イベント
「イベント」に関する記事
DESIGNTIDE TOKYO 2011|CASA特集|東京ミッドタウン メイン会場で出会うもの・ひと
東京という場所だからこそ集う、あたらしい思考と形東京ミッドタウン メイン会場で出会うもの・ひと11月3日(木・祝)まで東京ミッドタウンをメイン会場に開催されている「デザインタイド トーキョー 2011」。会場では、すばらしいデザイナーと、あたらしい作品と、刺激的なアイデアと、そして語らいのエキサイティングな“場”が誰でも体験できる。東京という場所だからこそ集う、あたらしい思考と形──出会うことから、何かがはじまる。Text&Photo by OPENERS「TIDE TABLE」は、最終日・最終回が必見!今年のメイン会場構成は、家具・工業製品デザイナーの中坊壮介氏が担当。「会場そのものが光をコントロールし、太陽の届かない地下に“白い空間”が広がる」という中坊氏が考え抜いた構成で、全体は白いレフ板のようにほの明るく、広い空間は緩やかで、会場が包み込まれているような安心感も漂う。メイン会場に入って、まず左手に見えるのが、今回の新コンテンツ「TIDE TABLE(タイドテーブル)...
ALESSI|アレッシィ ショップ 青山にて「ALESSI/ECAL」プロジェクト開催中
ALESSI|アレッシィ未来のプロジェクトのプレゼンテーション「ALESSI/ECAL」プロジェクト開催中90周年を迎えた「アレッシィ」と、スイスの美術大学ECAL(エカル/ローザンヌ美術大学)の学生とのワークショップによって開発された、デスクまわりのプロダクトのプロトタイプを紹介する「Alessi - The Dream Factory ECAL/ALESSI(アレッシィ・ドリームファクトリー エカル/アレッシィ)」が、青山『アレッシィ ショップ 青山』にて、11月6日(日)まで開催されている。Photo by Julien Chavaillaz(ECAL)作品の一部は、2012年のアレッシィ新作コレクションとして発表予定ECALは、アレクシス・ゲオルガコポウロス氏がディレクターを務めるスイスの美術大学で、『アレッシィ ショップ 青山』2階でプレゼンテーションされている「アレッシィ&ECAプロジェクト」は、今年4月のミラノデザインウィークで発表されたもの。Filo Marie S...
AAF通信|建築レクチュアシリーズ 217 [nie - ichi - nana] Vol.4 開催
AAF通信|建築レクチュアシリーズ217 [nie - ichi - nana] Vol.4 開催今年度、第4回目となる「建築レクチュアシリーズ 217 [nie - ichi - nana] 」が、11月25日(金)に開催される。今回のゲストは、建築家の小嶋一浩氏と赤松佳珠子氏。どんなトークセッションが繰り広げられるのか、刺激的な展開に期待!Text by Art & Architect Festa建築家 芦澤竜一と平沼孝啓が作家の指向性を探る建築レクチュアシリーズ217 [nie - ichi - nana]とは、大阪という地域の特有性を意識しつつ、作家のオリジナリティを引き出し、建築家同士の交流の場として、また、若き設計者への啓発の場として、活発な議論の場となることを狙いとし、2010年度からスタートした企画です。大阪を拠点に活動するふたりの建築家 芦澤竜一氏と平沼孝啓氏がメインスピーカーとなり、2ヵ月に一度、午後7時からゲストスピーカーを招き、建築への思想や依頼のき...
IDEA INTERNATIONAL|「ブラニフインターナショナル」記念イベント開催
IDEA INTERNATIONAL|イデアインターナショナルスペシャル対談&期間限定ショップオープン“ブラニフインターナショナル”記念イベント伝説の航空会社「BRANIFF INTERNATIONAL」のトラベルグッズを企画・展開するイデアインターナショナルは、商品展開を記念するグッズのコーナー展開とスペシャル対談を『TSUTAYA TOKYO ROPPONGI』にて開催。また同時期に、東京ミッドタウンにてトラベルグッズのセレクトショップ『Travel Shop Gate(トラベルショップゲート)』の期間限定ショップをガレリア地下1階に出店する。Text by OPENERS「ブラニフ」スペシャル対談 @TSUTAYA TOKYO ROPPONGI“ブラニフインターナショナル”を語るに欠かせないキーパーソンといえば、OPENERSでもおなじみの柳本浩市氏。柳本氏は、“ブラニフ”のコレクションの蒐集家としても有名で、今回のリデザインモデルの復刻などにも協力している。その柳本氏の対談...
