インテリア&デザイン 新製品情報
「インテリア&デザイン 新製品情報」に関する記事
![MONTBLANC|特別限定品 作家シリーズ2010「マーク・トウェイン」](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/010/668/medium/50e678bd-345e-4a8e-b76b-2d6da426dae1.jpg?1559741284)
MONTBLANC|特別限定品 作家シリーズ2010「マーク・トウェイン」
MONTBLANC|モンブラン特別限定品 作家シリーズ2010「マーク・トウェイン」1992年以来、毎年世界文学に寄与した偉大な作家たちへ捧げる特別限定品「作家シリーズ」を発表してきたモンブラン。2010年は、今年没後100年を迎えるアメリカ近代文学の父 マーク・トウェインへ――。Texts by OPENERSアメリカ近代文学の父へのオマージュかずかずの名士に愛用されてきた筆記具で名高いラグジュアリーブランド モンブランは、1992年以来、文学史を代表する文豪の生涯とその作品へのオマージュとして、世界特別限定品「作家シリーズ」を発表してきた。これまでにもアーネスト・ヘミングウェイ、アガサ・クリスティ、オスカー・ワイルド、ヴァージニア・ウルフなど、不朽の名作を遺した偉大な作家たちの名を冠したコレクションが登場。そして昨年のトーマス・マンにつづいて選ばれたのは、今年没後100年を迎えるアメリカ近代文学の父、マーク・トウェインだ。「すべてのアメリカ近代文学は、マーク・トウェインが書いた...
![アレキサンダー・ジラルド「Wooden Dolls」、待望の復刻](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/006/485/medium/1b2c2d60-d2fc-4afb-b6e7-7324372a439d.jpg?1559734108)
アレキサンダー・ジラルド「Wooden Dolls」、待望の復刻
アレキサンダー・ジラルド、待望の復刻「Wooden Dolls」に新コレクションが登場チャールズ&レイ・イームズ、ジョージ・ネルソンらと並び、ミッドセンチュリー期を代表するデザイナー、アレキサンダー・ジラルド。2007年、半世紀以上の時を経て復刻された「Wooden Dolls」に、新たなコレクションが加わった。文=武井正樹「ジラルドといえば民族芸術」と言われるほど、伝統的な民芸品やハンドクラフト品に多大な影響を受け、デザインに活かしたことで知られている。驚くことにコレクションの数はなんと10万点以上! ジラルドの没後はサンタフェ(ニューメキシコ)にある『インターナショナル・フォーク・アート・ミュージアム』に寄 付され、その資料性の高さを物語っている。1963年、サンタフェにあるジラルドの自邸に飾るためにデザインされた「Wooden Dolls」もまた、民芸品の影響が色濃く反映されたもの。ひとつひとつのユニークな表情や柄、形状、色使いにジラルドの独特な世界観が表現されたこの人形は、...
![釜浅商店|渋谷の「炭火焼肉ゆうじ」とのコラボロースター「YK-T」](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/014/915/medium/f2f65f3d-99e4-4ca9-8f18-5dd22965cc8e.jpg?1559796389)
釜浅商店|渋谷の「炭火焼肉ゆうじ」とのコラボロースター「YK-T」
釜浅商店渋谷の「炭火焼肉ゆうじ」との共同開発!炭火焼きロースター「YK-T」ついにデビュー!明治41年創業の合羽橋の老舗料理道具店「釜浅商店」と、渋谷の人気焼肉店「炭火焼肉ゆうじ」との共同開発による炭火焼きロースター「YK-T」がついに完成した。“おいしい肉を焼くこと”に徹底的にこだわったロースターが、12月中旬から販売される。家で本物の味を楽しもう!Text by KAJII Makoto(OPENERS)道具のプロと肉のプロがタッグを組んだ、焼肉の常識を変えるロースター!「炭火焼肉ゆうじ」といえば、ホルモン好きにはたまらない渋谷の有名焼肉店。今回発売される炭火焼きロースター「YK-T」は、同店でも実際に使用されるという。「YK-T」の特徴は、2種類の網を使うこと。肉の部位によっておいしさを引き出す方法が異なる──という考えから、赤身の肉には鋳物、ホルモンにはステンレス製の網というように、食べる肉にとって網を取り替えて使うという画期的なアイデアを実現した。店主・樋口裕師氏の肉と真...
