MIHARAYASUHIRO|大人気のブーツ「GIANT TREKKING BOOTS」全7色特別発売

MIHARAYASUHIRO|大人気のブーツ「GIANT TREKKING BOOTS」全7色特別発売

MIHARAYASUHIRO|ミハラヤスヒロ色によって受注生産となるMIHARAYASUHIROの大人気ブーツが登場「GIANT TREKKING BOOTS」全7色発売「MIHARAYASUHIRO(ミハラヤスヒロ)」の名作ブーツとして誉れの高い「GIANT TREKKING BOOTS(ジャイアント トレッキング ブーツ)」が、定番カラーのほか全7色で発売。色によって受注生産となり一週間ほど納品がかかるが、今回だけのカラーもあって、このチャンスは見逃せない。Text by KAJII Makoto (OPENERS)復刻が大ニュースになった、あのトレッキングブーツが全7色登場!ボリュームある見た目とはちがってとても軽く、ステッチダウン製法を用いることで、ストレスなく軽快に履けるジャイアント トレッキング ブーツ。この名前の由来は、インヒールタイプのブーツで、履くとグッと身長が伸びることから。それにともなって膝下が長くなるので、全体のプロポーションが良くなるのも人気の秘密だ。ジャ...
HANKYU MEN’S TOKYO|専属スタイリスト西ヶ峰充宏による「クールビズセミナー」開催

HANKYU MEN’S TOKYO|専属スタイリスト西ヶ峰充宏による「クールビズセミナー」開催

HANKYU MEN’S TOKYO|阪急メンズ東京阪急メンズ東京が提案するクールビズ 2013“COOL GENTRY(クールジェントリー)”西ヶ峰充宏による「クールビズセミナー」開催この夏のクールビズ・スタイル“COOL GENTRY(クールジェントリー)”を全館で展開している阪急メンズ東京。ビジネススタイルの涼感はもちろん、“品位と品格”を意識した装いに注目が集まるが、6月6日(木)と9日(日)に阪急メンズ東京「スタイルメイキング クラブ」にて、「クールビズセミナー」が開催される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)Photographs by HARA Emiko実践的かつ礼節を踏まえたクールビズ・スタイルを紹介専属スタイリストが「似合うスタイルを見つけたい」というリクエストに応じたコーディネイトを提案する阪急メンズ独自の会員制サービス「スタイルメイキング クラブ」。スタイルメイキング クラブのスタイリスト 西ヶ峰充宏氏による「クールビズセミナー」で...
ESTNATION|六本木ヒルズ店に、定期購入サイト「HATCH」初のリアルショップ登場

ESTNATION|六本木ヒルズ店に、定期購入サイト「HATCH」初のリアルショップ登場

ESTNATION|エストネーション毎月8の日に商品を届けるコンシェルジュ型定期購入サイトのポップアップストア「HATCH」初のリアルショップ登場日本中にいる専門家といわれる“ひと=セレクター”が選んだ本当にいいものを、毎月8の日に届けるコンシェルジュ型定期購入サイト「HATCH(ハッチ)」。6月6日(木)から24日(月)までの期間限定で、エストネーション六本木ヒルズ店2階にポップアップストアがオープンする。Text by KAJII Makoto (OPENERS)あなたのお気に入りの“セレクター”が選んだ商品に注目「HATCH(ハッチ)」は2017年7月にオープンしたコンシェルジュ型定期購入サイト。コーヒー豆、米、九州野菜、インテリア雑貨など、サイトから欲しい商品、好きなカテゴリーを選び、6カ月間あるいは12カ月間を選択すると、それぞれカテゴリーの“セレクター”が厳選した商品が、毎月8日(ハッチ)に届けられるというシステム。一つのカテゴリーに絞らずさまざまな商品を扱っているのも...
ESTNATION| 「HATCH ポップアップストア」がオープン

