連載
「連載」に関する記事

福井発のライフスタイルブランド、定番の収納アイテムがリニューアル|MOHEIM
ミニマルで美しいプロダクトで知られる福井発のライフスタイルブランド「MOHEIM」。定番のアイテムがリニューアル

BMW、商品力をアップした8シリーズと8シリーズMモデルを発表|BMW
BMWは3月23日、エクステリアとインテリアを変更して商品力をアップしたラグジュアリークーペの8シリーズと、そのハイパフォーマンス版のMモデルを発表した。

アウディe-tronシリーズにハイパフォーマンスグレードのSモデル登場|Audi
アウディ ジャパンは3月22日、BEVの「e-tron」「e-tronスポーツバック」シリーズに、初のハイパフォーマンスグレードとなるSモデルの「e-tron S」「e-tron S スポーツバック」を追加導入し、4月初旬以降に発売すると発表した。

レヴァンテの弟分が登場──マセラティ、新型SUV「グレカーレ」を発表|Maserati
マセラティは3月22日、 " The Every day Exceptional(毎日が格別)" をコンセプトとした新型SUV「グレカーレ」を発表した。

メディコム・トイが名古屋初上陸! オープン記念アイテムを先出し公開 | MEDICOM TOY
メディコム・トイのスペシャルコンセプトストア「MEDICOM TOY PLUS NAGOYA」が4月23日(土)、名古屋パルコ 西館1Fにオープンする。メディコム・トイはこれが名古屋初出店となる。2月に東京・表参道ヒルズ西館B2Fへ移転オープンした「MEDICOM TOY PLUS 」同様、「MEDICOM TOY PLUS NAGOYA」のコンセプトは「NATURE & FUTURE」。レトロスペクティヴな風合いのインテリアと植物が心を癒し、最先端のデジタル演出が脳を刺激する空間で、BE@RBRICKを中心とした魅力的なアートとTOYを展開していく。

創立150年の東京国立博物館×BE@RBRICK、第1弾は歌川広重 | MEDICOM TOY
創立150年を機に、東京国立博物館が所蔵する美術作品をモチーフとしたBE@RBRICKの展開が決定。その第1弾作品は、歌川広重「東海道五十三次」の「日本橋」となっ た。

パレス スケートボードとのカプセルコレクションを記念したアートカーが東京に上陸|Mercedes Benz
メルセデスAMGと、イギリス発のストリートウエアブランド「PALACE SKATEBOARDS(パレス スケートボード)」は、共同ブランディングした「カプセルコレクション」の第二弾を発表。このコレクションを記念し、スペシャルデザインを施したアートカー「メルセデスAMG G63パレス エディション スペースホース東京」が六本木の「メルセデス ミー東京」で一般公開され、車両はオークションで販売される。

スタジオ「2G」限定発売商品(2022年4月) | MEDICOM TOY
アートトイ/コンセプトショップ/ギャラリーの3つが融合した新しいスタイルのスタジオ「2G」。MEDICOM TOY、小木“POGGY”基史、NANZUKAの3者が、時には独自の視点で、時にはシナジーを有した発信で──新たな文化と価値観を生み出す場として2019年にオープン(2G OSAKAは2020年)。世界中から熱い注目を集めている。ここでは東京・渋谷の2G TOKYO(ツージー・トーキョー)、大阪・心斎橋の2G OSAKA(ツージー・オオサカ)の2店舗にて発売されるMEDICOM TOYの新作アイテムをご紹介。今月はmastermind JAPANのコラボレーションアイテムが登場。LIGHTS STYLE社が手作業でクリスタルデコレーションを施したBE@RBRICK。カリモクが希少な銘木PURPLE HEARTを使用して製作したBE@RBRICK。誇り高きジャパン・クオリティを世界に発信するプロダクトをこの機会に手に入れよう。
※いずれも数量限定商品のため、在庫が無くなり次第販売は終了となります。詳細な販売方法は順次、メディコム・トイ公式ブログやSNS等にてお知らせいたします。

海外で爆発的人気。アート界を騒がせる Aruta Soupのルーツとは? | MEDICOM TOY
ロンドンのグラフィティ文化に影響受けアートを始め、現在もストリートカルチャーを背景に活動を続けるAruta Soup。世界的に高い評価を受ける彼のBE@RBRICK発売を記念して、メールインタビューをおこなった。

大型バイクK 1600シリーズの2022年モデルを発表|BMW
ビー・エム・ダブリューは、6気筒エンジンを搭載した大型バイク「K 1600」シリーズの2022年モデルを発表。4モデルを展開し、2022年4月22日(金)にリリースする。

アウディ、e-tron初となるアヴァント仕様のコンセプトモデルを発表|Audi
アウディAGは3月17日に行った2022年の年次記者会見で、ラグジュアリークラスの電動駆動モデル「アウディA6 Avant e-tronコンセプト」を発表した。

陶磁器ブランド『zen to』より 太田和彦氏監修の「酒器」が新登場|zen to
陶磁器メーカー「中善」のオリジナルブランド『zen to』。カレー皿に続く新アイテム「酒器」を太田和彦氏監修のもと発表

リサイクル可能な紙製繊維ボードを使用したツールボックス|concrete craft
ヨーロッパで生まれたリサイクル可能な紙製繊維ボードを使用。独特の質感が光るツールボックス「PASCO PASCO」が発売

DSのフラッグシップサルーン「DS9」デビュー|DS
DSオートモビルは3月17日、フラッグシップサルーンのDS9を発表し、同日から販売を開始した。

SUVのひとつの究極──ランボルギーニ ウルスに試乗|Lamborghini
ランボルギーニ・ジャパンは、ランボルギーニのあるライフスタイルを体感してもらうべく、雑誌やウェブメディア向けに箱根を往復する試乗イベント「Road to Hakone」を開催。東京・六本木の「ザ・リッツ・カールトン東京」から、箱根は仙石原にあるラグジュアリーリゾート「箱根リトリート」までの往路ではウルスに試乗。あらためてその走りを味わった。