![Christofle|カトラリーコレクション「ジャルダン・エデン」](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/013/996/medium/f28f2df9-d326-4661-9408-5b273258593c.jpg?1559792838)
Christofle|カトラリーコレクション「ジャルダン・エデン」
Christofle|クリストフルクリストフル×マルセル・ワンダースカトラリーコレクション「Jardin d’Eden」1830 年に創業したクリストフル。今日までのその長い歴史は、数かずの偉大なアーティストとともに重ねられてきている。気鋭のデザイナー マルセル・ワンダース氏がクリストフルとはじめてコラボレーションを果たしたカトラリーコレクション「Jardin d’Eden(ジャルダン・エデン)」が9月より発売される。Text by OPENERSPhoto by Christofleバロック様式のスタイリッシュさを、今日的に甦らせた超絶装飾デコラティブで詩的なクリエイションで知られるマルセル・ワンダース氏。彼は、自身の装飾的なテイストと、クリストフルのもつ伝統的なテイストとを繊細なバランスで融合させた。持ち手とカトラリーの背の部分は一筋の線で彫刻がほどこされ、それはまるで、刺繍がほどされたタイツに身を包んだバレリーナの脚のよう。そして、葉、花、カールした植物の蔦模様などは、青々と...
![Kanteen|驚くべき断熱ボトル「カンティーンボトル ワイド インスレート」](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/012/889/medium/e9c4e551-38eb-43e4-a99b-e93ebbceb350.jpg?1559789238)
Kanteen|驚くべき断熱ボトル「カンティーンボトル ワイド インスレート」
Kanteen|カンティーンこれぞデイリーで愛用できるサスティナブルデザイン驚くべき断熱ボトル「カンティーンボトル ワイド インスレート」プラスチックボトルの代替製品として、ステンレス製の個人用水分補給ボトルをはじめて世に送り出したクリーンカンティーン社。これまでに培った技術と品質を活かしながら、マグカップ、魔法瓶、食品容器という3つの顔をもつ、多用性に優れた断熱ボトル「カンティーンボトル ワイド インスレート」を発売した。Text by OPENERS広口デザインならではの使い勝手のよさ「Klean Kanteen®」の断熱ボトルは、耐久性の高い二重構造の真空断熱でできているため、驚くべき断熱特性を備えている。最大6時間の保温保冷力で、氷を入れた冷たい飲料であれば24時間以上、保冷が持続するという優れものだ。「カンティーンボトル ワイド インスレート」には、BPAフリーの食品用18-8ステンレスを使用。BPA(ビスフェノールA)、フタル酸エステル、鉛、そのほかの有毒物がまったくふ...
![MAGIS|ジャスパー・モリソンの「PIPE CHAIR」](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/009/143/medium/6533ffa2-c1f5-46d6-85ef-0186145eac6b.jpg?1559738220)
MAGIS|ジャスパー・モリソンの「PIPE CHAIR」
MAGIS|マジス空間にとけあう、秀逸なプロダクトジャスパー・モリソンの「PIPE CHAIR」多岐にわたるメーカーやブランドから絶大な信頼を得ているプロダクトデザイナーのジャスパー・モリソン。このたびイタリアの「MAGIS」から新作「PIPE CHAIR(パイプチェア)」がリリースされた。さまざまなバージョンが発表されたなかから、座面と背面に木材を採用したタイプに注目したい。Text by OPENERS「無意識をデザインする」ジャスパー・モリソンの真骨頂ジャスパー・モリソンが手がけた「PIPE CHAIR」は、アルミチューブとスティールプレート・ビーチ合板でつくった小ぶりなチェア。一見、そのシンプルさにだけ注視してしまうが、空間に置き、実際に使用することでそのポテンシャルは一気に発揮される。座面には独特のカーブを施すことで、座り心地を安定。またアーム付きに座り、自然と腕が導かれていく感覚は、「無意識をデザインする」ジャスパー・モリソンならでは。そして軽量なため、もち運びもラク。...
