WEEKDAY|ウィークデイ、待望のアジア初店舗が大阪にオープン

WEEKDAY|ウィークデイ、待望のアジア初店舗が大阪にオープン

WEEKDAY|ウィークデイウィークデイ、待望のアジア初店舗が大阪にオープンマルチブランドをコンセプトにターゲットやコンセプトが異なるブランドを集めた、スウェーデン生まれのブランド、WEEKDAY(ウィークデイ)が、ついにアジアに上陸。6月1日(土)大阪・心斎橋に待望のアジア初となる第一店舗をオープンする。Text by KUROMIYA YuzuDJブースなどを設置した革新的でプレイフルな店内革新的でプレイフルなブランドをそのままに表現したウィークデイのストアでは、店内に足を踏み入れた瞬間、音楽、ファッション、そして型破りなウィークデイの世界を体験できる。店舗デザインを手がけるのは、ベルリンを拠点に活躍する建築家デュオ、ピエール・ホルヘ・コンザレス(Pierre Jorge Gonzalez)氏とジュディス・ハース(Judith Haase)氏。機能性に重点を置き、ナンセンスなアプローチを排除した現代的なストアデザインを予定しており、入口から店内へとつづく階段のカラーはブランドの...
NUDIE JEANS|リペアすることで、自分だけの一本に

NUDIE JEANS|リペアすることで、自分だけの一本に

NUDIE JEANS|ヌーディージーンズリペアすることで、自分だけの一本にスキニージーンズブームの火付け役ともなったスウェーデンのデニムブランド、ヌーディージーンズがオリジナル動画を公開。ジーンズをリペアしてずっとはいてほしいという、ブランドのコンセプトが描かれたビデオだ。Text by SUGIURA Shu(OPENERS)肌に馴染む、まさにヌーディーなジーンズ2001年スウェーデンで誕生したNUDIE JEANSは、『第二の肌』という感覚をコンセプトにコレクションを展開。ドライデニムをはき込むことで、はく人の肌のような感覚を目指し、シルエット、素材感を大切にしている。長年愛用したデニムの色落ちの仕方には、穿く人の個性が表れ、パーソナルアイテムとしてより愛着がわくものだ。今回作られたムービーは、デニムを捨てるのではなく、リペアを施し、より長くはいてほしいという思いから作られたという。また、ヌーディージーンズは、環境への配慮も忘れないブランド。オーガニックコットンやフェアトレー...
WORKING UNIT JAPAN|バッグブランド「MISMO」今秋日本デビュー

WORKING UNIT JAPAN|バッグブランド「MISMO」今秋日本デビュー

WORKING UNIT JAPAN|ワーキングユニット・ジャパンデンマークを代表するラグジュアリーバッグ&アクセサリーブランドメンズ・バッグブランド「MISMO」今秋日本デビューデンマークを代表するメンズ・ラグジュアリーバッグブランド「MISMO(ミスモ)」が2014年秋冬コレクションより日本で本格展開される。ターゲットはずばり、都会の洗練された男性だ。 Text by KAJII Makoto (OPENERS)大陸的要素が美しく融合アダム・バッハとリッケ・オーバーガールド夫妻により、2006年にファーストコレクションが発表されたバッグブランド「MISMO(ミスモ)」。Barney’s New York(ニューヨーク)、Dover Street Market(ロンドン)、Bon Marche(パリ)など、世界の著名なショップで取り扱われている。スペイン語の“MISMO”という名をもつデンマーク発ブランドは、最高品質のイタリア製生地をトルコで生産。この大陸的要素はブランドの...
H&M|本国、スウェーデン・チームのオリンピック公式ウェアをデザイン

H&M|本国、スウェーデン・チームのオリンピック公式ウェアをデザイン

H&M|エイチ・アンド・エム本国スウェーデンチームと4年契約H&MがオリンピックとパラリンピックのウェアをデザインH&Mは、スウェーデンのオリンピック委員会、およびパラリンピック委員会と4年契約を締結。2014年ソチ冬季オリンピック・パラリンピック、そして2016年リオ・デ・ジャネイロ夏季オリンピック・パラリンピックでスウェーデンチームが着用するウェアをデザインする。Text by KUROMIYA Yuzu選手たちとコラボレーションしたスポーツウェアラインも登場H&Mは、開会式と閉会式用のウェアはじめ、すべてのスウェーデンチームメンバーがオリンピック選手村で着用するトレーニングやレジャー用などのさまざまなウェアも手がけるという。そしてこれらのアイテムは、スウェーデンのオリンピック選手たちとの意見交換や、コレクションアイテムの試着を重ねて開発される予定だ。スウェーデンチームのウェアをデザインするにあたって、H&Mデザイン責任者であるアン・ソフ...
RAINS|デンマーク発・新進レインウエアブランド、レインズ日本上陸

