連載
「連載」に関する記事

YVES SAINT LAURENT|注目コンテストのファイナリスト7名決定
YVES SAINT LAURENT|イヴ・サンローラン新リップスティック発売記念のモデルオーディション、YSL「REBEL NUDE WOMAN COTEST」ついに7名のファイナリストが決定! 一般投票スタート9月20日に発売されたイヴ・サンローラン・ボーテの新リップスティック「ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ レベルヌード」の発売を記念して、新製品のイメージを体現する女性モデルを全国から選出する「レベルヌード ウーマン コンテスト」の最終審査に進むファイナリスト7名が決定。ユーザー参加型のFacebookでの一般投票を経て、製品のロンチパーティ時に最終公開審査がおこなわれる。Text by KAJII Makoto (OPENERS)投票は、下記のオンライン投票ページで!「レベルヌード ウーマン コンテスト」には、幅広い国籍の女性から予想を超える応募者が集まり、厳正な一次書類審査・二次面接審査を経て、最終審査に進む7名のファイナリストが決定した。Facebookでは、フ...

インフィニティからプレミアムコンパクト「Q30」登場|Infiniti
Infiniti Q30 Concept|インフィニティ Q30 コンセプトメルセデス・ベンツとの提携から生まれたプレミアムコンパクトインフィニティ Q30 コンセプト発表インフィニティは、フランクフルト モーターショーで、あたらしいプレミアムコンパクトモデル、「Q30コンセプト」を発表した。Cセグメントに属するこのモデルは、基幹部品をメルセデスのAクラスやBクラスと共用する、ルノー日産アライアンスとダイムラーの提携から生まれたグローバルモデルである。 Text by SAKURAI Kenichi若返るインフィニティ ブランドの象徴日産の海外向けラグジュアリーブランドのインフィニティは、フランクフルト モーターショーで、2015年から英国サンダーランド工場で生産を予定しているプレミアムコンパクトモデル、「Q30コンセプト」を発表した。個性的なデザインをもつQ30コンセプトは、メルセデス・ベンツの「Aクラス」、「Bクラス」やBMW「1シリーズ」、アウディ「A3」など強力なライ...

ルノー・日産アライアンスとダイムラーの世界戦略|Renault-Nissan & Daimler
Daimler & Rrenault-Nissan Allience|ダイムラー&ルノー・日産アライアンスフランクフルト モーターショーの出展モデルからも見えたルノー・日産アライアンスとダイムラーの世界戦略ルノー・日産アライアンスとダイムラーのパートナーシップが拡大している。エンジンやトランスミッションといった基幹部品の共用だけでなく、生産工場での協業も、まもなく本格的に開始。インフィニティの次期コンパクトカーがメルセデスのA/Bクラスと姉妹車になるなど、両社のつながりはより強固になってきた。 Text by SAKURAI Kenichi加速するグローバルパートナーシップルノー・日産アライアンスとダイムラーのパートナーシップが、加速しはじめた。両メーカーの戦略的協力がはじめて発表された2010年4月から丸3年。アライアンスは多岐にわたり、当初3つの協業からスタートした両社は、現在10プロジェクトを有するまでに拡大している。すでにお伝えしているとおり、今回のフランクフ...

フランクフルト現地リポート|Lexus
Lexus|レクサスフランクフルト現地リポート圧倒的な存在感のレクサス「LF-NX」今年のフランクフルトモーターショーにおけるレクサスの目玉は、事前告知していたあたらしいSUVモデル「LF-NX」。写真からはゴツゴツとしたかたまり感のあるデザインが印象的であるが、実物はどのようなものか。現地で目にした大谷達也氏からのリポート。 Text by OTANI Tatsuya目玉は唯一のコンセプトカーレクサス ブースの目玉は、ミッドサイズ クロスオーバーをテーマとするコンセプトカーの「LF-NX」。そのスタイリングでひときわ目をひくのが、キャビンとその下側にあたるボディ部分の比率である。LF-NXはボディ部分が突出して大きく、ここに全体のバランスを考えれば過剰に大きいフェンダーを前後にもうけることで、4輪が力強く大地を捉えている様子を表現している。これはデザイン スケッチの段階でよく見られる手法だが、それをそのままコンセプトカーとして仕立ててしまったところにLF-NXの“面白み”は...

