MEDICOM TOY PLUS NAGOYAがオープン! | MEDICOM TOY

MEDICOM TOY PLUS NAGOYAがオープン! | MEDICOM TOY

メディコム・トイの直営店「MEDICOM TOY PLUS NAGOYA」が、名古屋PARCO 西館1Fにオープンした。「NATURE & FUTURE」をコンセプトとする洗練された空間には、4月23日(土)のオープン日から多くのお客さんが詰めかけた。
リリース直前! 映画『2001年宇宙の旅』のHAL 9000フィギュアの新たな機能を大公開 | MEDICOM TOY

リリース直前! 映画『2001年宇宙の旅』のHAL 9000フィギュアの新たな機能を大公開 | MEDICOM TOY

メディコム・トイより、SF映画の金字塔『2001年宇宙の旅』の人工知能「HAL 9000」のプロップサイズフィギュアが登場する(2022年5月発売予定)。 OPENERSでは既に第一報として、本体中央部に位置するレンズの再現工程を追った記事を掲載(映画『2001年宇宙の旅』より究極のHAL 9000が商品化。その困難な道のりとは?)している。リリース目前の今回は、新たに情報公開された「インタラクティブトーキング機能」にスポットを当てて紹介していこう。
“一瞬=A NEVER”と“永遠=AN EVER”をつなぐBE@RBRICK | MEDICOM TOY

“一瞬=A NEVER”と“永遠=AN EVER”をつなぐBE@RBRICK | MEDICOM TOY

「アンリアレイジ(ANREALAGE)」2021年春夏コレクションのデジタルショーにてデビューを飾った、アクセサリーブランド「アンエバー(ANEVER)」のBE@RBRICKがメディコム・トイよりリリースされることになった。
スタジオ「2G」限定発売商品(2022年5月) | MEDICOM TOY

スタジオ「2G」限定発売商品(2022年5月) | MEDICOM TOY

アートトイ/コンセプトショップ/ギャラリーの3つが融合した新しいスタイルのスタジオ「2G」。MEDICOM TOY、小木“POGGY”基史、NANZUKAの3者が、時には独自の視点で、時にはシナジーを有した発信で──新たな文化と価値観を生み出す場として2019年にオープン(2G OSAKAは2020年)。世界中から熱い注目を集めている。ここでは東京・渋谷の2G TOKYO(ツージー・トーキョー)、大阪・心斎橋の2G OSAKA(ツージー・オオサカ)の2店舗にて5月発売予定のMEDICOM TOYの新作アイテムをご紹介。 今月はNASA(アメリカ航空宇宙局)の正式許諾のもと製作された「ブラックホール」、コカ・コーラブランドの新作「Coca-Cola Creation」とBE@RBRICKのコラボレーションアイテムが登場。奇しくも共に宇宙をテーマにしたデザインは、貴方の心の奥底に眠っていた探究心を呼び覚ましてくれること間違いなしだ。 ※いずれも数量限定商品のため、在庫が無くなり次第販売は終了となります。詳細な販売方法は順次、メディコム・トイ公式ブログやSNS等にてお知らせいたします。
ロケットランチャーを手にしたモナ・リザが示す平和への祈り | MEDICOM TOY

ロケットランチャーを手にしたモナ・リザが示す平和への祈り | MEDICOM TOY

アーティストとモノのつながりを大切にした遊び心溢れるアイテムを提案するMEDICOM TOYのオリジナルブランド Sync.より、BANKSY(バンクシー)のグラフィティにインスパイアされたスタチューの新作「Mona Launcher」が2G、MEDICOM TOY PLUSにて発売されることになった。
『AKASHIC RECORDS 2.5』IN アートフェア東京2022 レポート | MEDICOM TOY

『AKASHIC RECORDS 2.5』IN アートフェア東京2022 レポート | MEDICOM TOY

2022年3月11日(金)~13日(日)、東京国際フォーラム ホールE /ロビーギャラリーにて開催された『アートフェア東京2022』。今年のテーマは「Art, art, ART」。多様化が進む世界を作家たちはどのように切り取り、どのように表現しているのか。国内外から150のギャラリー (企業出展・団体を除く)が参加した日本最大級のアートの見本市は3日間とも大盛況のうちに幕を閉じた。コロナ禍における開催ながら来場者数は延べ4万3390人を記録。国内アート市場の成熟を如実に示す結果となった。
メディコム・トイが名古屋初上陸! オープン記念アイテムを先出し公開 | MEDICOM TOY

メディコム・トイが名古屋初上陸! オープン記念アイテムを先出し公開 | MEDICOM TOY

メディコム・トイのスペシャルコンセプトストア「MEDICOM TOY PLUS NAGOYA」が4月23日(土)、名古屋パルコ 西館1Fにオープンする。メディコム・トイはこれが名古屋初出店となる。2月に東京・表参道ヒルズ西館B2Fへ移転オープンした「MEDICOM TOY PLUS 」同様、「MEDICOM TOY PLUS NAGOYA」のコンセプトは「NATURE & FUTURE」。レトロスペクティヴな風合いのインテリアと植物が心を癒し、最先端のデジタル演出が脳を刺激する空間で、BE@RBRICKを中心とした魅力的なアートとTOYを展開していく。
創立150年の東京国立博物館×BE@RBRICK、第1弾は歌川広重 | MEDICOM TOY

