EFAP JAPON|「アタッシェ・ドゥ・プレス 夏期集中講座」開催

EFAP JAPON|「アタッシェ・ドゥ・プレス 夏期集中講座」開催

EFAP JAPON|エファップ・ジャポンプレスを目指す人に最適のセミナー!「アタッシェ・ドゥ・プレス 夏期集中講座」開催PRエージェンシー「ワグ」の代表、伊藤美恵さんが学長を務めるアタッシェ・ドゥ・プレスの学校、エファップ・ジャポン。その「アタッシェ・ドゥ・プレス 夏期集中講座」が、8月3日(土)と4日(日)に開催が決定した。Text by KAJII Makoto (OPENERS)ファッション業界の第一線で活躍する講師陣コミュニケーション(広報・PR)担当者の養成校「エファップ・ジャポン」では、今年で9年目となる「アタッシェ・ドゥ・プレス 夏期集中講座」を今年も開催する。昨年は2日間で延べ345名が受講した人気講座。今回、ファッション業界で活躍する8名を講師に招いて、「ファッション」「コミュニケーション」をテーマに開講される。講師は学長の伊藤美恵さんをはじめ、ファッションディレクター/スタイリストの島津由行氏、『WWDジャパン』『WWDビューティ』編集長の都築千佳さん、「1L...
BURBERRY|シエナ・ミラーとパートナーのトム・スターリッジが初共演

BURBERRY|シエナ・ミラーとパートナーのトム・スターリッジが初共演

BURBERRY|バーバリー2013年秋冬広告キャンペーンビジュアルを公開シエナ・ミラーとパートナーのトム・スターリッジが初共演バーバリーの最新2013年秋冬広告キャンペーンに、英国人女優のシエナ・ミラーと英国人俳優のトム・スターリッジが登場。私生活でパートナーであるふたりが共演するのは、このキャンペーンが初となる。Text by KUROMIYA Yuzu愛と笑いに満ち溢れた撮影現場、キスシーンも披露キャンペーンは、ブランドの代名詞であるアウターウエアをはじめ、アイコンバッグ「バーバリークラッシュ」など、コレクションの代表的なアイテムにフォーカス。シーズンを通じて、ロマンティックなイメージが月ごとにあたらしく展開される。今回ディレクションも手がけたチーフ・クリエイティブ・オフィサーのクリストファー・ベイリーは、「撮影現場は終始シエナとトムの愛と笑いに満ち溢れていました。彼らとともにキャンペーンを作り上げ、ふたりの魔法のような魅力を形にできたことは、私たちにとって非常に光栄なことで...
ANACHRONORM|「DECHO by ANACHRONORM」イベント開催

ANACHRONORM|「DECHO by ANACHRONORM」イベント開催

ANACHRONORM|アナクロノーム自分だけのオリジナルキャップを手にできる貴重なチャンス!「DECHO by ANACHRONORM」ポップアップイベント開催日本の素材や技術を駆使し、手作業ならではのシワやダメージ感、風合い、味わいを今のあたらしいスタイルで提案する岡山発信のファッションブランド「ANACHRONORM(アナクロノーム)」と、アナクロノームとおなじく岡山を拠点に2003年にスタートした帽子ブランド「DECHO(デコー)」が、7月13日(土)から21日(日)まで、東京・中目黒「ANACHRONORM Context Gallery」にてショップイベントを開催する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)7月13日(土)または14日(日)にはDECHOデザイナーが来場予定ともに岡山を拠点に“ものづくり”をおこなうアナクロノームとデコー。デコーは、ハンドメイドにこだわり、ヴィンテージやデッドストックなど古き良いものをミックスして、着用する毎に経年変...
THIERRY LASRY|セレブが愛するパリ発のアイウェア