フランクフルト現地リポート|Audi
Audi|アウディフランクフルト現地リポートことなる方向性をみせるコンセプトカーアウディは、フランクフルトモーターショーのステージ上において、おなじスポーティ志向なモデルながら、デザインの方向性はことなる2台のコンセプトカーを競演。この2台を軸に、大谷達也氏が現地からリポート。 Text by OTANI Tatsuy30年前のWRCマシンにトリビュート「スポーツ クワトロ コンセプト」アウディは「スポーツ クワトロ コンセプト」と「ナヌーク クワトロ コンセプト」という2台のデザインスタディをフランクフルトショーに持ち込んだ。これほど豪勢な展示車を用意したのは、プレミアムブランドではアウディだけだ。スポーツ クワトロ コンセプトは、オリジナルの「アウディ スポーツ クワトロ」が1983年のフランクフルトショーで発表されて30周年をむかえたことを記念して制作された“トリビュート・モデル”。円筒形の一部を切り取ってオーバーフェンダーとした“クワトロ ブリスター”や直線的で幅広な...

フランクフルト現地リポート|BMW
BMW|ビー・エム・ダブリューフランクフルト現地リポート主役は「i3」サブブランド「i」を前面に押し出したのはBMWのブース。7月に公開済みの「i3」をはじめ、今回のショーでワールドプレミアとなる「i8」、さらにX5のプラグインハイブリッドなど、“駆け抜ける歓び”を犠牲にすることなく環境への配慮を果たすべく、ダウンサイジングやハイブリッドのモデルを積極的に出展。BMWの本国、ドイツはフランクフルトから大谷達也氏がリポート。 Text by OTANI Tatsuyaサプライズはないが注目度の高いBMWBMWのブースにわれわれをあっと驚かせるような展示はなかった。いちばん大きなスペースを占めていたのは、今年11月にヨーロッパで発売されるカーボンコンポジットボディのEV「i3」。ただし、そのコンセプトモデルはこれまでにもたびたび展示されてきたし、量産モデルは今年7月に発表済みなので、目新しさはさほど感じない。BMW iブランドのスポーツモデル「i8」も展示されていたが、こちらのス...

フランクフルト現地リポート|Mercedes-Benz
Mercedes-Benz|メルセデス・ベンツフランクフルト現地リポートもっともよい時代はこれからはじまる8年ぶりのフルモデルチェンジとなった「Sクラス」を筆頭に、ラグジュアリーカーを次々と送り込むメルセデス・ベンツ。今年のフランクフルトショーでは、「CLクラス」の後継モデルとなる「コンセプトSクラス・クーペ」を発表し、その勢いをさらに加速させる。そのいっぽうで、ハイブリッドモデルの拡充、自動運転システムの開発と、多角的に開発を推し進める同社。今後のメルセデス・ベンツについて、大谷達也氏が現地からリポートをお届けする。 Text by OTANI Tatsuyaラグジュアリーカーで攻める現在、メルセデス・ベンツはラグジュアリー・オフェンシブ(offensive=攻勢)を展開中なのだという。つまり、ラグジュアリーカーを次々と送り込んでライバルメーカーに攻勢をしかける、という戦略である。その中心となるのが、日本でも先ごろ発表された新型「Sクラス」であることは間違いないが、フランク...

LOEWE and JUNYA WATANABE COMME des GARÇONS|スペシャルコレクションが伊勢丹に登場
LOEWE and JUNYA WATANABE COMME des GARÇONS大きな話題を呼んだロエベ&ジュンヤ ワタナベ・コム デ ギャルソンのアイテムが発売スペシャルコレクションが伊勢丹新宿店「ザ・ステージ」に登場今年5月に発表され大きな話題を込んだ、ロエベとジュンヤ ワタナベ・コム デ ギャルソンのスペシャルコレクションが遂に発売。9月18日(水)から9月24日(火)まで、伊勢丹新宿店本館1階=ザ・ステージにて展開される。Text by KUROMIYA Yuzuスペインレザーとジャパニーズデニムの融合2013年は、スペインと日本の交流がスタートして400周年、またロエベが日本国内に初のブティックをオープンしてから40周年となる。それを記念して、ロエベとジュンヤ ワタナベ・コム デ ギャルソンがスペシャルコラボレーションし、「ロエベ アンド ジュンヤ ワタナベ・コム デ ギャルソン」が誕生した。このポップアップショップでは、5月にスペイン大使館で開催されたショーの世界観...

