早稲田 康作

植物を空間のアクセントにするハンギングツール |Araheam x RHYTHMOS
レザーブランド「RHYTHMOS」と植物の楽しみ方を提案する「ARAHEAM」。両者のコラボレーションが見せる“植物の美しさ”。

スマートフォン専用モデルのラベルライター「テプラ」のグローバル版 |KINGJIM
スマートフォン専用モデル「テプラ」Lite LR30をベースに、専用アプリで簡単にラベルが作成できる新たなラインアップが登場。

奥行きわずか186mm。狭小スペースに最適な手洗い器が新登場| cielo
手洗いが浸透した今、洗面台はニーズに応じて洗面所以外の空間に設置できる形へと進化した。省スペース手洗器Petitesに注目。

若手醸造家が手掛けた新感覚クラフトスパークリングワイン第二弾「メーカーズレシピ スパークリング ウィズ ピール」|Mercian
メルシャンが、若手醸造家が手掛けるクラフトスパークリングワイン「メーカーズレシピ」シリーズの第二弾となる「メーカーズレシピ スパークリング ウィズ ピール」を新発売した。

フォルクスワーゲンのEVを無料体験できる宿泊プラン|TOKYO MARRIOTT HOTEL
東京マリオットホテルは、フォルクスワーゲン グループジャパンとコラボレートし、電気自動車(EV)「eゴルフ プレミアム」を自由に利用できる「フォルクスワーゲン“e-Golf Premium”無料体験付き宿泊プラン」を2021年12月31日(金)まで提供する。

自然吸気エンジンのニュル最速モデル、新型ポルシェ「911 GT3」の予約受注がスタート|PORSCHE
ポルシェジャパンは4月7日、新型「911 GT3」の予約受注を開始した。

食通たちが、東京・渋谷に集結。超予約困難店「Comptoir Feu」鬼才シェフによる1日限りのイノベーティブ・フレンチ|EAT
2021年3月21日(日)、1日限りのプレミアムなダイニングイベント「C.F.S.A」(Comptoir Feu Sato Ayumu コントワール・フー・サトウ・アユム)が、東京・渋谷「CÉ LA VI TOKYO」にて開催された。当初は2021年1月末開催の予定だったが、新型コロナウイルス感染症拡大および緊急事態宣言の発出を受け、この日に延期。当日はイベント開催時間を早め、徹底した対策を行った上での待望の実施となった。

ドン ペリニヨンとレディー・ガガがコラボレーション|DOM PÉRIGNON
ドン ペリニヨンとレディ・ガガがコラボレーション。限定モデルと特別なアートピースが登場した。

新たな時代と新たなモノ創り。エシカルなアイテムを生み出す「New Life Project」|NEW LIFE PROJECT
長年アパレル業界に携わってきたメンバーによるプロジェクト「New Life Project」。モノを大事に永く使えるプロダクト提案している。エストネーション有楽町、伊勢丹新宿メンズ館でポップアップショップを展開するなど、今注目のブランドだ。

ジャスパー・モリソンによる初の全プラスチック製キャンチレバーチェア| Vitra
原理と機能性を追求した初の全プラスチック製キャンチレバーチェア。ヴィトラとジャスパー・モリソンとの協働による最新作に迫る。

靴・バッグ作家で知られる「曽田耕」と協業したシリーズ『One』|F/style
伝統産業と“今”を繋ぐこと20周年。プロダクトスタジオ「F/style」が、靴・バッグ作家「曽田耕」と協業したシリーズ『One』。

「演劇×美術鑑賞」のナイトミュージアムが出没|HIROSHIMA NIGHT MUSEUM
広島県のナイトタイムエコノミーを推進する新たな取り組み「HIROSHIMA NIGHT MUSEUM」が、2021年4月24日よりひろしま美術館で開催される。美術鑑賞にインタラクティブ性と演劇の要素を組み込んだという、新たな没入体験とは?

バーチャルライブの可能性。「SHIBUYA UNDER SCRAMBLE powered by au 5G」|VIRTUAL SHIBUYA
「バーチャル渋谷内」にライブハウス「SHIBUYA UNDER SCRAMBLE powered by au 5G」が登場、3月31日に初めての音楽イベント「YOU MAKE SHIBUYA VIRTUAL MUSIC LIVE powered by au 5G」が開催された。初日含め20日間が開催される。

ナイキ「AIR MAX 96 II」が復刻|ATMOS
atmosよりナイキ「AIR MAX 96 II」の復刻モデルがリリース。オリジナルのディーテルを忠実に再現したルックスが特徴。抽選受付を2021年4月5日(月)より開始する。

香りのアーティスト和泉 侃が香りを監修したパーソナルケアブランド| SOJYU
アーティスト・がプロデュースする5種類のオリジナルアロマが誕生。心と身体のバランスを整える養生の香りとは。