EXHIBITION|「感じる服 考える服:東京ファッションの現在形」展リポート
アーティスティックでクリティカル「感じる服 考える服:東京ファッションの現在形」展リポート(1)ファッションは時代の流れを目に見えるかたちで表現してきた最たるもののひとつである。現在、東京オペラシティ アートギャラリーで開催中の「感じる服 考える服:東京ファッションの現在形」は、日本のトラディショナルな装いとも、伝統を革新していくヨーロッパのハイファッションとも異なる、世界中から注目を集める東京ファッションの現在と未来の可能性を探る展覧会である。写真と文=加藤孝司東京のいまを感じさせる、あたらしい「ファッション」の波東京ファッションと聞いて、いったいどんな姿をイメージするだろうか? ストリートファッションを中心としためまぐるしく変わる流行、世界のトレンドを敏感に反映させた若手デザイナーのクリエイション、いまやグローバルマーケットをも席巻する勢いのファストファッション、繊細な手仕事に裏打ちされたクラフトなモードなど、カラフルなファッションのイメージとリンクするような多種多様な側面が思...
AAF通信|連続トークイベントVol.3、ヤノベケンジ×ナガオカケンメイによる対談が実現!
AAF通信|UNION presents D&DEPARTMENT×AAF 共同企画AAF設立1周年記念 連続トークイベントVol.3ヤノベケンジ×ナガオカケンメイ×モデレーター 平沼孝啓このたび、AAF設立 1周年を記念して、今年6月にD&DEPARTMENTとの共同企画によりスタートした連続トークイベントの第3弾を、12月16日(金)『D&DEPARTMENT OSAKA』にて開催します。Text by Art & Architect Festaトーク終了後は懇親会も開催!12月16日(金)に開催する連続トークイベント第3弾では、本年、岡本太郎記念館にて企画展を開催するなど、大阪を拠点に全国で活躍中の現代美術作家 ヤノベケンジさんと、D&DEPARTMENTを主宰するデザイナー ナガオカケンメイさんという豪華ゲストによる対談を実施。モデレーターを務めるのは、『D&DEPARTMENT OSAKA』オープンのさいに建物のリノベーショ...
RICK OWENS|『リック・オウエンス東京』に、蝋人形“RICKZILLA”出現
RICK OWENS|リック オウエンスデザイナー リック・オウエンスの蝋人形『リック・オウエンス東京』に、RICKZILLA出現!デザイナー リック・オウエンスの蝋人形“RICKZILLA(リックジラ)”が東京に出現! 『リック・オウエンス東京』にて、11月18日(金)から11月27日(日)までストアイベントが開催される。Text by OPENERSPhoto by RICK OWENSパリ、ニューヨーク、ロンドンについで、いよいよ東京にも登場!今回展示される蝋人形“RICKZILLA”は、世界各国の直営店にディスプレイされている本人をモチーフにしたもので、ついに東京ストアにも登場する。パリで、「もっともかっこいいアメリカ人」と言われているリックだが、2009年の『リック・オウエンス東京』オープン以来、待望の蝋人形の設置となる。独特の美意識がほとばしるリック オウエンスのあらたな世界観に期待したい。RICK OWENS TOKYO東京都港区南青山6-5-55Tel. 03-68...