JILLSTUART|加茂克也とコラボレーションのヘッドドレスが発売
JILLSTUART|ジル スチュアート加茂克也とジル スチュアートが夢の競演コラボレーションヘッドドレスが発売コレクションブランドのショーを手がけるなど、グローバルな舞台で活躍するモッズ・ヘア所属のヘアメイクアップアーティスト 加茂克也(かも・かつや)と、ジル スチュアートが夢のコラボレーション。まるでアートピースのようなヘッドドレスが誕生した。Text by KUROMIYA Yuzu美しくはかない、アートピースのようなデザイン加茂克也のアイディアによるヘッドドレスはなんと、ペーパークラフト。ジル スチュアートのアクセサリーに使用されているビジューやパールなどをインスピレーション源に、10種類ものヘッドドレスを作成。ビジューやパールの目が妖しく光るネコ形のオペラマスク型ヘッドドレスや、いまにも溢れそうなパールがなんとも色っぽいリップ型ヘアクリップなど、加茂克也のこだわりを随所にちりばめた、まるでアートピースのようなコレクションが誕生した。ペーパークラフトをベースに制作したからこ...

NINA RICCI|新アイコンバッグ「BALLET」デビュー!
NINA RICCI|ニナ リッチアイコンバッグをフューチャーしたムービーも公開新アイコンバッグ「BALLET」デビューニナ リッチよりあたらしく「BALLET」ラインがデビュー。それに合わせて発表された最新バッグ「BALLET」をフューチャーしたムービーが現在公開中なので、ぜひチェックしてほしい。Text by KUROMIYA Yuzuエレクトリックで官能的なダンスでバッグを表現原点回帰するように、“甘さ・明るさ・上品さ”といったブランドらしい要素を引き立たせた新コレクションとともに、アイコンバッグとして発表された「BALLET」は、ダンサーたちのバッグから着想を得ている。荷物の多いバレリーナが使うような、大きめの洗練されたフォルムに、高い機能性。素材やカラーリング、贅沢な仕上げでエレガンスをプラスする。細く華奢なハンドルやショルダーストラップ、繊細な装飾と、現代女性にフィットするデザインは、まるで舞台上のバレリーナのように優雅だ。ブランドではこの最新バッグをフィーチャーしたキ...

松浦俊夫|ジャズ・ヒップ・ジャップを体現するアーティスト、三宅純
松浦俊夫|from TOKYO MOON 9月15日 オンエアジャズ・ヒップ・ジャップを体現するアーティスト、三宅純DJ松浦俊夫による、大人のための音楽番組『TOKYO MOON』。日曜の夜23:30から、InterFM 76.1MHzにてオンエア中です。世界中から選りすぐった“フレッシュ”な音楽や、大人の知的好奇心を刺激するトピックスをご紹介。ここではオンエアされたばかりの内容を振り返ります。アーティストについて深く掘り下げたり、関連した楽曲を紹介したり、さらにはその曲が購入できたりと、『TOKYO MOON』を目と耳で楽しむ連載です。今週は新作『Lost Memory Theatre Act-1』の発表を控えた作曲家、三宅純にスポットを当ててお届けします。Text by MATSUURA Toshio日本発のスペシャル・プロジェクト!1980年代より、日本の名だたる企業のCM曲から、映画、舞台、ダンスなど、さまざまなクリエイティヴ・シーンにおいて、“ジャズのナイフ”を隠し持ち、...