創立150年の東京国立博物館×BE@RBRICK、第1弾は歌川広重 | MEDICOM TOY

創立150年を機に、東京国立博物館が所蔵する美術作品をモチーフとしたBE@RBRICKの展開が決定。その第1弾作品は、歌川広重「東海道五十三次」の「日本橋」となっ た。
スタジオ「2G」限定発売商品(2022年4月) | MEDICOM TOY

スタジオ「2G」限定発売商品(2022年4月) | MEDICOM TOY

アートトイ/コンセプトショップ/ギャラリーの3つが融合した新しいスタイルのスタジオ「2G」。MEDICOM TOY、小木“POGGY”基史、NANZUKAの3者が、時には独自の視点で、時にはシナジーを有した発信で──新たな文化と価値観を生み出す場として2019年にオープン(2G OSAKAは2020年)。世界中から熱い注目を集めている。ここでは東京・渋谷の2G TOKYO(ツージー・トーキョー)、大阪・心斎橋の2G OSAKA(ツージー・オオサカ)の2店舗にて発売されるMEDICOM TOYの新作アイテムをご紹介。今月はmastermind JAPANのコラボレーションアイテムが登場。LIGHTS STYLE社が手作業でクリスタルデコレーションを施したBE@RBRICK。カリモクが希少な銘木PURPLE HEARTを使用して製作したBE@RBRICK。誇り高きジャパン・クオリティを世界に発信するプロダクトをこの機会に手に入れよう。 ※いずれも数量限定商品のため、在庫が無くなり次第販売は終了となります。詳細な販売方法は順次、メディコム・トイ公式ブログやSNS等にてお知らせいたします。
海外で爆発的人気。アート界を騒がせる Aruta Soupのルーツとは? | MEDICOM TOY

海外で爆発的人気。アート界を騒がせる Aruta Soupのルーツとは? | MEDICOM TOY

ロンドンのグラフィティ文化に影響受けアートを始め、現在もストリートカルチャーを背景に活動を続けるAruta Soup。世界的に高い評価を受ける彼のBE@RBRICK発売を記念して、メールインタビューをおこなった。
新しい MEDICOM TOY PLUSのテーマは“NATURE & FUTURE” | MEDICOM TOY

新しい MEDICOM TOY PLUSのテーマは“NATURE & FUTURE” | MEDICOM TOY

最先端のアートとTOYを世界へ発信し続けるメディコム・トイが運営するスペシャルコンセプトストア 「MEDICOM TOY PLUS 」が、2月11日にリニューアルオープンした。“NATURE & FUTURE”をテーマにした新店舗は、レトロスペクティヴな風合いのインテリアと店内に配置された植物の数々が心を癒し、最先端のデジタル演出が脳を刺激するという、かつてない空間を生み出している。ここではオープン前日に開催された内覧会の模様をレポートしていこう。
ドラえもん コミックファン歓喜のBE@RBRICK登場 | MEDICOM TOY

ドラえもん コミックファン歓喜のBE@RBRICK登場 | MEDICOM TOY

ドラえもんコミックファンにはたまらない新作アイテムがメディコム・トイから登場する。
スタジオ「2G」限定発売商品(2022年3月) | MEDICOM TOY

スタジオ「2G」限定発売商品(2022年3月) | MEDICOM TOY

アートトイ/コンセプトショップ/ギャラリーの3つが融合した新しいスタイルのスタジオ「2G」。MEDICOM TOY、小木“POGGY”基史、NANZUKAの3者が、時には独自の視点で、時にはシナジーを有した発信で──新たな文化と価値観を生み出す場として2019年にオープン(2G OSAKAは2020年)。世界中から熱い注目を集めている。ここでは東京・渋谷の2G TOKYO(ツージー・トーキョー)、大阪・心斎橋の2G OSAKA(ツージー・オオサカ)の2店舗にて発売されるMEDICOM TOYの新作アイテムをご紹介。今月はMADE IN JAPANにこだわり、日本の素材、伝統技術、最新技術をリアルクローズに落とし込み世界に発信するmastermind JAPANの新作BE@RBRICK が登場する。
「PORTER × BE@RBRICK」の新作バッグが数量限定で登場 | MEDICOM TOY

「PORTER × BE@RBRICK」の新作バッグが数量限定で登場 | MEDICOM TOY

毎回好評を博しているメディコム・トイとPORTERのコラボレーションシリーズ。「PORTER × BE@RBRICK」より、新年度を前にデイユースからビジネスまで幅広く使えるBLACK/REFLECTIVEラインにてBACKPACK、MESSENGER BAG、SHOULDER BAGが新登場する。
アートフェア東京2022にメディコム・トイが「AKASHIC RECORDS 2.5」ブースを出展 | MEDICOM TOY

アートフェア東京2022にメディコム・トイが「AKASHIC RECORDS 2.5」ブースを出展 | MEDICOM TOY

メディコム・トイは、3月11日(金)~13日(日)に東京国際フォーラムにて開催される『アートフェア東京2022』にて『AKASHIC RECORDS 2.5』ブースを出展。ここでは開催を前に参加アーティストとその作品を紹介していく。
827 件