THIERRY LASRY|セレブが愛するパリ発のアイウェア

THIERRY LASRY|ティエリー ラスリー“ラグジュアリーなグラムロックテイスト”という独特の世界観で大人気セレブが愛するパリ発のアイウェアアリシア・キーズ、アン・ハサウェイ、ニコール・リッチーなど多くのセレブが愛用している、フレームのカラーや柄が可愛いビッグサングラス――「THIERRY LASRY(ティエリー ラスリー)」は、2006年に誕生した、デザイナー本人の名を冠したパリ発のアイウェアブランド。ヴィンテージのデザインやマテリアルをインスピレーションに、最先端素材とアヴァンギャルドなデザインで注目を集めている。Text by KAJII Makoto (OPENERS)世界中のセレブリティーに愛されているのが、ティエリー ラスリーの信頼の証しティエリー ラスリーは、“FUTURISTIC VINTAGE(ヒューチャリスティック ヴィンテージ)”をテーマに、オプティシャン・デザイナーを両親にもつティエリー ラスリーが作り出すラグジュアリーなグラムロックテイストという独特...
ISSEY MIYAKE INC.|BAO BAO ISSEY MIYAKE×平林奈緒美コラボバッグ

ISSEY MIYAKE INC.|BAO BAO ISSEY MIYAKE×平林奈緒美コラボバッグ

ISSEY MIYAKE INC.|イッセイ ミヤケ「BAO BAO ISSEY MIYAKE」と平林奈緒美のコラボレーションEDITION#01「BAO BAO HI-VIZ.」登場7月10日(水)から16日(火)まで、伊勢丹新宿店本館1階 ハンドバッグ/プロモーションスペースにて、BAO BAO ISSEY MIYAKE スペシャルイベント「BAO BAO HI-VIZ.」が開催。アートディレクター/グラフィックデザイナーの平林奈緒美さんとのコラボレーションによるスペシャルアイテム EDITION#01「BAO BAO HI-VIZ.」が数量限定で先行発売される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)7月12日(金)から渋谷PARCOでも数量限定で発売2000年に誕生して以来、さまざまな素材やシンプルなピースが生み出す不思議なかたちを追求し、独自のプロダクトラインを確立している「BAO BAO ISSEY MIYAKE」。フレキシブルな機能をもったバッグや...
JIMMY CHOO|ニコール・キッドマンを起用した広告キャンペーン

JIMMY CHOO|ニコール・キッドマンを起用した広告キャンペーン

JIMMY CHOO|ジミー チュウニコール・キッドマンを起用した広告キャンペーンを公開ジミー チュウは、7月1日(月)より女優ニコール・キッドマンを起用した2013年秋冬広告キャンペーンを全世界で公開。キャンペーンには、ビジュアルのほかにショートフィルムも制作されており、公式サイトで見ることができる。Text by KUROMIYA Yuzuミステリアスに魅了するファム・ファタールを表現写真家ミカエル・ヤンソンによって撮影されたこのキャンペーン。フィルム・ノワールの世界観で、ヒッチコック映画さながらの力強いヒロイン像を演じるニコール・キッドマンが映し出されている。このキャンペーンにかんしてジミー チュウ クリエイティブ・ディレクターのサンドラ・チョイは、下記のようにコメント。「ニコールは私たちの2013年秋冬コレクションのムードを完璧につかんでくれました。彼女のキャラクターによって、ミステリアスにひとを魅了する、強くてセクシーな今季のジミー チュウ ウーマンの多面的な個性が描かれ...
WOmB|セレクトショップ「W CRAFT UNION 吉祥寺店」リニューアルオープン

WOmB|セレクトショップ「W CRAFT UNION 吉祥寺店」リニューアルオープン

WOmB|ウーム今の気分で選びたくなる、ずっと愛用できる定番のプロダクツが満載「W CRAFT UNION 吉祥寺店」リニューアルオープンショップコンセプトは、「普遍」と「流行」の融合――「WOmB(ウーム)」が運営する東京・吉祥寺のヴィンテージアパレルブランドショップ「W CFART UNION(ダブルクラフトユニオン)」が6月28日にリニューアルオープンした。Text by KAJII Makoto (OPENERS)「古き良きアメリカンテイストの衣・住」がテーマのセレクトショップ旧きよき時代のアメリカが生んだオーセンティックなモノづくりを職人の手によって今に伝え、ヴィンテージのような風合いを再現しつつ、ファッションの時流もとらえたモノづくり――を多彩な品揃えで展開するダブルクラフトユニオン。108坪(約356.64㎡)の広々としたヴィンテージを基調としたスペースには、メンズのオリジナルアメカジ・ワークブランド「W CRAFT UNION」やヴィンテージ古着のほか、フランスから...
m's braque|スーツライン「m's braque COSTUME」デビュー