![MERCHANT&MILLS|美しいパッケージと、高品質の裁縫道具](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/014/161/medium/019babd6-4f83-4a8a-ab4e-b89c72f6e1a4.jpg?1559793415)
MERCHANT&MILLS|美しいパッケージと、高品質の裁縫道具
MERCHANT&MILLS|マーチャント&ミルズクールで伝統的なスタイル美しいパッケージと、高品質の裁縫道具古書の聖地として知られるイギリス ウェールズのヘイオンワイにて産声を上げた裁縫道具ブランド「MERCHANT&MILLS」。フランスの伝統的なクチュール(仕立て服)を現代に広めたいとの思いから、パターンの製作や、イギリス製品を中心とした裁縫小物の仕入れをおこなっている。このたび、同ブランドの国内での発売がスタートした。ここでは、その一部を紹介しよう。Text by OPENERS物欲を刺激される実用的なアイテムとグラフィックワーク便利で変わらない裁縫道具が揃う「MERCHANT&MILLS」だが、写真家でライターのローデリック・フィールド氏が手がけたグラフィックワークにも注目。文字の配列や絵柄は素朴でありながらも、モノのよさをより引き出しているかのよう。自分で使うもよし、ギフトにもよろこばれる商品群ともいえるだろう。「PIN MAGNET」「THRE...
![METAPHYS|縦型のランチボックス「ojue」登場](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/009/753/medium/66160bb3-10c7-4960-92d1-cd7b08f210bf.jpg?1559739465)
METAPHYS|縦型のランチボックス「ojue」登場
METAPHYS|メタフィスこれからのお弁当箱は、スリムな縦型「メタフィス」 からランチボックス 「ojue」 登場人間の行為をデザインする――デザイナー・ムラタチアキ氏が手がけるプロダクトレーベル「メタフィス」から、斬新な発想による弁当箱が登場した。その使い勝手とは……。Text by OPENERSオフィスで注目を集めること必至のスリムな縦型本、ノートPC、ファイル……、思えば、カバンのなかは、すべてが“縦の要素”で出し入れされる。しかしお弁当箱は、平らに置かれる“横の要素”。つまりスリムなカバンでは収納に困ってしまう……。そんな方も多いのではないだろうか。ならば底面積を可能な限り小さくした縦置きのお弁当箱なら、カバンのなかで自由なレイアウトができる! そこで考えられたのがランチボックス「ojue」だ。「ojue」は3種類のユニット式。“量の自由度”を考慮し、毎日の体調に合わせて重ねの大小を変えることができる。付属の留め紐 を調節することで、すべての組み合わせをしっかりとホール...
![MSY|座れば武者震いするデスク「ROCCAFORTE」登場](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/009/688/medium/c1c40c49-ff39-4fb9-9d66-67b45f00e1ec.jpg?1559739327)
MSY|座れば武者震いするデスク「ROCCAFORTE」登場
MSYこれぞ、あなただけのコックピット!座れば武者震いするデスク 「ROCCAFORTE」 登場モニター、キーボード、マウスなど様々なデバイスのフレキシブルな設置を可能にし、デザイナー、ゲーマー、デイトレーダーの動作に対応するデスク「ROCCAFORTE(ロッカフォルテ) by 武者震」が登場した。Text by OPENERS自由度の高いデザインが、理想のプレイスタイルを演出するこれまでこんなデスクがあっただろうか。正面には中央モニター、左右に大きく広がるスペースにはサブモニター、スピーカー、そのほか好みの周辺機器を設置可能。正面手もとには収納が可能なフロントスライダー、その両脇には高さの異なるパネルを配置……と「ROCCAFORTE by 武者震」は、様々なPCデバイスのフレキシブルな設置が可能となっている。デザイナー、サウンドクリエイターなどクリエイティブなユーザーに対しては、個々の使い勝手の良い配置ができるので、仕事効率の向上にもお薦めだ。またドライブゲームやフライトゲーム...
