、どのような思いが込められているのだろうか?Photographs by OHTAKI KakuText ...
![BAPE® × M / mika ninagawa SHARK BE@RBRICK 100% & 400% / 1000% |MEDICOM TOY](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/032/613/medium/4d319107-2a35-4e4e-ab75-1de968ff7ddd.jpg?1558600388)
BAPE® × M / mika ninagawa SHARK BE@RBRICK 100% & 400% / 1000% |MEDICOM TOY
MEDICOM TOY|メディコム・トイ日本発のカルチャーを牽引するブランドがコラボレーションしたBE@RBRICKText by SHINNO Kunihiko1993年のブランド設立以来、ストリートファッションのシンボルであり続け、26年間にわたってシーンを牽引してきたファッションブランド「A BATHING APE®(BAPE®)」。この間にBAPE®は、「エイプヘッド」「ベイプカモ」「ベイプスタ」「シャークフーディ」「ベイビーマイロ®」といったアイコニックなデザインやアイテム、オリジナルパターン&キャラクターを発表してきたが、BAPE®のフレキシブルな展開は世界中から注目を集めている。一方の「M / mika ninagawa(エム / ミカ ニナガワ)」は、写真家・映画監督の蜷川実花がディレクションを手掛けるブランド。木村伊兵衛写真賞ほか数々の賞に輝き、映画『Diner ダイナー』『人間失格』(ともに2019年公開予定)など映像作品も多く手掛ける蜷川実花。彼女の、世界に通...
![加工速度や完成品のクオリティに格段の差が出てくるため設計センスが問われるんです|MEDICOM TOY](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/032/612/medium/1d7aabd9-d42a-4133-b53d-1eec41b4c724.jpg?1558600384)
加工速度や完成品のクオリティに格段の差が出てくるため設計センスが問われるんです|MEDICOM TOY
MEDICOM TOY|メディコム・トイカリモク ☓ BE@RBRICK 取材リポート 前編(1)2001年に誕生したメディコム・トイのBE@RBRICKは、これまで様々な素材で製造されてきた。中でも日本を代表する木製家具メーカーであるカリモクとのコラボレーションは、1品ずつ熟練した職人のハンドメイドで仕上げられた究極の逸品として、多くのファンに愛されている。今回は愛知県知多郡東浦町にあるカリモクの工場を訪れ、製造工程を見学させていただく機会に恵まれた。そこではカリモク社製BE@RBRICKが誕生するまでの秘話、製造工程における工夫の数々、開発に苦労したモデルなど、これまであまり語られてこなかった貴重なお話をうかがうことができた。BE@RBRICKファンなら見逃せないエピソードの数々を、全3回にわたってお届けしたい。Photographs by OHTAKI Kaku Text by SHINNO Kunihiko多分できるよ。ちょっとやってみる今回、取材に応対してくださったのは「...
![ほしい、買いたいと思ってくれた人たちに純粋に報いたい|MEDICOM TOY](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/032/614/medium/a60c7f27-befc-4315-b7b0-49e8bc967c61.jpg?1558600392)
ほしい、買いたいと思ってくれた人たちに純粋に報いたい|MEDICOM TOY
MEDICOM TOY|メディコム・トイカリモク ☓ BE@RBRICK 取材リポート 後編(1)「BE@RBRICK カリモク」の製造工程が分かり、BE@RBRICKへの愛着がさらに湧いたのではないだろうか? 天然木ならではのぬくもりと熟練した職人による匠の技が生み出すハンドメイドの芸術。取材リポートの最終章は、カリモク家具株式会社 マーケティングセンター 新規事業部の池田令和さんに、これまで大変だったこと、これからメディコム・トイとやってみたいことなどを質問させていただいた。Photographs by OHTAKI Kaku Text by SHINNO Kunihiko小さなものなのに価値がある――見学して、池田さんがおっしゃった“引き算のデザイン”の意味がよく分かりました。樹脂製品とは根本的に作り方が異なるんですね。池田 樹脂のことはそんなに詳しくないのですが、私の持っている知識でお話すると、樹脂素材は加熱溶融させた材料を金型内に射出注入して、冷却・固化させることで成形品...