ESTNATION| 「HATCH ポップアップストア」がオープン

多彩なジャンルのセレクターが選ぶ“本当にいいもの”「HATCH POP UP STORE」がエストネーション六本木ヒルズ店に登場「HATCH(ハッチ)」は、日本にいる各分野の専門家といわれる人を「セレクター」とし、“本当にいいもの”を、毎月「8日」に届けるコンシェルジュ型の定期購入サイトだ。そのオンライン上のセレクトショップが、初のリアルショップとしてエストネーション 六本木ヒルズ店に、6月6日(木)~6月24日(月)の期間限定で出現する。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)坂本龍一や佐々木俊尚など、豪華セレクターの「お薦め」をラインナップ各界の著名な「セレクター」を軸に、「食」・「住」・「美」・「学」など、ライフスタイルにまつわる“本当にいいもの”を伝えるコンシェルジュ型定期購入サイト「ハッチ」。大量の情報があふれる現代においては、真に優れた商品やサービスが消費者へと伝わりずらくなっている。ハッチでは、その選択を信頼できるセレクターたちに一任。ユーザーは...
adidas|「アディダス フットボール カーニバル」開催

adidas|「アディダス フットボール カーニバル」開催

adidas|アディダス渋谷と心斎橋で、ブラジルで戦うサッカー日本代表を夜通しで応援「アディダス フットボール カーニバル」開催来年のワールドカップの前哨戦となる「FIFA コンフェデレーションズカップ ブラジル 2013」に参戦するサッカー日本代表。オフィシャルサプライヤーであるアディダス ジャパンは、大会に出場する日本代表を応援するイベント「アディダス フットボール カーニバル」を、6月15日(土)22時より東京・渋谷と大阪・心斎橋で実施する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)夜10時から朝6時まで20歳以上が参加条件となる「アディダス フットボール カーニバル」は、日本代表の初戦となるブラジル戦(キックオフは6月16日4時予定)を楽しもうという、スペシャルなイベント。サポーターの証であるサッカー日本代表のジャージーを着ていくと、ソフトドリンクやフェイスペイントが施されるなどのサービスが受けられる。東京・渋谷と大阪・心斎橋で、さまざまなイベントを実施。...
Desigual|ついに日本でも“半裸で来店”キャンペーン開催!

Desigual|ついに日本でも“半裸で来店”キャンペーン開催!

Desigual|デシグアルスペイン発のカジュアルブランドによる「Seminaked Party by Desigual」とは?ついに日本でも“半裸で来店”キャンペーン!水着で来店し、デシグアルを着て帰る──昨年末に東京・原宿明治通り沿いに旗艦店をオープンした「Desigual(デシグアル)」が6月22日(土)、ついに“半裸で来店”キャンペーンを開催する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)今回は先着100名限定!スペイン語で“おなじではない”という意味のデシグアル。世界80カ国以上で展開されているスペイン・バルセロナ発のファッションブランドで、カップルを集めてキスをするキスパーティや、今回のように水着で来店し、好きな洋服がプレゼントされるキャンペーンなど、ユニークなプロモーション戦略でも知られている。今回の「Seminaked Party by Desigual」は、過去にバルセロナ、パリ、ニューヨークなどのデシグアル直営店で開催された“seminaked...
EAT|シャンハイ・タンのショーとランチを楽しむ

EAT|シャンハイ・タンのショーとランチを楽しむ

EAT|ファッションショーとイタリアンランチを同時に楽しむシャングリ・ラ ホテル 東京とシャンハイ・タンがコラボ 9月28日開催シャングリ・ラ ホテル 東京は9月26日(金)、チャイニーズシックでトータルライフスタイルを提案するグローバルなラグジュアリーブランド シャンハイ・タンとのコラボレーションで、ランチ&ファッションショー「シャンハイ・タン at ピャチェーレ」を開催する。Text by HAMADA Masaru(OPENERS)デザートは“シャンパーニュの芸術品”東洋と西洋の文化が融合する異文化都市、香港から発信するグローバルなラグジュアリーブランド「シャンハイ・タン」。1994年以降、チャイニーズシックを提案しつづけ、2002年にはリシュモングループに参画、さらに斬新なデザインによるモダンチャイナとヨーロッパエレガンスの融合を生み出し、独自の世界観を確立している。毎年、シャングリ・ラ ホテル 東京にてトランクショーを開催しており、2014秋・冬コレクションを9月25日(...
EAT
dunhill|サッカー日本代表公式スーツ“勝負服”ローンチイベント

dunhill|サッカー日本代表公式スーツ“勝負服”ローンチイベント

サッカー日本代表オフィシャルスーツ“勝負服”ローンチイベントを開催5月30日(木)、ダンヒルは2013年サッカー日本代表オフィシャルスーツ“勝負服”の発売を記念して、ダンヒル銀座本店内に1日限定のブリティッシュ・パブをオープン。当日におこなわれた「キリンチャレンジカップ2013 日本VSブルガリア 代表戦」を、豪華ゲストとともに観戦するローンチイベントを開催した。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)元サッカー日本代表メンバーらとともに試合を観戦2000年から2013年までの14年間、ダンヒルは日本代表の勝負の場面をアシストしつづけてきた。会場内には、これまでダンヒルが手がけた歴代の日本代表オフィシャルスーツのなかからピックアップした、過去10年分の“勝負服”が展示された。イベントは二部構成で展開され、試合前に開催された第一部では、モデルの河北麻友子さん、そして日本代表として日本サッカーの礎を築いてきた武田修宏さんと中山雅史さんが、ダンヒルの2013年日本代...
ART|ポール・スミスとヴィンテージ活版印刷の共演

