イベント
「イベント」に関する記事

Highland Park|阪急メンズ東京「ハイランドパーク」期間限定ポップアップストアオープン
Highland Park|ハイランドパーク阪急メンズ東京と阪急メンズ大阪で連続開催決定!期間限定ポップアップストアオープン70年代のアウトドアウェアがもっていた、シンプルで温もりのある素朴なテイストを今日に甦らせようと昨年秋にデビューしたブランド「Highland Park(ハイランドパーク)」。クラシカルでシンプルなデザインに最新の機能素材をマッチさせた話題のブランドが、阪急メンズ東京で4月24日(水)から5月7日(火)まで、阪急メンズ大阪で5月8日(水)から5月14日(火)まで期間限定でポップアップストアをオープンする。Text by KAJII Makoto (OPENERS)阪急メンズ東京では、4階ガラージュ D. エディットで展開今回のポップアップストアでの注目アイテムは、ハイランド パークのアイコンといえるナイロンジャケットに高撥水素材を使用したアウター。オーバスペックすぎないディテールは、都会的なコンパクトなシルエットが特徴で、アウトドアウェアに用いる素材を使用しな...

EVENT|メディコム・トイ「MEDICOM TOY EXHIBITION '14」リポート
EVENT|メディコム・トイジオラマがさらにパワーアップした2014年新製品展示会「MEDICOM TOY EXHIBITION '14」リポート毎年バージョンアップをつづけるメディコム・トイの2014年新作展示会「MEDICOM TOY EXHIBITION '14」が6月21日(土)から6月30日(月)まで、渋谷パルコ パート1・3階のパルコミュージアムで開催された。今年も3Dならではの迫力ある展示をメインに、多くのメディコム・トイのファンが訪れ、特別な高揚感が会場を包み込んだ。Text by KAJII Makoto (OPENERS)Photographs by SUZUKI Kentaトイカルチャーをリードしつづけるメディコム・トイの最新作独自のセンスと高い完成度を誇り、比類なき存在を放つメディコム・トイのいちばんあたらしい試みと作品を見ることができる新作展示会「MEDICOM TOY EXHIBITION '14」。今年も渋谷パルコ パート1・3階のパルコミュージアムで...

MUSIC|ブルガリがブランド創業130年を記念した音楽イベントを開催中
BVLGARI|ブルガリブランド創業130年を記念したセレブレーションイベント「ブルガリ イタリアンジャズ ラウンジ」を開催ブランド創業130周年を迎えたブルガリは、セレブレーションイベントの第1弾として「ブルガリ イタリアンジャズ ラウンジ」を開催。5月から10月にかけて、ブルガリ銀座タワー最上階のブルガリ ラ・テラッツア ドン ペリニヨン ラウンジにて、イタリアのトップミュージシャンによる一夜限りのエクスクルーシブなコンサートをおこなっている。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)毎月完売の大盛況音楽イベントブルガリ イタリアンジャズ ラウンジは、ミシュランの星を誇るエグゼクティブシェフ、ルカ・ファンティンのアペリティーボとドン ペリニヨンを、至高の音楽とともにに堪能できる音楽イベントだ。5月から10月にかけて開催され、現在、7月までのすべての公演でチケットのソールドアウトを記録しているという盛況ぶり。現在予約が可能な9、10月の公演も、注目のラインナッ...

EVENT|クリエイティブユニット「FreshService」の期間限定ショップ第2弾
EVENT|クリエイティブディレクター、南貴之氏主宰「FreshService」が期間限定ショップをオープンクリエイティブディレクターの南貴之氏が主宰する「FreshService」がモバイル型クリエイティブセレクトショップを、7月5日(土)から7月27日(日)まで表参道の「GYRE」3階にあるギャラリー、EYE OF GYREにオープンする。Text by KUROMIYA Yuzu生活を日常からクリエイティブに昇華させる出展者構成「FreshService」とは、クリエイティブディレクターの南貴之氏が提案する、いまをカタチにするクリエイティブユニット。第2弾イベントとなる今回は、「あたらしい贅沢」をテーマに衣食住を「FreshService」が再編集。選りすぐった出展者を一同に集めたポップアップショップとなる。「ステューシー」が豊かなライフスタイルを演出する「ステューシー リヴィン ジェネラルストア」や、心に栄養を与えてくれる“旅”に特化した「ベスト パッキング ストア」、エア...

