連載
「連載」に関する記事

EVENT|10周年を迎える“キング・オブ・ハウス”のレジデントパーティ
EVENT|“キング・オブ・ハウス”EMMAのレジデントパーティが10周年『TROUBLE HOUSE 10th ANNIVERSARY』“キング・オブ・ハウス”と称され、ミュージック・シーンをリードしつづける「EMMA」のレジデントパーティが10周年を迎える。日本のカルチャーシーンのトップに君臨するアーティストをラインナップし、9月20日(金)、東京・渋谷のWOMB(ウーム)にて『TROUBLE HOUSE 10th ANNIVERSARY』が開催される。Text by IWANAGA Morito(OPENERS)音楽、照明、映像のジャムセッション1985年に活動を開始し、繊細かつアグレッシブなプレイで多くのクラウドを魅了してきた日本のハウス・ミュージック・シーンを代表するアーティスト、EMMA。“キング・オブ・ハウス”と称されながらも、常にあたらしい音楽を選び出すセンスとレコードプレイは、ジャンルや年代を超えて支持されている。 過去におこなわれた「TROUBLE HOUSE ...

TILA MARCH + DAVID HICKS|充実した最新秋冬コレクション
TILA MARCH + DAVID HICKS|ティラ マーチ + デービッド・ヒックス全国でより充実した最新秋冬コレクションに注目デービッド・ヒックスのグラフィックプリントをあたらしい解釈で表現した「TILA MARCH + DAVID HICKS(ティラ マーチ + デービッド・ヒックス)」から、注目の秋冬コレクションが登場。それに合わせ、全国でポップアップショップも順次オープンする。Text by KUROMIYA Yuzuジオメトリック感を強めたあたらしいパターンも登場創設者であり、クリエイティブ・ディレクターのタマラ・タイシュマンが手がける、パリ発のバッグ&アクセサリーブランド、ティラ マーチ。2012年春夏コレクションからスタートした「ティラ マーチ + デービッド・ヒックス」は、1970年代を象徴するインテリアデザイナー、デービッド・ヒックスに目をむけ、彼の独特なグラフィックプリントをあたらしい解釈で表現したコラボレーションライン。デービッド・ヒックスのアーカイブ作...

PENHALIGON’S|マハラジャに愛される壮麗なペンハリガンの最新フレグランス「VAARA」
PENHALIGON’S|ペンハリガンマハラジャに愛される壮麗なペンハリガンの最新フレグランス「VAARA」モダンで、鮮烈──インド・ラジャスターン州にある砂漠の街、ジョードプルからインスピレーションを得たフレグランス「VAARA(ヴァーラ)」が、9月11日(水)に伊勢丹新宿店と銀座三越、ペンハリガン オンラインストアで先行発売、9月18日(水)に全国発売される。ヴァーラは、マハラジャ・ガジ・シンII世の「ジョードプルへの自らの深い愛、そして家族と土地の強い絆を表現するようなフレグランスを」という望みから、殿下のためだけにつくられたフレグランス。調香師の巨匠、ベルトラン・ドゥショフールが、熱気に溢れる快活な街やマハラジャの庭園で捉えた美しい花々の香りを通して、マハラジャとジョードプルの世界を表現した。コリアンダー、キャロットシード、クリーミーなサフランとジューシーなマルメロの実のデリシャスな香りで幕を開け、2種の美しいローズがインディアンマグノリアとともにエレガントに香って、さらに...

Onitsuka Tiger|関西旗艦店「オニツカタイガー神戸」オープン
Onitsuka Tiger|オニツカタイガー人気シリーズ「NIPPON MADE」限定復刻モデル(メンズ)100足発売関西旗艦店「オニツカタイガー神戸」オープンオニツカタイガーの関西旗艦店が、神戸旧居留地から三宮センター街に移転――9月14日(土)に直営店「オニツカタイガー神戸」が、関西のターミナル駅の一つである三宮駅よりほど近い繁華街にオープンする。Text by KAJII Makoto (OPENERS)オニツカタイガーのシューズを用いたシャンデリアや、世界に一つしかないユニークなビリヤード台など、インテリアにも注目「オニツカタイガー神戸」は、関東の旗艦店「オニツカタイガー表参道」と同様、“古今東西”をコンセプトに、ビンテージ感と未来感、東洋と西洋をミックスさせたオニツカタイガーならではのイメージを発信するあらたな関西の拠点となる。また、オープンを記念して、2008年からはじまった「NIPPON MADE」シリーズの限定復刻モデル(メンズのみ)を100足発売。「NIPPON...

