早稲田 康作

オリスがダイバーズウオッチと向き合った60年
オリスが、1965年に登場したダイバーズウオッチを復刻。幅のある逆回転防止ベゼルを備えるなど、アイコニックなディテールを現代の技術で再現している。

マンダリン オリエンタル 東京で体験する、「エクセプショナル」なワインの愉しみ方
マンダリン オリエンタル 東京は、2025年3月から2026年2月にかけて、同ホテルが誇る唯一無二のソムリエチームによる「ワインプログラム 2025 by マンダリン オリエンタル 東京」を開催する。

2025年注目のアート展 その1。新しい視座で魅せる個性派アーティスト3選
2025年、日本の美術シーンは多彩な展覧会で幕を開けた。蜷川実花による京都発の没入型インスタレーション、ストリートからアートを発信し続けたキース・へリング、そして猫と共に生きた藤田嗣治。時代も表現手法も異なる3人のアーティストによる個展が、それぞれ新たな視点とアプローチで観る者を魅了する。2025年に訪れるべき注目の展覧会を、第一弾としてピックアップした。

Gallery by Amplifierより天野喜孝の立体新作「VALCANO」「NEPTROS (2期)」が早くも登場 | MEDICOM TOY
日本を代表するアーティスト・天野喜孝のオリジナルキャラクターをソフビにて立体化していくプロジェクトがGallery by Amplifierにて始動! 2025年1月に発売された第1弾「NEPTROS」に続き、カラーを変更した「NEPTROS(2期)」、第2弾新作「VALCANO」が登場する。

80年代の週末の楽しさを表現したタイメックスの新作
アメリカの時計ブランド「TIMEX(タイメックス)」とアウトドアブランド「CHUMS(チャムス)」が、約10年ぶりとなるコラボレーションを発表した。ウオッチとポーチが一緒になったセットで数量限定でリリースされる。発売日は2025年2月21日(金)。

『闇金ウシジマくん』よりG10(ゴト)くんのブランドが鮮烈デビュー! | MEDICOM TOY
ドラマ化・映画化され大きな反響を呼んだ『闇金ウシジマくん』より、人気キャラクター“G10(ゴト)くん”をフィーチャーしたBE@RBRICKとアパレルが登場する。

今年はシリーズ45周年! 『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』のフィギュアが登場 | MEDICOM TOY
もしも、絵の中の世界に飛び込めるとしたら──? 幻の宝石をめぐり、ドラえもんたちの時空を超えた大冒険がはじまる!
2025年3月7日公開の『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』より、「ドラえもん」「クレア & チャイ」が手のひらサイズのフィギュアになって登場する。

ピープロの遺した偉大なる時代活劇『快傑ライオン丸』がソフビとアパレルで登場 | MEDICOM TOY
1972年~1973年に放送された特撮時代劇『怪傑ライオン丸』より、新作ソフビとアパレルが発売される。

ポルトローナ・フラウが陶芸家・奈良祐希氏とコラボレートした作品を発表
イタリアを代表するラグジュアリー家具ブランド「ポルトローナ・フラウ」が陶芸家であり建築家でもある奈良祐希氏とコラボレート。数量限定モデルを発表するとともに、特別展『Born Again』を東京・青山と大阪のポルトローナ・フラウの店舗で開催する。

デイリーウェアを新しい視点でアップデートする「ANTHOLOGY」
シューズデザイナーである増田啓晃氏が手掛けたウェアブランド「ANTHOLOGY」。2025SSファーストコレクションが出揃った。主張を抑えたカラーバリエーションやミニマルなスタイルのデイリーウェアに込められた、増田氏の強い想いとは。

NAGNAGNAGがリビルド(再構築)した「ガラモン」フィギュア | MEDICOM TOY
NAGNAGNAGが生前にプロデュースしていた「ガラモン」のフィギュアが、新たな直営店舗「MEDICOM TOY NEXT (メディコム・トイ ネクスト)」のオープンを記念し、店頭受付にて抽選販売されることになった

みんなに自慢しよう! 甲本ヒロトが語るMLE「懲役二秒」 | MEDICOM TOY
「懲役二秒」のオフシャルアイテムがMLEより登場。2025年3月1日(土)11:00、渋谷PARCO 4Fにオープンするメディコム・トイの新たな直営店舗「MEDICOM TOY NEXT(メディコム・トイ ネクスト)」にて発売されることになった。

新直営店「MEDICOM TOY NEXT」が渋谷PARCO 4階にオープン! オープン記念商品を公開 | MEDICOM TOY
2025年3月1日(土)11:00、メディコム・トイの新たな直営店舗「MEDICOM TOY NEXT(メディコム・トイ ネクスト)」が渋谷PARCO 4Fにグランドオープン! これを記念して発売される魅力的な商品の数々を一挙公開します。

「パティーナ大阪」が提案する新時代のラグジュアリーステイ
2025年春、難波宮跡と大阪城公園の間に新たにホテル「パティーナ大阪」がオープンする。日本初の「パティーナホテルズ&リゾーツ」として、トランスフォーマティブ・ラグジュアリーと呼ばれる新しい概念に沿っており、現代のラグジュアリーホテルの枠を超えた、新しいホテルステイを提供する。

お花見という贅沢時間を、2025年こそは手に入れる
春の訪れを告げる桜。その美しさに心を奪われながらも、例年は「また花見する暇がなかったな」と後悔する人は多いのではないか。今年こそは、桜の開花と向き合う特別な時間をつくってはどうだろう。星野リゾートのトップブランド「星のや」が提案する3つの「特等席」で、忘れかけていた日本の心、「景色を楽しむ」という最高の贅沢時間を取り戻したい。