EVENT|江ノ島片瀬西浜海岸にオールドネイビーのビーチハウスが夏季限定オープン
EVENT|「OLD NAVY BEACH HOUSE powered by EAU CAFÉ Shonan」江ノ島にオールドネイビー×オウカフェのビーチハウスが夏季限定オープンカリフォルニア発のアパレルブランド OLD NAVY(オールドネイビー)が、7月1日(火)~8月31日(日)の2か月限定で、江ノ島片瀬西浜海岸に「OLD NAVY BEACH HOUSE powered by EAU CAFÉ Shonan」をオープンする。Text by WATANABE Reiko(OPENERS)カリフォルニアの風を感じながら、本格的なフードを気軽に楽しむこの夏、アパレルブランド「オールドネイビー」と、フレンチレストラン出身のシェフが腕をふるう海の家「EAU CAFÉ Shonan(オウカフェ湘南)」がコラボレーション。江ノ島に、食とファッションが融合した期間限定のスペシャルビーチハウス「OLD NAVY BEACH HOUSE powered by EAU CAFÉ Shonan」を...

EAT|東京を代表する6人のフレンチシェフが「サンデマン」とコラボレーション
EAT|東京を代表する6人のフレンチシェフが「サンデマン」とコラボレーション「サンデマン プライムレストランウィーク」スタートイギリス発祥のポートとシェリーのブランド「サンデマン」。東京を代表する6人のフレンチシェフとタッグを組み、「サンデマン」のもち味を生かした特別コースメニューが味わえる「サンデマン プライムレストランウィーク」が、7月1日(火)からスタート! 7月21日(月)まで6つのレストランでスペシャルなコースがお目見えする。Text by YANAKA Tomomiポート、シェリーと旬の食材とのマリアージュを楽しむ1790年にロンドンで創設され、時を越えて愛されつづけてきたサンデマン。日本では、ポート3種類、シェリー4種類、マディラ1種類の8アイテムを展開。フランス料理では、前菜からメイン、デザートまで幅広いシーンで親しまれている。今回の「サンデマン プライムレストランウィーク」は、麹町「オー プロヴァンソー」の中野寿雄オーナーシェフ、南青山「ルメルシマン オカモト」の...

ESTNATION|大人のアメリカンカジュアル「Seagreen」ポップアップストア登場
今までにない“大人のアメリカンカジュアル”の最旬コレクション登場「Seagreen」ポップアップストアオープン昨秋冬にロス、ミラノ、東京で鮮烈なデビューを飾ったブランド「Seagreen(シーグリーン)」が、最旬コレクションを携えて、エストネーション名古屋店、有楽町店、六本木ヒルズ店に期間限定ポップアップストアとして登場する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)アクティブ&リラックスしたリゾートスタイルは、まさに旬!Seagreenは、サーフ、トレッキング、ネイティブアメリカンなどのキーワードをもとに、ヨーロピアンテイストを取り入れ、スリムなサイジングと上品なビンテージ加工で、今までにない大人のアメリカンカジュアルを提案する話題のブランド。エストネーションで開催されるポップアップストアでは、通常取り扱いのないアイテムも豊富にラインナップ。ブランドの世界観がより広がって登場する。上左のコーディネイトは、大人の色気を漂わす褪せ色パーカを主役にショーツを合わせたア...

EVENT|スペシャルイベント「Ray-Ban InterMix Party 2014」開催
EVENT|最新コレクションを音楽とともに体感するスペシャルイベント「Ray-Ban® InterMix Party 2014」開催Ray-Banと20組以上の豪華アーティストがお届けする一日限りのBIG PARTY!―― 最新コレクションを音楽とともに体感できるスペシャルなイベント「Ray-Ban® InterMix Party 2014」が7月12日(土)に六本木ヒルズアリーナで開催される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)ホームページでインビテーションをゲット!今シーズン、“マテリアル”をテーマに、カモフラージュ、ベルベット、レザー、アルミニウムなどさまざまな新素材を使った革新的なコレクションを展開するレイバン。スペシャルイベント「Ray-Ban® InterMix Party 2014」では、これらのコレクションと連動したINTERMIXなステージが六本木ヒルズアリーナに登場。国内トップDJと多彩なジャンルのパフォーマーによる、ここでしか見られない...