明治大の講演でコシノ・ジュンコ氏ら登壇
ファッション・ビジネス教育の現状とは?明治大の講演でコシノ・ジュンコ氏ら登壇明治大学で11月26日(土)、コシノ・ジュンコ氏やシャネル日本法人社長のリシャール・コラス氏が登壇するシンポジウムが開催される。Text by OPENERSシャネル社長のリシャール・コラス氏も明治大学の駿河台キャンパスで開かれるのは、「ファッション・ビジネス教育の世界展開―国際ビジネス教育の新展開をめざして―」と題された、明治大学創立130周年を記念しておこなわれる国際シンポジウム。デザイナーのコシノ・ジュンコ氏とともに登壇するリシャール・コラス氏は、シャネルの日本法人社長で、日本文化に造詣が深い人物としても知られる。ほかにもイギリス、フランス、中国、オーストラリアから大学教授を招き、海外の大学などでおこなわれているファッションビジネス教育の現状を紹介。その分野で今後、国際ネットワークをどう構築していくかが議論される。本講演は、学生以外も無料で参加できる。ファッション・ビジネス教育の世界展開―国際ビジネス...
Living Wellness in Luxury|第4回「リビング ウェルネス イン ラグジュアリー」ランチ・パーティーレポート
“Living Wellness in Luxury 4th”第4回「リビング ウェルネス イン ラグジュアリー」開催中2010年に第1回目を開催し、このたび第4回を迎えた「リビング ウェルネス イン ラグジュアリー(LWL)」 は、「健康な生活をラグジュアリーに過ごす」をテーマに“居・食・住”にかんするハイブランドがひとつの空間に集結したイベント。“美しいデザインに囲まれて暮らす”、そんな理想の生活を実際に体験できる場である。11月19日(土)に開催された第4回LWLのオープニングパーティーには、OPENERS読者も抽選で招待され、大盛況のうちに幕を閉じた。Text by OPENERS理想の住環境のつくりかたのヒントを得る、充実のひととき2010年10月、東京デザイナーズウィークの開催期間に合わせ、「ポーゲンポール」「バング&オルフセン」、そして「テクノジム」というウェルネスライフスタイルを送るために欠かせない世界のトップブランドが、このコンセプトのもとに集結した第1回「リビン...
RESTIR|2012年春夏コレクション「ファッションニュース」写真展
RESTIR|リステアRESTIR×FASHION NEWS Save Tokyo Creation SUPPORTED BY NARSコレクションマガジン『ファッションニュース』写真展12月9日(金)から15日(木)まで、「RESTIR BOUTIQUE」1階エキシビションスペースにて、コレクションマガジン『ファッションニュース』とのコラボレーション・エキシビション「RESTIR×FASHION NEWS Save Tokyo Creation SUPPORTED BY NARS」が開催される。Text by OPENERS東京を代表する6ブランドの2012年春夏コレクションの写真を展示コレクションマガジン『ファッションニュース』が、東京ブランドの“いま”を立体的に記録・記憶するシューティング企画「Save Tokyo Creation SUPPORTED BY NARS」。第2回目となる今回は、NARSのサポートをうけ、最新コレクションとともに東京を代表する6ブランドの2012...
EAT|世界中のシェフが注目するムーブメント「ノーズ トゥ テール」とは?
EAT|世界中のシェフが注目するムーブメントパーク ハイアット 東京で新感覚の和牛体験「ノーズ トゥ テール」鼻先から尻尾まで、和牛のすべてを味わい尽くすイベントが、パーク ハイアット 東京で5月21日(木)から23日(土)まで開催。肉のあたらしい楽しみ方に触れることができる。Text by BUN Risa(OPENERS)生命をいただく感謝と喜びを感じる“Nose to Tail(ノーズ トゥ テール)”という言葉を聞いたことはあるだろうか。1頭の和牛を無駄にせず、鼻先から尻尾まで食べ尽くすという各国のシェフたちの間で話題になっているムーブメントである。フェデリコ ハインツマン氏このノーズ トゥ テールを体験できるのが、パーク ハイアット 東京の「ニューヨーク グリル」。5月21日(木)から3日間限定で、スペシャルメニューが登場する。料理長を務めるフェデリコ ハインツマン氏は、牛肉の消費量が世界一の国、アルゼンチン出身で精肉についての深い造詣をもつ。その彼が作り出す料理は舌、シ...