![HERMÈS|エルメスの新作テーブルウェア 「メゾン アンシャンテ」](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/009/768/medium/7662c6ad-baa4-4780-b88d-b1d93bc5dcc7.jpg?1559739197)
HERMÈS|エルメスの新作テーブルウェア 「メゾン アンシャンテ」
HERMÈS|エルメスフランソワ・ウタンが描いた魔法の世界エルメスの新作テーブルウェア「メゾン アンシャンテ」エルメスの新作テーブルウェア 「メゾン アンシャンテ」が5月1日(日)から発売となる。2010年のブランドテーマは「語りつがれる物語」。フランソワ・ウタンが描いた魔法の世界がテーブルを彩る。エレガンスと遊び心をあわせもつテーブルウェアエルメスからはじめてのテーブルウェアが発売されたのは、1984年のこと。おなじ名前のスカーフの柄からインスピレーションを受けた「ピヴォワンヌ」だった。描かれたのは、シャクヤクの花の一生だ。つぼみから花びらが散るまでをストーリー仕立てに展開したテーブルウェアは、エレガンスと遊び心をあわせもつエルメスの世界観を見事に表現した。それ以来、遊び心や楽しさをテーブルウェアで実現することをテーマに、多くのコレクションが展開された。サバンナの動物たちが描かれた「アフリカ」、庭園の果実や花々で彩られた「シエスタ」、エルメスのモチーフをシンプルにあしらった「シェ...
![iida│「iida」の新ベーシックモデル「lotta」発売](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/009/373/medium/68a97f7d-b3af-4a1b-820d-0119bdf6fb84.jpg?1559738686)
iida│「iida」の新ベーシックモデル「lotta」発売
iidaコンパクトでシンプル。素材感と新鮮なカラーで楽しさを表現「iida」 の新ベーシックモデル 「lotta」 発売「運命・めぐり合わせ」を意味する「lot」 から生まれた名前「lotta(ロッタ)」。親しみやすい自然な感覚とちょっとうれしくなるような遊び心をもった「iida」のあたらしいベーシックモデルが発売される。Photo by iidaプロダクトデザイナー・岩崎一郎氏デザインによる、きれいな形と色、心地良い手触りコンパクトで手の中でほどよく安定する、ほんの少し台形がかった繊細なシルエットに、ホワイト、イエロー、グリーンのみずみずしい3色のカラーバリエーションと、その色の魅力を最大限に引き出す大胆なカラーのコンビネーション。マットな手触りと、ツヤのある質感の2色のコントラストと表面に大きく刻印された3つの数字がデザインのスパイスとなって、力強さと明快なメッセージが、見るたびにポジティブな気分を引き出してくれる。液晶ディスプレイのグラフィックは、背景とコントラストを効かせた...
![PRODUCTS|トーヨーキッチンからキッチン「INO シルバーアラベスク」発売](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/009/073/medium/2f42a6a5-d053-4936-9500-685c6b8f1719.jpg?1559738088)
PRODUCTS|トーヨーキッチンからキッチン「INO シルバーアラベスク」発売
TOYO KITCHEN|トーヨーキッチン硬質なメタルとやわらかな植物の美しき調和キッチン 「INO シルバーアラベスク」発売表面に植物のツルがモチーフのアラベスク調パターンが施されたデコラティブな扉――トーヨーキッチン&リビングより、2009年12月21日にキッチン「INO シルバーアラベスク」が発売された。Photo by TOYO KITCHEN鏡面に施された彫刻の美トーヨーキッチンスタイルが提唱する「キッチンに住む」をテーマに、“innovation(革新)”からネーミングされたキッチン「INO」。世界でももっとも革新的で、創造性溢れるキッチンの「INOシリーズ」に新しいデザインがくわわった。新発売されたキッチン「INO シルバーアラベスク」は、鏡のように美しく映りこむアルミ素材に、植物のパターンが施され、メタルのハードな印象に植物のやわらかなモチーフが調和して、インテリアを個性的に演出する。扉のエッジ部と一体化したフラットバーハンドル“パルミラ”と、ハンドルレスの“バビロ...