NEWS|中目黒にギャラリー・イベントスペース「ボイルド」誕生
NEWS|アンティークの家具市『THE ANTIQUE POP UP STORE』を開催中目黒にギャラリー・イベントスペース「VOILLD」誕生ジャンルにとらわれない自由なアイディアを発信する、ギャラリー・イベントスペース「VOILLD(ボイルド)」が中目黒に誕生。オープニングイベントとして、アンティークの家具市『THE ANTIQUE POP UP STORE』が7月4日(金)から13日(日)まで開かれる。Text by YANAKA TomomiキッチンカウンターやDJ、音響機器を併設し、多彩なイベント、パフォーマンスを可能に開放感のあるひろびろとした地下空間をもつ「ボイルド」。アレンジ可能なキッチンカウンターやDJ、音響機材も併設され、アイディアの創造をより自由なものにするスペースとして生まれた。アーティストやクリエイターによる展覧会をはじめ、ポップアップショップやワークショップ、パフォーマンスの場としてもさまざまなイベントをおこなうこともできそうだ。そんな「ボイルド」のオー...

EVENT|熊谷市の人気スポット「NEWLAND Days」開催決定
EVENT|展覧会、ワークショップ、ポップアップストアなどコンテンツが充実!“素晴らしき日常の延長線”の2日間「NEWLAND Days」開催決定今年の秋の始まりも、埼玉県熊谷市の「NEWLAND」での“素晴らしき日常の延長線”の2日間から ── 昨年開催され大好評を得た「NEWLAND Days」が、今年は9月20日(土)と21日(日)に開催決定。「NEWLAND」と、共感する仲間たちによって創られる展覧会、ワークショップ、ポップアップストアなど、充実したコンテンツが揃う。 Text by KAJII Makoto (OPENERS)NEWLAND Days当日は熊谷駅南口から直通シャトルバスが運行!かつて大型クレーンの教習所として使われていた敷地や建物を大幅にリノベーションし、複合商業施設としてオープン3年目を迎えた埼玉県熊谷市の「NEWLAND」。マーケット、スクール、ワークショップなどさまざまなイベントを開催し、年間をとおして賑わっている。 今年の「NEWLAND...

EVENT|銀座と横浜のTommy Bahamaで“ALOHA DAYS”開催
EVENT|音楽、食事、香りを楽しみながら、アロハ スピリットを体感!銀座と横浜のTommy Bahamaで“ALOHA DAYS”開催昨年春に日本に初めて進出し、バーとレストランを併設した店舗を東京・銀座7丁目にオープンした「Tommy Bahama(トミーバハマ)」。アメリカ生まれのライフスタイルブランドらしく、誰でも参加できるイベント“ALOHA DAYS”を9月6日(土)と7日(日)の2日間、銀座店と横浜店で開催する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)和と洋が自然にブレンドされた「鴨肉と秋野菜のタコス」「Tommy Bahama銀座店」では、期間中、店舗でメールアドレスを登録すると店内全商品が20%OFFに。また、13時からはTommy Bahamaオリジナルドリンク「アサイーとパイナップルスムージー」と、フィンガーフードを無料でサービスしてくれる(なくなり次第終了)。さらに、13時~、14時~、15時~には、ウクレレ演奏者IWAO氏によるインスト...