m's braque|スーツライン「m's braque COSTUME」デビュー

m's braque|エムズ ブラックm's braqueからビジネススーツに特化したラインがデビュー!スーツライン「m's braque COSTUME」「モードとクラシックの間のリアルクロージング」をコンセプトに、パリ在住のデザイナー松下貴宏氏による美しいテーラード・スタイリングを提案するブランド「m's braque(エムズ ブラック)」。これから2013-14年秋冬コレクションが店頭で展開されるが、あたらしいスーツライン「m's braque COSTUME」がスタートする。Text by KAJII Makoto (OPENERS)エムズ ブラックとしてビジネスに対応することを考えた紳士なプロダクト今回発表されたスーツライン「m's braque COSTUME」は、これまでのエムズ ブラックのテーラリングをベースに、英国調の構築的な要素を入れこむ構築的なショルダーや、広く取ったラペルと肩幅が特徴。上質な梳毛系をオリジナルで制作したウール素材も見どころの一つ。エムズ ブラ...
KURO|初の直営店が神宮前4丁目にオープン

KURO|初の直営店が神宮前4丁目にオープン

KURO|クロフラッグシップショップオープン記念アイテムもリリース中デニムブランド「KURO」初の直営店オープン日本語の“黒”を意味するブランドネームで、2010年春夏シーズンにスタートしたデニムブランド「KURO(クロ)」。紡績、縫製、染色、加工など、デニム作りにおいて世界最高峰と称される日本のクラフトマンシップを遺憾なく発揮するKURO初の直営店が神宮前4丁目にオープンした。Text by KAJII Makoto (OPENERS)KURO初のメイキングムービーも公開スタイリッシュかつ徹底的にこだわり抜いた“メイド・イン・ジャパン”デニムブランドとしてスタートし、ピッティ・ウオモへの出展や海外のセレクトショップへの進出などでも話題を呼んだKURO。昨年の春夏コレクションからはウェアもラインナップにくわえ、同秋冬コレクションでは、ウールニット、チノ、レザーのシリーズもスタート。定評あるデニムに、ウール、チノ、レザーの3つの素材が揃い、より充実したコレクションを展開している。KU...
BARNEYS NEW YORK|「DENNIS MORRIS PHOTO EXHIBITION」開催

BARNEYS NEW YORK|「DENNIS MORRIS PHOTO EXHIBITION」開催

BARNEYS NEW YORK|バーニーズ ニューヨークバーニーズ ニューヨーク限定のアートフォトTEEも会場で販売「DENNIS MORRIS PHOTO EXHIBITION」開催伝説の天才フォトグラファー。11歳でボブ・マーリーにその才能を認められツアーに同行し、17歳にして、『タイム・アウト』誌や『メロディ・メイカー』誌など、かずかずのメジャー音楽誌のカバーを総なめにした伝説の天才フォトグラファー、DENNIS MORRIS(デニス・モリス)の名カットを集約した「DENNIS MORRIS PHOTO EXHIBITION」が、7月19日(金)から28日(日)まで、バーニーズ ニューヨーク新宿店 9階で開催される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)7月19日(金)18時から21時まで、デニス・モリス来日スペシャルイベントを開催セックス・ピストルズ、ザ・ストーン・ローゼズ、オアシス、マリアンヌ・フェイスフル、レディオヘッド、パティ・スミスなど、そう...
ART
HERNO|美しいアウターを揃える「ヘルノ青山店」今秋オープン

HERNO|美しいアウターを揃える「ヘルノ青山店」今秋オープン

HERNO|ヘルノクラシックとモダニティを追求する“ヘルノの世界”がいよいよ東京に上陸「ヘルノ青山店」今秋オープン決定カシミア、ビキューナ、ダウンなど高級素材を贅たくに使用し、イタリアならではのモダンなスタイルを提案する「HERNO(ヘルノ)」が、イタリア・ミラノにつぐ2店舗目のフラッグシップショップを、東京・青山に9月初中旬にオープンする。Text by KAJII Makoto (OPENERS)ヨーロッパを中心に支持層を世界に広げているイタリアンブランド軽く、薄く、あたたかく、モダンで美しいシルエットをもったダウンアウターが圧倒的人気を誇る「HERNO(ヘルノ)」。1948年、イタリア・マジョーレ湖畔の小さな町レーザに誕生したヘルノは、実用性と機能性を備えた理想的なレインコートの製造で成功を収め、さらに高い縫製技術を要するダブルフェースの製造でも高い評価を得ている。60年以上の歴史のなかで培った職人の匠の技を継承しながらも、近年ではとくに革新的なハイテク素材を積極的に用い、“...
MONSIEUR LACENAIRE|2013-14年秋冬コレクション

