早稲田 康作

早稲田 康作

フォロー

1 人にフォローされています

ANA国際線ファーストクラスでソニーのノイズキャンセリングヘッドホン「WH-1000XM3」が採用|SONY

ANA国際線ファーストクラスでソニーのノイズキャンセリングヘッドホン「WH-1000XM3」が採用|SONY

ソニーのヘッドホン「WH-1000XM3」が、ANA国際線ファーストクラスで採用されている。周りの雑音を取り除くだけでなく、パーソナライズされたノイズキャンセリング機能で快適な空の旅が楽しめるアイテムだ。
APOCRYPHA.がブランド初のポップアップショップをオープン|APOCRYPHA.

APOCRYPHA.がブランド初のポップアップショップをオープン|APOCRYPHA.

播本鈴二氏が手掛けるファッションブランドAPOCRYPHA.(アポクリファ)が、ブランド初となるポップアップストアを開催。先行アイテムのデニムをはじめ、さまざまなアイテムが揃う。期間は2020年3月24日(火)~4月6日(月)まで。
エア マックス デー 2020に向けた新パックが登場|NIKE

エア マックス デー 2020に向けた新パックが登場|NIKE

ナイキ エア マックス デー 2020に向けた新パックが3種類登場。すべてベースとなったモデルにユニークさをプラスした特別モデルだ。発売日は2020年3月26日(木)。
コペンハーゲン発、シェードを自由に動かせるペンダントランプが新発売 | MOEBE

コペンハーゲン発、シェードを自由に動かせるペンダントランプが新発売 | MOEBE

コペンハーゲンを拠点に、緻密な構造とミニマリズムを追求するデザインスタジオ「MOEBE/ムーべ」より、初の照明アイテムが発売
適度にしなるペン先で柔らかな曲線を|Craft Design Technology

適度にしなるペン先で柔らかな曲線を|Craft Design Technology

気軽に書いても自然と描線にメリハリが加わり、トメ、ハネ、ハライが効いた味のある文字や線を描けるCDT筆タッチサインペン
AirPods Proを“抱き締めるように保護”。衝撃吸収スリムケースが発売|Catalyst

AirPods Proを“抱き締めるように保護”。衝撃吸収スリムケースが発売|Catalyst

アメリカ国防総省の軍事規格「MIL-STD-810G」に準拠。AirPods Pro専用の衝撃吸収スリムケース
ブルックス ブラザーズが阪急メンズ東京でポップアップストアをオープン|BROOKS BROTHERS

ブルックス ブラザーズが阪急メンズ東京でポップアップストアをオープン|BROOKS BROTHERS

ブルックス ブラザーズが阪急メンズ東京でポップアップストアをオープンさせる。「シャツ ラボ」をテーマにさまざまなシャツを展開するほか、特別な刺繍サービスも用意。期間は2020年3月25日(水)~31日(火)。
布だから出来ることがある。毎日の暮らしで「さっと」使える和晒ロール、新登場 | さささ

布だから出来ることがある。毎日の暮らしで「さっと」使える和晒ロール、新登場 | さささ

明治44年創業の武田晒工場。大阪府堺市石津川の清らかな水を利用した和晒加工を始めたこの老舗メーカーが2020年に発表する新商品は「和晒ロール」。キッチンペーパーを使い捨てるよりもはるかに経済的で合理的な、これまでにありそうでなかった注目の商品だ。
複雑なテキスタイルを採用。世界的な評価を獲得したレインジャケット|DAIWA

複雑なテキスタイルを採用。世界的な評価を獲得したレインジャケット|DAIWA

フィッシングフィールドにて優れたプロダクトを数々と生み出し、現在ではリーディングカンパニーとして知られる「ダイワ」。最新作の「ジャガードレインジャケット」が、世界最大のスポーツ用品国際見本市「ISPO」において、アウトドア部門『AWARD 2019 Winner』を受賞した。
1960~80年に見られたデザインを現代的に再構築|ASAHI

1960~80年に見られたデザインを現代的に再構築|ASAHI

1970年代、著名な海外ブランドのスニーカーを手がけていた「アサヒ」。当時のモデルに見られる要素を随所に織り交ぜ、現代的にアレンジした一足が登場。
コノリーが日本橋三越本館でポップアップショップをオープン|CONNOLLY

コノリーが日本橋三越本館でポップアップショップをオープン|CONNOLLY

英国王室御用達のブランドとして、馬車をはじめベントレーやジャガーなど高級車にレザーシートを納めてきたコノリーが、日本橋三越にてポップアップショップをオープンする。レザーアイテムはもちろん、コノリーレザーを使用したチェアのオーダーも受け付けるという。期間は2020年3月18日(水)〜4月7日(火)。
『渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト』は日本再生計画だった! キーマンであるKDDI・革新担当部長・三浦伊知郎インタビュー|au

『渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト』は日本再生計画だった! キーマンであるKDDI・革新担当部長・三浦伊知郎インタビュー|au

先日、記者発表がおこなわれた『渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト』。「渋谷の街をエンターテイメントに特化したテクノロジーでより面白く」「au 5Gで渋谷の街を創造文化都市へ」というスローガンは見えたものの、具体的な中身はまだ見えない。しかし、それは当然のことであった。何をするかは「走りながら考える」と屈託なく語る、KDDI ビジネスアグリケーション本部担当部長であり同プロジェクトのキーマンとなる三浦伊知郎に真意を訊いた。
現代アーティスト ダニエル・アーシャムとコラボレーションした「Beoplay A9 Blue Moon」|Bang & Olufsen

現代アーティスト ダニエル・アーシャムとコラボレーションした「Beoplay A9 Blue Moon」|Bang & Olufsen

バング & オルフセンとアーティストのダニエル・アーシャム氏がコラボレーション。ブルームーンのデザインが印象的な特別「Beoplay A9 Blue Moon」が誕生した。Bang & Olufsen 銀座にて 1 台が限定で発売される。
注目のクリエーターがキャデラックの新型SUV、XT6とともに過ごす一日── SOIL&“PIMP”SESSIONS社長 編|Cadillac

注目のクリエーターがキャデラックの新型SUV、XT6とともに過ごす一日── SOIL&“PIMP”SESSIONS社長 編|Cadillac

6人乗り3列シートを特徴とするキャデラックの新型クロスオーバーSUV「XT6」。注目のクルマ好きクリエイターが最新のデザインをまとって登場した同モデルと過ごす1日をフィーチャーする特別企画。第2回は、世界的なジャズバンド、SOIL&“PIMP”SESSIONSのアジテーターとして活躍する社長をフィーチャーする。
注目のクリエーターがキャデラックの新型SUV、XT6とともに過ごす一日──nonnativeデザイナー藤井隆行編|Cadillac

注目のクリエーターがキャデラックの新型SUV、XT6とともに過ごす一日──nonnativeデザイナー藤井隆行編|Cadillac

6人乗り3列シートを特徴とするキャデラックの新型クロスオーバーSUV「XT6」。注目のクルマ好きクリエイターが最新のデザインをまとって登場した同モデルと過ごす1日をフィーチャーする特別企画。第1回は、ファッションブランド「nonnative」のデザイナー、藤井隆行さんが登場する。
2,867 件