ART|アートフォトの祭典「ヒルサイド テラス・フォトフェア」
ART│写真の展示販売やワークショップ、トークセッションも開催アートフォトの祭典「ヒルサイド テラス・フォトフェア」ヒルサイド テラス・フォトフェアが9月4日(木)から7日(日)まで、代官山ヒルサイド フォーラムで開催。アートフォトの世界をリードする18のギャラリーと10の書店、出版社が参加し、写真の展示販売やワークショップ、トークセッションなど写真にまつわるさまざまなイベントが繰り広げられる。Text by YANAKA Tomomiアートフォトの世界をリードするギャラリーや書店、出版社などが参加世界で活躍する多くのフォトグラファーを輩出し、美術館の鑑賞人口世界一でもある日本。その日本で、写真のある暮らしを提案しようと、日本芸術写真協会のもと、「タカ・イシイギャラリー」や「ユカ・ツルノ・ギャラリー」など18のギャラリーと、「IMA」や「POST」など10の書店、出版社が集結し、かつてない写真イベントが企画された。会場には、それぞれのギャラリーの一押しのフォトグラファーの作品が展示...

EAT|クリュッグが主宰する“幻のレストラン”、大阪に登場!
EAT|クリュッグが主宰する“幻のレストラン”「Krug En Capitale in Osaka」が期間限定で大阪に登場!ヨーロッパで開催され、大きな話題を呼んだ幻のレストラン「Krug En Capitale」が、ついに日本にやってくる。期間は9月4日(木)から11日(木)までの8日間。大阪の某所(住所は非公開)で開催される。Text by TANAKA Junko (OPENERS)空間を手がけるのはgrafの服部滋樹氏1843年の創業以来、ほかの追随を許さない独自の個性を育み、磨き上げてきた「Krug(クリュッグ)」。香り高いアロマと味わい、絶対的なエレガンスを備えたシャンパーニュは、まさに歓びそのもの。私たちがクリュッグの“泡”に魅了されるのは、そこに歓びの面影を見出しているからかもしれない。そんな至高のシャンパーニュを主役に据えたイベントが開催される。その名も「Krug En Capitale in Osaka(クリュッグの幻のレストラン:大阪)」。これまでフランス・パ...

MOVIE|映画『アンナプルナ南壁 7,400mの男たち』フォトコンテスト開催
MOVIE|ノンフィクション映画『アンナプルナ南壁 7,400mの男たち』公開記念“生きること”を感じるフォトコンテスト開催登山者の5人に2人が命を落としているという、世界でもっとも危険な山、アンナプルナ。一人の男を救うために、その“キラー・マウンテン”へ命の危険をかえりみず集結した登山家たちのその後を追ったロードムービー『アンナプルナ南壁 7,400mの男たち』が、9月27日(土)よりヒューマントラストシネマ有楽町ほかで全国順次公開される。映画の公開を記念して、山やアウトドアで撮影したお気に入り写真を公式ツイッターに投稿するキャンペーンが開催中だ。Text by KAJII Makoto (OPENERS)アウトドアファン垂涎の賞品がラインナップ!映画『アンナプルナ南壁 7,400mの男たち』は、山頂までの8000メートルの道程のなか、標高7500メートル地点で7キロもつづく尾根を横断しなければならない、世界でもっとも危険なルートといわれるヒマラヤ山脈のアンナプルナ南壁をめぐる男...

ESTNATION|エストネーション六本木ヒルズ店10周年
4月25日、六本木ヒルズ10周年、エストネーション六本木ヒルズ店も10周年Happy Anniversary Wishes!東京をもっと楽しく魅力的で、世界に誇る都市に──「LOVE TOKYO」をテーマに開業10周年を祝う六本木ヒルズ。エストネーション六本木ヒルズ店は、圧倒的な売場面積と、六本木にマッチした品揃え、そしてオリジナリティあふれるプレゼンテーションで、エストネーションの旗艦店としてしてはもちろん、六本木ヒルズの顔としても存在感をアピールしてきた。10周年を祝して世界中の人気ブランドからエクスクルーシブなアイテムが集結したエストネーション六本木ヒルズ店。ゴールデンウィークにぜひ訪れてほしい。Text by KAJII Makoto (OPENERS)Photographs by HARA Emikoこんなに賑やかで、楽しい!開業して10年、これまでさまざまなムーブメントを巻き起こしてきた六本木ヒルズ。なかでもファッションの分野で六本木ヒルズのイメージをリードしてきたのは...