TOGA|原宿・大阪の『TOGA XTC』でクリスマスイベント開催
TOGA|トーガ原宿店と大阪店で、3日間限定!『TOGA XTC』でクリスマスイベント開催「TOGA」が国内外からセレクトし、たさまざまな古着が豊富に揃っているショップ『TOGA XTC(トーガ エックスティーシー)』。12月23日(祝・金)、24日(土)、25日(日)の3日間限定で、クリスマスイベントを開催する。Text by KAJII Makoto(OPENERS)ワインや、お菓子を楽しみながらのクリスマスショッピングを!トーガ原宿店の駐車場スペースにあって、ユニークな一点モノが手ごろなプライスで見つかる古着ショップ『TOGA XTC』。今回のクリスマスイベントでは、ショップイチオシの商品や、モヘアニット、レザーアイテムなど、この時期活躍するさまざまなアイテムをはじめ、プレゼントに最適なアクセサリーなども豊富に揃えている。リラックスした雰囲気のなかで、TOGAがセレクトした古着を思いっきり楽しもう。『TOGA XTC』原宿店日程|2011年12月23日(祝・金)、12月24日...
EVENT|仏教の聖地でプロジェクションマッピング
EVENT|仏教の聖地でプロジェクションマッピング高野山、開創1200年の記念イヤーを彩る光と音の響演昨年、古墳でプロジェクションマッピングをおこなうという、前代未聞の企画を成功させたクリエイティブ・チーム「COSMIC LAB」。空海が高野山を開創してから1200年目の今年。彼らが再び歴史的建造物を舞台に、最新の映像技術を駆使した壮大な映像体験を繰り広げる。Text by TANAKA Junko (OPENERS)空海が一目で魅せられた高野山幼いころから「世のなかの困っている人びとをお救いしたい」と願って止まなかった弘法大師空海。国内での修行に飽き足らず、唐(中国)にわたったのは804年のこと。そこで真言密教の第七祖、恵果和尚(けいかかしょう)から直々に仏の教えを受けることになる。遍照金剛(へんじょうこんごう)の法号を授けられた空海は、「真言密教を日本に広める」という使命をもって806年に帰国。その拠点を築くのにふさわしい場所を求めて、各地を巡っていた矢先、大和国(奈良県)で出...
ART|第14回食とアートの会 写真家 木村文吾“beyond the dish”
ART|+ART Clubによる第14回「食とアートの会」写真家 木村文吾 “beyond the dish”フレンチシェフ 松嶋啓介氏が手がけるレストラン『Restaurant-I(レストラン アイ)』にて開催される、大人のためのアートサロン「食とアートの会」。第14回目となる今回は写真家 木村文吾氏を招き、「食」をテーマに展開される。Text by FUJITA Mayu(OPENERS)写真家 木村文吾を招き、食環境の“いま”を語る2011年が、私たちにとって忘れられない年となったことは言うまでもない。3月11日に起こった東日本大震災による被害は、人びとの当たり前の生活と尊い命を奪い、あらゆる業界に大きなダメージを与えた。なかでも“食”に対する危機感が煽られたことで、生産者たちは今も厳しい状況にある。2012年最初の「食とアートの会」テーマは“食”。食とその生産者をライフワークとして撮りつづけてきた写真家 木村文吾氏の作品を公開するとともに、松嶋氏と木村氏によるトークショーを...
MUSIC|音楽による異種格闘技戦「坂本龍一 vs 大友良英」実現!
ボイコット・リズム・マシン・ヴァーサス・ライブ 2012音楽による異種格闘技戦「坂本龍一 vs 大友良英」“音楽による異種格闘技戦”というコンセプトのもと、2006年にリリースされ各方面から激賛を集めた音楽ドキュメンタリー「BOYCOTT RHYTHM MACHINE II VERSUS」。3月21日(水)、後楽園ホールにて、「坂本龍一 対 大友良英」、「DJ KENTARO 対 Open Reel Ensemble」らが、即興で対戦する!Text by KAJII Makoto (OPENERS)その瞬間に生まれる一度きり交わされる音を、全身全霊で味わおう!これまで2009年、2010年にライブ・バーションとして開催され、昨年12月には夜の国立科学博物館を舞台に、熱き3大決戦がおこなわれた「BOYCOTT RHYTHM MACHINE VERSUS LIVE(ボイコット・リズム・マシン・ヴァーサス・ライブ)」。今回の2012年版「BOYCOTT RHYTHM MACHINE VE...