OPENERSたちの言葉 「尖った部分を削ぎ落として、残ったものが、個性」

OPENERSたちの言葉 「尖った部分を削ぎ落として、残ったものが、個性」

知識人と呼ばれる人たちや経済の中心を担う人たちには、能を嗜む向きがある。能には脈々と受け継がれてきた独自の様式が備わっており、それを読み解くと現代に通じる普遍性が見て取れる、という。ならば、能の世界を知ることで様々な気づきが得られるのではないか――。雑誌『LEON』編集長を経て現在は『OPENERS』のクリエイティブディレクターを務める前田陽一郎が、能楽シテ方喜多流職分・友枝真也さんに話を訊いた。
OPENERSたちの言葉「こだわりとは、夢中になること」

OPENERSたちの言葉「こだわりとは、夢中になること」

「コーヒーは、僕そのものです」。一杯のコーヒーに人生を込める人がいる。東京・蔵前の静かな一角に佇む焙煎工房「LEAVES COFFEE(リーブズコーヒー)」の代表、石井康雄さんだ。店舗は決して交通の便がいい場所ではない。それでも石井さんのコーヒーを求めて訪れる人々は国内外を問わず、後を絶たない。そんな石井さんが追い求めるのは単なる「美味しいコーヒー」ではない。求道者のごとくコーヒーにかける石井さんの人生観を伺った。
2 件