![PRODUCTS|グルチッチのダイニングチェア「Monza」日本上陸](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/008/609/medium/bfc11050-4434-4cf7-966d-0d4559a147ed.jpg?1559737226)
PRODUCTS|グルチッチのダイニングチェア「Monza」日本上陸
マテリアルの進化と質実剛健グルチッチとPLANK社の「Monza」2009年ミラノサローネにて発表されるやいなや、各メディアで話題となったコンスタンチン・グルチッチによるダイニングチェア「Monza」。100年以上の歴史をもつイタリアの家具メーカー「PLANK」社とのコラボレーション第3弾となる本製品がついに日本に上陸する。Text by OPENERS CASAスタッキングの姿も美しいダイニングチェアこれまでの「MYTO」や「Miura Stool」で見られたプラスチック一体成形のチェアとは一味違い、アッシュ材を使用し、スカンジナビアンデザインの木製椅子を連想させる「Monza」。全体のフォルムからは柔らかい印象を受けるが、木とプラスチック一体成形のパーツを接続するなど、マテリアルの進化は隅々にまで見られ、モダン工業デザインをルーツとしているPLANK社の精神を具現化しているといっても過言ではないだろう。バックレストからアームにかけてのプラスチック一体成形のパーツは、快適さを追求...
![PRODUCTS|「SANAA CHAIR」が、hhstyle.comオンラインショップで先行販売](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/008/335/medium/4394e238-d87b-4ad6-a83e-3778f3ec3609.jpg?1559736835)
PRODUCTS|「SANAA CHAIR」が、hhstyle.comオンラインショップで先行販売
愛くるしさが増した「SANAA CHAIR」hhstyle.com オンラインショップで先行販売妹島和世氏と西沢立衛氏による建築ユニット「SANAA」。世界を舞台に活躍する彼らが、2005年のミラノサローネにてマルニ木工が手がける「nextmaruni」から発表したのが「SANAA CHAIR」。通称「ラビットチェア」だ。定番となりつつある同商品に、ポップなカラーバリエーションが登場する。Text by OPENERS CASAPhoto by Yoneo Kawabe10月29日(木)からは、hhstyle.comで実際に見られる「ラビットチェア」「ラビットチェア」といえば、うさぎのようなシルエットとフリーハンドで描いたような左右非対称なデザイン。そのインパクトにくわえ、利便性を考慮したコンパクトなサイズも特徴的だ。金沢21世紀美術館、「2009 Serpentine Gallery Pavillion」(ロンドン)といったSANAAが手がけた建築物においても、「ラビットチェア」...
![proust | 安楽椅子](https://cdn.clipkit.co/tenants/576/articles/images/000/004/182/medium/22743370-123a-49fa-8207-d36fc64f3f92.jpg?1559726984)
proust | 安楽椅子
静かに語りかける、マルセル・プルーストに捧げるオマージュインテリア&デザインにまつわる旬なプロダクトを厳選紹介するこのコーナー。今回はアレッサンドロ・メンディーニの「プルーストの安楽椅子」を紹介します。文=武井正樹1980年代に世界中を圧巻したポスト・モダンデザイン運動。その中核として活動したのが、イタリアを代表するデザイナー、アレッサンドロ・メンディーニだ。デザイン誌「ドムス」の編集長をつとめるなどジャーナリストとしての側面や、数多くのブランドにおいて、デザイン・コンサルタント、アートディレクター歴任し、多彩な顔を持つことでも知られている。1970年代当時、リデザインによる取組みや、カッシーナ社においてファブリックパターンの仕事をしていたメンディーニは、各時代の造形や装飾を再解釈しようと試みる。そこで生まれたのが「プルーストの安楽椅子」。18世紀フランスのネオ・バロック様式の椅子に、色彩豊かなポール・シニャックによる絵画の一部を組合せたものだ。オリジナルは1978年。このたび、コ...