MONSIEUR LACENAIRE|2013-14年秋冬コレクション

MONSIEUR LACENAIRE|ムッシュー・ラスネール“架空の狩り”をイメージして「For the never ending weekend」と名づけられたコレクション2013-14年秋冬コレクションフランスのメンズニットブランド「MONSIEUR LACENAIRE(ムッシュー・ラスネール)」の最新ルックが到着。今シーズンは“架空の狩り”をイメージして「For the never ending weekend」と名づけられたコレクションで、ムッシュー・ラスネールが架空の狩りに週末出かけたら――というストーリーから生まれた。Text by KAJII Makoto (OPENERS)“エレガントで遊びの効いたメンズファッション”を追求ムッシュー・ラスネールは、デザイナーのガランス・ブローカがニットの可能性を追求し、2011-12年秋冬コレクションから立ち上げられたニットウェアに特化したメンズファッションブランド。彼女は法学部で法律の勉強をしたのち、ロンドンのセントラル・セント...
Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO|「ツイード・ラン 東京 2012」10月20日開催

Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO|「ツイード・ラン 東京 2012」10月20日開催

Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO 2013 S/S“ツイード”を着て自転車に乗る、街との連携イベント「Tweed Run Tokyo 2012」10月20日開催ドレスコードは“ツイード”。ジャケット、パンツ、ベスト、ハットなど、ツイード素材のアイテムを必ずどこかに身に着けること──10月13日(土)から19日(金)に開催される、日本を代表するファッションウィーク「Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO(メルセデス・ベンツ ファッション・ウィーク 東京)」の街との連携イベントの一つとして、「Tweed Run Tokyo 2012(ツイード・ラン 東京 2012)」が10月20日(土)に渋谷区内で開催される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)自転車を楽しむために、お洒落して走ることを提案「The Tweed Run」は2009年からはじまったイベントで、ツイードをおしゃれに着こなして、街を自転車で楽し...
WORK NOT WORK|今の季節にかぶりたいHATエキシビション開催

WORK NOT WORK|今の季節にかぶりたいHATエキシビション開催

WORK NOT WORK|ワーク ノット ワーク英国ロンドン発信のファッションレーベル「WORK NOT WORK」によるHATエキシビション「Hat Not Hat by Work Not Work」開催英国ロンドン発信のファッションレーベル「WORK NOT WORK」によるHATのエキシビション「Hat Not Hat by Work Not Work」が、KITTE丸の内にある「WORK NOT WORK」のフラッグシップショップにて7月20日(土)から8月11日(日)まで開催される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)7月27日(土)、28日(日)、8月3日(土)、4日(日)に注目今回のエキシビション「Hat Not Hat by Work Not Work」は、若手帽子職人として注目を集める坂口直顕(さかぐちなおあき)氏のこれまでのアーカイブ作品にくわえ、WORK NOT WORKが厳選したクラシカルなセカンドハンドのハットが多数展示販売。さら...
バーバリーの期間限定ショップが、阪急メンズ大阪にオープン|BURBERRY

バーバリーの期間限定ショップが、阪急メンズ大阪にオープン|BURBERRY

BURBERRY|バーバリー期間限定ショップが、阪急メンズ大阪にオープン阪急メンズ大阪にて、1月27日(火)まで「BURBERRY(バーバリー)」の期間限定ショップが展開中だ。期間中は、「BURBERRY PRORSUM(バーバリー プローサム)」2015春夏 メンズコレクションの最新アイテムも先行で販売される。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)ランウェイショーで披露された、コレクションアイテムを先行展開昨今、さまざまなウェブプロモーションで話題を呼んでいる「バーバリー」。ショーのライブストリーミングや、SNSの活用などにより、発売前のアイテムも、店頭に並ぶ前から問い合わせが殺到するという状況だ。バーバリーは現在、阪急メンズ大阪にて1月27日(火)までの期間限定ショップを展開している。注目のアイテムは、「バーバリー プローサム」2015春夏 メンズコレクションのランウェイに登場した、カラフルなスニーカー。こちらは先行販売となり、通常のデリバリーよりも早い...
3,274 件