ART|ポール・スミスとヴィンテージ活版印刷の共演

ART|ポール・スミスとヴィンテージ活版印刷の共演!ロンドンのレタープレススタジオ「A TWO PIPE PROBLEM LETTERPRESS」日本初のエキシビション『OLD LETTERS FROM LONDON』を開催イーストロンドンを拠点に活動するレタープレススタジオ「A TWO PIPE PROBLEM LETTERPRESS(ア・トゥー・パイプ・プロブレム・レタープレス)」による、日本初のエキシビション『OLD LETTERS FROM LONDON(オールド・レターズ・フロム・ロンドン)』。6月15日(土)から7月15日(月・祝)まで、東京・神宮前のポール・スミス スペース ギャラリーで開かれる。Text by YANAKA Tomomiアナログな印刷方法で生まれるユニークな作品「ア・トゥー・パイプ・プロブレム・レタープレス」は、ロンドン東部を拠点に、ステファン・ケニーが2008年に設立した活版印刷のスタジオ。1800年代から1900年代のヴィンテージ・ウッドタイプ(...
ART
KUBORAUM|伊勢丹新宿店メンズ館でポップアップストア開催

KUBORAUM|伊勢丹新宿店メンズ館でポップアップストア開催

KUBORAUM|クボラム伊勢丹新宿店メンズ館でポップアップストア開催!ベルリン生まれ・イタリアメイドのアイウェア最新形個性的な太フレーム、存在感あるマットブラック仕上げ、カール・ツァイス製レンズ──カルチャーが花開く都市・ベルリンで生まれ、イタリアでハンドメイドされるアイウェアブランド「KUBORAUM(クボラム)」。その最新コレクションがズラリ揃うポップアップショップが、6月25日(火)まで、伊勢丹新宿店メンズ館2階に登場する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)アイウェア=マスクブランド「KUBORAUM(クボラム)」とは“キュービックルーム”の意味。自身のシェルターである部屋とその窓をオマージュしたデザインは、“アイウェア=マスク”というコンセプトから生まれる。クボラムは、イタリアのファッション業界で感性を磨いてきたイタリア人のLIVIO GRAZION、SERGIO EUSEBI、ANTONIO PINCINの3人がベルリンに移り住み、昨年デビュー...
BURBERRY|6月18日(火)22:00より、ロンドンでのショーを生中継

BURBERRY|6月18日(火)22:00より、ロンドンでのショーを生中継

日本時間の6月18日(火)22:00より、2014年春夏メンズコレクションを生中継バーバリー プローサム、ロンドンからライブストリーミング!ロンドンでおこなわれる2014年春夏 バーバリー プローサム メンズコレクション。日本時間の2013年6月18日(火)22:00(現地時間は14:00)より、その模様がライブストリーミングされる。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)クリエイションの原点“ロンドン”に還る10年以上ミラノで発表してきたバーバリー プローサム メンズコレクションを2014年春夏より、クリエイションの源であるホームタウン、ロンドンに会場を移してショーを開催する。またショー終了直後には、ランウェイで発表されたばかりのアウターとバッグを予約・購入できるeコマースが登場。公式サイト(burberry.com)にて1週間限定で受け付ける。ショーの模様は、ライブストリーミング後、オンデマンドでも閲覧することができる。また、バーバリー公式のツイッターアカ...
mikia gallery|メンズジュエリー「KIPS」2013秋冬コレクション