アウディのクロスオーバー スポーツ コンセプト|Audi
Audi Nanuk Quattro Concept|アウディ ナヌーク クワトロ コンセプトジウジアーロがデザインを手掛けたアウディのクロスオーバー スポーツ コンセプト「nanuk quattro」「フォルクスワーゲン」傘下となった、「イタルデザイン ジウジアーロ」が手がけた「ナヌーク クワトロ コンセプト」は、道を選ばないあたらしい全天候型スーパーカーの提案。400kW(544ps)以上の最高出力と、SUVのような走破性を持つ、これぞ最強のスーパーカーである。 Text by SAKURAI Kenichiスポーツカーとオフローダーを融合アウディは、フランクフルト モーターショーで、「ナヌーク クワトロ コンセプト」を公開した。発表は、ショーの前日に行われたフォルクスワーゲン グループが新作をお披露目する前夜祭、「フォルクスワーゲン グループ ナイト」のステージ上で、「ナヌーク クワトロ コンセプト」は自走により登場した。「ナヌーク」とは、エスキモーの言葉でホッキョクグ...

terracuore|3つのローズがかなえる輝き。素肌力を上げる新スキンケア
3つのローズがかなえる輝き。素肌力を上げる新スキンケアテラクオーレのオーガニック エイジングケアラインがリニューアル。新アイテムを揃えて、9月10日(火)に新発売。既存のクレンジングミルクに、あらたに美容液「デューオイル」、化粧水「ビューティモイスト スキントナー」、そしてクリーム「エラスティック クリーム」を加えた4アイテムで展開される新生ダマスクローズスキンケアシリーズは、こだわり抜いた“3つのローズ原料”で、くすみ、ハリ、毛穴などのエイジング悩みアプローチする。まずはデューオイルをチェック。“ダマスクローズエキス・ローズヒップオイル・ダマスクローズ精油”を配合した美容オイルは、たった数敵で確かな手ごたえ。肌にハリとツヤをもたらして、気になる毛穴もきゅっと引き締めてくれる。化粧水はリッチなうるおい、そしてクリームは弾むような使用感。トータル使いで素肌力を上げよう。ダマスクローズ デューオイル [20mL] 6510円、同 ビューティモイスト スキントナー [125mL] 472...

VERSACE|ブランド設立35周年、ポップアップストアを開催
東京および大阪の阪急メンズにてポップアップストアも同時開催ブランド設立35周年、アイコニックな限定アイテムが多数登場ヴェルサーチがこの秋、ブランド設立35周年。これを記念して、長年愛されつづけているグレカパターンやメデューサなど、アイコニックなモチーフを使用したスペシャルアイテムが多数登場。また、東京と大阪の阪急メンズにてポップアップストアを同時開催する。Text by KUROMIYA Yuzuブランドアイコンのメデューサがジャケットに故ジャンニ・ヴェルサーチによって、1978年に設立されたブランド、ヴェルサーチ。現在はドナテラ・ヴェルサーチがクリエイティブ・ディレクターを務め、メンズ、ウィメンズのプレタポルテからオートクチュール、アクセサリー、フレグランス、ホームコレクションまでさまざまなラインを展開している。今回35周年記念としてブランドを象徴するアニバーサリースペシャルアイテムを多数展開。アイコンであるメデューサを胸元にあしらったアウターは、ダウンベスト、キルティングジャケ...