MTG|男の最新美容機器「ReFa EXE for men」
MTG|エムティージー男の肌を引き締める、ユニークで効果の高い最新美容機器「ReFa EXE for men&スキンローション」MONO好きの男心をくすぐる質感とフォルム――これがシリーズ愛用者200万人を超え、数々のベストコスメ賞やグッドデザイン賞を受賞しているプラチナ電子ローラー®ReFa(リファ)シリーズのメンズ版、「ReFa EXE for men(リファ エグゼ フォーメン)」だ。「手軽に楽しみながら美しくなりたい」という女性の欲求に応えて、女性用美容ローラーとして大ヒットのリファシリーズのスペックはそのまま、独自に開発された専用形状ローラーが、男の厚い肌を“つまみ流して”引き締める。Text by KAJII Makoto (OPENERS)Photographs by JAMANDFIXイメージは“コロコロ”だが、肌への“吸いつき感”がすごい藤原美智子さんの連載で紹介されていた女性用美容ローラーReFa(リファ)のメンズ版が発売されたときいてさっそく試してみた。こうい...

INTERVIEW|アーティスト 篠原有司男、乃り子夫妻インタビュー
INTERVIEW|型破りな夫婦を描いたドキュメンタリー『キューティー&ボクサー』が全米で話題に!アーティスト 篠原有司男、乃り子夫妻インタビュー(1)ブルックリンに住む前衛アーティスト、篠原有司男と乃り子夫妻の姿を追った、ザッカリー・ヘインザーリング監督のドキュメンタリー『Cutie and the Boxer(邦題:キューティー&ボクサー)』が、全米で大きな話題を集めている。サンダンス映画祭では監督賞を獲得。ニューヨークやロサンゼルスをはじめとする都市で公開され、夫妻の型破りな生き方が大きな共感を呼んでいる。その素顔に迫るべく、ふたりが住むブルックリンのロフトを訪ねた。Photographs by YANAGAWA ShinoText by KUROBE Eri映画では描かれなかった夫婦の壮絶なストーリー映画の冒頭で、80歳になった有司男が、彼の代名詞ともいえる“ボクシング・ペインティング”をおこなうシーンがある。ボクサーの先にフォームをつけ、これを絵の具に浸してカンバスにパン...

T-LEVEL|ラゲッジプロダクト「T-LEVEL」日本初上陸
T-LEVEL|ティーレベルPIST・FIXED BIKE、BMX、SKATEBOARDなどストリートスポーツからインスパイアラゲッジプロダクト「T-LEVEL」日本初上陸サンフランシスコのプロライダーも愛用する「T-LEVEL(Technologic-Level)」は、現代のライフスタイルをベースに、デザイン性、機能性、耐久性に優れたバッグを作りたいという思いから2008年に誕生したバッグブランド。ライディングギアを用いた移動や旅行だけでなく、ノートパソコンやタブレット PC、デジタルカメラなどの現代生活に必要なツールの収納など、実用性と機能性を兼ね備えたプロダクトを展開する。Text by KAJII Makoto (OPENERS)西海岸のストリートカルチャーではアイコン的存在のデザイン性と機能性「T-LEVEL」は、全米No.1のピストライダーを決める「Red Bull Ride + Style 2011.2013 」で優勝したジェイソン・クラリーやマイケル・チャコンといっ...

NINA RICCI|あなたの“愛の告白”を綴るようなフレッシュで情熱的なパリの香り
NINA RICCI|ニナ リッチあなたの“愛の告白”を綴るようなフレッシュで情熱的なパリの香りフレッシュで情熱的な、おいしそうなパリの香り──マスター調香師、アルベルト・モリヤスが美しく紡いだニナ リッチの最新フレグランス「マドモワゼル リッチー ロー オーデトワレ」が9月20日(金)に発売。ピンクの花々とフルーティなブーケのデリケートな高揚を思わせるハートノートは、まるで優雅な鼓動と晴れやかな抱擁そのもの。薔薇の花びらとピオニーとライチの、新鮮で繊細なピリッとしたノートが、朝の陽射しに温められ、散りばめられる。また、フロスティでシルキーなボトルは、柔らかなキスのようにリボンで飾られ、愛の贈りものにもぴったり。マドモワゼル リッチー ロー オーデトワレ[30mL]5250円、[50mL]8085円インターモード川辺 フレグランス本部 0120-000-599 http://www.kawabe.co.jp/fragrance.html