mikia gallery|メンズジュエリー「KIPS」2013秋冬コレクション

mikia gallery|ミキア ギャラリーカラーコードやトレードビーズ、シルバーを使用したブレスレットメンズライン「KIPS」2013秋冬コレクション女性に人気の「mikia gallery(ミキア ギャラリー)」で展開しているメンズライン「KIPS(キップス)」の最新秋冬コレクションが6月上旬からリリース。海を渡って日本へたどり着いた素材を用いた独自の色合いと風合いをもつブレスレットが登場した。Text by KAJII Makoto (OPENERS)自社でのハンドメイドなのでオーダーメイドも可能色のきれいなカラーコードや、トレードビーズというガラスビーズを使用したブレスレットは、これからの季節にぴったりで、パーツにはすべてシルバー925を使用するなどクオリティにもこだわりをみせるKIPSのジュエリー。ファッションアクセとしてはもちろん、自分だけのお守りとしてオーダーメイドしてみたい独特の存在感は見逃せない。薄着が楽しい季節に一つ飾ってみよう。問い合わせTide PR(タイ...
ISETAN|伊勢丹×トップスタイリスト10人の「ゆかた」競演

ISETAN|伊勢丹×トップスタイリスト10人の「ゆかた」競演

ISETAN|伊勢丹スタイリスト自身が考え、作り、表現までデザインした男の「ゆかた」競演!「ゆかた STYLIST MADE」開催大久保篤志、岡部文彦、熊谷隆志、祐真朋樹、長瀬哲朗、二村 毅、長谷川昭雄、馬場圭介、山本康一郎、渡辺康裕(五十音順)──伊勢丹を舞台に、日本のトップスタイリスト10名によるまったくあたらしい“YUKATA”スタイル「ゆかた STYLIST MADE」が、6月19日(水)から25日(火)まで、新宿店本館1階=ザ・ステージで発売される。Text by KAJII Makoto (OPENERS)祐真朋樹氏スタイリングで、弊社ディレクター大住憲生がモデルで登場!合い言葉は、日本男子の夏をおしゃれに!──ゆかたの売り上げ日本一を誇る伊勢丹が、ファッションを知り尽くした日本のトップスタイリスト10名と“YUKATA”で競演。日本の夏を彩るアイテムのゆかたを、トップスタイリストがモノづくりからスタイリングまで手がけている。トップスタイリストの色・柄・着こなしの感性と...
BOOK|祐真朋樹さん、蔦屋書店でトーク&サイン会を開催

BOOK|祐真朋樹さん、蔦屋書店でトーク&サイン会を開催

BOOK|蔦屋書店でトーク&サイン会を7月15日(月)に開催初の単行本『祐真朋樹の密やかな愉しみ』OPENERSでもおなじみのファッションディレクター祐真朋樹(すねざね・ともき)さんによる初の単行本『祐真朋樹の密やかな愉しみ』が、マガジンハウスから出版された。Text by YANAKA Tomomi自伝的なファッションダイアリー数多くの雑誌や広告などで活躍する人気スタイリスト祐真朋樹さん。雑誌『ポパイ』編集部のエディターとしてキャリアをスタートした彼は、現在『Casa BRUTUS』『GQ JAPAN』『UOMO』『ENGINE』のファッションページやディレクターを務めるほか、アーティストやミュージシャンの広告、ステージ衣装のスタイリングまで幅広い活動を展開する。そして自身も服の蒐集(しゅうしゅう)が趣味という、自他ともに認める着道楽である祐真さんが、資料として撮りためていた自身の日々のスタイリング写真をベースに、それにまつわるエトセトラを書き下ろしたのが今回の『祐真朋樹の密やか...
JIMMY CHOO|ライフスタイル誌『エスクァイア』とパーティを開催

JIMMY CHOO|ライフスタイル誌『エスクァイア』とパーティを開催

JIMMY CHOO|ジミーチュウライフスタイルマガジン『エスクァイア』と共催ロンドン・ファッションウィーク オープニングパーティ!女性のみならず、メンズアイテムでもその存在感を発揮しているジミーチュウが、男性向けのライフスタイルマガジン『エスクァイア』とともに、ロンドン・メンズ・ファッションウィークのオープニングパーティを開催。多彩なゲストともに、世界が注目するファッションの祭典の開幕を祝った。Text by YANAKA Tomomi“ジミーチュウ マン”が集う華やかな夜1996年にロンドンで産声をあげたジミーチュウは、美しいデザインと極上の履き心地のシューズで、たちまち世の女性たちを魅了。そして、2011年からはメンズコレクションも展開しており、2014年春夏シーズンはこれまでミラノで発表していた新作発表の場を、3回目の開催となるロンドン・メンズ・ファッションウィークに移した記念すべきものとなった。ロンドンでいまもっともエクスクルーシブな会員制クラブで開催されれたオープニング...
1,414 件