EVENT|広島発の特別講座『ONE PLUS ONE(1+1) conference』
EVENT|祐真朋樹&沖野修也広島発のカルチャー講座『ONE PLUS ONE(1+1)conference』広島に店舗を構えるセレクトショップ「VINCENT and MIA(ヴィンセント&ミア)」が映画をキーワードにしたライフスタイル講座『ONE PLUS ONE(1+1)conference(ワンプラスワン・カンファレンス)』を9月21日(土)に、広島市の映画館八丁座で開催。OPENERSでもおなじみの祐真朋樹と沖野修也が今年も登場し、映画館全体で多彩なコンテンツが繰り広げられる。Text by YANAKA Tomomi今年のテーマは「映画」セレクトショップ独自のアングルで遊びと学びを提供し、昨年秋の老舗料亭での初開催を経て、今年も開催される『ONE PLUS ONE(1+1)conference』。第2回となる今回は“広島力”をテーマに独自の切り口で展開する映画館「八丁座」を舞台として、映画をテーマに開かれる。会場では、大小ふたつのシアターをはじめ、ロビーやカフェスペース...

FURLA|新作バッグが当たるFacebookキャンペーン「日常と、バッグと、私。」
FURLA|フルラ秋冬新作バッグが当たるFacebookキャンペーン日常と、バッグと、私。フルラは「BLACK TO THE FUTURE」をテーマとした2013-14秋冬コレクションの新作バッグが当たるFacebookキャンペーン「日常と、バッグと、私。」を、10月4日(金)まで開催中。さっそく参加して最新バッグを手に入れたい。Text by KUROMIYA Yuzuバッグとともに女性が少しだけ変わっていく4つの物語現在フルラのオフィシャルFacebook特設キャンペーンページでは、コレクションを代表する4つのバッグと4人の女性のオリジナルストーリーを展開。バッグとの出会いをきっかけに女性たちが自らと向き合い、少しだけ変わろうとする。そんな姿にどこか自分を重ね合わせ、思わず共感してしまう現代女性の日常を切り取った作品だ。Facebookキャンペーン「日常と、バッグと、私。」への参加は簡単。この4つのストーリーのうち、一番好きなものに“いいね!”するとキャンペーン応募が完了。応募...

マイナーチェンジ版メガーヌ発表|Renault
Renault Megane|ルノー メガーヌマイナーチェンジ版メガーヌ発表ルノーメガーヌがあたらしいフロントマスクを得て、マイナーチェンジを果たした。Text by HORIGUCHI Yoshihiro(OPENERS)あたらしいルノーの顔既報のとおり、3代めのメガーヌがあたらしいルノーのフロントマスクを得るマイナーチェンジをおこなった。デザイン面では、大き目のルノーのコーポレートマークを中心に左右に伸びる黒い水平のラインがヘッドライトに繋がるという、最近のルノーデザインの潮流にのっとったものが目立つが、そのほかにも、バンパーの形状やそのバンパー左右端のLEDデイタイムランニングライトもあたらしくなった。Renault Megane Renault SportRenault Megane Renault SportR.S.は特別仕様車がベースにルノー スポールが手がける「メガーヌ ルノー スポール」については、ことし5月に発売された限定車両「メガーヌ R.S. レッドブル・レー...

Bクラスの電気自動車、2014年発売|Mercedes-Benz
Mercedes-Benz B-Class Electric Drive|メルセデス・ベンツ Bクラス エレクトリック ドライブBクラスの電気自動車、2014年発売メルセデス・ベンツは、2012年のパリモーターショーで登場したコンセプトカーを経て、今年の4月には2014年の販売開始を発表した、「Bクラス エレクトリックドライブ」をフランクフルト モーターショーで公開した。Text by HORIGUCHI Yoshihiro(OPENERS)テスラモータースとの共同開発ダイムラーが株主ということもあり、メルセデス・ベンツは、アメリカのEVメーカー、テスラモーターズと共同でエレクトリック モビリティを研究している。その結果が、先代の「スマート エレクトリック ドライブ」のバッテリーに活かされるなど、具体的な成果もあげている。そして今回公開された「Bクラス エレクトリック ドライブ」もまた、EVのパイオニアであるテスラモーターズとの協力のもとですすめられているという。そのBクラス エレ...