RAINS|デンマーク発・新進レインウエアブランド、レインズ日本上陸

RAINS|レインズ雨の日もスタイリッシュにファッションを楽しむ!デンマーク発・新進レインウエアブランド、レインズ日本上陸ヨーロッパのファッション業界にあらたな風を吹き込んでいる、デンマーク発のレインウエアブランド「RAINS(レインズ)」が日本に本格上陸決定。2014年春より全国の百貨店、セレクトショップにて取り扱いが開始される。Text by KUROMIYA Yuzuミニマルで洗練されたデザインと機能性を両立2012年4月、北欧・デンマーク・ヘルシンキの大学で出会ったフィリップ・ロトコとダニエル・ヘッセラガーによって設立された「レインズ」。“コーディネートする楽しみ”“レインウエアをファッションのあたらしいカテゴリとすること”“雨につきまとう憂鬱なイメージをポジティブに変換して、雨の日もファッションを楽しむこと”を、ゴールに掲げる新進レインウエアブランドだ。ワードローブに自然と溶け込むシンプルモダンなフォルムと、レインウエアとしての機能性を両立させたコレクションは、瞬く間にヨ...
ALEXANDER McQUEEN|小谷元彦氏とのコラボレーション作品を期間限定で展示中

ALEXANDER McQUEEN|小谷元彦氏とのコラボレーション作品を期間限定で展示中

ALEXANDER McQUEEN|アレキサンダー・マックイーン小谷元彦氏とのコラボレーション作品を期間限定で展示中アレキサンダー・マックイーンのニューストアが六本木ヒルズにオープンを記念して、彫刻家・美術家の小谷元彦氏とコラボレーションした作品を発表。4月21日(日)までの期間限定で展示中だ。Text by KUROMIYA Yuzuブランドを象徴するスカーフがアート作品へと見事に昇華多様な手法と素材を用いて従来の彫刻をくつがえす作品を発表している彫刻家・美術家の小谷元彦氏は、2003年にはヴェネツィア・ビエンナーレの日本代表のひとりとして日本館に展示されるなど、国内外でめざましい活躍をしている気鋭のアーティストだ。今回のコラボレーションでは、2008年秋冬コレクションに初登場して以来、アイコニックなデザインでブランドのシグニチャーにもなっているスカーフ「God save McQueen(神よ、マックイーンを救いたまえ)」から着想を得て作品を制作。文字がプリントされているスカーフ...
ALEXANDER McQUEEN|ヒロインシリーズに新作登場

ALEXANDER McQUEEN|ヒロインシリーズに新作登場

ALEXANDER McQUEEN|アレキサンダー・マックイーンコンパクトサイズのミニ ヒロイン サッチェルがデビューエレガントなスクエアフォルムで人気を集めているアレキサンダー・マックイーンのアイコンバッグ「ヒロインシリーズ」に、新型モデル「ミニ ヒロイン サッチェル」が仲間入り。2014年2月から発売される。Text by KUROMIYA Yuzuコレクションのエッセンスを取り入れたモダンなデザイン2014年春夏よりデビューする新型「ミニ ヒロイン サッチェル」は、2013年春夏シーズンに登場した「ヒロイン サッチェル」同様、スエードのライニング、ハンドステッチ、チェーンレザーのストラップなどラグジュアリーなディテールをそのまま継承。見事なクラフトマンシップによって生み出されたフォルムと、使いやすいコンパクトなサイジングが魅力だ。そして、人気の「ヒロイン」と「ミニヒロイン」にも2014年春夏の新作アイテムが登場。今シーズンは、アレキサンダー・マックイーン2014年春夏コレクシ...
ALEXANDER McQUEEN|最新キャンペーンにケイト・モスが登場

