早稲田 康作

ブルガリが築いた「色彩の革命」を味わう
ブルガリは、「ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧」展を国立新美術館にて、開催する。日本におけるブルガリの展覧会としては10年ぶり、過去最大規模となる。2025年9月17日(水)から12月15日(月)まで。

韓国・ソウルのMCM HAUSにて没入型エキシビション「BE@RBRICK in MCM Wonderland」開催決定 | MEDICOM TOY
韓国・ソウルにて開催される国際的な現代アートフェア「FRIEZE SEOUL 2025」に合わせて、ドイツ・ミュンヘン発のラグジュアリーブランドMCMは、2025年9月3日(水)から30日(火)までフラッグシップストアMCM HAUSにて没入型エキシビション「BE@RBRICK in MCM Wonderland」を展開。会場では限定BE@RBRICKを含む限定カプセルコレクションが発売される。

流れ星からインスピレーションを得たイソップの新フレグランス
オーストラリア発のスキンケアブランド、イソップが新作オードパルファム「アバヴ アス、ステオーラ」をリリースした。流れ星のヒントに、都市生活者に贈る現代的なアンバーフレグランスを完成させた。

カルティエの奥深い世界を堪能できる新ブティック
カルティエは、銀座4丁目に「カルティエ 銀座4丁目ブティック」を開業する。地上4階建てで、最上階には日本初となる「レジデンス」と呼ばれるプライベート空間を併設している。開店は2025年9月19日(金)。

20年目のリベンジ完了! 『ゲームセンターCX』の有野課長がBE@RBRICKになって登場。有野晋哉(よゐこ)本人コメントも到着 | MEDICOM TOY
伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む! CS放送フジテレビONEスポーツ・バラエティにて絶賛放送中の人気番組『ゲームセンターCX』より、有野課長が100%と400%のBE@RBRICKになって登場。本人からの貴重なコメントとともにお届けしよう。

コーヒー文化と時計を融合するNY発ウオッチブランド「BREW WATCH Co.」が日本初上陸
全国展開する腕時計セレクトショップ「TiCTAC」が、ニューヨーク・ブルックリン発のマイクロウオッチブランド「BREW WATCH Co.(ブリュー・ウォッチ)」の取り扱いを開始した。チックタック池袋パルコ店と公式オンラインストアでの先行販売となり、同店が世界初の常設店舗となる。

「語られていないベトナムを、料理で伝えたい」 ― Nén Tokyo シェフ・サマーが語る “体験としての食” と、トランジットとの共創
ベトナム初のミシュラン・グリーンスター受賞店「Nén Danang」が2025年9月2日、東京・代官山にオープンする。幼馴染み同士のシェフ・サマーとレオンが手がける"Sto:ry Menu"は、99%ハイパーローカル食材と手描きカードで「語られていないベトナム」の物語を料理に翻訳。トランジットとの共創で実現した「Nén Tokyo」が、フォーやバインミーを超えた真のベトナム食文化を体験として伝える。

世界で活躍する13人組グループのSEVENTEENのBE@RBRICKが登場 | MEDICOM TOY
デビュー10周年を迎えた13人組グループSEVENTEENとのコラボによるBE@RBRICKが決定発売。SEVENTEENは2015年5月26日にデビュー。「VOCAL TEAM」「HIPHOP TEAM」「PERFORMANCE TEAM」の3つのユニットで構成され、楽曲制作から振付に続くまでメンバーが自ら行っており、グループ名には13人のメンバー+3つのユニット+1つのチーム=17という意味が込められている。

「BE@RBRICK WORLD WIDE TOUR 3」2025年10月に韓国・ソウルで開催決定 | MEDICOM TOY
『BE@RBRICK WORLD WIDE TOUR 3』が、6都市目となる韓国・ソウルにて開催。イベントの概要はもちろん、ここでは今回より新たに参加する、11組のアーティストを紹介していく。

ライフスタイルウオッチとしての価値を手に入れたフィフティ ファゾムス
ブランパンの代表的なダイバーズウオッチコレクション「フィフティ ファゾムス テック」に、大胆なカラーを纏う新作が登場。従来のブラックに加え、ホワイトとオレンジのラバーストラップを採用し、プロフェッショナルツールとしての機能を維持しながら、ライフスタイルウオッチとしての使いやすさも併せ持つモデルだ。

坂本龍一を着る。アーカイブコレクションが装いも新たに黒ボディで復活 | MEDICOM TOY
昨年大好評を博した坂本龍一のアーカイブコレクションが装いも新たに黒ボディで復活。さらに即日完売となったニットも限定再版が決定した。

あのちゃん「ano」名義で初の日本武道館公演にてBE@RBRICKが発売決定 | MEDICOM TOY
音楽活動だけに留まらずタレント、女優、モデルとマルチに活動し、若い世代の女性を中心に人気を誇る「あの」。彼女がソロ音楽活動での「ano」名義で初の日本武道館ワンマンライブを開催。これを記念して、彼女が生み出したキャラクター「ニャンオェちゃん」「チュープリくん」がBE@RBRICKになって登場。同時にカラフルなミニソフビフィギュア「あのちゃん」もVAG A GOGOより発売される。

今年10周年を迎えたamokとBE@RBRICKのコラボKNITがリリース | MEDICOM TOY
「古き良きものを壊し、新しい技術などを用いて、人間の奥底の感情に響くような洋服をデザイン」をコンセプトに、2015年に初のコレクションを発表したデザイナー大嶋祐輝のファッションブランド「amok(アモク)」。今回、ブランド設立10周年を記念して、メディコム・トイとのコラボレーションによる「BE@RBRICK × amok KNIT」が発売されることになった。

UNDERCOVERの「GILAPPLE CLOCK」がDOROTHY HENDRICKSとコラボレーション | MEDICOM TOY
UNDERCOVERの象徴的なアイテム「GILAPPLE」に時計機能を搭載した「GILAPPLE CLOCK」が、DOROTHY HENDRICKSとのコラボレーションによる新色で登場する。

メディコム・トイの新たな直営店舗「MEDICOM TOY TOKYO」オープン記念商品を公開 | MEDICOM TOY
2025年8月23日(土)、メディコム・トイが東京都渋谷区宇田川町の「project 1/6[1/6計画]」跡地に新たな直営店舗「MEDICOM TOY TOKYO(メディコム・トイ トーキョー)」 をオープン。ここではそのコンセプトとオープン記念商品を紹介していく。