「Sクラス クーペ」のプレビュー公開|Mercedes-Benz
Mercedes-Benz Concept S-Class Coupe|メルセデス・ベンツ コンセプト S クラス クーペ次期フラッグシップモデル「Sクラス クーペ」のプレビューを公開「コンセプト Sクラス クーペ」というネーミングからもわかるように、フランクフルト モーターショー 2013でワールドプレミアされたメルセデス・ベンツのデザインスタディは、新型「Sクラス クーペ」のプレビューである。「Sクラス」のパワートレーンをもちいたパフォーマンスや、安全装備もSクラスゆずり。ワイド&ローを強調した、伸びやかなスタイリングが最大の特徴になる。 Text by SAKURAI Kenichi時代を経てもかわらぬ豪華さと美しさ伝統的にメルセデス・ベンツのトップモデルは、クーペでなければならない。それを具現化したデザインスタディが、「コンセプト Sクラス クーペ」だ。フランクフルト モーターショーで初公開されたモデルからも、そうしたメルセデスのかわらぬ伝統と、ビジョンが確認できる。...

EAT|東京・神宮前でベトナムの朝ごはんをフィーチャーしたイベント開催
WORLD BREAKFAST ALLDAY|ワールド・ブレックファスト・オールデイEAT|朝ごはんを通して世界を知ろう9月と10月はベトナムの朝ごはんが登場!世界各地の朝ごはんを提供する「WORLD BREAKFAST ALLDAY(ワールド・ブレックファスト・オールデイ)」。9月と10月、「Xin Chào “Vietnam”―おはようベトナム―」と題してベトナムをフィーチャー。朝ごはんを通してまるでベトナムへ旅しているかのような気分を楽しめる。Text by KUROMIYA Yuzu伝統的なベトナム家庭の朝ごはん「ブン・ボー・サオ」「朝ごはんを通して世界を知る」をコンセプトに、歴史や文化、栄養、楽しく生きるヒントがたくさんつまった世界各地の伝統的な朝ごはんを、一日中提供するワールド・ブレックファスト・オールデイ。9月と10月はベトナムの朝ごはんを提供。持ち帰り可能なイラスト入りのベトナム版リーフレットも用意されている。東南アジアの北東端に位置する細長い国、ベトナム。長く支配...

918 スパイダー、ニュル最速ラップを記録|Porsche
Porsche 918 Spyder|ポルシェ 918 スパイダーニュルブルクリンクで市販車最速ラップを記録ニュルブルクリンクの北コースで、ポルシェ「918 スパイダー」は市販車最速となる6分57秒を記録。これまでの最速ラップよりも14秒速い驚異のタイムを叩き出した。 Text by AKIZUKI Shinichiro(OPENERS)ラップライムは7分台を切る、6分57秒先日のフランクフルトモーターショーにおいて、「918 スパイダー」量産モデルのワールドプレミアをおこなったポルシェ。今回の発表に合わせて同社は、この918 スパイダーがニュルブルクリンク北コース(全長20.6km)で、これまでの最速ラップよりも14秒速い、6分57秒というタイムを記録したことを明らかにした。レーシングカーを除いた公道走行可能な市販車としては、2009年にドイツの自動車メーカー、グンペルト社の「アポロ」が打ち立てた7分11秒57がの最速ラップタイムであったが、今回はそれを大幅に上回る結果とな...

ブガッティ レジェンド第2章「ジャン ブガッティ」登場|Bugatti
Bugatti Veyron 16.4 Gran Sport Vitesse "Jean Bugatti" edition|ブガッティ ヴェイロン 16.4 グランスポーツ ジャン ブガッティ エディションブガッティ レジェンド第2章「ジャン ブガッティ」登場ブガッティは、「ヴェイロン」の特別仕様車「ジャン ブガッティ」を発表した。これは、7月のペブルビーチ コンクール デ レガンスで発表した“ブガッティ レジェンド”第1弾「ジャン-ピエール ウィミーユ」につづく、2作目のモデルとなる。 Text by HORIGUCHI Yoshihiro(OPENERS)タイプ57SC アトランティークと、それを作った男へのオマージュブガッティがフランクフルトモーターショーで発表したのは、最高出力1,200ps、最大トルク1,500Nmをほこるスーパースポーツ「ヴェイロン 16.4 グランスポーツ ヴィッテス」の特別仕様「ジャン ブガッティ」。これは、7月にペブルビーチで発表された「ジャ...