ALEXANDER McQUEEN|最新キャンペーンにケイト・モスが登場

ALEXANDER McQUEEN|アレキサンダー・マックイーンミステリアスなショートフィルムも公開2014年春夏キャンペーン広告にケイト・モスが登場アレキサンダー・マックイーンが2014年春夏キャンペーン広告のヴィジュアルとショートフィルムを発表。英国を代表的するモデル、ケイト・モスを起用し、画像と映像の製作をフォトグラファーのスティーブン・クラインが手がけた。Text by KUROMIYA Yuzuケイト・モスと同じ衣装、同じ髪の色をした謎の人形も登場クリエイティブ・ディレクター サラ・バートン産休復帰後の第一弾となる2014年春夏のコレクションは、ブランドらしいカッティングの美しさや独創的な世界観はそのままに大胆な原色やグラフィック柄を取り入れたコレクションを展開しているアレキサンダー・マックイーン。今シーズンのキャンペーンではブランドとの関係性が深く、長きに渡りコラボレートしてきたスティーブン・クライン、ケイト・モスと再びタッグを組んで制作。撮影はイースト ロンドンにてお...
ALEXANDER McQUEEN|東京・青山に日本初旗艦店オープン

ALEXANDER McQUEEN|東京・青山に日本初旗艦店オープン

ALEXANDER McQUEEN|アレキサンダー・マックイーンアレキサンダー・マックイーン、青山に日本初旗艦店オープンアレキサンダー・マックイーンは、東京・青山に日本初となるフラッグシップストアをオープンした。店舗デザインは、ブランドのクリエイティブ・ディレクター、サラ・バートン監修のもと、ディビット・コリンズ・スタジオが手がけている。Text by KUROMIYA Yuzuブランドの世界観をトータルで表現した独自の店舗広さ390平方メートル、2フロア構成この旗艦店は、フランシス・ベーコンの作品やシュールレアリズムアーティスト H・R・ギーガー、アントニオ・ガウディの建築物などからインスピレーションを受けてデザインされた。店内はダブグレー、ライラック、ソフトゴールド、ホワイトなど、淡い色調で統一。フロアにはカルカッタ・オロの砕けた大理石を使用し、毛足の長いカーペットのうえには、ブロンズでできた動物の足やモンスターの鉤爪が特徴的なディスプレイを設置。「アルマジロ」シューズを造形物...
alain mikli|「アラン ミクリ ショップ 横浜店」期間限定オープン

alain mikli|「アラン ミクリ ショップ 横浜店」期間限定オープン

alain mikli|アラン ミクリ期間限定の「アラン ミクリ ショップ 横浜店」がオープン!直営ショップ限定フレームに注目ブランド創業の1978年以来、“見るための、そして見られるためのメガネ”をコンセプトに独創的なアイウェアをぞくぞくと発表してアイウェア界のデザインをリードしているアラン ミクリ。日本国内では9店舗の直営店舗を展開しているが、直営店限定アイテムも見逃せない。Text by KAJII Makoto (OPENERS)特徴的な四角いフレームと魔法のような色使いが美しいコレクションアラン ミクリの直営店9店舗(南青山店・丸の内店・日本橋店・銀座店・有楽町店・名古屋店・心斎橋店・梅田店・難波店)で限定発売されている「“ポルトフィーノ”コレクション」は、鮮やかな色をマリア―ジュさせたフレームが特徴。アラン ミクリならではの四角いフレームにオリジナリティ溢れるカラーリングが美しい、アラン ミクリのネオクラシックなモデルとなっている。そして、直営店4店舗(南青山店・有楽町...
alain mikli|2014年の新作「アイシェイドキャップライン」

alain mikli|2014年の新作「アイシェイドキャップライン」

alain mikli|アラン ミクリ“ギャルドローブ=斬新なファッション”を体現する2014年最初のリリース新作「アイシェイドキャップライン」に注目かけ心地の良さ、デザインの可能性、耐久性をトータルで追求する“ギャルドローブ=斬新なファッション”なアイウェアを打ち出す「alain mikli(アラン ミクリ)」から、2014年最初の新作となる「アイシェイドキャップライン(傾斜)」が特徴的なモデルが発売される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)“傾斜”が生み出す、斬新なライン「アイシェイドキャップライン」とは、フレームにバランス良くほどこされたキャップのひさしのような傾斜を指す。フレームのアウトラインを美しく強調し、見る角度によってさまざまな表情をみせ、目もとを印象づけるデザインが特徴だ。今回は、アイシェイドキャップラインが内側にかかった「インターキャップ」と、外側にかかった「アウターキャップ」のふたつのバリエーションを展開。アラン ミクリのアセテート素材...
alain mikli|アニバーサリープロジェクト限定カラーモデル

alain mikli|アニバーサリープロジェクト限定カラーモデル

alain mikli|アラン ミクリアラン ミクリ ブティック丸の内と南青山の2店舗アニバーサリー記念アニバーサリープロジェクト限定カラーモデル発売6月に「アラン ミクリ ブティック 丸の内」オープン14周年、「アラン ミクリ ブティック 南青山」19周年を迎える「alain mikli(アラン ミクリ)」。これを記念して、アニバーサリープロジェクト限定カラーモデルを発売。Text by KAJII Makoto (OPENERS)各10本限定で展開されるアイコニックなアイウェア今回販売されるアニバーサリープロジェクト限定カラーモデル「J1305-2907」と「J1306-2907」は、アラン ミクリらしさを強く打ち出した人気モデルのクラシックフュージョン。各10本限定での展開だ。ボストンタイプの「J1305-2907」は、カッティングによりスッキリ仕上げたデザインと、やや太めのブローラインが特徴。クラシカルスクエアタイプの「J1306-2907」は、目尻を吊り上げることでブロー...
alain mikli|2014年新作コレクションがラインナップ

alain mikli|2014年新作コレクションがラインナップ

alain mikli|アラン ミクリ“挑発”的なデザインをアピールする2014年新作コレクションがラインナップ独創的なスペシャルプロジェクトに注目アイウェアブランド「alain mikli(アラン ミクリ)」による新作コレクションは、あたらしい“挑発” ── 機能性と審美性を維持しながら、自分自身のテイストやオリジナリティ、雰囲気を通じて自分自身を再びつくりあげることのできるデザインがラインナップ。「IMANY(イマニー)」、「LE NEZ.(ル ネ)」、「“B”(ビー)」は、アラン ミクリ ブティックと、一部の正規販売代理店での販売。IMANYは発売中で、“B”は11月に、LE NEZ.は12月に発売される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)アラン ミクリの特徴的な要素が、すべてのモデルに存在する着用者のスタイルや顔を、あらたに作りかえるマスクのような存在感をもつアラン ミクリのユニークなメガネ。このブランドはデザインで語られることが多いが、独自のAM...
Ray-Ban|折りたたみデザインのクラブマスター登場

Ray-Ban|折りたたみデザインのクラブマスター登場

Ray-Ban|レイバンファン必見、売切れ必至折りたたみデザインのクラブマスターが登場!レイバンのアイコニックなモデルとして人気の「CLUBMASTER(クラブマスター)」に、初のフォールディングタイプが登場。クラシックの真髄ともいえる洗練されたスタイルに、新鮮な魅力がくわわった。Text by KAJII Makoto (OPENERS)伝統的なスタイルを継承した新モデルレイバンの傑作「クラブマスター」は、映画の中でも数々のキャラクターを彩ってきたモデルだ。『グッド・シェパード』(2006)と『リプリー』(1999)のマット・デイモン、『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』(2002)のトム・ハンクス、『フォーリング・ダウン』(1993)のマイケル・ダグラス、『マルコムX』(1992)のデンゼル・ワシントン、『JFK』(1991)のケビン・コスナー……数え上げればきりがない。そして1950年代から60年代の自由で知的なスピリットのシンボルでもあったクラブマスターが、今回、あたらし...
Roger Vivier|コンマのカタチをしたシューズ「ヴィルギュル」復刻

Roger Vivier|コンマのカタチをしたシューズ「ヴィルギュル」復刻

Roger Vivier|ロジェ ヴィヴィエフレッシュなモデルとフォトグラファーのタッグが実現“コンマ”のカタチをした斬新なシューズ「ヴィルギュル」復刻ロジェ ヴィヴィエから、斬新なスタイルのシューズ「ヴィルギュル」が新作コレクションとして登場。キャンペーンヴィジュアルとムービーにはモデルで21歳のアトランタ・デ・カディネット=テイラーと、19歳のフォトグラファー、オリヴィア・ビーというフレッシュなコンビで、雰囲気ある映像を完成させた。Text by YANAKA Tomomi千鳥格子やメタリック、サテン、ミンクまで、個性あふれる多彩なラインナップ1963年のデザイナーのロジェ・ヴィヴィエが自らのメゾンのために生み出した驚きあふれるシューズが、新作コレクションとして復活した。“コンマ”を意味する「ヴィルギュル」はまさしく“,”のかたちをしたヒールをもつ、高揚感あふれる一足だ。そして、この特別なシューズの魅力と世界観を表現したのは「デュラン・デュラン」のジョン・テイラーとフォトグラフ...
3,274 件